遊戯王の中国語版が発表される・・・オチが見えたな
- ネタ
- | トラックバック(0)
- | コメント(52)
347:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/12/12(木) 15:17:06.36 ID:y4w2CTOV0
>>344
公認大会で使われるカードの7割くらいが偽造カードなんですね
351:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/12/12(木) 15:20:58.08 ID:PmPwz02n0
グアムレアがついに公式で使えるのか…
348:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/12/12(木) 15:18:16.42 ID:v9vGi0BK0
これはコンマイ法務部の実力が試されるな
384:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/12/12(木) 15:57:24.96 ID:IJtkMRoD0
やっとアジアの連中は日本語版使わなくてすむようになるのか
386:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/12/12(木) 15:59:07.03 ID:ScdP4aWs0
超量召喚!
352:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/12/12(木) 15:23:21.37 ID:PmPwz02n0
真炎の爆発が本当に爆発するんだな
354:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/12/12(木) 15:25:12.29 ID:FV8eVrdx0
中国は爆弾以外ならなんでも爆発する
なら真炎も不発なんじゃね?
355:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/12/12(木) 15:25:26.11 ID:ScdP4aWs0
USA製からまとめてChina製に
359:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/12/12(木) 15:27:34.27 ID:PmPwz02n0
>>355
コンマイの奴…そこまで考えて…!
360:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/12/12(木) 15:28:20.69 ID:6W6M4cf40
>>355
チェイン?(小並感)
363:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/12/12(木) 15:33:35.75 ID:CVeeY2Gc0

中国語版ブルーアイズはほしいと思った
368:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/12/12(木) 15:45:50.19 ID:b8MLO1mo0
ランガンセイリュウ…?
なんだこれは!ジャッジー!
370:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/12/12(木) 15:49:10.56 ID:UbR44Zkd0
>>368
ダイレンジャーか何か?(すっとぼけ)
382:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/12/12(木) 15:56:54.82 ID:qeUB8lcT0
RUN&GUN声優?(宮下雄也並感)
361:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/12/12(木) 15:28:21.92 ID:0+Eo0q6Y0
エクスチェンジで交換してきてカードが爆発するプレイヤーキルか
364:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/12/12(木) 15:36:48.71 ID:yuzn/2Lc0
中国だと何もない空間が突如爆発するし
相手の攻撃に合わせて破壊されたカードが破裂してもおかしくはないな
366:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/12/12(木) 15:43:23.27 ID:y4w2CTOV0
燃焼しやすい液体取り違えて塗布して何かに反応して発火とか、十分有り得そうだから困る
369:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/12/12(木) 15:47:38.73 ID:FkQd/yyx0
中国版は破壊にチェーンして爆破するのか
376:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/12/12(木) 15:51:37.42 ID:6BR8Jp3a0
鬼柳のリアルトラップがついに現実の物に…
378:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/12/12(木) 15:52:05.27 ID:PKxr4eez0
ロットンさんが使いそう
380:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/12/12(木) 15:54:43.93 ID:UbR44Zkd0
ダイナマイトで爆破してやるぜ!(自分も逃げ場のない坑道内で)
365:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/12/12(木) 15:37:36.43 ID:UbR44Zkd0
中国にある物で爆発しないのは日本製の物と爆弾だけだよ
来年の冬ストラクは中国産か
スポンサーサイト
- [2013/12/12 15:53]
- ネタ |
- トラックバック(0) |
- コメント(52)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
かっこいじゃん
はえブロ
プロキシとして使うならキムチ版よりは効果が読めるか
むしろ今まで無かったんだ
↑偽造された海賊版があまりにも多すぎるからだよ
グアム版みたいなのがこれまで多かったし
グアム版みたいなのがこれまで多かったし
神質と初期傷の無さはどっちが上なんだ中国産とアメリカ産
改善されるなら中国産にしてほしいが
悪化するようならアメリカ産のままでセーブしてくれ
改善されるなら中国産にしてほしいが
悪化するようならアメリカ産のままでセーブしてくれ
くさそう
アリト「トラップ、発動!」
せっかくだから炎星を大々的に推してくれんかね。カード名が全部漢字の炎星はちょっと欲しい。
爆発系の名の付くカードが片っ端から最強になるな
ほしい!
クロウ「爆発オチはゴメンだぜ!」
中国語で統一した【爆弾】デッキが流行りそう(適当)
中国語版ブルーアイズいいなぁ
紙質とか悪くないなら欲しいかも
紙質とか悪くないなら欲しいかも
とうとう爆導索でプレイヤーごと爆破する時代がきてしまうのか
中国語版のブルーアイズってWJの付録であったよね?かなり昔の話だけど
↑それは北米版じゃないか?
中国版ブルーアイズは付録じゃ無くて、抽選でもらえたはず
中国版ブルーアイズは付録じゃ無くて、抽選でもらえたはず
中国産は嫌だ…中国産は嫌だ…!
超量召喚って表現するのか
中国産の時点で紙質に期待が持てない・・・
大会で海外版の禁止がなければ需要は高かったかもね、値段的な意味で
大会で海外版の禁止がなければ需要は高かったかもね、値段的な意味で
紙質が気になるな
鎖付き爆弾(物理)
日本語
英語
ドイツ語
フランス語
スペイン語
イタリア語
韓国語
ポルトガル語(4期以降の殆どのパックが未発売)
中国語 New!
英語
ドイツ語
フランス語
スペイン語
イタリア語
韓国語
ポルトガル語(4期以降の殆どのパックが未発売)
中国語 New!
如月ハヤトオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
炎星や龍のモンスターは欲しいかも
炎星は中国語版全部欲しい
どうにか効果などを解読できそう。
名称が恰好良く思えるのが色々ありそうだし。
でも知らない字や意味が違う単語が障害となりそう。
全言語の中ではどこに格付けされるかな?
名称が恰好良く思えるのが色々ありそうだし。
でも知らない字や意味が違う単語が障害となりそう。
全言語の中ではどこに格付けされるかな?
今まで中国語版はブラマジと青眼しか無かったからな本物は
ああ、だから海外カードの使用を禁止にしたのか
中華の海賊版が出回ったら困るし
中華の海賊版が出回ったら困るし
中国語版でもデスだけはカタカナなんですねわかります
中国KONAMIはどれぐらいなのかな
アメリカKONAMIIは本国より優秀と言われているけどなw
中国KONAMIはどれぐらいなのかな
アメリカKONAMIIは本国より優秀と言われているけどなw
アニメでカードが爆発するんだから現実でも爆発してもおかしく無いな
国自体が爆発四散しそうな中国で始めるとかKONMAIェ…
中国語自体はそこそこ格好いいから流通するといいな
六武衆は日本語版、聖騎士は英語版
炎星は中国語版が似合うな
ハングル版?
ワームかエーリアンなら似合うんじゃね?
炎星は中国語版が似合うな
ハングル版?
ワームかエーリアンなら似合うんじゃね?
>中国語版のブルーアイズってWJの付録であったよね?かなり昔の話だけど
ストラク海馬編にもノーマルで入ってたで
ストラク海馬編にもノーマルで入ってたで
MTGの中国語版はちょっとカッコイイ
スターダスト
星塵龍
エルフの剣士
精靈劍士
星塵龍
エルフの剣士
精靈劍士
>ハングル版?
>ワームかエーリアンなら似合うんじゃね?
地球外言語扱いするのはやめて差し上げろ
>ワームかエーリアンなら似合うんじゃね?
地球外言語扱いするのはやめて差し上げろ
オードフィシャルカフィゲームか
エクスチェンジで渡したカードを爆破ってプルトニウム牌か何か?
え、今まで中国語版なかったのかよ、以外
しかしなんでまたこの時期に…
しかしなんでまたこの時期に…
カード効果で揉めて殴りあいフェイズが始まるな
下手すりゃ、ジャッジも殴りそう
下手すりゃ、ジャッジも殴りそう
横文字単語は1音節に1字ずつ漢字当てて表記するんだよな
名前欄が物凄いことになるカードがいっぱいありそう
名前欄が物凄いことになるカードがいっぱいありそう
申し訳ないがリアルDDBはNG
なんだかんだ言って日本で流通してるmade in chinaは多いし、日本がきちんと管理して委託生産させる分は質は問題なさそう
完全に中国管理での生産だとどうなるかわからんし爆発しそうだが
これでようやく青眼の白龍を初期ストラクと同じ日・英・中にできると思ったら海外禁止なんだよなぁ
完全に中国管理での生産だとどうなるかわからんし爆発しそうだが
これでようやく青眼の白龍を初期ストラクと同じ日・英・中にできると思ったら海外禁止なんだよなぁ
ああああああああああああああああああああああああああああああああ
本当に紙切れになったら許さん
本当に紙切れになったら許さん
いちいちデュエルするたびに吹っ飛ぶから早くデュエルディスクの開発を急ぐんだ!
なおスリーブはずっと中国産の模様
安易な爆発ネタばかりでなぁ
昔の中国といったらメイドインチャイナだったが
今はもう爆発のイメージしかない
今はもう爆発のイメージしかない
ブルーアイズは欲しいな確かに
海馬ごっこしたい
海馬ごっこしたい
キムチ版はもうなくなるのか
良かった
良かった
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://boblo2.blog.fc2.com/tb.php/605-82a2ebb4
- | HOME |
コメントの投稿