ただでさえガチ厨のⅢきゅんが・・・シリーズなるか
- カード
- | トラックバック(0)
- | コメント(92)
807:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2014/01/09(木) 15:23:39.31 ID:XSporQ0R0

http://ocg.xpg.jp/rank/rank.fcgi?Mode=5&Limit=999&Event1=1&Event2=1
征竜の入賞率が50%を超えた件

http://ocg.xpg.jp/rank/rank.fcgi?Mode=5&Limit=999&Event1=1&Event2=1
征竜の入賞率が50%を超えた件
811:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2014/01/09(木) 15:29:01.21 ID:PJyu/MdA0
>>807
ついにアライブ抜いたか先史遺産
もう立派なガチデッキの仲間入りだな
820:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2014/01/09(木) 15:37:04.78 ID:UcM9U/1b0
先史遺産の構成が三者三様で面白い
タブレットは3積み必須だと思ってたら1枚挿しばっかりで意外だわ
822:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2014/01/09(木) 15:37:40.06 ID:sw86J/2Y0
まさかゼアルテーマ最強が先史遺産になるとは
REDU当時は誰が予想できただろうか
824:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2014/01/09(木) 15:41:03.98 ID:vn+T/hjT0
クリプレとオピオンが大暴れしている間は
シンクロデッキは辛いな
828:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2014/01/09(木) 15:42:45.42 ID:UcM9U/1b0
先史遺産っていうかゴルゴニックガーディアンがウザい
効果も無効にするとか何なんあれ・・・
830:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2014/01/09(木) 15:46:03.02 ID:ZxJt0OPW0
>>828
ドレイクバイスやリオートの完全上位種の効果だもんな
ドレイクバイスやリオートがマジ涙目
834:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2014/01/09(木) 15:54:12.97 ID:wj1CzGoNO
>>830
それどころか同パックのフォークすら凌ぐという
打点が低めなのが救いか
249:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2014/01/06(月) 11:21:01.08 ID:DVxpsnktO
ゴルゴニックガーディアンも優秀だが先史は墓地にスカルネブラ手札にボーンシャトルでワンキル紛いなのがヤバい
その準備も楽だし
988:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2014/01/03(金) 16:39:29.05 ID:E6732GeY0
先史遺産はネブラがとにかく鍵だからな
モンスターは釣り上げのボーン、サーチとボーンで釣り上げるスカル.ランク5要員のシャトルだけだからな
あとはライオウオネストGヴェーラーとか
入賞してる構築は罠多めで専用サポが少ないせいかアステカマスクがあんま採用されてない。
サーチ楽だし、タブレット複数積むなら1、2枚は有りだと思うけど
250:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2014/01/06(月) 11:22:11.43 ID:e1XHW5u30
先史遺産から感じられるラヴァル臭
とはいえネブラの効果通ればほぼ勝ち確なのが恐ろしいのだが
253:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2014/01/06(月) 11:23:55.84 ID:0fctiXlQ0
最近先史遺産増え過ぎだろ・・・
征竜ヴェルズの次に多いレベルだぞ、それにしては入賞数少ないけど
プレアデスは貰ったとか言っときながら19人もいる先史遺産を脇目に1人のセイクリッドが優勝してたし
255:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2014/01/06(月) 11:25:20.60 ID:m2Dc48ZOi
先史遺産はクソ安いから組むのに躊躇しないのもでかいだろうね
かつての征竜クラスのブルジョワデッキと違って
試しに組んで大会でて気に入らなければ崩す、みたいなことが簡単にできる
269:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2014/01/06(月) 11:34:56.39 ID:GZIc2o4P0
昔から先史遺産使ってる人はどう思ってるんだろうな
あまり悪い意見聞かないし寧ろ同志が増えて歓迎してるんだろうか
308:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2014/01/04(土) 00:52:22.26 ID:CxbqTmIn0
タブレット3枚貼ると最高にきもち良いぞ~
782:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2014/01/07(火) 20:24:30.62 ID:g9R3QL86O
先史の何が怖いって同一パックでネブラだけじゃなくゴルゴヒュークとかいう便利エクシーズまで貰ったこと
環境いかない方がおかしい
792:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2014/01/07(火) 20:31:02.88 ID:W794RJD00
先史遺産は強いけど、いい意味で調整されてるから
わるい意味で調整されていない奴らと勝負すると最後まで残れないんだろう
578:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2014/01/10(金) 00:14:24.52 ID:1abmGHLt0
オーパーツってなんかこう、他の環境デッキよりヴェーラーデモチェ脱出に弱いイメージがある
584:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2014/01/10(金) 00:16:26.30 ID:HVJz2/xl0
>>578
ヴェーラーは対して刺さらないよ
ネブラ蘇生のデメリットは確かに痛いが先史側もモンスターの数が
極限まで減らして戦えるHEROにも似たデッキだから罠で場を持たせれるし
585:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2014/01/10(金) 00:17:58.14 ID:1abmGHLt0
>>584
なるほど
マシュマックワンキルばっかしててヒュークにヴェーラー打たれて死ぬイメージがあった
594:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2014/01/10(金) 00:23:52.14 ID:HVJz2/xl0
>>585
そのマシュマックワンキル自体が手札にボーンシャトル、
墓地にスカルネブラと先史にとっては割と簡単に揃えれるのも強みだよな
マシュマック絡めない時のフォークはヴェーラー怖くないイケメンだし
579:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2014/01/10(金) 00:14:28.28 ID:v/KX/XPKO
先史はワンキルパーツの集め安さも強さの秘訣だし今後も普通に環境で戦えると思うけどな
583:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2014/01/10(金) 00:16:11.59 ID:CuZXpP8u0
>>579
魔デッキ環境になると冗談抜きで辛いから環境によるとしか
588:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2014/01/10(金) 00:18:39.48 ID:Z/0WxkBm0
若干ネブラに依存してるのはHEROのエアーマンに似てなくもない
590:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2014/01/10(金) 00:19:50.17 ID:/LHwimEH0
実際ネブラは制限になってもおかしくはないからな
600:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2014/01/10(金) 00:27:55.49 ID:4a/uM2n80
というかネブラみたいなぶっ壊れもらって弱いテーマなんてない
598:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2014/01/10(金) 00:26:52.83 ID:Z/0WxkBm0
タブレット貼るだけでネブラが26打点に化けるのもデカイ
3枚貼ったら最高に楽しいよ
599:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2014/01/10(金) 00:27:49.31 ID:/LHwimEH0
サーチ+自己蘇生、グリムロ効果、サイドラ効果に墓地か手札からSS、専用結束
テーマでここまでそろってるからな
しかもエクシーズもゴルゴニック、ヒュークと優秀だし
ランク5も出しやすいし
611:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2014/01/10(金) 00:33:14.79 ID:Zl8siqaS0
先史遺産てネブラシャトルスカルボーンで完結してんのか
612:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2014/01/10(金) 00:34:48.70 ID:HVJz2/xl0
>>611
ユナイトは強いけど実際はそいつらワンキルセットだけで完成仕切ってる
スカル効果のために先史増やしたいって思った場合にユナイトかアステカマスクの出番が出るけど
622:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2014/01/10(金) 00:41:52.95 ID:Z/0WxkBm0
>>611
アステカマスクもそれなりに使われてる
ネブラスカルでサーチ楽だし
629:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2014/01/10(金) 00:47:20.00 ID:7ghDRxGR0
>>611
それに構築次第で色々と付け足していくのが基本だな
展開重視ならアステカ、ランク5特化ならモアイトゥーラ、ビートしたいならシャコウキと構築の幅は結構あるぞ
957:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/12/28(土) 14:51:17.07 ID:w1NjhTRL0
先史遺産が嫌われテーマになったらクロウAAのようなⅢが作られてしまうのか…?
959:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/12/28(土) 14:54:49.84 ID:w6xpR4kO0
>>957
大丈夫だ、先史遺産にそこまで嫌われる要素はない
ただちょっとゴルゴフォークプレアデス置きまくったり
マシュマックでワンキルしたりタブレットでビートするだけだから!
963:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/12/28(土) 15:04:05.67 ID:w1NjhTRL0
‐-‐
/__ v=ミ、 r‐\
, /⌒ 丶
// { l}
′ /∧ /ヘ ,
{l /'"乂ゝ __,乂⌒∨ }
__! /・\ /・\ }/
(( (入  ̄ ̄  ̄ ̄_, イ__
`ー=≦>ー' ' 个人__))
(J》 トェェェイ ノ^
_.x≪ } ヽニソ > r-<≫x
'⌒ヽ: : \-‐-}| ̄ ̄| }
{ \: :\ j| | h
‘, \} `辷オ'ァヘ(ヽヘ,}
) __j ´r)ヽ ト、
{ ∨^7.:{ 八 ノ} }
人 人:__ァ'J {二く ノ
Y ___ノ_,.イ`ー'
/`ー'´丁TTT 爪__
{: : : : :{: : :十く: :X: \
ゝ: : : ⌒≫} } /: : \ \
965:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/12/28(土) 15:07:01.48 ID:qtk2cQ8X0
吹いたw
968:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/12/28(土) 15:13:17.00 ID:Q4PchyoZP
ポテチ吹いた
969:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/12/28(土) 15:13:32.88 ID:YM9qTD1f0
目と口が離れすぎててキモい
972:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/12/28(土) 15:20:49.47 ID:YM9qTD1f0
, '"´ `´ `ヽ、
. 4-‐- r ⌒ '"^`ヽ、
イ ./ V
. / { `ヽ
l / /k /ヘ、 ゙,
{ l i / 'ヽ__乂`> -、 i }
ィ=、!.K レ'./・\ /・\ノリィ=、
‘、__,,!>x  ̄ ̄ '  ̄ ̄_イ___イ
 ̄ ゝ‘゙、 トェェェイ /ノ/
`´゙ . ヽニソ イ~´
___,,..x-i i-xラ___
973:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/12/28(土) 15:21:20.27 ID:J6fmX4kT0
これはひどい
595:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2014/01/10(金) 00:25:32.70 ID:wi5eiWYi0

先史遺産+アーティファクトの呪文コンボだ・・・
スポンサーサイト
- [2014/01/11 21:00]
- カード |
- トラックバック(0) |
- コメント(92)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
やったね池田君!
オーパーツが環境入りだぞ!!お前らプレアデスが値上がりする前に急げほらほらほら!!!ほら早く!!!!!!
オーパーツ強すぎだろ……
結果残しだすまでしばらく間があったのはなんだろ
とはいっても数字の内訳は大したこと無い気もするが
とはいっても数字の内訳は大したこと無い気もするが
わたVはまだWP枠で何かあるはずだから…(震え声)
プレアのレートはアーティファクトが頑張ったらやばそう
池田くんよかったね
101必須だけど!
101必須だけど!
サイバー、先史遺産、アーティファクトの三連コンボで値段も三倍
あると思います
あると思います
このごろやってなかったけどついに先史遺産にアドバンテージとれるネブラディスクとかいうのがでてたのか!
ネブラディスクは厨性能過ぎるから使われるとイライラする
今回はスルーだろうが
次くらいでネブラ制限はくるかもしれないね
次くらいでネブラ制限はくるかもしれないね
REDUから先史弄ってるがネブラガチで頭おかしいんだよな。たまに最強ネブラしてるやついるけどそれ無しでもくそ強いしな
3月で征竜がまとめて制限行きだろうからマジで先史環境トップあるで
3月で征竜がまとめて制限行きだろうからマジで先史環境トップあるで
あの一家は強さと年齢が反比例しているのか…?
と思いきや紋章獣ですら最初のリストに入ってないんだよな…
と思いきや紋章獣ですら最初のリストに入ってないんだよな…
ソンブレスさんよりプレアデスの値段に貢献してる件
先史遺産は何の取り柄があるのかわからないとか言ってすみませんでした
次のワールドプレミア枠のハードルを
これ以上あげるのはやめるんだ!
これ以上あげるのはやめるんだ!
召喚するだけでサーチ可能な上に、コスト無しの毎ターン自己再生効果を持ってて1800打点
こんなのいたら光天使だって十分戦えるレベルになるんじゃね?
こんなのいたら光天使だって十分戦えるレベルになるんじゃね?
?「まだ私が入賞する時ではない」
先史遺産は今までのデッキタイプだとサイカリエアーが一番近いんかな
やはりKONAMI独自のテコ入れの有無は大事
光天使はブックスがウイングスブックスソードでヘイロー作ってロクに新カード無しという絶望しかない
ネブラなくても中堅くらいの強さだったもんな、ファン寄りの構築にしても十分戦えるいいテーマになったよ
ギアギア『魔導と先史遺産に裏切られた』
おう征竜市ねや
どこ行ってももお前がいるせいでナエナエングなんじゃ
どこ行ってももお前がいるせいでナエナエングなんじゃ
エアーマン以上なんだよなあ
先史遺産を使う側も使われる側も、ネブラディスクの蘇生効果を使ったターンにかかる誓約をどれくらいの人がキッチリ把握できてるだろうか。
直前に大嵐とか発動してるのを忘れてる状況が少しはありそう。
直前に大嵐とか発動してるのを忘れてる状況が少しはありそう。
池田君は暴威回以降遊戯王関連のツイート激減したから寂しい
ネブラはあかんかったな
ネブラがいつ規制されるかgkbrしてるわ
禁止はないだろうしユナイトも出たから規制されても強いファンデッキぐらいに落ち着いてくれるといいけど
禁止はないだろうしユナイトも出たから規制されても強いファンデッキぐらいに落ち着いてくれるといいけど
なーにネブラが取り上げられたら結束タブレットビートという先史スタイルが一番強いファンデッキに逆戻りするだけさ!!
…………まあユナイトきたし従来以上にエクシーズに特化した型も組めるだろ
あと先史遺産の躍進はゴルゴニックガーディアンやフォーク=ヒュークのおかげもあるから中堅くらいには落ち着きそう
…………まあユナイトきたし従来以上にエクシーズに特化した型も組めるだろ
あと先史遺産の躍進はゴルゴニックガーディアンやフォーク=ヒュークのおかげもあるから中堅くらいには落ち着きそう
遊馬先生 エクシーズ1キル
Ⅲキュン ワンキル豊富
親友になるのは当然だったんですね...
1キル使いは惹かれ合うのか
Ⅲキュン ワンキル豊富
親友になるのは当然だったんですね...
1キル使いは惹かれ合うのか
父→かなり強い
次男→絶対的に強いわけじゃないけどロマンがある
三男→強い
長男……
次男→絶対的に強いわけじゃないけどロマンがある
三男→強い
長男……
Vはデュエル回数、というかカードの使用枚数が少なすぎたんや…
カテゴリじゃないからな
その点はミザエルと似てる
その点はミザエルと似てる
効果見てるとあからさまに壊してるのが笑える
先史遺産がBKよりも紋章獣よりもゴゴゴよりも強くて安定したデッキなるとは思わなかった
V→ただレベル9を並べるだけ!
ミザエル→ただレベル8を並べるだけ!
テーマでもないし切り札が2体で出せるおかげで展開力ももらえなかった
ミザエルやVよりオービダルやロビンの方が強いよな
ミザエル→ただレベル8を並べるだけ!
テーマでもないし切り札が2体で出せるおかげで展開力ももらえなかった
ミザエルやVよりオービダルやロビンの方が強いよな
アライブHEROってちょっと前もこんなにあったっけ?
ゴルゴニックガーディアン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>グローリアス部長>>>>>リオート
なぜなのか
グロリアは攻撃力半減だし相手ターンに使えないし…
せめて相手ターンに使えればなぁ
リオートにもいえることだが
なぜなのか
グロリアは攻撃力半減だし相手ターンに使えないし…
せめて相手ターンに使えればなぁ
リオートにもいえることだが
ネブラは確かに強いけど制約が面倒でバック割ってから効果使えないしサーチ使ったターンは
再生できないから後続のネブラが棒立ちになる
奈落踏むとスカルが場に先史遺産いないと腐るせいでかなり厳しい
魔デッキとマクロ、虚無空間とGがキツイ
再生できないから後続のネブラが棒立ちになる
奈落踏むとスカルが場に先史遺産いないと腐るせいでかなり厳しい
魔デッキとマクロ、虚無空間とGがキツイ
ネブラが規制くらっても多分サイバー出張で
リペア使えばなんとかなる
多少遅くはなるけどコアの除外でデッキからサイドラSSが便利だし
キメフォが使えるから機械系相手にはかなり有利に動ける
リペア使えばなんとかなる
多少遅くはなるけどコアの除外でデッキからサイドラSSが便利だし
キメフォが使えるから機械系相手にはかなり有利に動ける
セイクリッドの下位互換だった頃が懐かしい
わたⅤはテーマすら与えられてないのに来るわけがないのだ
それとも天蓋星というテーマでも与えてやればいいのか!?
それとも天蓋星というテーマでも与えてやればいいのか!?
ギミパペも紋章も先史遺産も本当に強くなったな
ギミパペをもうちょい強くすれば完璧やで
ダイソンビート?なにそれ美味しいの?
ギミパペをもうちょい強くすれば完璧やで
ダイソンビート?なにそれ美味しいの?
ほんとLVで先史遺産や紋章獣の担当した人はいい仕事したわ
ギアギアライロのデュエリストセットも同じ人が担当してればなぁ
ギアギアライロのデュエリストセットも同じ人が担当してればなぁ
昔はガンとか旋風みたいな壊れオリジナル多かったのになんで今更強いオリジナル出したんだろ
バウンサーとかにもほしかった
バウンサーとかにもほしかった
ゴルゴニックガーディアンの存在で手が抜けなくなったな
スカルがいい味出してるな
チートネブラと相性がいいとか
チートネブラと相性がいいとか
ゴルゴニックガーディアンのフラゲの時に縛りがついたことに文句言う人がいたけど
これは縛りがついてよかったわ
これは縛りがついてよかったわ
ギアギアライロのデュエリストセットも同じ人が担当してればなぁ
ライロはいいだろギアギアはしらかん
ライロはいいだろギアギアはしらかん
大抵プレアヒュークゴルゴのどれか立たせてターン回せるから、ヴェーラー握ってなくても返しにひと手間かけさせられるんだよな
あとエイリアン以外のエクシーズとネブラは機械族だからリミ解が使えて楽しい
俺の運命力じゃモンスター減らして罠積むのは無理だったが、それでも十分強いわ
あとエイリアン以外のエクシーズとネブラは機械族だからリミ解が使えて楽しい
俺の運命力じゃモンスター減らして罠積むのは無理だったが、それでも十分強いわ
画像のハートランド器用にカード持ってんな
昔から先史遺産つかってた者だけど、なんか複雑な気分だよ
ゴルゴニックガーディアンを岩石縛りにしたのはGJだわ
岩石族は不遇だったからな
岩石族は不遇だったからな
オーパーツのせいでプレア規制とかなったら俺含む全セイクリ使いがキレるな
ガチにはならんだろうと思ったら…わからないものだな
これからも使い続けるよ
これからも使い続けるよ
Ⅴ兄様は幻獣機使いだろ!いい加減にしろ!
いざとなったらユナイトもいるし一枚岩じゃねぇなぁ
ネブラとかサイドラコアみたいなサーチ+α効果持ったモンスターは正直ひどいと思うわ
みんな、先史遺産に勝てる最強カードを知ってるか!?
≪CX熱血指導神アルティメットレーナー≫
対象にならないため、プレアデス・フォーク・ゴルゴで突破できない!!!111
≪CX熱血指導神アルティメットレーナー≫
対象にならないため、プレアデス・フォーク・ゴルゴで突破できない!!!111
動きがわかりやすいからプレイングで対処しやすいデッキではある
ただこれといったメタカードが無いのがめんどくさい
ただこれといったメタカードが無いのがめんどくさい
次回のワールドプレミアで光天使が環境入りするとはまだ誰も知らなかったんだなぁ。 をるべ
先史遺産エアーマンボルトヘッジホッグなんだから、弱いはずが無い。
除外されない時点でもうボルトヘッジホッグ以上だし。
除外されない時点でもうボルトヘッジホッグ以上だし。
相手にしててどこでヴェーラーとか罠打ったらいいのか分からなくて
気付いたらネブラビートでやられてる
やり辛さはヴェルズとかヒロビとは比較にならねぇわ
気付いたらネブラビートでやられてる
やり辛さはヴェルズとかヒロビとは比較にならねぇわ
コナミのオリカテコ入れが来たらそうなる
普通に閃光ミラーじゃダメなの?
↑2
レプティレス…
レプティレス…
↑7
じゃあタブレット3枚張りますね~^^
エアーマンと違ってSSに対応してなくてよかった・・してたらホントにヤバイ
先史遺産の面白いところは相手によって戦術を変えられるとこだと思う
バックが薄いなら1キル、メタ系だったらビートダウン 器用だよね
じゃあタブレット3枚張りますね~^^
エアーマンと違ってSSに対応してなくてよかった・・してたらホントにヤバイ
先史遺産の面白いところは相手によって戦術を変えられるとこだと思う
バックが薄いなら1キル、メタ系だったらビートダウン 器用だよね
というかBK蠱惑魔ってなんなんだ それが気になったわ
トリオン入れただけのやつでしょ
↑5
雲魔物・極星「お、おう…」
雲魔物・極星「お、おう…」
↑↑
フォトスラ入れただけのフォトンデッキみたいな感じか
本当こういう紛らわしいデッキネームやめてほしいわ
フォトスラ入れただけのフォトンデッキみたいな感じか
本当こういう紛らわしいデッキネームやめてほしいわ
オーパーツはヴェルズを殺すデッキ
ネブラ出してタブレット貼るだけでオピョォぶっ倒せるとかどうかしてるぜ
ネブラ出してタブレット貼るだけでオピョォぶっ倒せるとかどうかしてるぜ
先史遺産から感じられるラヴァル臭
とはいえネブラの効果通ればほぼ勝ち確なのが恐ろしいのだが
強いと思うけど話が飛躍しすぎ プレアデス出しまくったりとかワンキルなんて殆どない
先史遺産の何が凄いって、Cアトラン余裕で出せる事
アニメテーマの最終兵器を簡単に出せるデッキは珍しい
アニメテーマの最終兵器を簡単に出せるデッキは珍しい
まぁある程度の相性はあるだろうけど、オーパーツと戦う相手が、あんまオーパーツとの戦い方をわかってないってのもありそう
新しいテーマ(よく知らないテーマ)と戦うときに特に出てくるようなアレ
新しいテーマ(よく知らないテーマ)と戦うときに特に出てくるようなアレ
セフィロンとライロの相性が悪くはないのは知ってたけどそれで大会に出る猛者がいるとは
ライロでも10種類貯めこむのは難しいだろうに
ライロでも10種類貯めこむのは難しいだろうに
Cアトランタル余裕で出せるっていうか先史遺産以外は必要ないから当然なんだけどね
あと使ってれば分かるけどネブラとスカルの縛りがかなり面倒くさい
相手がザコでない限りそう簡単にワンキルできないし
サイバーと混ぜないとプレアが自ターンから攻められないから遅いし生かせない
あと使ってれば分かるけどネブラとスカルの縛りがかなり面倒くさい
相手がザコでない限りそう簡単にワンキルできないし
サイバーと混ぜないとプレアが自ターンから攻められないから遅いし生かせない
エクシーズ環境の割と初期に登場して、ここまで追加された色んなカードを取り込んで順調に成長していったな
あとメタがないっていうのは過大評価
種族が岩石と機械の混合だから割拠が刺さるし
下級主体だから魔デッキ撃たれるとキツイ
マクロはビート型でないと死ぬしSS回数多いからGも辛い
アルティメットレーナーはリミ解かミラフォか
激流で何とかなるけどね
種族が岩石と機械の混合だから割拠が刺さるし
下級主体だから魔デッキ撃たれるとキツイ
マクロはビート型でないと死ぬしSS回数多いからGも辛い
アルティメットレーナーはリミ解かミラフォか
激流で何とかなるけどね
ネブラのそれは真六武や神判ルートなのか
はたまた喜ばれる金剛核やミラコンルートなのか
はたまた喜ばれる金剛核やミラコンルートなのか
REDU組の出世っぷりはすごいな
セフィロンは10種類じゃなくて10体な
そろそろスネークのフらげが来るな
征竜とヴェルズが規制されたら先史遺産
の天下が来るな
征竜とヴェルズが規制されたら先史遺産
の天下が来るな
とりあえず結局どのシリーズのアニメテーマもOCGオリジナルの力がないと駄目なんだなと思った
魔デッキとライオウがきついけど、自分でもこの2枚は積める
星4オーパーツNSネブラ蘇生効果、二体でエクシーズコーン号で魔デッキ
ライオウは光属性なのとネブラまでの繋ぎ、ミラーでの最強のメタ
星4オーパーツNSネブラ蘇生効果、二体でエクシーズコーン号で魔デッキ
ライオウは光属性なのとネブラまでの繋ぎ、ミラーでの最強のメタ
V兄様以外は着実に強化されてるので満足
一方バリアンは
一方バリアンは
いい加減にしろBKは強いだろ
一方最強紋章獣は見る影もありませんでしたとさ
Ⅲきゅんを汚さないでください!(ショタコン並の感想)
強くなるのはいいことだがこうもガチになるとなんかもやもやするな。
絵柄が可愛いからって組んでたゼンマイがいつのまにか万人に嫌われるデッキになってた時もこんな気持ちだった気がするわ。
強くなるのはいいことだがこうもガチになるとなんかもやもやするな。
絵柄が可愛いからって組んでたゼンマイがいつのまにか万人に嫌われるデッキになってた時もこんな気持ちだった気がするわ。
そして忘れられていくカオスアトランタル
オーパーツとやったけどそこまで壊れてるとは思えないんだけど。
むしろ今の検討とかセイクリとか神判来る前の魔導のように強いけど叩かれない絶妙なポジだと思う
むしろ今の検討とかセイクリとか神判来る前の魔導のように強いけど叩かれない絶妙なポジだと思う
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://boblo2.blog.fc2.com/tb.php/642-8ed63b67
- | HOME |
コメントの投稿