励輝士 ヴェルズビュートに恐れ慄く住民たち
- カード
- | トラックバック(0)
- | コメント(138)
419:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/17(木) 20:26:25.92 ID:aw92jON00
ビュートはやりすぎてて萎えるわ
しかもヴェルズって言う。死ね
420:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/17(木) 20:26:33.28 ID:v4hQ7MwIi
ビュートは出されたターンには殺されないから返し札を手札に用意するのが1番の対策
424:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/17(木) 20:28:43.38 ID:zqhNbSXK0
>>420
全くその通り
要するに継続した攻めとワンキル能力が大きく要求される
少なくとも罠でどうにかするのは諦めた方がよさそう
423:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/17(木) 20:27:38.81 ID:+e+ttgMr0
インヴェルズのゴキがヴァイロンの欠片に触れる→うおおおおお俺は正義に目覚めたぞおおおおおかかってこいディシグマ
ディシグマつええええええ俺勝てねえから帰るわカサカサ→戦争終了→聖蛇のイラストで何故かかっこつけてる
結論・何もしてない
428:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/17(木) 20:30:04.13 ID:8lc/7S7J0
冷静になって、何回も読み直したけどやっぱりオカシイわ
《励輝士 ヴェルズビュート》
ランク4/光属性/悪魔族/攻 1900/守 0
レベル4モンスター×2
相手の手札・フィールド上のカードを合計した数が自分の手札・フィールド上の
カードを合計した数より多い場合、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて
発動できる。このカード以外のフィールド上のカードを全て破壊する。この効果を
発動したターン、相手プレイヤーが受ける全てのダメージは0になる。この
効果は自分のメインフェイズ時及び相手のバトルフェイズ時にのみ発動できる。
442:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/17(木) 20:34:27.50 ID:0HJMO4je0
>>428
> 相手の手札・フィールド上のカードを合計した数が自分の手札・フィールド上のカードを合計した数より多い場合
この制約がどの程度効いてくるかが問題だが
そもそも無縛り×2ランク4にぶっぱ効果持たせることがおかしい
446:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/17(木) 20:34:59.95 ID:gUn6M76A0
>>428
SSされた瞬間にハンドレス・フェイクで回避できるな
これは高騰来る
462:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/17(木) 20:38:39.07 ID:0LNIj91Ui
>>446
誘発即時だとSS前に打たないと無理だな
430:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/17(木) 20:32:28.31 ID:zV5ntjiu0
ランク4で裁きの龍みたいな効果だからな
見た目はローチのくせに
439:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/17(木) 20:34:01.01 ID:nrFPQWZC0
ビュートは誘発即時だったら奈落ヴェーラーをくぐり抜けて場粉砕してくるからな
435:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/17(木) 20:33:29.49 ID:8lc/7S7J0
汎用ランク4で頭おかしいのが2枚も出たら、そりゃいろいろ一変しますよ
プレイングも大分変わるだろうな
441:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/17(木) 20:34:16.87 ID:k/hE8DT80
101がキチガイと話題になったら
更にキチガイのビュートが出たでござる
まあこいつらに限らず、今回のエクシーズは全体的に優秀なのが多いね
あ、C92さんは帰ってください
448:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/17(木) 20:35:52.89 ID:pk/m8f+00
ビュート対策にまたあのカードが見直されるよ
ほら、世界大会で南君に絶望を叩きつけた
459:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/17(木) 20:37:55.13 ID:0HJMO4je0
ビュートが誘発即時なら、カウンターじゃないなら
妨害カード2枚無いと止められないマジモノのインチキ性能になっちまう
216:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/17(木) 23:59:40.80 ID:DQFb9MsM0
ビュートにスタロ効かないとか言ってる奴いたけどそんなわけないだろ?
219:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/18(金) 00:00:35.13 ID:k/hE8DT80
>>216
汎発で回避されるし
SS2ならビュート→スタロ→ビュートみたいのもできるし
227:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/18(金) 00:04:30.62 ID:DQFb9MsM0
>>219
は?って思って効果確認してきたが1ターンに1度の制限ないのかよこいつ…
ってことはスタロヴェーラーデモチェ聖杯等の効果無効を2枚以上使わないと防げないのか
ヴェルズ死ね(直球)
461:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/17(木) 20:38:32.68 ID:nrFPQWZC0
ビュート対策に黒角笛が流行る可能性が微レ存……?
468:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/17(木) 20:40:17.01 ID:8lc/7S7J0
ここがおかしいヴェルズビュート
・汎用ランク4
・フィールド、手札の枚数が相手以下という緩い条件
・全ぶっぱ
・使う素材は1つ
・誘発即時
・・・並べてみたけど、書いてること全部頭おかしいじゃねーかw
474:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/17(木) 20:41:15.04 ID:DuH0xF9wO
こちらのターンでバトルフェイズに入る前に、ブレイクスルー喰らわせれば……
482:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/17(木) 20:42:48.42 ID:+1O3II0Y0
流石に特殊裁定で起動効果になるだろビュート
498:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/17(木) 20:47:16.44 ID:8lc/7S7J0
「相手のバトルフェイズ時」に発動できる起動効果
・・・こっちの方がおかしくなるだろw
502:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/17(木) 20:48:20.39 ID:qmUiauJY0
邪悪な儀式みたいな発動タイミングになったりして
489:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/17(木) 20:44:37.46 ID:qV3XkG/u0
そういえばビュートの効果、1ターンに1度って文言が入ってないな…最近のカードには入ってたのに
これは確信犯でコンマイはこのカードを作ったのか・・・
496:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/17(木) 20:47:05.12 ID:8zPErtHr0
>>489
当然
そのまんま強いカードは強く弱いカードは意図的に弱くしてる
510:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/17(木) 20:51:15.42 ID:AH6B+/r40
手札どんどん使う六武には使う側としてはビュートは凄いありがたい
512:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/17(木) 20:51:29.78 ID:9/U/E9120
ビュートが壊れすぎてビュートの話題しかない
516:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/17(木) 20:52:51.83 ID:nrFPQWZC0
ビュートが出たらレベル4が並んだ瞬間自分に効果使うフェルグラントの姿が見られるのか……
520:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/17(木) 20:53:11.27 ID:qmUiauJY0
ヴェルズビュートはヴェルズサポート受けられる点は有効に働くのかな
534:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/17(木) 20:56:08.64 ID:zqhNbSXK0
>>520
汎発+ビュート+ヴェーラーの構えは単純だけどかなり固い
524:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/17(木) 20:53:36.08 ID:0HJMO4je0
一応、ランク4特化のガジェと相性悪いのが唯一の救いか、ビュート
508:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/17(木) 20:50:21.19 ID:gZr/EfUZ0
ローチってインヴェルズだよな・・・なんで正義顔してんの?
536:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/17(木) 20:56:38.96 ID:4se4rzJi0
自分たちが滅ぼした世界で英雄面するとか図々しいにも程があるぞヴェルズ
538:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/17(木) 20:58:15.59 ID:hei3OAUr0
あんまビュートビュート言ってると冥府の使者呼ぶぞ
539:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/17(木) 20:58:19.84 ID:m4hIIHufP
今後ヴェルズビュートってカテゴリが出来るんじゃね?
542:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/17(木) 20:59:13.61 ID:ramCKC/b0
101のバレが来た時も戦慄モノだったというのに
何で汎用ランク4にマジキチ候補が更に一枚来るんですかねぇ…
557:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/17(木) 21:02:31.52 ID:G5VR2EzO0
奈落に落ちながら場を荒らすブリュ裁きの悪夢が
561:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/17(木) 21:03:07.98 ID:fcQPHi+l0
これで森羅がインゼク、征竜レベルのテーマだったら阿鼻叫喚だな
エクシーズは今のところは壊れてなさそうだから大丈夫と思いたい
581:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/17(木) 21:09:16.12 ID:SpAhgz6J0
ヴェルズビュート使ってみたらやばすぎワロタw
中途半端に展開するようなデッキはマジで淘汰されるわ
588:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/17(木) 21:11:16.54 ID:zqhNbSXK0
>>581
ほんとそれ
手札をグダグダ消費しつつパーツを貯めこんでワンキルを絶対に通すか
先行でロックして2キル叩きこむかのほぼ二択
575:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/17(木) 21:06:56.86 ID:8zPErtHr0
シンクロは調整わかってなかった初期散々禁止級制限級のシンクロ量産したが
エクシーズは調整分かってなかった初期微妙なカード量産して今頃になってぶっ壊れ量産
どっちがたちが悪いのだろうか
582:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/17(木) 21:09:34.04 ID:BoDd7NhV0
>>575
今更壊れエクシーズ出したのは糞CNoの量産でエクシーズ全体が盛り下がったからそのテコ入れかと
603:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/17(木) 21:14:38.38 ID:8zPErtHr0
SHSPが稀に見る糞パックだったからなあ必死にもなるわなあ
とは言ってもコナミの自業自得だから知ったことじゃないが
ただシンクロ時代のぶっ壊れほどじゃないからいいわ
591:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/17(木) 21:11:56.11 ID:8lc/7S7J0
ドバーグ、カゲトカゲ、フォトスラ、カメン、エクシーズチェンジタクティクス
辺りを適当に突っ込んだランク4ビートだけでも強そう。
少なくともランク4を出せないデッキよりかは強い()
599:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/17(木) 21:14:00.41 ID:E+tiuqc90
>>591
他のカードのせいで忘れかけてたがタクティクスも中々の壊れかけカードだよなあ
なんでこういう調整をルーオンに出来なかったんですかね…?
618:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/17(木) 21:16:57.63 ID:oKnFYsyT0
>>599
せめて影の要素欲しかったよね
惜しいといえば熱血指導王はなぜバトルフェイズをダメにしたし・・・・・・
630:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/17(木) 21:18:50.17 ID:hsH4lawZ0
>>618
コンマイはバトルフェイズスキップをSS不可と同じ程度のデメリットとしか考えてない
602:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/17(木) 21:14:13.27 ID:SpAhgz6J0
デスドラバリア>オーガブレイク
の時代が来たか
616:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/17(木) 21:16:36.60 ID:zqhNbSXK0
>>602
そもそもデスドラバリアはビュート以外に殺される可能性が高いからな
デスドラでカウンターできるようにしつつオーガブレイク運用すればいいかな
617:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/17(木) 21:16:39.55 ID:qV3XkG/u0
ビュートのおかげで手札誘発がさらに流行りそう
629:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/17(木) 21:18:37.30 ID:zqhNbSXK0
>>617
テストプレイレベルで悪いが、増Gはあんまり効かないと思う
大抵ビュート相手だとアド損するし
ヴェーラーはおすすめ
734:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/17(木) 21:39:41.27 ID:gZr/EfUZ0
ヴュートで殺せないフェルグラ高騰不可避
736:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/17(木) 21:40:13.40 ID:pk/m8f+00
>>734
2連打します
738:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/17(木) 21:41:23.47 ID:DuH0xF9wO
>>734
フェルグラントの効果にチェーンしてもう一回発動します。なにか?ありませんね?逆順処理します
658:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/17(木) 21:24:22.20 ID:qbwUjpfN0
ビュート強いけどなんでこんな恐れられてるんだ?
と思ってよく見たらスペルスピード2なのかよワロタ
683:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/17(木) 21:28:10.37 ID:W6FwWDno0
あれって本当にSS2なんだよね?同テキスト系のあるの?
696:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/17(木) 21:30:49.96 ID:BzIrZyuR0
>>683
ないだろ 裁定待ち
700:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/17(木) 21:31:42.62 ID:UacrXSeY0
>>696
血の代償
703:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/17(木) 21:32:21.15 ID:0HJMO4je0
>>700
罠とモンスター効果は一緒にできん
660:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/17(木) 21:24:39.15 ID:G5VR2EzO0
こんだけインフレするとトリシュが牢に戻ることはなさそうだ
674:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/17(木) 21:26:04.28 ID:BeqLlOS40
>>660
色々エクシーズも強いカードきたがトリシュ程死ねと思うカードはまだない
なんやかんやエクシーズは打点低いからなあ
694:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/17(木) 21:29:53.22 ID:HyIxr44Q0
ヴェルズビュートまさかの審判枠
705:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/17(木) 21:32:41.47 ID:zqhNbSXK0
>>694
多分、神判ほどに環境を制圧できるかというと厳しい
根本的な問題として、所詮ぶっぱのビュートじゃ手札を温存するワンキルがどうにもならない
そこが一番の問題でもあるんだが
704:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/17(木) 21:32:34.06 ID:ffvavdok0
全盛期征竜ならビュートもほとんど影響がなさそうに思えるのが恐ろしい
708:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/17(木) 21:33:15.83 ID:AYUm6BOo0
マジで発売前エラッタありえるんじゃね?
730:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/17(木) 21:39:04.98 ID:dyFnAiQE0
大革命返し高騰不可避
731:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/17(木) 21:39:14.81 ID:SpAhgz6J0
お前ら大革命返しを忘れてないか?
俺は既に12枚確保済みだぞ
904:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/17(木) 22:19:45.32 ID:dyFnAiQE0
デモチェスキドレ清掃ヴェーラー
なんだ余裕で対策できるじゃん!
913:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/17(木) 22:22:13.27 ID:zqhNbSXK0
>>904
×デモチェ聖槍スキドレヴェーラー
○大革命返し黒角笛
461:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/17(木) 20:38:32.68 ID:nrFPQWZC0
ビュート対策に黒角笛が流行る可能性が微レ存……?
747:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/17(木) 21:45:32.90 ID:DuH0xF9wO
No.1 励騎士ヴェルズビュート
……おぉ
751:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/17(木) 21:46:28.38 ID:TBsS6Usb0
>>747
本物のNo.1名乗ってもおかしくないような効果してるよね
773:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/17(木) 21:52:38.05 ID:DuH0xF9wO
素材二つならただの調整に失敗した環境カードだったのに……
766:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/17(木) 21:50:56.69 ID:dyFnAiQE0
エクストラゲートを使おう!ランク指定できない…だと?
769:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/17(木) 21:51:45.62 ID:UacrXSeY0
まじでバアルゼブルのエクストラピーピング破壊が来たら役立つ環境かもしれんな
783:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/17(木) 21:55:04.18 ID:ASttMVwl0
オナーズにもビュートにも負けないエンジネルちゃんマジ天使
789:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/17(木) 21:56:10.24 ID:pk/m8f+00
>>783
だからビュート2連打で死んじゃうんだよ!
トウモロコシもいるし
767:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/17(木) 21:51:02.42 ID:8zPErtHr0
こんな止められないような効果、耐性はもはや当たり前、
一度通したら終るような効果ばっかになってきたらそりゃ無効も増えるわ
802:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/17(木) 21:58:43.96 ID:zV5ntjiu0
ヴュート対策で月の書を解除すべき
805:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/17(木) 21:59:13.73 ID:MyDn2Apw0
ビュート2連されてもアド勝ってる可能性高いし何よりそのターン死なないんだからなんとかなるだろ
5:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/17(木) 22:01:45.78 ID:zqhNbSXK0
>>805
そりゃ何とでもなるさ
ワンキルすりゃいいだけだ、特定手札3枚もありゃ後は除去カードさえあれば大抵できる
単に、仕掛けてハメるタイプのデッキには大打撃ってだけの話だよ…
好きなんだけどな…
807:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/17(木) 22:00:16.51 ID:D5xq1HaQ0
お前らあんまり騒ぐとビュートの素材が発売前に変わるぞ
839:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/17(木) 22:05:12.44 ID:tCiymgMv0
ランク9、10にこそブッ壊れエクシーズ出せよ
850:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/17(木) 22:08:00.26 ID:hsH4lawZ0
破壊耐性無視とはいえ1体除去のオナーズが素材2消費でビュートが1枚消費って頭おかしいだろコンマイ
しかも同パックなのに
867:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/17(木) 22:12:50.57 ID:gZr/EfUZ0
そっか・・・ドラゴサックってわざわざ自分から場のカード増やすから
ヴュートのいいカモなんだ・・・
880:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/17(木) 22:16:02.17 ID:0HJMO4je0

判定を
895:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/17(木) 22:18:21.84 ID:yknnviAF0
>>880
新規のインゼクかな?
889:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/17(木) 22:17:44.77 ID:YVPQu2fy0
>>880
全員死刑
883:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/17(木) 22:16:35.79 ID:dyFnAiQE0
>>880
× ×
× ○
886:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/17(木) 22:17:05.33 ID:hsH4lawZ0
>>880
違和感ゼロ
というか目といい口元といいダンセルに瓜二つすぎてワロタwww
892:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/17(木) 22:18:13.10 ID:PViTHcTMi
ヴェルズビュート打点低いせいで煉獄も使えねえのか…
918:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/17(木) 22:23:06.87 ID:3bsXKy7q0
ビュートのそのターンのダメージ0って実際かなりきついと思うの俺だけ?
みんな本当にデュエルやってるの?相手に和睦使われたことないの?
927:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/17(木) 22:25:40.94 ID:qWb0dQPN0
>>918
誰が自分のメインに使うといった
930:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/17(木) 22:26:00.47 ID:xO3QjZnO0
>>918
お前こそデュエルやってるの?
和睦はモンスターが残るってのがけっこう大きいんだけど
931:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/17(木) 22:26:16.53 ID:SpAhgz6J0
>>918
ガチのデッキなら大丈夫なんだろうけど
剣闘とかはそんなお手軽にぶっぱされる環境じゃ生き残れないんよ
935:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/17(木) 22:27:01.24 ID:ffvavdok0
真面目な話ビュートを相手ターンに使うことは滅多にないと思う
でも充分抑止力として働くし普通に強い
947:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/17(木) 22:29:09.95 ID:ULzCjxj90
バトルフェイズまでビュートが立っててくれる状況ってまずないような…
952:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/17(木) 22:30:38.71 ID:gUn6M76A0
>>947
除去しなきゃバトルフェイズにすら入れないという点がポイント
965:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/17(木) 22:34:17.44 ID:9/U/E9120
>>947
除去の的になる仕事も大事な仕事なんだよ
921:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/17(木) 22:24:03.37 ID:pk/m8f+00
ネコマネキング積みます…
934:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/17(木) 22:26:28.89 ID:a/KN99XI0
ネコマネキングクリムゾンで回避ッ!
959:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/17(木) 22:32:49.56 ID:iZC8/kNG0
ビュートとオナーズの後出しに耐えられる奴なんてほとんどいない
4を揃えさせてはいけない環境になった
これからはデモチェ<強脱の時代と予想、もうデモチェに用はない
962:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/17(木) 22:33:54.17 ID:zqhNbSXK0
>>959
強脱を4に打つ辺りが割と弱いという
979:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/17(木) 22:36:22.01 ID:9/U/E9120
>>962
アド損なんだけどしょうがないね
106:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/17(木) 23:11:49.18 ID:0HJMO4je0
自分だけは生き残る畜生ビュートを許すな
124:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/17(木) 23:16:06.47 ID:SDP3aJTj0
何であつかましいのが生き残るんだよ早くお前も死ねよ
126:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/17(木) 23:17:01.03 ID:zTfW0EHj0
誘発即時とか言われてるけどマジなん?
相手ターンにも使えるから?
127:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/17(木) 23:17:25.46 ID:BzIrZyuR0
裁定待ちだっつの
131:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/17(木) 23:18:51.22 ID:SpAhgz6J0
同一チェーンに発動できないなんて裁定が出たら
なんで1ターンに1度制限つけないんだよってなるよね
141:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/17(木) 23:21:41.45 ID:CrwoMIoN0
仮面ライダーみたいでカッコいいだろ!
142:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/17(木) 23:22:08.58 ID:SDP3aJTj0
>>141
普通にハエみたいで気持ち悪いと思う
232:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/18(金) 00:05:43.13 ID:4b+aW7390
ランク4とか上級モンスより少し弱い程度の能力じゃなきゃ駄目だろ
247:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/18(金) 00:10:01.21 ID:rh0R1nka0
しかもコイツはレア度がスーパーだったら戦争だわ
250:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/18(金) 00:10:20.35 ID:njDjBQdKi
フィールドのカード全てはやり過ぎだよな、せめて二枚くらいだろ
255:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/18(金) 00:11:25.76 ID:rh+vfCRXi
>>250
二枚でもガイザレスと同じレベルと考えるといかに強すぎるかわかるな
発動条件とか考えてもランク4でこれは容易すぎる
260:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/18(金) 00:12:55.93 ID:NKQ6xSnL0

何故4×3と比べて4×2は高性能なのが多いのか
普通逆だろ
284:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/18(金) 00:17:40.65 ID:FnFhF07R0
アークナイトといい、ビュートといい、なんでランク4なんだよ
275:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/18(金) 00:15:59.13 ID:d41nbroU0
他にも強いカードフラゲされてたのにさっきからビュートの話題しかない時点でいろいろヤバイ
290:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/18(金) 00:19:10.10 ID:rnPUo4kj0
ビュートは少しでも遊戯王触れた奴なら全員頭おかしいと思うぐらいやばい
330:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/18(金) 00:26:04.60 ID:xHiq3kv30
全体破壊は武神が、最も起こりえて最も嫌とするとこなのに・・・
コンマイほんとに武神を流行らせたいのかどうなのか
338:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/18(金) 00:27:32.02 ID:eeMHsZW/0
>>330
ツクヨミといいアラスダといい自重しすぎなんだよね
324:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/18(金) 00:25:12.90 ID:dXo0ocf70
なんで白輝士イルミネーターみたいな二つ名冠しはじめたのローチさん
350:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/18(金) 00:30:23.64 ID:aBfKz7EF0
何がローチさんだよ
死ねよ糞ゴキブリやっぱ虫って全員カスだわ虫の形模したモンスターは全員禁止になって滅びろ
371:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/18(金) 00:32:43.43 ID:dXo0ocf70
101もビュートももろともしない安全地帯マスターキーは格が違った
374:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/18(金) 00:33:45.41 ID:6OfOXiFw0
>>371
虫には虫しかないのか(困惑)
355:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/18(金) 00:30:57.90 ID:tPJXrJYr0
逆に考えるんだ
フィールドに何も出さなきゃ除去もされようがない
357:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/18(金) 00:31:17.83 ID:Cuqs0PQW0
>>355
フィールドレスコンボか
378:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/18(金) 00:34:31.85 ID:YizW6pYj0
「対象に取られず、破壊されない」
これならアークナイト、ビュートどちらが来てもオッケー
さすが銀龍さんですな
418:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/18(金) 00:40:53.51 ID:i5GFDZ6M0
割と本気で聖槍<聖衣あるかもな
424:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/18(金) 00:42:01.18 ID:4b+aW7390
サイクで自分の伏せ割るプレイングが流行るな
435:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/18(金) 00:45:01.98 ID:pZR4ntR+0
見えない敵七皇
・奈落
・ヴェーラー
・G
・トラゴ
・ゴーズ
・オナーズ←news!
・ビュート←news!
443:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/18(金) 00:46:23.26 ID:kRIqSvDQ0
>>435
奈落out
護封剣士in で完璧
447:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/18(金) 00:47:01.93 ID:mOo6XaJc0
>>435
奈落より護封が怖い
458:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/18(金) 00:49:29.66 ID:pZR4ntR+0
>>443>>447
やっぱ剣士のが怖いのか
正直悩んだんだが
450:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/18(金) 00:47:47.73 ID:9Jr28tUN0
レベル4が2体並ぶだけでここまで処理できるようになるとはな
452:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/18(金) 00:48:05.03 ID:Wm3uaXTwO
>この効果は自分のメインフェイズ時及び相手のバトルフェイズ時にのみ発動できる。
このテキストが、なぁ……
439:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/18(金) 00:45:39.80 ID:eeMHsZW/0
バトルフェイズ云々は実質的な戦闘耐性って考えれば壊れです
463:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/18(金) 00:50:59.97 ID:4b+aW7390
アドの概念が完全崩壊、審判辺りから別ゲーになったな
469:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/18(金) 00:52:34.04 ID:GxX9Jqlk0
同一チェーンで複数発動出来ないのは光と闇の竜だけ?
474:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/18(金) 00:53:43.01 ID:9b0pY2JR0
>>469
フェーダーとかトラゴみたいな自身を特殊召喚する手札誘発
475:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/18(金) 00:53:57.22 ID:rh+vfCRXi
いやブラロと同じ位置にはまず行くだろうからもうフリー環境がカオスすぎる
ガチだけ作れってことですかね
368:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/21(月) 00:08:47.56 ID:SRKVTLUD0
ヴェルズビュートはゼアルが終わったら禁止にいきそう
380:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/21(月) 00:13:46.29 ID:qJ1gxJ3v0
>>368
発動条件とデメリットある出しやすいブラロって考えたら禁止レベルでは無いはず
384:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/21(月) 00:15:17.01 ID:z43nfZOB0
止められにくくて出しやすいブラロとも言える
375:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/21(月) 00:11:10.66 ID:LucVvnW/0
ビュートはなんやかんや禁止になるほどではないけど使われると死ねって思うち思う
356:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/21(月) 00:05:02.45 ID:jcKVJDxK0
101さらっと禁止行きそう
ビュートは規制入るか、環境が高速になりすぎて見向きもされなくなるか
388:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/21(月) 00:16:39.50 ID:jcKVJDxK0
101のおかげで、例えばゼアルでスカノヴァ耐性のモンスが出たとしても「アークでおk」ってなる
ツクヨミラインって言葉があったように暗黙にアークに耐えられる耐性が求められる
問題はツクヨミラインが今では鼻で笑われる環境であること
101はこれからの環境の高速化の象徴のようなモンスターになる
409:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/21(月) 00:27:06.60 ID:hxXDGtc40
禁止レベルとは思わないけど見えない敵として厄介だし
101とビュートは存在が新たなエースの可能性を潰しそうだとは思ってる
中堅以下とファンデッキは特に悩まされそう
170:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/23(水) 17:29:40.54 ID:CoJQSK/70
コナミが学習した低速化手段
・メイン2限定 ←New!
・このターン相手が受けるダメージは0になる ←New!
185:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/23(水) 17:37:43.32 ID:p9QKsF6H0
>>170
・バトルフェイズを行えない
478:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/18(金) 00:54:06.59 ID:LLO6/Wfh0
こうやってあつい議論した挙句エラッタされて登場したライパルを僕は忘れない
953:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/21(月) 16:30:30.46 ID:NxKgl8nv0
ビュートは自分ターン発動は起動、相手ターン発動は誘発っていう謎裁定をもらうよ
479:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/17(木) 20:42:37.46 ID:QPsI4Hrki
ハイハイ法則法則
268:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/18(金) 00:14:48.20 ID:rh0R1nka0
本スレで騒ぐカードは弱い法則とか発動しないくらいパット見で頭おかしいんだよなぁ
ちょっと今からでも効果変えてくれねぇかな
988:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/17(木) 22:39:48.77 ID:k/hE8DT80
これでビュートがS1効果だったら
騒ぎまくってた奴失笑だな
994:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/17(木) 22:41:19.76 ID:SpAhgz6J0
>>988
むしろ大歓喜やろ

関連記事
悲しきライトパルサー・ドラゴン!お前はガチ厨に憑かれている!
今月のVジャンプフラゲ・・・よりもライトパルサーおい
スポンサーサイト
- [2013/10/26 01:45]
- カード |
- トラックバック(0) |
- コメント(138)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
正直ライパルみたいに発売前エラッタ希望
もしくは弱くなる方向に特殊裁定
もしくは弱くなる方向に特殊裁定
さすがに禁止になりそう
エクシーズアンコールが来日すればだいぶ抑えやすくなりそうだけどな
まぁ頭おかしいわ
ホープさんみたいに起動であることを願おう
まぁ頭おかしいわ
ホープさんみたいに起動であることを願おう
『ブラロ』や『トリシュ』が許されて、こいつが許されない道理はない。
こいつが禁止なら、せめて『トリシュ』も一緒に逮捕しろ。
こいつが禁止なら、せめて『トリシュ』も一緒に逮捕しろ。
頭おかしい
同胞を全て失ったローチさんは、セイクリッドの意思を継いだ正義の使者になったと…
なんカスくっせぇぇぇぇぇ死ね
ライトパルサー同様、発売前にエラッタすべきカードだろ
いくらSHSPでスベった上に年末だからってアホみたいなことしないでくれ
いくらSHSPでスベった上に年末だからってアホみたいなことしないでくれ
フリー環境がカオスなのはポケモンと一緒だね(ニッコリ
ミッシェル兄貴呼んでこなくちゃ・・・(使命感)
オナーズは3体だと32みたいになるからしょうがない
縛りぐらいはつけてほしかったが
縛りぐらいはつけてほしかったが
ビュートはヴェルズスレでも嫌われてるという
これ仮に素材2つ使用でも十分強い効果だろ
というがランク4モンスター(マエストロークなど)で倒せるからまだましなほうだろ
素材2なら連発できないし1枚で処理出来るから驚異にならず、せいぜいヴェーラーの的になるぐらいのお仕事だったのに・・・
素材1の誘発即時で相手バトルでも使用可とか優遇されすぎだろ
素材1の誘発即時で相手バトルでも使用可とか優遇されすぎだろ
ビュート自身を倒せるか否かなんざ問題じゃねーんだよ
効果通したら大抵壊滅すんだろーよ
そんな奴が汎用ランク4でホイホイ出てくるんだぞ?
効果通したら大抵壊滅すんだろーよ
そんな奴が汎用ランク4でホイホイ出てくるんだぞ?
こいつそういえばヴェルズデッキだと普通に維持できるのかよ、やばい
永続魔法や永続罠を多用するデッキは死んだわ
属性縛りすらしてないってのはもう確信犯だな
ライパルルートであってくれ
ライパルルートであってくれ
天罰を使おう(提案)
ビュートは昆虫×2で素材2つ取り除いてなら問題なかったのに
101も水縛りで吸収対象はエクシーズ限定で良かった。
101も水縛りで吸収対象はエクシーズ限定で良かった。
頭がおかしいスペックだけど、禁止やエラッタするレベルかと言われればそこまででもないとは思う。
ライパルはあくまでコンボカードとして危険だからエラッタされたんであって、こいつのように単純スペックが高すぎるだけの奴はエラッタされないだろう。
この効果でターン制限なし、素材1枚というのは完全におかしいけど、トリシュ制限の環境なら、この性能で居座っててもおかしくない。
ライパルはあくまでコンボカードとして危険だからエラッタされたんであって、こいつのように単純スペックが高すぎるだけの奴はエラッタされないだろう。
この効果でターン制限なし、素材1枚というのは完全におかしいけど、トリシュ制限の環境なら、この性能で居座っててもおかしくない。
血の代償のような起動効果の裁定か発売前エラッタがなかったら、遊戯王のモチベーション下がりまくりだわ
ただでさえマーメイル征竜に見飽きててモチベーション高くないのに
ただでさえマーメイル征竜に見飽きててモチベーション高くないのに
ところがどっこい、エラッタ無しです
頼む、絶対にエラッタしろよ。絶対だぞ
オナーズにしろこいつにしろランク4にこういう効果持ってくんなよ
コーン号とかダイヤウルフとか条件つけて自重してるのを見るとそのへんはわかってると思ってたんだが……
コーン号とかダイヤウルフとか条件つけて自重してるのを見るとそのへんはわかってると思ってたんだが……
メンマスみたいに書き換えちゃえよ
1パックでスカノヴァとオベリスク耐性を簡単に葬るランク4がでてくるとかとんでもない
なんでダヨーさんがいるんですかね
アークナイトも縛りつけろシャークさんデッキにとっちゃとばっちりでしかない
こいつといいC69といい、バトルフェイズに入らせないことがコナミの考える低速化なのかね?
場手札をいかに減らしておくかという時代の真逆を行く行為を求める点では試してみる価値があるかもしれない
……いややっぱないわ
……いややっぱないわ
大革命返しがスタロより優先される時代が来るのだろうか
汎用で出しやすい上に、他のテーマの大型より断然強いってのはな
まぁ、汎用ランク4の壊れ出すのが一番売れるんだろうけど・・・
まぁ、汎用ランク4の壊れ出すのが一番売れるんだろうけど・・・
一番出しやすいランクにこういうの作るのがほんとムカつく
・誘発即時効果
・同一チェーン上の複数発動可
・スーパーレア
という高騰不可避三段コンボは本当に有り得るんですかね…?
・同一チェーン上の複数発動可
・スーパーレア
という高騰不可避三段コンボは本当に有り得るんですかね…?
昔と違って学習してないんじゃなくて、わかってて出してるところに虫唾が走る
神判から始まって、オナーズの縛りなしといいコレといい、あまりにも投げやりすぎてマジでブチ切れそう
神判から始まって、オナーズの縛りなしといいコレといい、あまりにも投げやりすぎてマジでブチ切れそう
レッドデーモンもそうだけど最近のKONAMIはおかしい
SP1でも対処がしやすくなるってだけで充分マジキチ
1枚消費からほいほいブッパされちゃたまらんよ
1枚消費からほいほいブッパされちゃたまらんよ
何回読み直しても頭おかしいんだよなぁ…
ライパルはある意味希望だな……
冗談抜きで「遊戯王」だからユーザーは続けてるだけでコンマイオリジナルカードゲームなら虫や征竜とかみたいな壊れ出す度にユーザー普通に止めるような事してるしな
特殊裁定が出てもガチカード
出なかったらぶっ壊れ
出なかったらぶっ壊れ
ビュートもNo.101も素材縛りつけても
今まででトップクラスの強さなのにそれをやらないコンマイは頭おかしい・・・って今に始まったことじゃなかったわ
逆に4×3を(一部のNo.には進化態があるとはいえ)救う気がないのもどうかしてるしな
今まででトップクラスの強さなのにそれをやらないコンマイは頭おかしい・・・って今に始まったことじゃなかったわ
逆に4×3を(一部のNo.には進化態があるとはいえ)救う気がないのもどうかしてるしな
インゼクあたりからアドの概念が変わって、魔導征竜で壊れた気がする
あと手札誘発のカード増えすぎ…
あと手札誘発のカード増えすぎ…
でもこいつって自分優勢だと無意味だろ
劣勢を逆転するにしてもそのターンで相手倒せないし
劣勢を逆転するにしてもそのターンで相手倒せないし
どうせ言うほど大したことないだろと効果読んだら
マジキチ性能だったでござる・・・
なんやこれぇ・・・
マジキチ性能だったでござる・・・
なんやこれぇ・・・
4×3ってディシグマルーラーウロボ以外に使えそうなやつあったっけ?
ローチが聖蛇の息吹のイラストで生き残ってたし
マントに星のマークがあって白色だし
ケルキオンみたいにセイクリッドの力手に入れたのかね
マントに星のマークがあって白色だし
ケルキオンみたいにセイクリッドの力手に入れたのかね
これはよからぬ気配が漂うぜ・・・
サンダースパークは使えるよね。
こういうのが来ると微妙になるが
こういうのが来ると微妙になるが
エラッタなんてされるわけないじゃん。そもそもライパルは射出で無限ループできるからエラッタされたわけで
こいつは別にそういうことはないし
こいつは別にそういうことはないし
最も出しやすいランクを一番強くすれば売れるんだろうが、実際やられると腹立つわ
他のランクや素材縛りはなんだったんだよ
他のランクや素材縛りはなんだったんだよ
KONAMI「ねえ、オナーズビュート出すからランク4使いになってよ!ちゃんとスーレアで出すからさ☆」
全デュエリスト「こんなのってないよぅ…」
コーン号やマエストロークがこの先生きのこるには…(悲)
全デュエリスト「こんなのってないよぅ…」
コーン号やマエストロークがこの先生きのこるには…(悲)
出された後の処理はメインに処理すればよくね?コーン、おなーず、サックアイ、ヴォルカ
惨事は免れないがキルかけて狩れないとか終わってるから、それはプレイング次第じゃないかな
超融合高沸不可避
思ったけどホープみたくスペル1になったら三次は抑えられるが・・・
惨事は免れないがキルかけて狩れないとか終わってるから、それはプレイング次第じゃないかな
超融合高沸不可避
思ったけどホープみたくスペル1になったら三次は抑えられるが・・・
よし、皆でコナミに電話かけよう
オナーズの「『魚族』縛り」とビュートのテキスト変更を頼むんだ
オナーズの「『魚族』縛り」とビュートのテキスト変更を頼むんだ
>ビュートはヴェルズスレでも嫌われてるという
なんだ魔法使いスレの神判と同じじゃないか
コレは禁止行きだな(確信)
なんだ魔法使いスレの神判と同じじゃないか
コレは禁止行きだな(確信)
リセット後もちゃっかり自分は生き残るあたりとにかく汚い
自身の命を削ってリセットする黒薔薇さんを見習えや
自身の命を削ってリセットする黒薔薇さんを見習えや
ダメージ0のせいで使われなそうと思ったらこいつ1ターンに1度縛りないのね
Sp1効果でありますように
Sp1効果でありますように
101といいこいつといいなんで指定なしランク4
禁止にはならなそうなレベルなのがなおむかつく
禁止にはならなそうなレベルなのがなおむかつく
素材縛りをヴェルズと名のつくモンスター限定にしよう(ヴェルズ使い並の感想)
↑2
101はアニメカードを産廃産廃言う馬鹿どものせいだろうw
101はアニメカードを産廃産廃言う馬鹿どものせいだろうw
全体除去もそうだがこいつの何がやばいって
1ターンに1度制限がないから実質ヴェーラースタロデモチェが効かないってところだよな
素材消費が2か、1ターンに1度制限つけるか、裁定で同一チェーンで複数回発動できないか、ホープのようにSS1にすれば強いカードで済む
1ターンに1度制限がないから実質ヴェーラースタロデモチェが効かないってところだよな
素材消費が2か、1ターンに1度制限つけるか、裁定で同一チェーンで複数回発動できないか、ホープのようにSS1にすれば強いカードで済む
ランク9なら許されたのに……
>オナーズは3体だと32みたいになるからしょうがない
いやあ3体でも強い部類に入ると思うぞ
いやあ3体でも強い部類に入ると思うぞ
モンスターの数参照してモンスターだけ破壊とかなら単体除去の101と複数除去のビュートで良効果だと思うけどなんでこんな壊れにw
まぁどの道壊れだな。101に水属性縛り付けなかったのはもうね
まぁどの道壊れだな。101に水属性縛り付けなかったのはもうね
>ここがおかしいヴェルズビュート
ヴェルズだから反発感染で守れるという点もなぁ
ヴェルズだから反発感染で守れるという点もなぁ
場合→時はあってもこの場合エラッタは無理だと思う SS1って裁定を待つしか
101は何だかんだで単体除去だからな…。
ランク4素材2で全体除去が出来ること自体壊れてるだろ
ランク4素材2で全体除去が出来ること自体壊れてるだろ
よく101を水縛りにしろっていうの見るけど豆がさらに調子づくからダメでしょ
縛るなら魚族縛り
縛るなら魚族縛り
コナミどうしたん?
地砕きいれなきゃ(使命感)
もうぜんぶおかしい
なにこれ
101のがまだマシってどういうことだよ
なにこれ
101のがまだマシってどういうことだよ
普通に強いとは思ってたがSS2は気付かんかったわ
コンマイってパック2種類くらい作る度に製作チーム一掃してんの?今までOCG携わってきた奴ならこんなカード作れないだろ
書き間違いに近いライパルを引き合いに出すのはおかしいと思う
超大型出しても手札1〜2枚でどのデッキでも楽々破壊or吸収
破壊耐性も意味ないしつまらんゲームになったなぁ…
こいつの場合コナミオリジナルだから、ゲームソフトでも色んなキャラのデッキに入ってそうでまた嫌だわ
破壊耐性も意味ないしつまらんゲームになったなぁ…
こいつの場合コナミオリジナルだから、ゲームソフトでも色んなキャラのデッキに入ってそうでまた嫌だわ
なんか神判・子征竜と同じ道を逝きそうだな
>なんか神判・子征竜と同じ道を逝きそうだな
コンマイもあれでプッツンしちゃったんだろうな
壊れカードを作ってもすぐ禁止にぶち込めばユーザーは離れないという前例を作ってしまった
コンマイもあれでプッツンしちゃったんだろうな
壊れカードを作ってもすぐ禁止にぶち込めばユーザーは離れないという前例を作ってしまった
KONMAI「リミットレギュレーションの更新スパン短くしたし次で禁止にすればええやろ(適当)」
せめて素材2つ取り除いて発動にしろよ
>でもこいつって自分優勢だと無意味だろ
>劣勢を逆転するにしてもそのターンで相手倒せないし
その自分優勢の時に相手がビュート使うことになるんだぞ。
ビュート使用後も相手が何も出来なきゃそれで終了。
おまけに除去か無力化しなければ戦闘破壊もほぼ不可能なこいつが危険なわけがない。
>劣勢を逆転するにしてもそのターンで相手倒せないし
その自分優勢の時に相手がビュート使うことになるんだぞ。
ビュート使用後も相手が何も出来なきゃそれで終了。
おまけに除去か無力化しなければ戦闘破壊もほぼ不可能なこいつが危険なわけがない。
KONMAI「ガジェがトップにくるのは良環境って聞いたから…」
いや流石に光と闇の龍にならって同一チェーン上1回だろ
血の代償に習うなら同一チェーン2回余裕だけど
血の代償に習うなら同一チェーン2回余裕だけど
白銀のスナイパーとかで意表を突けないかな?面白いカードだし使い道が欲しい
ガジェットは中途半端に場を展開する上にアドを稼ぐからビュートの被害者側になりそう。
ルーラー立てなきゃ…
ルーラー立てなきゃ…
本スレ気取り
破壊されるなら炎王使おう!→101で^^
ビュートだけならまだしも101まで出るんだもんな…ビュートをバランサー役にしたいから縛りなしはわかるが101は違うだろ「シャークと名のついたレベル4」とかにしろよ
ビュートだけならまだしも101まで出るんだもんな…ビュートをバランサー役にしたいから縛りなしはわかるが101は違うだろ「シャークと名のついたレベル4」とかにしろよ
>超大型出しても手札1〜2枚でどのデッキでも楽々破壊or吸収
破壊耐性も意味ないしつまらんゲームになったなぁ
101&C101は通常召喚されたモンスターは吸えないから一部のメインデッキの大型モンスターは平気
…だったのに、ビュート2連発されたら進撃の帝王貼っててもまとめて吹っ飛ばされるという
手札フィールドの枚数依存があるからどこまで壊れか若干読めないけど、少なくとも素材全部使うべきだったろこいつ
破壊耐性も意味ないしつまらんゲームになったなぁ
101&C101は通常召喚されたモンスターは吸えないから一部のメインデッキの大型モンスターは平気
…だったのに、ビュート2連発されたら進撃の帝王貼っててもまとめて吹っ飛ばされるという
手札フィールドの枚数依存があるからどこまで壊れか若干読めないけど、少なくとも素材全部使うべきだったろこいつ
SS2だけど同一チェーン上で一回だけというKONAMI様の見事な大岡裁き
>その自分優勢の時に相手がビュート使うことになるんだぞ
逆に言えば自分が劣勢の時に自分が使えるんだが
それにこいつの効果発動できる状況で使ったとしてそんな毎回次の相手のターンで条件満たせるのか?
逆に言えば自分が劣勢の時に自分が使えるんだが
それにこいつの効果発動できる状況で使ったとしてそんな毎回次の相手のターンで条件満たせるのか?
また壊れか
自分のカードの調整ができるかできないかってのはユニコール使ったことあればわかりやすい。
自分のを減らすのは案外簡単で、ヴェルズビュートであれば、1度発動すれば2度目もいけるか、1度目で相手を壊滅させてるケースが多いと思う。
自分のを減らすのは案外簡単で、ヴェルズビュートであれば、1度発動すれば2度目もいけるか、1度目で相手を壊滅させてるケースが多いと思う。
縛るなら魚族縛り
ダブルフィン・シャークで出せるから
水族にしないと
ダブルフィン・シャークで出せるから
水族にしないと
パックをある程度売ったら裁定変更の流れになりそう
見た目がキモイ、その癖効果は糞ぶっぱで汎用ランク4
ヴェルズスレと昆虫スレは特に大激怒
このモンスターは一体誰が得するというんだ
ヴェルズスレと昆虫スレは特に大激怒
このモンスターは一体誰が得するというんだ
>ダブルフィン・シャークで出せるから水族にしないと
シャークさんデッキで出しづらくなるでしょ!
本当は「シャーク」縛りが理想だけどリモーラやアングラーで出せなくなるから妥協として魚族縛りなんだって
シャークさんデッキで出しづらくなるでしょ!
本当は「シャーク」縛りが理想だけどリモーラやアングラーで出せなくなるから妥協として魚族縛りなんだって
ノヴァみたいなゴミ出す一方でビュートみたいな壊れ出すみたいなね
ほんっと露骨だわ
ほんっと露骨だわ
お?新カードか?と見たらなにこれ…
読むだけでぶっ壊れがでて規制はいるくらいなら適度な強カードでもだしててくださいよ…
読むだけでぶっ壊れがでて規制はいるくらいなら適度な強カードでもだしててくださいよ…
壊れを見越してのコンマイの制限改定を年4回にしたのが早速役に立ってしまうようだな
No.101はまだ回避できそうだが
コイツは無理だな制限行きか下手すりゃ二ヶ月半の命になるかもな
No.101はまだ回避できそうだが
コイツは無理だな制限行きか下手すりゃ二ヶ月半の命になるかもな
〉ランク9ならまだ許されたのに・・・
そうだ!コイツとCNo.92の効果を入れ替えよう(提案)
そうだ!コイツとCNo.92の効果を入れ替えよう(提案)
>壊れカードを作ってもすぐ禁止にぶち込めばユーザーは離れないという前例を作ってしまった
禁止作った最初でもう気づいてただろうよそんな事
禁止作った最初でもう気づいてただろうよそんな事
ゴヨウ「禁止の世界からゴヨウしに来たわ」
そういえばゴヨウはワンキルもコンボも一枚だけによる大量アド稼ぎもないけど純粋なカードパワーだけで禁止になったんだっけか
ゴヨウさんあとはまかせた
ゴヨウさんあとはまかせた
せめて効果使用に素材2個必要にして、【昆虫族or「ヴェルズ」×2】みたいに制限かけないとおかしいわ
いいかげんマジキチ作る→禁止制限のコンボやめろよ
今ならまだ間に合うからエラッタはよ!
いいかげんマジキチ作る→禁止制限のコンボやめろよ
今ならまだ間に合うからエラッタはよ!
>ユニコール
それは元からそう言うデッキだからだろ
専用デッキじゃ例にならんわ
それは元からそう言うデッキだからだろ
専用デッキじゃ例にならんわ
ここまで騒がれたんだ
ライパルルートになるさ・・・
現実:コンマイ「ストラクとはちげーよwwwパック売りたいんでこのまま出すわwwもちろんスーレアなwwwwwwww」
ライパルルートになるさ・・・
現実:コンマイ「ストラクとはちげーよwwwパック売りたいんでこのまま出すわwwもちろんスーレアなwwwwwwww」
>何故4×3と比べて4×2は高性能なのが多いのか
・素材に縛りがないシンクロの方が強い
・素材に縛りが無いエクシーズの方が強い
・素材が少ないエクシーズの方が強い
・融合が要らない融合モンスターの方が強い
・融合の素材の縛りが緩い方が強い
この辺りが理不尽
凄く理不尽
No.101は攻撃力をあと600くらい上げて素材3体エクシーズにするべきだった
なぜこんなのに限って素材2体なんだ
・素材に縛りがないシンクロの方が強い
・素材に縛りが無いエクシーズの方が強い
・素材が少ないエクシーズの方が強い
・融合が要らない融合モンスターの方が強い
・融合の素材の縛りが緩い方が強い
この辺りが理不尽
凄く理不尽
No.101は攻撃力をあと600くらい上げて素材3体エクシーズにするべきだった
なぜこんなのに限って素材2体なんだ
101もビュートも制限になっても十分活躍できるんだよな
こいつらをなんとかするには禁止にするかエラッタだすか特殊裁定に頼るしかない
こいつらをなんとかするには禁止にするかエラッタだすか特殊裁定に頼るしかない
ビュートはライパルのように何事もなかったかのように素材3体に変更されろ
壊れ
禁止
壊れ
禁止
ファック!
禁止
壊れ
禁止
ファック!
未だに禁止制限すら喰らわないけど上位に食い込むヴェルズを駆逐するために送り込んだ死角
環境に入りっぱなしだけど何を規制したらいいのかわからないコンマイらしい発想
環境に入りっぱなしだけど何を規制したらいいのかわからないコンマイらしい発想
コンマイが何規制したら止まるかわかってないわけないだろ。確信犯だよ。存在すること自体がメタゲームやプレイングに影響を与えるカードが定期的に刷られるのは良いことだと思うよ。
これは飛Gが流行る
ワンキル要因ではないからまだマシに思える
ただ場をひっくり返すのが簡単になりすぎて
ゴーズみたく新たな概念が生まれるかも分からん
ただ場をひっくり返すのが簡単になりすぎて
ゴーズみたく新たな概念が生まれるかも分からん
ビュートはエクシーズだし制限じゃ意味成さないんだよな
暴れるようなら禁止にするしかない
その方がみんな幸せ
暴れるようなら禁止にするしかない
その方がみんな幸せ
うーんブラロもいるし、そこまでやばいという印象も…
ただロック系デッキは全滅だね仕方ないね
ただロック系デッキは全滅だね仕方ないね
>ゴーズみたく新たな概念が生まれるかも分からん
カードアドバンテージを稼ぐのは自殺行為、って感じかな‥‥‥
やだもう
カードアドバンテージを稼ぐのは自殺行為、って感じかな‥‥‥
やだもう
本当にどんどんクソゲーになっていくな
やめないけど
やめないけど
壊れカード沢山入れないと売れないのは過去のパックが証明しちゃってるじゃん
遊馬編2もそのパターンで売り上げ去年の半分だからな
ある意味ユーザーの自業自得だぞ
遊馬編2もそのパターンで売り上げ去年の半分だからな
ある意味ユーザーの自業自得だぞ
ユニコールは伏せたあと自分のカード壊さないけどこいつは壊すから比較できないわ。
手札誘発ヴェーラーGで相手より手札・フィールドを少なくするプレイングは流行るのか?
手札誘発ヴェーラーGで相手より手札・フィールドを少なくするプレイングは流行るのか?
い、インゼクターさん?
インゼクターさんの人元気かなー(KONAMI)
インゼクターさんの人元気かなー(KONAMI)
↑3
汎用枠で攻めずにゴゴゴ&ドドド押しにするのが悪い
所詮護封剣だけじゃ販促できないってわけだ
素直に汎用ナンバーズでも入れとけば売れただろうよ
まあその新規汎用ナンバーズなんかないから
そもそも遊馬編2をだすこと自体が間違いだった
汎用枠で攻めずにゴゴゴ&ドドド押しにするのが悪い
所詮護封剣だけじゃ販促できないってわけだ
素直に汎用ナンバーズでも入れとけば売れただろうよ
まあその新規汎用ナンバーズなんかないから
そもそも遊馬編2をだすこと自体が間違いだった
>逆に言えば自分が劣勢の時に自分が使えるんだが
>それにこいつの効果発動できる状況で使ったとしてそんな毎回次の相手のターンで条件満たせるのか?
そんな自分劣勢なら使いやすいのは当然だし、あくまで自分の優勢時の説明してるだけなんだが。
それにランク4使わないデッキはどうするんだよ。
手札0で場にモンスター1体では返されるのは盲点だったが。
>それにこいつの効果発動できる状況で使ったとしてそんな毎回次の相手のターンで条件満たせるのか?
そんな自分劣勢なら使いやすいのは当然だし、あくまで自分の優勢時の説明してるだけなんだが。
それにランク4使わないデッキはどうするんだよ。
手札0で場にモンスター1体では返されるのは盲点だったが。
↑2
確かに遊星編2とか売れ残りまくってたし
ジャック編は出さないで正解だったな
確かに遊星編2とか売れ残りまくってたし
ジャック編は出さないで正解だったな
↑3
ヴォルカザウルスにホープとガガガとトカゲを添えただけの遊馬編が売れて
再録枠や面白味の多いカードが充実している神代兄妹パックがイマイチなのも
汎用新規の重大性を物語ってる
ヴォルカザウルスにホープとガガガとトカゲを添えただけの遊馬編が売れて
再録枠や面白味の多いカードが充実している神代兄妹パックがイマイチなのも
汎用新規の重大性を物語ってる
ADSでビュート使ったけどヴェルズで4軸に勝ててワロタ SS2じゃないけど十分すぎるほど強いわ
出来損ないのクソカードが!
ここでスクラップにしてやるぜェ!
ここでスクラップにしてやるぜェ!
上3
まあ結局は汎用を求めるユーザーが数字でみたら多いってことだろね。
まあ結局は汎用を求めるユーザーが数字でみたら多いってことだろね。
おじゃまトリオ高騰か……
でもランク4安定して出せるデッキ炎星とヴェルズしかないしそいつらむしろビュート打っても自滅するだけだしいまの環境全体破壊したところで征竜にもそのターン切れないならマーメイルにもきかないしなんだかんだ使われなさそう、
混沌帝龍並の衝撃だわ
いや、入れられるデッキを考えるとそれ以上
いや、入れられるデッキを考えるとそれ以上
必死にカードのレベル、属性・種族とにらめっこしてカード同士の相性考えてデッキ考えてた過去のプレイヤーからしたら、ただ同じ星×2並べるだけで破壊耐性持ちやら破壊効果持ちやらが出てくる今の環境は本当に魔窟だからなぁ
まあシンクロ環境からそんな風潮はありはしたけど、エクシーズはチューナーとか関係なしでテーマ無関係でエクストラに組み込める以上、相当フリーが荒らされるんだよね
大会以外でも自分本位にぐるぐる回すデッキしか使えないならゲーム内で壁打ちやってた方がはるかにマシ
必須カードに無駄に金かけなくて済むし
後、月読命ははよ禁止帰れ
まあシンクロ環境からそんな風潮はありはしたけど、エクシーズはチューナーとか関係なしでテーマ無関係でエクストラに組み込める以上、相当フリーが荒らされるんだよね
大会以外でも自分本位にぐるぐる回すデッキしか使えないならゲーム内で壁打ちやってた方がはるかにマシ
必須カードに無駄に金かけなくて済むし
後、月読命ははよ禁止帰れ
ヴェーラーその他で乙
打点低いし、劣勢時にしか使えないからそんなに酷いカードじゃない
打点低いし、劣勢時にしか使えないからそんなに酷いカードじゃない
↑釣られてやるが、ヴェーラー1枚じゃ止まらない。wiki見てみ。
2015年の今から見ると「ビュートでこんんなに大騒ぎだったんだ……」って懐かしい気持ちになる。
2015年の今でもビュートは頭おかしい
というかランク4ゲーすぎるんだよランク4◯ね
というかランク4ゲーすぎるんだよランク4◯ね
ヴェルズビュート、禁止カードになったぞ(海外で)
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://boblo2.blog.fc2.com/tb.php/557-b201fd4c
- | HOME |
コメントの投稿