闇の誘惑がこの先生きのこるには
- カード
- | トラックバック(0)
- | コメント(51)
565:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/02(水) 10:33:33.94 ID:kX770DUm0
このゲームって個性の話題になると弱いことを個性と勘違いする奴が多いのはなんでなんだぜ
冷静に考えたらドロソが闇にしかないっておかしいだろ
567:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/02(水) 10:35:54.48 ID:SzQXfCng0
なら全属性征竜、ダムド、オネストだして許されるとでも思ってるのかよ
569:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/02(水) 10:38:20.79 ID:XZoreYUA0
原作が光と闇の対立だし光と闇の優遇はしゃーない
570:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/02(水) 10:38:22.38 ID:17cdqnmpi
正直誘惑いらなくね(墓地から二枚回収しながら)
572:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/02(水) 10:40:40.22 ID:ECh7Um790
やたらサポート多めの闇と各征竜と比べると
制限のオネストぐらいしかない光は属性の利点があまり無くなったかもな
だがオメーの場合全くカワイソーとは思わん
578:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/02(水) 10:45:54.48 ID:ZlwP78kD0
>>572
闇のサポートなんていうほど恵まれてねーよ
光や水の方がいいわ
573:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/02(水) 10:40:46.01 ID:FdRToRVsi
「こいつ強くしすぎたから地属性にしとくか」って風潮あるよね
574:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/02(水) 10:40:55.60 ID:UdlDc10lO
闇の誘惑で除外したいんで、ネクロフェイス返して下さい!
576:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/02(水) 10:42:31.23 ID:kX770DUm0
ドロソサーチは個性以前にあって当たり前のような印象だけど違うのか
それらが揃って始めて属性間のシナジーとか語れるものだろ
579:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/02(水) 10:46:20.73 ID:HaOg/X4ki
終末見てると他属性の~の騎士シリーズに申し訳なくなってくる
580:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/02(水) 10:48:20.41 ID:mBcRafzw0
ダムドも終末もダグレも最近は使われてないよな
オネストとかサルベージのが羨ましいわ
581:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/02(水) 10:49:03.56 ID:eJDn4SbK0
闇にしか誘惑が無いんじゃなくて誘惑を使うために闇をデッキに入れるんだよ
属性統一推奨なゲームじゃないんだし六属性の実力が均一な必要無い
583:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/02(水) 10:50:47.68 ID:eQFXi0p+0
しかし闇のデッキでは意外と誘惑使われない事実
コスト除外がつらい模様
584:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/02(水) 10:52:52.62 ID:ccAkL5Ae0
最近闇主体から誘惑どんどん抜いてる
入ってるのなんて旋風早く引き当てたいBFぐらい
585:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/02(水) 10:54:56.22 ID:UEr+S/NT0
闇にはウイルスあるのがいいね
589:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/02(水) 10:59:14.55 ID:p1xD81780
>>585
クレイジーボックスのせいで闇だけのものじゃなくなったよな
何属性でも2体並べればウイルス撃てる
586:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/02(水) 10:55:49.15 ID:p1xD81780
暗黒界→使わない
ヴェルズ→使わない
IF→使わない
他の属性出ても使わないんじゃね?
587:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/02(水) 10:58:04.83 ID:XZoreYUA0
何でこんな誘惑使われなくなったんだ?
圧縮兼手札交換の貴重なドロソじゃん
590:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/02(水) 11:00:48.19 ID:n++7ywBx0
>>587
モンスターの価値が上がって墓地も肥やせない
事故要素にもなりえるし気軽に使えない場面も多いから
592:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/02(水) 11:04:33.64 ID:XZoreYUA0
>>590
なるほど
593:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/02(水) 11:07:19.13 ID:QYI2ZFqs0
暗黒界が闇の誘惑入れないのに成金ガン積みしてるのみたら時代感じるよな
今は誘惑より成金のが優秀な時代
595:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/02(水) 11:09:40.54 ID:UEr+S/NT0
ヴェルズも暗黒界も使わないのか・・・
暗黒界はガイドリヴァイエールで帰還できるから使うのかと
600:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/02(水) 11:15:31.49 ID:D3BOJcUC0
>>595
門あるからモンスターは重要ですし
あれってダムドとか腐るカード入るデッキしか入らないよ
598:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/02(水) 11:13:39.78 ID:eJDn4SbK0
トランスで何を戻すんだ?
対象は門のコストで用意できるから十分?
もしかしてトランス自体採用されてない!?
603:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/02(水) 11:18:30.44 ID:D3BOJcUC0
>>598
門だけで十分
あと型によってはフェーダーとか
601:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/02(水) 11:15:39.58 ID:ymRPpitT0
GAOVで急に除外と関連付けられた光属性にこそ誘惑が欲しい
除外するのも帰還させるのも闇属性のほうが上手いから困る
602:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/02(水) 11:16:05.54 ID:UEr+S/NT0
糞虫は全盛期に誘惑入れるか入れないかでクッソスレが荒れてた
606:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/02(水) 11:29:36.51 ID:dRLhvGdxi
誘惑チェーンマイクラジェネコン楽しいです
607:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/02(水) 11:32:19.77 ID:ECh7Um790
ジェネコンはいつになったら水精鱗から解放されるんだ
手札に呼ばれた挙句ジャマ扱いだわ誘惑のコストにされるわ
614:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/02(水) 11:43:49.58 ID:17cdqnmpi
>>607
最近はちゃんとチューナーとしても使われてるよ
トリシュとかに使えるからね
616:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/10/02(水) 11:45:06.32 ID:UEr+S/NT0
なおトリシュはディーヴァ一枚で出る模様
スポンサーサイト
- [2013/10/04 17:35]
- カード |
- トラックバック(0) |
- コメント(51)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
誘惑に打ち勝った住民たち
鉄壁打っても闇いたら意味ないんだよね
そこらへん後に書いてあったような
そこらへん後に書いてあったような
マジレスすると誘惑チェーン鉄壁は手札捨てなくていい、むしろ手札でサモプリがダブったIF以外は相手が得する
じゃあ誘惑解除していいんですね?
誘惑のイラストすき
私の墓守では現役ドロソです(半ギレ)
きのこ先生に見えた
相変わらずの知ったか環境語り…
BFの誘惑はイケメン
状況によって腐るカード多いしな
状況によって腐るカード多いしな
肥しの価値も下がったことだ
施しを解放しよう
施しを解放しよう
友人が水精鱗で毎回ジェネコンの処理に困っててワロタ
先生に見えたのは俺だけでいい
ライトレイ・グレファー「」
誘惑ってジェネコンに使うものでしょ?
ディーヴァ1枚でトリシュ出せたっけ?
ディーヴァ効果狙撃兵ss攻撃効果龍騎隊ssってことじゃね
>ドロソが闇にしかない
強欲なウツボ「」
強欲なウツボ「」
ウツボみたいな大味カードを採用出来るデッキなんて結局限られてるし汎用性低いわ
風は優遇欲しいけど千鳥のせいで駄目だな
風は優遇欲しいけど千鳥のせいで駄目だな
>「こいつ強くしすぎたから地属性にしとくか」って風潮あるよね
カーD、てめえのことだな
カーD、てめえのことだな
何度見ても「先生、きのこるには」って読めてしまう
光は強テーマこそあれど、属性サポートがいまいちなんだよな
コンマイはオネスト解除して、どうぞ
コンマイはオネスト解除して、どうぞ
遊戯王における地属性は無属性と言ってもいい。
皆じゃないけど、分かってんのかコイツ…ってのが居るのが本スレ
>闇のサポートなんていうほど恵まれてねーよ
ダムド「」
ダークバースト「」
悪夢再び「」
終わりの始まり「」
終末の騎士「」
カタスで殺されないのも闇属性の利点
光属性版闇次元の解放がほしいなぁ
光次元の解放
光の誘惑…
光属性は全部の属性の中でもっともメタが多いのが弱点
(だいたいAOJのせい)
闇属性よりずっとメタが多いんだよな
闇属性の方が強いのに
光属性版終末の騎士がほしい
というか闇属性だけずるいぞ
終末の騎士があんなに強いなんて派生の他の属性とか産廃寸前なのに
闇属性メタもっと増えろ
ダムド「」
ダークバースト「」
悪夢再び「」
終わりの始まり「」
終末の騎士「」
カタスで殺されないのも闇属性の利点
光属性版闇次元の解放がほしいなぁ
光次元の解放
光の誘惑…
光属性は全部の属性の中でもっともメタが多いのが弱点
(だいたいAOJのせい)
闇属性よりずっとメタが多いんだよな
闇属性の方が強いのに
光属性版終末の騎士がほしい
というか闇属性だけずるいぞ
終末の騎士があんなに強いなんて派生の他の属性とか産廃寸前なのに
闇属性メタもっと増えろ
光属性版終わりの始まりが出たらすぐに禁止か制限になりそうな気がする
ピンポイントで墓地に落とすのが得意なのが闇属性
質より数で墓地に送るのが得意なのが光属性
ピンポイントで墓地に落とすのが得意なのが闇属性
質より数で墓地に送るのが得意なのが光属性
光はサポートないけど、モンスター自体がパワーカード多いと思う。ジョウゲンやライオウをはじめメタが充実、ライコウやライラ、フォトスラや女戦士などの下級汎用、カリバーや究極龍などの高打点…。変なの出すとヤバいから迂闊に出せないのでは?
ジェネコンは初手で引かない限りグング先生かカッパの
コストとして切ればいいから別に困らんな
コストとして切ればいいから別に困らんな
ID:kX770DUm0
ちょっと感覚麻痺しすぎてんよ~
ちょっと感覚麻痺しすぎてんよ~
征竜からにじみ出る風属性=ドラゴンという風潮
鳥獣ダルォオオオオオオオ!?
鳥獣ダルォオオオオオオオ!?
相変わらずプロデュエリスト様の多いコメント欄だなあ(嘲笑)
誘惑がGSに入って欲しいと思ってるのは私だけでいい
実際に活躍はしてたけど再録が多いから仮に入ってもハズレにしかならないけどね
実際に活躍はしてたけど再録が多いから仮に入ってもハズレにしかならないけどね
この記事「この先生きのこ」だよね?
この先生きのこれないぜ!(クロウ並の感想)
記事タイトルの元ネタが分からない人って多いんだね
まあ遊戯王のまとめブログだしそんなものかな
まあ遊戯王のまとめブログだしそんなものかな
・・・と誰かが自慢げに申しております
たしかに成金見るけど闇の誘惑より優先して入ってるのか・・・
この先生きのこるはネットだと割りと有名なネタかと思ってた
カード検索で入賞した暗黒界見てみたけど闇の誘惑>>成金じゃねーか
あそこが全てではないとはいえナチュルに嘘つく593と納得した奴・・
あそこが全てではないとはいえナチュルに嘘つく593と納得した奴・・
本スレの連中が語る環境なんて当てにならんよ
ダムドって腐るカードなのか…
時代がダムドに追い付いたってことなの?怖いんだけど
時代がダムドに追い付いたってことなの?怖いんだけど
地属性はナチュルシンクロにグランソイル、巨神とそれなりに恵まれている印象があるけど、、魔法罠で考えると確かに無いかも
それよりも風属性の方が深刻な気がする、千鳥の圧倒的強さで保ってる感じ
それよりも風属性の方が深刻な気がする、千鳥の圧倒的強さで保ってる感じ
終わりの始まりを使うデッキなんてダイヤモンドガイ位しか知らんわ
誘惑の除外がキツイのに更に除外するとかアホやろ
誘惑の除外がキツイのに更に除外するとかアホやろ
那須きのこにみえた訴訟
成金は相手を殺しきれるなら実質ノーコス1ドローだしな
ガロメみたいにそのライフで生き残られて逆転負けはあんまりない
成金は相手を殺しきれるなら実質ノーコス1ドローだしな
ガロメみたいにそのライフで生き残られて逆転負けはあんまりない
誘惑が解除されたらD(ドロー)-HEROが加速するな
ダクリとか強いのに全然見ないなそういえば
昔からだがダクリって強さの割には評価低いよな
昔からだがダクリって強さの割には評価低いよな
↑ファンカスくらいでしか見ないけど、やっぱり召還条件がきついのかな
場ががら空きになりやすいのと、能動的なバウンス効果を持ったサポートが有る点で、インヴェルズに入れてやったら割りと面白いかもね
場ががら空きになりやすいのと、能動的なバウンス効果を持ったサポートが有る点で、インヴェルズに入れてやったら割りと面白いかもね
コメントみたけど、そんなに「いうほど」は恵まれてないね。
使おうと思えば優秀、ではあるが
使おうと思えば優秀、ではあるが
他のTCGだと2枚ドロー+属性毎の効果だったりするんだよな
コストが必要だからそのあと展開できないのが普通なんだが…
遊戯王はそうもいかない
コストが必要だからそのあと展開できないのが普通なんだが…
遊戯王はそうもいかない
ダクリは闇5枚肥やすのがきつい上に場にモンスターがいると出せないのがきつい
誘惑を使うために闇をデッキに入れるんだよっていうが誘惑の為だけに闇入れる価値がないよね
しかし少し前は闇サポートは遊戯王の中で最も優秀としか言わなかったのにこの様ですわ、闇サポートが最強厨息してんの?
しかし少し前は闇サポートは遊戯王の中で最も優秀としか言わなかったのにこの様ですわ、闇サポートが最強厨息してんの?
光は除外ゾーンからのサポートが多い割に除外を能動的にするのが少ないんだよ
天使や7レべならあるけども・・・
ぱっと思いつくのがカオスや半上級の2体くらい?グレファー何それ美味しいの墓地から除外したいんです
天使や7レべならあるけども・・・
ぱっと思いつくのがカオスや半上級の2体くらい?グレファー何それ美味しいの墓地から除外したいんです
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://boblo2.blog.fc2.com/tb.php/530-f4c0c1ba
- | HOME |
コメントの投稿