今月のスネーク・・・とうとうメタを張られる の巻 

977:転載禁止 ◆pshOIaGXj0CA 2012/09/14(金) 19:47:55.01 ID:3i9aFzqCO
フラゲくると思った?残念!袋とじでしたー!

というわけで確認できた範囲で

EXPにオレイカルコスウル
スリーブに付くのはペインペインター

コスモ
ZW-獣王、玄武、龍
92、53
ハイパーメガロドン(多分)
あと槍みたいな鮫のやつ

来月VE(全部炎)

今月は伝説白龍と魔術師のプレイシート付き

996:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/09/14(金) 19:50:51.75 ID:hjXKXUIt0

>>977
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!


炎のキチガイ強化クル━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!


984:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/09/14(金) 19:49:16.17 ID:uplKXl9r0
>>977
いつもながら乙です
影紫炎はクズレアじゃなかったんや


992:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/09/14(金) 19:50:26.35 ID:/ujd6b2J0
>>977
ペイペイちゃんかー・・・SAMURAIに付くゾンビて

しかしあのプレイシートか嬉しいでしょうねぇ


983:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/09/14(金) 19:49:13.72 ID:8uQwbLbu0
あれもうプレイシート出るのかよwwwww


994:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/09/14(金) 19:50:37.37 ID:9uEE5Rtx0
ペインペインターってプロトゾンキャリだっけ


997:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/09/14(金) 19:51:04.90 ID:uplKXl9r0
ペインペインターは変に改名されずに済んでよかった


986:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/09/14(金) 19:49:20.38 ID:BC055vgp0
ああ・・・炎推しついにきちゃったか


991:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/09/14(金) 19:50:20.95 ID:7wupRYjM0
環境を燃やし尽くせ


234:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/09/14(金) 20:48:28.92 ID:dr71fvNKP
全部炎とか勘弁しろよ…炎星は全部パックで消化すればいいのになんで限定でも出すんだ


236:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/09/14(金) 20:49:10.27 ID:lkmD32cl0
>>234
炎は優遇して環境とってもらわなきゃ


243:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/09/14(金) 20:51:11.54 ID:EBFtkj5iO
>>236
どうせまた爆発頼りだろうから好きなだけ暴れてもらったら爆発規制でお手軽に鎮火できるだろうしな


242:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/09/14(金) 20:50:55.25 ID:YN9QG5mKO
実際、限定パック込みじゃないと全力出せないようなテーマに人気出るのかな?


244:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/09/14(金) 20:51:16.96 ID:hjXKXUIt0
>>242
全盛期のガジェ


15:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/09/14(金) 19:52:59.95 ID:ha9ryTVj0
誰得シリーズ

ZW (ゼアル・ウェポン)- 雷神猛虎剣 (ライトニング・ブレード)
星5/光属性/戦士族/攻1200/守2000
自分フィールド上または手札に存在するこのカードは
攻撃力1200ポイントアップの装備カードとなり、
自分フィールド上に存在する「CNo.39 希望皇ホープレイ」に装備する事ができる。
この効果で装備カード扱いになっている場合、
このカードが魔法&罠カードゾーンのカード破壊する効果の対象にならない。
装備モンスターが破壊される場合、代わりにこのカードを手札に戻す事ができる。


ZW (ゼアル・ウェポン)- 風神雲龍剣 (トルネード・ブリンガー)
星5/風属性/戦士族/攻1300/守1800
自分フィールド上または手札に存在するこのカードは
攻撃力1300ポイントアップの装備カードとなり、
自分フィールド上に存在する「CNo.39 希望皇ホープレイ」に装備する事ができる。
装備モンスターはカードを破壊する効果の対象にならない。
装備モンスターが破壊される場合、代わりにこのカードを手札に戻す事ができる。


ZW (ゼアル・ウェポン)- 獣王獅子武装 (ライオアームズ)
ランク5/光属性/獣族/攻3000/守1200
「 ZW (ゼアル・ウェポン)」と名のついたレベル5モンスター×2
このカードがエクシーズ召喚に成功した時、
自分フィールド上に《CNo.39 希望皇ホープレイ》が表側表示で存在する場合、
このカードを攻撃力3000ポイントアップの装備カードとしてそのモンスターに装備する。
この効果は無効化されない。
1ターンに1度、自分のターンのメインフェイズ2に発動できる。
このカードの装備モンスターはもう1度攻撃できる。
また、1ターンに1度、相手フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体の効果を無効にし、
そのモンスターの攻撃力を半分にできる。この効果は相手ターンでも発動できる。


181:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/09/14(金) 20:29:32.58 ID:BC055vgp0
ZW亀の効果どうなるんだろう・・・
さすがにあのまんまは無いと思うけど


29:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/09/14(金) 19:55:37.10 ID:6FobwUR/0
スピアシャークなんてのもいたな


30:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/09/14(金) 19:55:42.34 ID:NAf0hg1v0
スピア・シャーク
星4/水属性/魚族/攻1600/守1400
このカードが守備表示モンスターを攻撃した時、
その守備力を攻撃力が超えていれば、その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。

えっ何これは


38:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/09/14(金) 19:57:20.17 ID:9uEE5Rtx0
メガロドンシャークは意味有りげに金字だったけどまさかちゃんと出るとは
効果も悪くないんだけど、ちょっと時代錯誤感あるんだよなあ…


48:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/09/14(金) 19:58:17.44 ID:lkmD32cl0
>>38
むしろあんな産廃出さない方がおかしいと思わないか?
コンマイなら出すにきまってるじゃん


108:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/09/14(金) 20:06:56.34 ID:wpr3A4tD0
何か、そろそろ斬新なギミックのテーマ来て欲しいが・・・
炎星とかにしても、結局墓地からSSとかいつも通りの見たことあるテーマになりそうだよな・・・


114:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/09/14(金) 20:08:02.33 ID:lkmD32cl0
並べるだけがどれだけ強いかわからないのかね?


45:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/09/14(金) 19:58:10.06 ID:gv1Y1aeX0
どうせ炎終末も糞みたいな効果になるんだろうな


58:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/09/14(金) 19:59:36.59 ID:lkmD32cl0
>>45
相手に効果ダメージを与えた時、デッキから炎属性モンスター1体を墓地へ送る。
この効果は1ターンに1度しか使用できない。

こうだな


59:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/09/14(金) 19:59:38.12 ID:eAnN1kbaO
炎霊神バーニングソイヤも守備200だな


67:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/09/14(金) 20:00:36.56 ID:9uEE5Rtx0
>>59
そういえば霊神シリーズもあるのかね、破壊輪効果だろうか


121:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/09/14(金) 20:09:18.37 ID:gEu57syD0
VJまさかの袋とじとは来週のフラゲが楽しみだな

こんな情報ないなかVJ待つの久しぶり



131:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/09/14(金) 20:11:52.12 ID:eAnN1kbaO
>>121
世界大会でばらされたから警戒したのかね


132:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/09/14(金) 20:12:03.80 ID:3i9aFzqCO
>>121
ようやく対策したかって感じだよね



709:転載禁止 ◆pshOIaGXj0CA 2012/09/15(土) 10:10:03.19 ID:6WwUgxPnO
昨日見た限りまだ米版の効果も来てないっぽかったから

オレイカルコス

発動時自分フィールド上の特殊召喚されたモンスター全破壊
表側表示で存在する限り自分はエクストラデッキからモンスターを特殊召喚できず
自分フィールドのモンスターの攻撃力は500アップ
1ターンに1度カードの効果では破壊されない
自分フィールドに表側表示で二体以上モンスターが存在する場合
攻撃力が一番低いモンスターを攻撃対象にできない
オレイカルコスの結界はデュエル中に1枚しか発動できない



711:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/09/15(土) 10:10:42.48 ID:1VTvB0500
>>709
最後の一文があれだな・・・



723:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/09/15(土) 10:14:31.06 ID:Y1A2kDiZ0
>>709
バウンス終了とか・・・


721:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/09/15(土) 10:14:10.89 ID:VUJQDXih0
>>709

1ターンに1度って・・・


730:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/09/15(土) 10:18:13.01 ID:PvcZ5pwP0
オレイカルコスそれなりに強いが、一回だけか
しかもSINとメタビぐらいしか活躍できないから、需要が相当限られるな


734:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/09/15(土) 10:22:03.79 ID:yKBDneeC0
sinはギアバレーで完成してるけどね


739:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/09/15(土) 10:25:15.25 ID:RsRZ8qL70
悪くはないしメタビに採用したい
ところで上書き耐性の文はどこかなぁ(震え声


754:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/09/15(土) 10:47:18.85 ID:07s/zeZT0
オレイカルコスこれ微妙過ぎるだろ
せめて発動制限がなければ良いのに
下手に原作再現しようとするからこうなる


757:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/09/15(土) 10:49:01.26 ID:cVQwRSuwO
いつも微妙になるよな


793:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/09/15(土) 11:05:49.46 ID:Y1A2kDiZ0
1度は破壊防げるけど、それがどうしたって話だからね


772:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/09/15(土) 10:56:10.24 ID:rbGoXcXW0
もしかして同じ攻撃力持ちが二体いたらロックになるの?


773:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/09/15(土) 10:56:44.85 ID:Y1A2kDiZ0
>>772
そこに気づくとは・・・


774:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/09/15(土) 10:56:59.89 ID:1VTvB0500
>>772
ガリトラップ・ピクシーの輪というカードがあってだな・・・


779:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/09/15(土) 10:59:57.55 ID:rbGoXcXW0
>>774
おおロックできるんだな
帝が捗る・・・のか


780:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/09/15(土) 11:00:30.51 ID:9Oh6W05o0
エレキリン2体並べて直接攻撃しまくるのが
一番良いオレイカルコスの使い方な気がしてきた



787:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/09/15(土) 11:02:22.28 ID:rbGoXcXW0
>>780
あのアニメでのマジキチカードがこんなせこい戦法でしか活かせないなんて・・・


DM見てなかったけど


950:転載禁止 ◆pshOIaGXj0CA 2012/09/15(土) 12:24:44.17 ID:6WwUgxPnO
VEはアニメカード3枚オリジナル2枚(片方は炎星)

92、53はおそらくウル確定
獣王獅子武装、ハイメガもウルっぽい

獣王獅子武装はレベル5×2
虎もちゃんといた

ガーベージはロードとオーガを確認

エクシーズ・リモーラ(だっけ?)もあり


951:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/09/15(土) 12:26:18.36 ID:PvcZ5pwP0
>>950

ハイメガまさかのハズレ枠
シャークさん、最近カイトさんより枠潰してますよ・・・


954:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/09/15(土) 12:27:04.50 ID:5lTJi+s/0
>>950
乙!
ガーベージ出んのかよ


963:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/09/15(土) 12:29:59.84 ID:37QHt0v/0
>>950
ハイメガウルトラってことは銀河眼以来の黒枠以外のウルか



29:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/09/15(土) 12:53:08.23 ID:aKRedFkK0
久々のエクシーズ以外のウルトラか


26:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/09/15(土) 12:52:38.39 ID:TbxpbtaXO
メガロドン
ZW
53
92
あとのウルトラは炎星エクシーズだな



28:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/09/15(土) 12:53:06.21 ID:VUJQDXih0
>>26
シンクロの可能性もあるんじゃない?



30:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/09/15(土) 12:53:10.77 ID:yKBDneeC0
>>26
カスばっかだな


47:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/09/15(土) 12:55:30.73 ID:cxN83jjc0
>>26
懲りねえなあコンマイも
なんでそんなにウルトラ枠にゴミを詰め込もうとするのさ


40:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/09/15(土) 12:54:53.20 ID:wjPiz/SP0
獅子武装指定なしか
ホープレイ召喚、フォトンスレイヤー2体特殊召喚獅子、
5500で2回攻撃+αあざっしたー!


49:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/09/15(土) 12:55:45.40 ID:PvcZ5pwP0
>>40
苦労して出したんだ
それぐらいしても許される


62:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/09/15(土) 12:58:34.00 ID:Y1A2kDiZ0
>>49
じゃあマジシャンとゼンマイシャークでホープレイZW装備状態までもっていきますね?


41:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/09/15(土) 12:55:04.15 ID:2nCdNQ4RO
ガーベージロードってサーチ可能な簡易融合みたいなもんだな


44:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/09/15(土) 12:55:13.85 ID:yKBDneeC0
デッキによっては簡易融合の上位互換よね>ガーベージロード


48:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/09/15(土) 12:55:36.92 ID:VdDxO/mc0
オーガって1000払って出す☆5のやつだっけ?
あのままだと簡易融合の上位互換に近いような


56:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/09/15(土) 12:57:36.52 ID:V9fTppDn0
>>48
守備は高いし攻撃0だし上位互換だよ
クリッターでもサーチできるし


87:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/09/15(土) 13:05:26.23 ID:uUbWIatQ0
プレアデスが居るのに、完全上位とか言っちゃう人って……w


91:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/09/15(土) 13:06:32.01 ID:pMRDvx9k0
>>87
簡易だけでプレアデス出せると思ってんの?


114:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/09/15(土) 13:10:40.54 ID:uUbWIatQ0
>>91
じゃあオーガなら一枚でエクシーズできんの?www


83:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/09/15(土) 13:03:49.22 ID:K4D9ZmHy0
☆4出せないし種族・属性も固定だから全く役割が違うと思うんだが


126:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/09/15(土) 13:13:34.13 ID:axHIHAoa0
カップ麺はレベルいくつか選べるだろ
3も4も5も出せるからセイクリッドで重宝してる


75:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/09/15(土) 13:02:07.18 ID:2nCdNQ4RO
1ターンに1度しか使えない(簡易融合パターン)
フィールドに1体しか存在できない(太陽風帆船パターン)
デュエル中1度しか使えない(アンノウンシンクロンパターン)
シンクロ素材にできない(カゲトカゲパターン)
エクシーズ先に縛り

どれになるかな


92:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/09/15(土) 13:06:48.44 ID:ylCBcckbO
>>75
太陽風とカゲトカゲの併用辺りが妥当かねぇ?


94:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/09/15(土) 13:07:24.60 ID:IU56u/Mq0
ガーベージ→複数あっても腐らない、圧迫しない
簡易融合→複数あると腐る、3、4も出せる

まあ俺はガーベージかな・・
このまま出ればの話だが、たぶん一度制限付くんだろうなあ・・


145:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/09/15(土) 13:17:23.66 ID:dWUa8Cap0
ガーベージ・ロードはそのまま出たらジャックデッキで使える


400:転載禁止 ◆pshOIaGXj0CA 2012/09/15(土) 15:07:27.09 ID:6WwUgxPnO
92は
戦闘ダメージが相手に!
あらゆるカードを除外!
素材があれば復活!

って紹介されてた



404:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/09/15(土) 15:09:27.12 ID:Y1A2kDiZ0
>>400
ま、まさか完全再現!?



407:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/09/15(土) 15:09:52.80 ID:b0zolHJU0
>>400
マジかよこれだけなら超強そうやん



403:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/09/15(土) 15:09:13.79 ID:W/LZiBV2O
>>400
VJの煽り文句だと全く安心できないのが辛いw



410:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/09/15(土) 15:10:34.74 ID:aKRedFkK0
素材がある状態で破壊されたら蘇生ってことか
つまり1回きりってのを再現してるんだな


415:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/09/15(土) 15:12:19.60 ID:L1KyF38SO
除外効果とか真っ先にカットされると思ってたのに


416:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/09/15(土) 15:12:22.81 ID:IjqJcW1l0
手札コストやらエンドフェイズに復活するやらだろ、どうせ


440:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/09/15(土) 15:22:05.25 ID:Tkcp42mX0
いや待て待て
92についてはVJにどうこう言われてるのに53に関しては何も言われてないってことわだ…


443:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/09/15(土) 15:23:27.69 ID:W/LZiBV2O
>>440
53は犠牲になったのだ


スポンサーサイト



コメント

おつ
  • [2012/09/16 01:11]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

フラゲキター

おおお、さすがスネーク早いな
  • [2012/09/16 01:12]
  • URL |
  • りゅーが
  • OKvVY3eo
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

「一枚」ってことは、同名カードの場合はバウンスされてもプレイできるのか・・・?
  • [2012/09/16 01:18]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

>「一枚」ってことは、同名カードの場合はバウンスされてもプレイできるのか・・・?

A,調整中です
  • [2012/09/16 01:27]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

腐ってもランク9だからな?
そりゃバーンに除外に復活くらいやってくれないと(震え声)
  • [2012/09/16 01:29]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

最低でも53死んだ後にssできる効果は消えそうだな
でも、イラストアド高かったし調整次第では割といい線行く…かも?
  • [2012/09/16 01:54]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

アフィ転載禁止じゃなくて転載禁止にしたんだな
  • [2012/09/16 02:10]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

スネークGJ
ラヴァル使いの俺にはwktkしかない
  • [2012/09/16 02:12]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

エクシーズリモーラが一番うれしい
でもどうせ複数体分の素材になる効果は消されるんだろうな
チクショウが
  • [2012/09/16 02:43]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

53と92両方ウルかよ

ORUあると復活か
でも53から出さない場合ORU3つも無駄になるぞこれ

92は召喚条件きついからもしかしたらかなりのレベルで再現してくれるかもな
53は耐性消えて回復効果消滅かな
  • [2012/09/16 03:07]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

ZW亀はあのインチキ臭い効果をどの程度まで調整するんだろう
  • [2012/09/16 03:10]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

ハイメガは普通に使えるレベルだろjk・・・
  • [2012/09/16 03:23]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

バーニングソイヤさんは火霊術をちょっとだけえげつなくした効果内蔵なんだろうな
  • [2012/09/16 05:05]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

11月パックなら炎末の騎士は前二体より墓地送りし易いトリガーなんだろうなって邪推しちゃう
  • [2012/09/16 05:08]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

メガロドンに特殊召喚効果が付いて手のひら返しまで見えた
  • [2012/09/16 06:48]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • tSD0xzK.
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

とりあえず文句から始まるんだな本スレ民
  • [2012/09/16 07:11]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

TFの情報は無しですかそうですか(絶望)
  • [2012/09/16 08:13]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

メガロドンの言われよう…
  • [2012/09/16 08:45]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

TFは犠牲になったようだな

年内発売は無くなった
  • [2012/09/16 09:09]
  • URL |
  • 名無しのフィール
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

転載禁止だろーが
  • [2012/09/16 09:57]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

オレイカルコスは本当に最後の1文だけが…
1枚だけ積もうとしても相性がいいフィールドも歯車使えないからないよぉ
  • [2012/09/16 11:07]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • 8iCOsRG2
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

チッターで転載許可出すあたり流石スネークさんや

普通は転載禁止やで
他の非アフィも許可すべきだろスネーク
  • [2012/09/16 11:34]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

つまり92は特殊召喚時の守備強制効果が消えたのか
まぁ確かにあれが一番いらないな
  • [2012/09/16 12:42]
  • URL |
  • 名無しのフィール
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

メガロドンはアドバンス召喚の部分を特殊召喚にして欲しい
  • [2012/09/16 12:57]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

ちったーで転載許可とかスネーク△
  • [2012/09/16 13:11]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

53・92両方ウルならユベルみたいにはならんな良かった良かった
  • [2012/09/16 13:57]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

↓4自己蘇生して打点負けなんてアニメみたいな事まずあり得ないもんな

除外効果がどこまで再現されるのか……
  • [2012/09/16 14:10]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

今思うと、メガロドンはⅣから受け継いだ誰得ギミパペエクシーズ出すためのシャークの苦肉の策だったんだろうな
  • [2012/09/16 14:44]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

↑ジャイアントキラーさんは使えるだろ!いい加減にしろ!
ギミパペ要因だけでなくて単純に火力要因だったんじゃね?
  • [2012/09/16 14:55]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

>素材があれば復活!

の時点で完全再現じゃないがなw
アニメだと素材が無いときに復活
というか92はアニメで素材をコストにする効果を持ち備えていなかったから自己蘇生効果の使い勝手は微妙だったんだよな

>誰得シリーズ

そのままの効果が再現されるなら上等の効果だろ
アニメファン得
問題はどれだけ弱体化されるかだな・・・

TF死亡確認
  • [2012/09/16 16:02]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

ふ、袋とじでTF7情報の可能性が…微レ存…
  • [2012/09/16 16:45]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • t50BOgd.
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

ライオ・アームズはオーバーレイしときながら装備するからORU消えるんだよな……

手札戻しての破壊耐性は悪くないと思うんだがどうなんだ?
  • [2012/09/16 17:23]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

TF年内発売はなくても新年早々発売あると思います(震え声)
  • [2012/09/16 20:59]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

92完全再現やで
  • [2012/09/16 22:14]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

TFはメイン攻略キャラが中学生だから問題なんだろうな
  • [2012/09/16 22:40]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

「転載禁止(笑)」がむなしいね
何の拘束力もないのに
  • [2012/09/17 09:45]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

まさに53扱いだな
  • [2012/09/17 12:03]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

92強い強いってみんな言っているけどどうせダイソン・スフィアみたいな全然活躍しない落ちだろ。

アイツ原作効果じゃそもそもレベル9×3じゃなかったか?それか53でしか出せないんだし相当微妙だと思うな。
  • [2012/09/17 12:47]
  • URL |
  • 名無しのフィール
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

スネークってせーぞん専用フラゲ氏なのか?
  • [2012/09/18 05:02]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

ちゃんとORU使う効果得てよかった
除外効果にコストを付けたか

わかりきってたことだがやはり53耐性消えたな
53から92出せるの再現してくれたはいいが一度墓地行ってからとは思わなかった

ライオアームズ悪くないかもしれん
イラストはかなり気に入った

ZWをホープレイ限定からホープ限定にしたのはいい改良
  • [2012/09/20 21:14]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

アホのイヨクが袋とじ廃止()とか余計なことするから
  • [2012/09/21 19:28]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

DMのサンダーブレードといい
雷とか虎とか流行なん?
  • [2012/10/07 03:07]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://boblo2.blog.fc2.com/tb.php/47-99590620