ヴェルズビュート、複数回発動不可で決着か
- 裁定
- | トラックバック(0)
- | コメント(44)
181:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/11/16(土) 10:03:13.89 ID:rxkn4ROAi
電話した
ビュートはスペルスピード1
182:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/11/16(土) 10:04:14.34 ID:NR52sqZL0
裁定もらってきた
ビュートは効果にチェーン発動とかはできないらしい
184:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/11/16(土) 10:04:54.78 ID:x0y9TjcE0
ビュートの裁定聞いて来たが自分のターンに使う場合でも誘発即時らしい
238:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/11/16(土) 10:28:30.21 ID:5CrxqAVA0
さっきからwikiのビュートのQ&A荒らしてる奴がいるな
常識的に考えて同一チェーン上に発動できない理由なんてないだろう
265:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/11/16(土) 10:39:31.09 ID:g1xkxIsE0
ビュートって同一上で1回しか発動できないの?
どうやってテキストからそんなの読み取るんだよ
567:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/11/16(土) 12:53:49.44 ID:c7W1zyG40
じゃあ他の「同一チェーン上で複数回発動可能な、誘発即時で回数制限のないカード
(シャイニート、ナチュル他)との違いは何ですか?」
って誰か聞けよ。伝説のあの言葉が聞けるぞ!!11
591:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/11/16(土) 12:59:48.19 ID:lODzdVGo0
>>567
今それ電話したら
「ルールは私共が決めているのではないので個々のカードについての裁定は異なります」
って言われたったwwwwww
609:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/11/16(土) 13:04:07.24 ID:0Qh1OU2D0
>>591
・調整中
・カードが違います
・資料がございません
・このカードの性質上やむを得ない事です
・非公開です
・その限りではありません
・ルールは私共が決めているのではないので個々のカードについての裁定は異なります←New!
600:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/11/16(土) 13:02:10.70 ID:AW4KtBGoi
公式DBにも同一チェーンの裁定は載ってないしマジで調整中なんだな
599:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/11/16(土) 13:02:00.55 ID:YowpC8SD0
コンマイが決めないで誰がルールを決めるんだ
604:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/11/16(土) 13:03:03.88 ID:Nd+ZBDc80
>>599
開発部と質問窓口は別部署なんじゃね
610:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/11/16(土) 13:04:15.48 ID:c7W1zyG40
「1ターンに1度」をワザと省いてるんだから、
コンマイ開発部としては同一チェーン上で発動可という意図で作ったんだろうが
これだけ騒ぎになったから、慌てて「不可」にしたんだろうか
602:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/11/16(土) 13:02:26.37 ID:lODzdVGo0
マジで「カードガチガイマス」を聞けるとは思わなかったわwww
620:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/11/16(土) 13:06:57.09 ID:lODzdVGo0
電話口で聞いた時に「えっ…あ、そうなんですか…ありがとうございました」としか言えなかったwww
601:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/11/16(土) 13:02:14.45 ID:c7W1zyG40
安定の
カ ー ド が 違 い ま す
久々の特殊裁定だな、ビュートさん
622:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/11/16(土) 13:07:16.37 ID:0Qh1OU2D0
/ ̄\
| ^o^ | < カードが 違う とは?
\_[]⊂/)
_| |/ |
| /
/ ̄\
| | < カードが 違う ということです
\_/
_| |_
| |
624:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/11/16(土) 13:07:38.47 ID:fF/+FUdz0
知ってるよ。どうせ明日になったらまたできるに戻るんだろ?
626:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/11/16(土) 13:08:13.55 ID:a68axDi/0
パック売り切ったら裁定変えるの黄金コンボに決まってんだろJK
652:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/11/16(土) 13:15:42.66 ID:PUuBchc/0
落ち着くまで待機かビュートは
655:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/11/16(土) 13:16:28.10 ID:dxxOhyBn0
これはKONAMIの対応が悪いよなぁ
予めデータベースに細かく裁定を書いとくべきだったな
721:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/11/16(土) 13:40:12.98 ID:ZE/PJper0
誘発即時ってだけで充分すぎだからもういいよ
これで同一チェーン可なら壊れすぎる
700:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/11/16(土) 13:31:54.54 ID:Ze2oa14OO
まあビュートは特殊裁定でも1.5kを下回ることはしばらくないだろうな
455:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/11/17(日) 00:58:21.89 ID:jmbAfu2x0
今日は裁定が多いよタカシ・・・
458:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/11/17(日) 00:59:15.99 ID:1JZBb4g20
カーチャン!ビュートはよ!
561:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/11/17(日) 01:37:26.80 ID:tru1DU940
こりゃカーチャン大変だぞ
554:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/11/17(日) 01:34:56.94 ID:jmbAfu2x0
SHDarkKnight
Q:自分の墓地には《S・H・Ark Knight》が存在しません。この状態で
エクシーズ素材を持つこのカードが破壊され《S・H・Ark Knight》と共に自分の
墓地へ送られた時、効果を発動できますか?
A:はい、発動できます。(13/11/16)
Q:このカードの効果で裏側表示の特殊召喚されたモンスターをエクシーズ素材
にする際に、そのカードは裏側表示の状態のままですか?
A:いいえ、エクシーズ素材にする際はそのカードは表側表示になります。(13/11/16)
Q:特殊召喚する効果の効果解決時に墓地に《S・H・Ark Knight》が存在
しなくなった場合、特殊召喚する効果は適用されますか?
A:いいえ、適用されません。(13/11/16)
Q:ライフ回復は、特殊召喚と同じチェーンブロックで処理しますか?それとも
特殊召喚後に改めてチェーンブロックを作り発動しますか?
A:特殊召喚と同じ効果の一連処理で処理します。(13/11/16)
Q:ライフ回復により、《奈落の落とし穴》はタイミングを逃す事になりますか?
A:はい、特殊召喚した後にライフ回復する処理がありますので逃します。(13/11/16)
Q:ダメージステップ中に特殊召喚する効果は発動できますか?
A:はい、発動できます。(13/11/16)
Q:裏側表示のエクシーズ素材を持つこのカードが破壊され墓地へ送られた時
に効果は発動できますか?
A:はい、発動できます。(13/11/16)
586:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/11/17(日) 01:43:30.07 ID:KVYR0Jj30
>>554
裏側で素材調達する方法あったっけ?
588:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/11/17(日) 01:44:09.34 ID:swLjfKUt0
>>586
月の書食らったんじゃねーの?
597:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/11/17(日) 01:46:16.05 ID:KVYR0Jj30
>>588
サンクス
素材が裏側なのかと思ってたわ完全に寝ぼけてるな
562:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/11/17(日) 01:37:45.19 ID:jmbAfu2x0
ブラックパンサー
Q:《S・H・Dark Knight》の効果を得た場合、エクシーズ素材にする効果を発動
する事ができますか?
A:調整中。(13/11/16)
SHARK
Q:エクシーズ素材を持っているエクシーズモンスターを選択した場合、その
エクシーズ素材もこのカードのエクシーズ素材になりますか?
A:いいえ、墓地へ送られます。(13/11/16)
Q:エクシーズ素材にできないモンスタートークンを選択できますか?できる場合
そのモンスタートークンはどうなりますか?
A:いいえ、選択する事自体できません。(13/11/16)
Q:エクシーズ素材にする効果の解決時にこのカードがフィールドを離れた場合
どうなりますか?
A:その場合、対象に選択したモンスターはフィールド上に残ります。(13/11/16)
Q:エクシーズ素材にする効果の解決時にこのカードが裏側表示になった場合、
エクシーズ素材にする効果は適用されますか?
A:はい、適用され裏側表示のこのカードにエクシーズ素材を重ねます。(13/11/16)
Q:エクシーズ素材にする効果の解決時に対象に選択したモンスターが
表側攻撃表示以外の表示形式になった場合でも、効果は適用されますか?
A:はい、適用されます。また、裏側表示のカードをエクシーズ素材にする際は
そのカードは表側表示になります。(13/11/16)
569:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/11/17(日) 01:39:26.09 ID:t5+oMpw90
>>562
ブラックパンサーおい
571:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/11/17(日) 01:39:57.81 ID:oJqBuusR0
ブラックパンサーコピーできたら面白いけどできないだろ
595:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/11/17(日) 01:46:00.62 ID:Ty388PTt0
まあパンサーは無理だろうな
599:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/11/17(日) 01:46:34.63 ID:eiDml8ft0
非エクシーズがエクシーズ素材持つのは普通に考えて無理だろう、なんで調整中なんだよ
606:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/11/17(日) 01:47:40.36 ID:bmwUXcv+0
>>599
それがコンマイたる所以
577:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/11/17(日) 01:41:13.81 ID:jmbAfu2x0
ホープルーツ
Q:エクシーズモンスターの攻撃を無効にした場合に、攻撃を無効にする処理と
攻撃力がアップする処理は同時に行う扱いですか?
A:調整中。(13/11/16)
アシュラブロー
Q:効果分類は何ですか。
A:装備カードとなる効果は希望皇ホープを対象に取る起動効果です。攻撃力を
アップする効果と全体攻撃を行う効果は装備魔法の効果として扱います。(13/11/16)
エクシーズオーバーライド
Q:《S・H・Ark Knight》のエクシーズ素材にする効果発動を代用しようとする
場合、手札のカード1枚を裏側表示での除外と《S・H・Ark Knight》の
エクシーズ素材を1つを取り除く事ができますか?
A:はい、できます。(13/11/16)
エクシーズシフト
Q:エンドフェイズ時に墓地へ送る効果はチェーンブロックが作られますか?
A:いいえ、作られません。(13/11/16)
Q:カードの効果で種族等が変化しているモンスターをリリースした場合は、
そのフィールド上で変化したモンスターの種族等を参照にしますか?
A:はい、変化した種族等を参照にします。(13/11/16)
Q:特殊召喚する処理とこのカードをエクシーズ素材にする処理は同時に行う
扱いですか?
A:はい、同時に行う扱いになります。(13/11/16)
582:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/11/17(日) 01:42:19.17 ID:dTk8/ZhL0
>>577
オーバーライドいいね
608:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/11/17(日) 01:47:48.32 ID:zupJ1Yjs0
>>577
オーバーライドこれ出来るのか
603:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/11/17(日) 01:47:01.87 ID:jmbAfu2x0
オノマト連携
Q:モンスターを1体だけ手札に加えることはできますか?
A:はい、できます。(13/11/16)
Q:このカードの発動時に、手札に加えるモンスターの種類や枚数を宣言する
必要はありますか?
A:いいえ、ありません。(13/11/16)
ギラギランサー
Q:効果分類は何ですか。
A:お互いのエンドフェイズにダメージを受ける効果は誘発効果です。(13/11/16)
スケルトン
Q:このカードの効果で相手のデッキのカードを裏側表示で除外した場合、
相手はその除外したカードが何のカードか確認できますか?
A:はい、確認できます。また、効果を発動したプレイヤーである自分は確認する
事はできません。(13/11/16)
デュラハン
Q:攻撃力を半分にする効果をダメージステップ中に発動できますか?
A:はい、発動できますが、ダメージ計算時に発動する事はできません。(13/11/16)
Q:ダメージステップ中にこのカードが墓地へ送られた場合でも発動できますか?
A:はい、発動できます。(13/11/16)
フロスト
Q:相手モンスターを裏側守備表示する処理とこのカードを特殊召喚する処理は
同時に行う扱いですか?
A:はい、同時に行う扱いになります。(13/11/16)
610:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/11/17(日) 01:49:01.09 ID:swLjfKUt0
>>603
オノマト良裁定もらってんじゃねーか!宴じゃ宴じゃ!
617:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/11/17(日) 01:51:09.22 ID:8PXIdgcz0
オノマト行けるやん
単純に使うとアド損だけど捨てるモンスターを選べば何とか
612:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/11/17(日) 01:49:16.95 ID:tru1DU940
クソッ、サイガールで除外したカードを確認できるようになって喜んでたのに
スケルトンで除外したカードが相手に確認されちまうじゃねーか
616:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/11/17(日) 01:50:44.69 ID:jmbAfu2x0
マリー
Q:ダメージステップ中に自分が効果ダメージを受けた場合でも効果を発動できますか?
A:はい、できます。(13/11/16)
猫娘
Q:ダメージステップ中にもこの効果は適用されますか?
A:はい、されます。(13/11/16)
Q:自分のモンスターにもこの効果は適用されますか?
A:適用されます。(13/11/16)
ゴルゴニックガーディアン
Q:攻撃力を0にする効果をダメージステップ中に発動できますか?
A:はい、発動できますが、ダメージ計算時に発動する事はできません。(13/11/16)
タックルセイダー
Q:ダメージステップ中にこのカードが墓地へ送られた場合でも発動できますか?
A:はい、発動できます。(13/11/16)
ネクロバレーの祭壇
Q:このカードが《マスター・キー》の効果の対象となっています。この時にこの
カードの自壊条件を満たした場合どうなりますか?
A:《マスター・キー》の効果により破壊されません。(13/11/16)
Q:このカードの自壊条件は、墓守と《ネクロバレー》のいずれもが存在しない場合
ですか。それとも、いずれかが存在しない場合ですか。
A:このカードが破壊されるのは、墓守か《ネクロバレー》のうちいずれか一方でも
存在しなくなった場合となります。(13/11/16)
631:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/11/17(日) 01:55:32.13 ID:BPbzL0F90
ネクロバレーの祭壇
Q:このカードが《マスター・キー》の効果の対象となっています。この時にこの
カードの自壊条件を満たした場合どうなりますか?
A:《マスター・キー》の効果により破壊されません。(13/11/16)
なんか納得できない じゃあデッキロックも残せや
640:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/11/17(日) 01:59:43.20 ID:eiDml8ft0
>>631
伝家の宝刀カードが違う
638:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/11/17(日) 01:58:11.93 ID:WkbE2kyjO
>>631
プッシュしたいんだろ
次の暗黒界も併せて
625:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/11/17(日) 01:53:42.09 ID:oJqBuusR0
フロストってゴストリより出張して活躍しそう
634:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/11/17(日) 01:56:28.68 ID:EBxgqrs+0
フロストとかぶち込んだカウントダウンが息を吹き返したりとか、ねーか
642:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/11/17(日) 01:59:55.39 ID:jmbAfu2x0
パージレイ
Q:エンドフェイズ時に特殊召喚する効果はチェーンブロックが作られますか?
A:いいえ、作られません。(13/11/16)
Q:カードの効果で種族やランクが変化しているモンスターをリリースした場合は
そのフィールド上で変化したモンスターの種族やランクを参照にしますか?
A:はい、変化した種族やランクを参照にします。(13/11/16)
ファンカス
Q:《S・H・Dark Knight》の効果を得た場合、エクシーズ素材にする効果を発動
する事ができますか?
A:調整中。(13/11/16)
チルビメ
Q:ダメージステップ中に効果を発動できますか?
A:はい、できます。(13/11/16)
マジックボックス
Q:このカードの効果でモンスターを破壊できなかった場合、コントロールを移す
処理は行われますか?
A:モンスターを破壊できなかった場合、コントロールを移す処理は
行われません。(13/11/16)
ストール
Q:ダメージステップ中にリバースした時でもめくる効果は発動できますか?
A:はい、発動できます。(13/11/16)
Q:ダメージステップ中に魔法・罠カードを破壊する効果は発動できますか?
A:はい、発動できます。(13/11/16)
656:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/11/17(日) 02:02:55.71 ID:jmbAfu2x0
カラントーサ
Q:ダメージステップ中に効果を発動できますか?
A:はい、できます。(13/11/16)
ナルサス
Q:ダメージステップ中にデッキトップに森羅をサーチする効果効果は発動できますか?
A:はい、発動できます。(13/11/16)
ピース
Q:ダメージステップ中に特殊召喚した時でもめくる効果は発動できますか?
A:はい、発動できます。(13/11/16)
Q:ダメージステップ中に墓地からレベル4以下の植物族モンスターを特殊召喚
する効果は発動できますか?
A:はい、発動できます。(13/11/16)
アルセイ
Q:このカードの1つ目の効果で自分のデッキに入っていないカードを宣言できますか?
A:調整中(13/11/16)
リーフ
Q:ダメージステップ中にモンスターを破壊する効果は発動できますか?
A:はい、発動できます。(13/11/16)
オーク
Q:ダメージステップ中に墓地の植物族をデッキトップに戻す効果効果は発動できますか?
A:はい、発動できます。(13/11/16)
659:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/11/17(日) 02:04:30.37 ID:tru1DU940
アルセイィィィ!
669:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/11/17(日) 02:08:17.09 ID:1JZBb4g20
アルセイwwww
674:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/11/17(日) 02:10:20.29 ID:1JZBb4g20
え、これ調整中だと
「死者蘇生宣言、違うので墓地に送ります」
「本当に入ってるんですか?デッキ確認させてください」
これが通るんじゃね
673:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/11/17(日) 02:09:49.13 ID:dTk8/ZhL0
デーモンの宣告はできたっけ?
677:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/11/17(日) 02:10:30.01 ID:FY2RxKN/0
>>673
ムリダナ
683:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/11/17(日) 02:12:42.02 ID:cFR6NSHl0
自分のデッキにいつのまにか知らないカードが入ってることなんてよくあることだし
入ってないカード宣言してもいいじゃない
687:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/11/17(日) 02:14:08.27 ID:dTk8/ZhL0
>>683
この虫野郎!
668:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/11/17(日) 02:07:54.64 ID:jmbAfu2x0
相乗り
Q:ドローする効果はチェーンブロックが作られますか?
A:いいえ、作られません。(13/11/16)
超銀河目
Q:《銀河眼》をエクシーズ素材として持っている《アトゥムス》に
《アストラル・フォース》を使って特殊召喚した場合、無効化効果は発動しますか?
A:いいえ、発動しません。(13/11/16)
虹クリボー
Q:1つ目の効果は対象を取りますか?
A:はい、対象を取ります。(13/11/16)
武神集結
Q:手札が0枚またはこのカード1枚のみの場合に発動できますか?
A:できません。(13/11/16)
Q:墓地に獣戦士族武神がいない場合、発動できますか?
A:できません。(13/11/16)
ツクヨミ
Q:手札が0枚の時に、1つ目の効果を発動できますか?
A:できません。(13/11/16)
Q:効果解決時に手札が0枚の場合どうなりますか?
A:ドローすることもなく何もしません。(13/11/16)
伏兵
Q:ダメージステップ中にリバースした時でも発動できますか?
A:はい、発動できます。(13/11/16)
684:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/11/17(日) 02:13:16.90 ID:jmbAfu2x0
サファイアペガサス
Q:自分の魔法&罠カードゾーンにカードが4枚存在する時にこのカードの効果
を発動したところ、チェーン発動した効果でこのカードが破壊され、魔法&罠カード
ゾーンに置かれました。この場合、「宝玉獣を魔法&罠カードゾーンに置く」効果
はどのように処理されますか?
A:このカードの効果が適用されない為、魔法&罠カードゾーンに手札・デッキの
宝玉獣を置こうとしていた場合はそのまま手札・デッキに宝玉獣が残ります。(13/11/16)。
ヴェルゼビュート
Q:効果分類は何ですか?
A:誘発即時効果です。(13/11/16)
Q:自分のメインフェイズ時に効果を発動する場合も、カードの効果にチェーン
して発動できますか?
A:はい、発動できます。(13/11/16)
Q:同一チェーン上で複数回発動できますか?
A:調整中。(13/11/16)
和魂
Q:効果分類は何ですか?
A:召喚成功時の効果は分類のない効果(→ルール効果)で、墓地に送られた
ときに発動する効果は誘発効果です。(13/11/16)
Q:このカードをリリースして《砂塵の悪霊》をアドバンス召喚した場合、このカード
の効果は発動しますか?
A:はい、発動し、《砂塵の悪霊》とチェーンを組んで処理します。(13/11/16)
685:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/11/17(日) 02:13:43.47 ID:8PXIdgcz0
調wwwww整wwwww中wwwwww
694:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/11/17(日) 02:15:46.21 ID:1KNzsP+K0
明日大会出るのに調整中とかふざけんなよ・・・
693:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/11/17(日) 02:15:42.98 ID:SfcVvlzM0
ヴュートが調整中ならシャイニートとかも調整中になりそうなもんだけどどうなん?
702:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/11/17(日) 02:18:11.65 ID:IKdxyfJv0
>>693
実際は「調整中」ではなく、両方の回答が来るからwiki民による自主調整中なんだけどね
俺もメールしてみたけど、普通に資料がないので理由はお答えできませんだし
もちろん同一チェーン上の2度発動は不可能、色々シチュ書いてみたけど
709:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/11/17(日) 02:20:11.97 ID:hMNNTakz0
誘発即時効果だと決まってるのに同一で発動できるかは調整中
すごいよお!こんなことまで想定されていなかったなんて!コナミは何て凄い企業なんだあ!
697:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/11/17(日) 02:16:25.89 ID:jmbAfu2x0
続き
Q:効果解決時に自分フィールド上にスピリットが存在しなくなった場合、ドロー
できますか?
A:いいえ、できません。(13/11/16)
Q:ダメージステップ時に墓地に送られた場合、ドローできますか?
A:できます。(13/11/16)
手札コスト
Q:《クイックロン》や《ライボル》等は《ディニクアビス》や《クルーザー・ナイン》等
とは違い「このカード以外」と書かれていませんが自身をコストにできますか?
A:できません。(13/11/16)
森羅
Q:めくられて墓地へ送られた場合に発動する効果はダメージステップ中にも発動できますか?
A:はい、できます(13/11/16)
Q:《天変地異》の効果が適用されているときに「森羅」モンスターの効果を発動
できますか。
A:はい、発動できます。またこれにより墓地へ送られた「森羅」モンスターは、
ルール上「カードの効果によってめくられた」ものとして扱い、墓地にてそれぞれ
効果を発動することができます。(13/11/16)
※遊戯王カードWikiより引用
707:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/11/17(日) 02:19:55.04 ID:jmbAfu2x0
J( 'ー`)し<もう裁定ないよタカシ・・・
711:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/11/17(日) 02:20:59.92 ID:dTk8/ZhL0
>>707
ゆっくり休めよババア!
717:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/11/17(日) 02:23:23.67 ID:zupJ1Yjs0
>>707
さっさと寝ろよババア!
547:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/11/17(日) 19:51:11.99 ID:htDh/rsa0
ヴェルズビュート
Q:《励輝士 ヴェルズビュート》の効果の発動に対して《エフェクト・ヴェーラー》や《デモンズ・チェーン》をチェーンされ、効果が無効になることが分かっている場合、さらに《励輝士 ヴェルズビュート》の効果をチェーンして発動できますか?
A:いいえ、発動できません。(13/11/17)
Q:同一チェーン上で効果を複数回発動できますか?
A:いいえ、発動できません。(13/11/17)
これどういう事だよ…全く理解できない
349:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/11/17(日) 18:48:07.48 ID:1JZBb4g20
ビュートの裁定決まったのか
よかったよかった
318:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/11/17(日) 13:48:20.61 ID:H+4Oi4lZ0
今日コナミに電話して知ったんだが
ビュートって同一チェーン上で1回しか発動できないんだな
いままでスタロとか平気で無駄にしてたわ
374:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/11/17(日) 14:12:49.83 ID:DFDvNhJe0
・手札フィールドの枚数関係なく効果出してくるビュート
・相手のメインフェイズに効果出してくるビュート
・1ビュート、2ヴェーラーに、さらに3ビュートしてくるビュート
・↑を踏まえて、バトルフェイズの1ビュートに対して2ヴェーラーしてくるヴェーラー
勘違い要素が満載すぎて困っちゃうねこのこ
381:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/11/17(日) 14:18:53.86 ID:JB8+CTQ90
>>374
バトルフェイズにヴェーラー?
392:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/11/17(日) 14:23:14.39 ID:DFDvNhJe0
>>381
そう、そんなことはできない
未だにヴェーラーを速攻魔法のように使う人は後をたたない
ビュートが同一チェーン上で使えないとドヤ顔でヴェーラー使ったらバトルフェイズでしたというおはなし
378:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/11/17(日) 14:17:35.40 ID:gynZqLBx0
ビュートは素材2枚使うべきだった
403:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/11/17(日) 14:27:14.99 ID:r/AKtd530
ビュートは素材二つ消費or1ターンに1度があればここまでならなかったと思うんだ
コンマイ……
関連記事
サモプリ精子オラァ
スポンサーサイト
- [2013/11/17 20:33]
- 裁定 |
- トラックバック(0) |
- コメント(44)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
やったぜ
最初からお得意の「1ターンに1度」を書いておけば良かったのにね。
まあ、おかげでそこまで暴れずにすみそうだけど
まあ、おかげでそこまで暴れずにすみそうだけど
ほんと仕事しねえなコンマイ
当たらなかったからいいよもう
ヴェルズビュートカッコいい
当たりスーの裁定くらい決めとけコンマイ4ね
結局奈落とかじゃ駄目じゃん
奈落じゃとめられないのは黒薔薇もそうだし
こいつがマジキチと恐れられてたのはヴェーラーもデモチェもスタロも回避するところ
それが無理なら強カードの枠に収まるよ
こいつがマジキチと恐れられてたのはヴェーラーもデモチェもスタロも回避するところ
それが無理なら強カードの枠に収まるよ
チェーン中一回しか発動できなくても誘発即時なのは変わらないから
奈落や強脱じゃ防げないんだよね
素材には撃てるけどレベル4が並んだだけで発動を余儀無くされるのはヤバイ
奈落や強脱じゃ防げないんだよね
素材には撃てるけどレベル4が並んだだけで発動を余儀無くされるのはヤバイ
ヴェーラーを速攻魔法のように使うあるあるすぎる
自分のデッキのカードの効果すら把握できないやつは使うな
ヴェーラーなんて裁定とかじゃなくテキストにしっかり書いてあるんだから
自分のデッキのカードの効果すら把握できないやつは使うな
ヴェーラーなんて裁定とかじゃなくテキストにしっかり書いてあるんだから
なんで1ターンに1度書かなかったんねん
どうしてこうなった
関連記事www
ライパルみたくネット上の騒動に反応して対応するかと思ったら…
所詮コンマイはコンマイという事か
所詮コンマイはコンマイという事か
サモプリオラァ!
カーチャンこんな夜遅く裁定をまとめるなんて大変だな
誘発即時で奈落脱出きかないだけで十分なんだよなあ
キチガイから強いに落ちただけ
キチガイから強いに落ちただけ
これでも ビュート マジいかんやろ
さらに高速化に拍車かけてんじゃん
おう、すぐにテキスト書き直して新パックでバラまけや
連続しての発動が不可なら別に黒薔薇ぶっぱ時代となんらかわりはしない
むしろ制約ついてる分弱く見える・・・?
むしろ制約ついてる分弱く見える・・・?
巨神鳥とかも同様の裁定になってるし、特に驚くことはないな
とりあえずヴェーラー、スタロ、デモチェが有効でほっとしたわ
とりあえずヴェーラー、スタロ、デモチェが有効でほっとしたわ
めんどくさいから禁止にしよう
黒薔薇は
・チューナーが必要
・自分もろとも除去
・F1や緊急同調なしでは相手ターンでの発動が出来ない
・お世辞にもランク4より出しやすいとは言えない
って感じだし流石にビュートに勝るって事はないんじゃ?
十分強いけどな
・チューナーが必要
・自分もろとも除去
・F1や緊急同調なしでは相手ターンでの発動が出来ない
・お世辞にもランク4より出しやすいとは言えない
って感じだし流石にビュートに勝るって事はないんじゃ?
十分強いけどな
裁定自体は妥当だと思う。これで良かった。
問題なのは、こんな誰でも質問するような内容が、何故か発売前に決められてない事。
次に問題なのは、テキストにちゃんと記せということ。
流石KONMAIやなぁ…
問題なのは、こんな誰でも質問するような内容が、何故か発売前に決められてない事。
次に問題なのは、テキストにちゃんと記せということ。
流石KONMAIやなぁ…
>非エクシーズがエクシーズ素材持つのは普通に考えて無理だろう、なんで調整中なんだよ
素材にはできないから代わりに墓地へ行くとか言う裁定になるかもしれないだろ
素材にはできないから代わりに墓地へ行くとか言う裁定になるかもしれないだろ
ビュート「うおおお!」
閃スタ「無駄無駄」
ビュート「もいっぱぁぁぁつ!!」
閃スタ「うわあぁぁぁ」
同一チェーン複数は無理でも、回数制限なしで撃てるというのは素晴らしいよな
閃スタ「無駄無駄」
ビュート「もいっぱぁぁぁつ!!」
閃スタ「うわあぁぁぁ」
同一チェーン複数は無理でも、回数制限なしで撃てるというのは素晴らしいよな
↑
強脱のせいで困惑してるんじゃね?
上にある効果時に101ロストしたら素材に出来ない裁定が他の吸収系と違うから裁定決めかねてるのかも(他の吸収系は本体消えても除去として機能したし)
強脱のせいで困惑してるんじゃね?
上にある効果時に101ロストしたら素材に出来ない裁定が他の吸収系と違うから裁定決めかねてるのかも(他の吸収系は本体消えても除去として機能したし)
>これどういう事だよ…全く理解できない
光と闇の竜「こういう事だよ」
光と闇の竜「こういう事だよ」
ネクロイドシャーマンとか4年半くらい、効果分類もチェーンブロック作るかさえ調整中だったし、今さら2、3日くらいなら気にならない
銀河眼も効果発動できないし空撃ち扱いになるのかな
↑↑↑↑↑
ただし一発目のビュート効果で閃スタ以外が全滅したことで
アド差が逆転してたら撃てなくなるけどな
ただし一発目のビュート効果で閃スタ以外が全滅したことで
アド差が逆転してたら撃てなくなるけどな
ビュートでサックとかは潰せるしなかなかいいと思う
裁定固めてから出してくれれば……
裁定固めてから出してくれれば……
サモプリ精子wwww
そりゃそうだろとしか言い様がない。
Ⅲの中の人にとどめを刺さなくても…
スペルスピード1で誘発即時効果ってこと?
そもそもヴェルズビュートは自分のバトルフェイズに打てないけどな。よってヴェーラーで乙
そもそも同一チェーン上で複数回発動できるフリーチェーンの効果ってほとんど無いんだが
シャイニートとかが発動できるのは「効果が発動した時」って発動条件がある効果だから
発動条件を満たすたびに発動できるだけ
シャイニートとかが発動できるのは「効果が発動した時」って発動条件がある効果だから
発動条件を満たすたびに発動できるだけ
↑3
>カードの効果にチェーンして発動できますか?
>A:はい、発動できます。
だからスペルスピードは2、ただし同チェーン上で1度しか発動できない
>カードの効果にチェーンして発動できますか?
>A:はい、発動できます。
だからスペルスピードは2、ただし同チェーン上で1度しか発動できない
ダークナイトが裁定まで隙が無くて強いんですが…
もうダークナイトをエースにしてデッキ組むしかねぇな…
もうダークナイトをエースにしてデッキ組むしかねぇな…
レート落ちてないようでよかったわ
これコンマイ語検定何級?
よく見ると鼻と口があるな一体何があったんだローチさん?
ローチさんは元々着ぐるみだった。そして戦闘でマスクの部分がちぎれたんだろう
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://boblo2.blog.fc2.com/tb.php/583-4b1bfa5e
- | HOME |
コメントの投稿