LIGHT OF DESTRUCTION・・・当時の住民たちの反応
- 当時の反応
- | トラックバック(0)
- | コメント(75)
655:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/12/14(金) 23:24:26 ID:X2NaBXv8O
おいhide更新きてるぞ
ソースあったのか…?
672:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/12/14(金) 23:34:23 ID:wd4Y0O/h0
・光属性モンスターをテーマに収録
・アニメ「遊戯王GX」の斎王が使用するカードシリーズが登場
・十代・エド・クロノス等や新キャラクターのカードも幅広く収録
・パッケージ絵は「オネスト」
「オネスト」星4 光 天使族 1100/1900
自分のメインフェイズ時に、フィールド上に表側表示で存在するこのカードを手札に戻す事ができる
また、自分フィールド上に表側表示で存在する光属性モンスターが戦闘を行う
ダメージステップ時にこのカードを手札から墓地へ送る事で、
エンドフェイズ時までそのモンスターの攻撃力は、
戦闘を行う相手モンスターの攻撃力分だけアップする。
「アルカナフォースVI-THE LOVERS」星4 光 天使族 1600/1600
このカードが召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した時、コイントスを1回行い以下の効果を得る。
●表:「アルカナフォース」と名のついたモンスターを生け贄召喚する場合、
このモンスター1体で2体分の生け贄とする事ができる。
●裏:「アルカナフォース」と名のついたモンスターを生け贄召喚する事はできない。
690:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/12/14(金) 23:43:06 ID:2JZWdhtSO
>>672
恋人達、なんか割りに合わない効果だなぁ…
742:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/12/15(土) 00:14:45 ID:hrjonBLj0
>>672
逆位置の効果泣けるな
749:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/12/15(土) 00:18:05 ID:CxbPaOuD0
>>672
古代の機械出るのか?出るんだよな!?
678:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/12/14(金) 23:37:51 ID:cBpAtl2A0
オネスト強化されすぎだろ
677:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/12/14(金) 23:37:40 ID:kQbjtvD40
オネストがまじだったらザボルグ始まったな
693:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/12/14(金) 23:45:29 ID:kQbjtvD40
これはザワールドが超強化される伏線
つーかターンジャンプは楽しみすぎる
700:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/12/14(金) 23:48:39 ID:IENx9XKg0
当然正位置だ
通常魔法
エンドフェイズまで「アルカナ」と名の付くモンスター効果は、
コイントスで表が出た効果を発動することが出来る。
703:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/12/14(金) 23:49:54 ID:WoZdLHgU0
>>700
このカードは子安武人の声でカード名を宣言しなければ発動できない。
849:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/12/15(土) 02:33:40 ID:yp5IUC6f0
あとは573がアルカナ23種類全部出すかどうかだな
853:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/12/15(土) 02:38:44 ID:gTdA390g0
アルカナモンスターは5~8種類だしてLODの次以降のパックで追加されていくんじゃねぇの
854:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/12/15(土) 02:40:18 ID:+vGQz7qK0
>>853
それが一番よさそうだな
いきなり全て出すと使わない人にとっては地雷パックになるだろうし
198:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/12/28(金) 12:53:31 ID:+tCKSSME0
ジャンプでLOD情報きたな
ライトロード・パラディン ジェイン
戦士族・光属性・星4 ATK1800 DEF1200
このカードが相手モンスターに攻撃する場合、ダメージステップの間攻撃力が
300ポイントアップする。このカードが自分フィールド上に表側表示で存在
する限り、自分のエンドフェイズ事に、自分のデッキからカードを2枚墓地に送る。
ライトロード・マジシャン ライラ
魔法使い族・光属性・星4 ATK1700 DEF200
自分フィールド上に表側攻撃表示で存在するこのカードを表側守備表示に変更
し、相手フィールド上の魔法・罠カード1枚を破壊する。この効果を発動した
場合、次の自分のターンの終了時までこのカードの表示形式は変更できない。
このカードが自分フィールド上に表側表示で存在する限り、自分のエンドフェ
イズ事に、自分のデッキからカードを3枚墓地に送る。
201:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/12/28(金) 12:54:44 ID:BIEnT4OY0
>>198
デメリット痛いが
戦士族には朗報かもな
199:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/12/28(金) 12:54:25 ID:ctMmME+v0
はいはいワロスワロス
203:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/12/28(金) 12:56:26 ID:aEpHiJMK0
自分のエンドフェイズ事に、自分のデッキからカードを2枚墓地に送る。
クマー
206:198 2007/12/28(金) 12:58:45 ID:+tCKSSME0
デッキの「上から」だったな、ミスった
手頃なうpロダ教えてくれ
そこにうpしてみっから
208:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/12/28(金) 13:01:01 ID:tX1L4rwg0
>>206
http://viploader.net/
214:198 2007/12/28(金) 13:08:09 ID:+tCKSSME0
>>208
ありがと

デカいかもしれないけど気にするな
219:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/12/28(金) 13:11:55 ID:E6bakz9rO
>>214
うp乙
これでまた俺のマジシャンが…
223:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/12/28(金) 13:13:25 ID:aEpHiJMK0
>>214
超乙。カード名があまりにもネタ臭かったもんで(ry
232:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/12/28(金) 13:17:30 ID:oYAEjAQg0
>>214
乙原
なんか雰囲気的には幻獣シリーズっぽいなw
墓地肥やし+伏せ除去のマジシャンは是非とも欲しいな
216:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/12/28(金) 13:09:38 ID:9IxeCmB30
おぉ本物 乙
259:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/12/28(金) 13:30:12 ID:R6seXrdK0
ライトロードドラゴンかっこいいな…
311:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/12/28(金) 13:54:07 ID:fRrPhjsz0
ファイアーエムブレムに出てきそうなイラストだな>ライトロード
221:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/12/28(金) 13:12:09 ID:4fAM91rS0
パラディンのほう強いな
ジェネティックワーウルフ涙目
225:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/12/28(金) 13:15:27 ID:Qph3loc5O
ライラとか俺のサンホラデッキ歓喜なんですけど
227:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/12/28(金) 13:15:44 ID:KkrR0q7u0
まさかライトロードがマジだったとは・・・w
249:198 2007/12/28(金) 13:26:11 ID:+tCKSSME0
ドラゴンは
・攻守が墓地のライトロード1枚につき300アップ
・貫通
・自分エンドフェイズにデッキの上から3枚墓地送り
パラディンがLOD-018でドラゴンがLOD-025だから
結構ライトロードで枠取ってると思われる
236:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/12/28(金) 13:19:06 ID:KkrR0q7u0
ライトロード専用サポートが出そうな気がする っていうか絶対に出るな
239:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/12/28(金) 13:20:28 ID:Z0CPCdb10
ライトロード墓地に送りまくってドラゴンパワーアップさせろってことか
242:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/12/28(金) 13:21:29 ID:R6seXrdK0
増援や戦士の生還のライトロード版は出そうだな
245:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/12/28(金) 13:23:52 ID:sSoyvvGq0
ライトロードつぇ・・・・な
メタとして今からニードルワームとネクロフェイス&封印の黄金櫃を集めないとと勝てないなこれ
251:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/12/28(金) 13:27:41 ID:nvcoWWr6O
何故末尾に人名が…
ライトロードパラディンだけの方が良いと思うんだが…
266:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/12/28(金) 13:32:24 ID:cBg64hJzO
>>251
元ネタがあるかファンタジーの雰囲気を出したかったかだろう
闇が全体的なサポートだったから期待していたが光は名指しサポートか…
アナザネオスの代わりにジェインを入れるか
252:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/12/28(金) 13:27:45 ID:oYAEjAQg0
久しぶりのマジシャン強化だな
254:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/12/28(金) 13:28:04 ID:csk9ZgIl0
ただでさえ墓地肥やしでダークモンスターが強くなるのに・・・
光と闇を融合させると最強に見える
261:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/12/28(金) 13:30:20 ID:IgGV4pDq0
>>254
つまり次のパックはカオス系・・・
263:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/12/28(金) 13:30:35 ID:sSoyvvGq0
>>254
マクロ張らないとやばい時代になったもんだな・・・
268:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/12/28(金) 13:32:59 ID:AgudQywYO
>>254
ダークパワーっぽいものが備わるライトロードは最強(リアル話)
257:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/12/28(金) 13:29:25 ID:E6bakz9rO
今のうちにシャイン・スパーク集めとくか…
260:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/12/28(金) 13:30:18 ID:oM1R5MLK0
戦士出し過ぎだカス
285:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/12/28(金) 13:38:27 ID:YfFM6BqF0
>>260
戦士すくねえよww
あっても中途半端なやつが多いから許してやってくれw
264:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/12/28(金) 13:31:16 ID:1XJvimjy0
ライラはイシズに似てるな
271:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/12/28(金) 13:34:27 ID:bwLawceG0
ライトロードパラディン ジェインに続いて
ライトロードファランクス ドーガとか出てくる・・・って
そりゃジェイガンか
279:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/12/28(金) 13:37:09 ID:7mcpaBmA0
>>271
ジェイガンと言われてもマルドリック家しか出てこない俺は間違いなく川上スレの住人
274:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/12/28(金) 13:35:21 ID:p3LNR/G90
ジェインこれ女だったら可愛いのになあ
男なんだろうなあ
276:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/12/28(金) 13:36:15 ID:RMrDV+wQ0
>>274
こんなに凛々しい子が男の子のはずないじゃない!!
281:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/12/28(金) 13:37:14 ID:1XJvimjy0
>>274
ハヤテまたはアレンに見える
289:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/12/28(金) 13:40:55 ID:2r3cusJ1O
>>281
前者なら女装が拝めるじゃないか
312:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/12/28(金) 13:54:15 ID:KkrR0q7u0
ヘタに扱うとデッキ切れで負けるな
315:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/12/28(金) 13:56:00 ID:CLNdSgkZO
光霊術は聖(ひじり)と予想
328:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/12/28(金) 14:07:33 ID:oYAEjAQg0
ヤフオクで「ボタニカル」と入れたら、ブラジャーが出てきた焦った
332:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/12/28(金) 14:08:42 ID:E6bakz9rO
>>328
www
382:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/12/28(金) 15:14:54 ID:BWf7OMCoO
うお新情報来てたのか
最近のカードは名前のセンスがDMっぽいなぁ…
418:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/12/28(金) 15:43:10 ID:2PrFsOCY0
>>382
ライトロードがシャイニングロードとかだったら尚更だったなw
名前的には後者の方が強そうに見えるけど
今回は墓地を肥やすことを推奨してるから、墓地で効果を
発動するカードも収録されそうだな
844:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/12/31(月) 14:42:49 ID:VvjeQPFy0
ライトロードデッキは60枚デッキくらいにしないとデッキ切れで死ねるのでは?
356:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/12/27(木) 20:12:44 ID:27ofRhxlO
ライトアームドとかマジで出そうで怖い
618:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/12/28(金) 19:10:22 ID:F8VzSXMo0
..(^o^) ザッボルグー
〈 雷 〉
..< >
(o^ ) メッビウスー
г| /
∠.<
(^o^) 炎 テッスタロース
г| |V
.. | |
(_(^o^)_) グッランマーグ
.| | | |
□.。 。□
( ^o) ラッイザー
\/| |\/
| |
/(^o^)\ ガッイウスー
.\ ● /
. / \
\(^o^)/ クッライスー
| |
. | |
/(^o^)\ ケッミストリー
.\ ○ /
. / \
. (^o^) カイザーサックリファーイス
V| |V
. < |
621:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/12/28(金) 19:14:31 ID:Pzwc+OfE0
>>618
一番上誰?
622:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/12/28(金) 19:14:53 ID:330EFC/LO
>>618
ガイウス吹いたwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
627:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/12/28(金) 19:22:35 ID:tX1L4rwg0
>>618
ザッボルグーにアフロが無い!偽者だな!
629:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/12/28(金) 19:26:33 ID:NkHQAjwd0
>>627
...(@)
..(^o^) ザッボルグー
〈 雷 〉
..< >
こうですか><
568:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/01/17(木) 18:40:44 ID:zk57odP3O
ウルは5種類判明
オネスト、DEND、究極、アルカナEX、裁きの龍←ライトロード系
571:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/01/17(木) 18:41:15 ID:bBCAn/SC0
>>568
アルカナ!wwwww
573:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/01/17(木) 18:41:37 ID:ZoAFbBd+0
>>568
アルカナEXってダークルーラーの方だよな
やっぱ出るのか
575:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/01/17(木) 18:41:41 ID:96Qge2WRO
>>568
ダークルーラー?
577:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/01/17(木) 18:42:22 ID:OKlSqNLm0
>>568
ダークルーラーな予感がするんだがw
572:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/01/17(木) 18:41:27 ID:i9eiBQ/z0
アルカナ始まったな
547:神 2008/01/17(木) 18:37:31 ID:NRm+iR+i0

とりあえずうp
549:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/01/17(木) 18:37:57 ID:bBCAn/SC0
>>547
これは今週のwwwwwwwwwwwwww
552:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/01/17(木) 18:38:28 ID:OKlSqNLm0
>>547
また幼女つかって釣るのか!
553:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/01/17(木) 18:38:48 ID:ZoAFbBd+0
>>547
これ昨日のアニメで十代の手札にあったカードじゃねーかw
カード化速すぎw
564:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/01/17(木) 18:40:14 ID:5U0S6uCT0
>>547
ミラクル・フリッパーの効果詳しく
555:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/01/17(木) 18:39:04 ID:8cKbtoXj0
ま た 幼 女 か
559:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/01/17(木) 18:39:35 ID:JsIvx1aJ0
よく見ろこれは男だ
599:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/01/17(木) 18:47:39 ID:6wcsXEXkO
>>559
あんな可愛い子が女の子な訳ないじゃないですか
587:神 2008/01/17(木) 18:44:38 ID:NRm+iR+i0
ミラクルフリッパーがフィールド上に存在するときこのカードは召喚特殊反転できない。
このカードがあるとき他の自分モンスターを攻撃できないこのカードが戦闘破壊された
らこのカードを相手フィールドに特殊召喚コノカードが魔法罠効果で破壊されたら相手モンスター1体破壊。
他にもカニクイーンや他いろいろあった。
603:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/01/17(木) 18:48:29 ID:KIbbt3tk0
>>587
>>このカードが戦闘破壊されたらこのカードを相手フィールドに特殊召喚
あれ?ずっと俺のターンできるんじゃね?
608:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/01/17(木) 18:50:22 ID:TP0mSdt90
>>603
キメラテック・オーバードラゴン「^^」
609:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/01/17(木) 18:50:23 ID:duGhESdqO
>>603
阿修羅で出来るなw
610:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/01/17(木) 18:50:36 ID:96Qge2WRO
>>603
レインボーライフ張ったりしてたらヤバいな。
正確なテキスト次第だが。
男でも女でもミラクルフュージョン幼女って呼ぶわ
649:神 2008/01/17(木) 19:00:29 ID:NRm+iR+i0
飯くいに行く前に・・・アルティメットは ゴーレム+アンティークと名のつくモンスター2体になっ
653:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/01/17(木) 19:00:52 ID:bBCAn/SC0
>>649
緩和ktkr
659:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/01/17(木) 19:01:50 ID:96Qge2WRO
>>649
嘘だと言ってくれ頼む
663:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/01/17(木) 19:03:05 ID:fT9X2Pw90
>>649
かなり強化されたな
667:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/01/17(木) 19:04:06 ID:CoqwZ4v70
>>649
>ゴーレム+アンティークと名のつくモンスター2体になっ
①なった
②なった訳ねーだろwww
③なってない
674:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/01/17(木) 19:05:10 ID:jlS/iRQj0
hideだと「古代の機械巨人」+「古代の機械巨人」+「古代の機械巨人」だけどどっちが正解なんだ。
684:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/01/17(木) 19:06:17 ID:2P9vnqIv0
>>674
画像に三体融合って書いてあるし巨人×3だろうよ
664:神 2008/01/17(木) 19:03:52 ID:NRm+iR+i0
あとはカエルシリーズに電池メン3種やトゥーンキングダムとかがあったよ。
黄泉ガエルは禁止にならないフラグたった
671:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/01/17(木) 19:04:55 ID:fT9X2Pw90
>>664
トゥーンキングダムwwwまじかよwww
672:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/01/17(木) 19:05:05 ID:KIbbt3tk0
>>664
なんだと……新しいカエル・電池メンと……トゥーンキングダムだとぉ!?
687:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/01/17(木) 19:06:27 ID:KIbbt3tk0
>>664
まさか新しいトゥーンモンスター来る?
670:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/01/17(木) 19:04:55 ID:i9eiBQ/z0
トゥーンキングダムやっと来たのか
677:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/01/17(木) 19:05:48 ID:bBCAn/SC0
トゥーンwwww今更かよwwwwwwwwwwwww
678:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/01/17(木) 19:05:51 ID:kh3ByiYMO
トゥーン強化とミガエルwww
680:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/01/17(木) 19:06:02 ID:GejGiNB20
とりあえずトゥーンキングダムがスーパーな予感がして怖いです
675:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/01/17(木) 19:05:13 ID:O5d46e9m0
次のパックも神の予感
686:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/01/17(木) 19:06:26 ID:CoqwZ4v70
これは豪快な釣り針と見た
696:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/01/17(木) 19:08:34 ID:R5w5qeocO
ここまで全て手の込んだ釣りである事を祈ってる
694:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/01/17(木) 19:07:55 ID:JMizNbau0
勿論これはトゥーン・アンティーク・ギア・ゴーレムのフラグデース
760:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/01/17(木) 19:20:02 ID:ZoAFbBd+0
今更トゥーン・キングダムとは
GXがそろそろ終わりで新シリーズに入るからできるだけカード化しとくつもりなのか
785:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/01/17(木) 19:23:36 ID:mPBUwX+A0
>>760
馬鹿野郎。今がピークなんだよ。
だから年末からコンマイが必死こいてるんだ。
偶然掴んだこの波に精一杯乗ってるのさ。
まぁ、コンマイらしく先のことは考えずに、
目の前の利益に喰らいつきすぎ、焦りすぎなんだけどな。
結局コンマイの行動が飽きを産み、流行の波が引く原因となる。
786:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/01/17(木) 19:23:43 ID:O5d46e9m0
そろそろミラクル・コンタクトの情報が出てきても……
834:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/01/17(木) 19:31:51 ID:dY2b+3Al0
>>786
あれはガチで欲しいから困る
情報マダー
704:神 2008/01/17(木) 19:10:47 ID:NRm+iR+i0

つりじゃねーよ
708:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/01/17(木) 19:11:40 ID:JsIvx1aJ0
>>704
なんかガオガイガーみたいな色合いになりましたね
709:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/01/17(木) 19:11:45 ID:CoqwZ4v70
>>704
ピントがw
でもモンスターという文字は読めた、疑って悪かった
719:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/01/17(木) 19:13:11 ID:fT9X2Pw90
>>704
アンティーク名の付いたと書いてあるように見えるな
723:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/01/17(木) 19:13:32 ID:Ps6j4Acr0
>>704
どこぞの聖闘士だよw
714:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/01/17(木) 19:12:37 ID:xsmjJhZg0
バルバurまでくるのかwwww
720:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/01/17(木) 19:13:15 ID:bBCAn/SC0
>>714
来月号な
724:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/01/17(木) 19:13:37 ID:O5d46e9m0
ていうか4月号にもカードつくのかよwwwwwwww
これは本格的に毎号カード付属フラグwwwwwwwwwwwwwww
732:神 2008/01/17(木) 19:15:43 ID:NRm+iR+i0

hideの管理人みってか?????
てめーより先に情報ばらしてやるよwwかかってきなwwwwwwwwwww
738:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/01/17(木) 19:16:40 ID:bBCAn/SC0
>>732
ちょwwww
かっこいいwwww
746:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/01/17(木) 19:17:30 ID:jZOuLgQd0
>>738
どこぞの狩りゲーにでてきそうだなwwwwww
739:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/01/17(木) 19:16:48 ID:RXl3QJ3LO
>>732
格好いいイラストだなおいw
741:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/01/17(木) 19:17:08 ID:KIbbt3tk0
>>732
ゴクリ……
俺ライトロードデッキ組むわ……
747:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/01/17(木) 19:18:05 ID:fT9X2Pw90
>>732
これ強すぎるだろ
ライフいくらかは見えんが
751:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/01/17(木) 19:19:03 ID:bBCAn/SC0
>>732
4種類以上の「ライトロード」ってことは他にもいるんだな
758:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/01/17(木) 19:19:38 ID:WO5mqJpm0
>>732
自分の墓地にライトロードが4種類以上存在する場合のみ特殊召喚可。
X000ライフポイント払いこのカードを除くフィールドのカードをすべて破壊。
エンドフェイズにデッキの上から4枚カードを墓地に送る。
こんなところだろうか
またフィールドリセットモンスターか
769:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/01/17(木) 19:21:42 ID:ETY+gulQ0
>>732
裁きの鷹に見えてビックリした
780:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/01/17(木) 19:23:00 ID:O5d46e9m0
ライトロード氏ねwwwwwwwwwwwww
783:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/01/17(木) 19:23:25 ID:jZOuLgQd0
裁きの龍で1kill流行りそうだな
790:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/01/17(木) 19:24:25 ID:O5d46e9m0
ライトロードはターボどころかセルフデッキデスのレベルだから困るwww
793:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/01/17(木) 19:24:50 ID:hF9Kh6h+0
もう次のパック2箱注文してきたwwwwwwwwww
814:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/01/17(木) 19:28:12 ID:c0Tig7150
神、本当に神だな。
やばい、風呂へ行けない・・・行くしかないかwww
768:神 2008/01/17(木) 19:21:25 ID:NRm+iR+i0
hideちゃんよーーーー俺の書き込み見た瞬間
「古代の機械巨人」+「アンティーク・ギア」と名のついたモンスター×2
に訂正してんじゃねーぞ100パー2ちゃん見てやがるwwwwwwwwwwwwwwwww
771:神 2008/01/17(木) 19:22:01 ID:NRm+iR+i0

ほらほらーーーーーーーー
775:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/01/17(木) 19:22:29 ID:bBCAn/SC0
>>771
うおおおおおおおおおおおおおおお
779:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/01/17(木) 19:22:55 ID:L58ahNFF0
>>771
うおおおおおおおおおおおおおおおおwwwwwwwww
781:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/01/17(木) 19:23:07 ID:CoqwZ4v70
>>771
裏の効果www
遊戯王はどこへ
791:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/01/17(木) 19:24:31 ID:JsIvx1aJ0
ダークルーラーは裏で全破壊っスかwwwwwww
表読めないわ
777:神 2008/01/17(木) 19:22:42 ID:NRm+iR+i0

hideちゃーーーーんこれも載せときなwww
788:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/01/17(木) 19:23:50 ID:bBCAn/SC0
>>777
wwwwwwwwwwwwwwww
812:神 2008/01/17(木) 19:28:02 ID:NRm+iR+i0

hide更新マダー????www
818:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/01/17(木) 19:28:55 ID:RXl3QJ3LO
>>812
結界までwwwwww
824:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/01/17(木) 19:30:04 ID:96Qge2WRO
>>812
アルカナの表裏のこうか じゆう せんたくかのう…
当然正位置キタアア(゚∀゚)アアアアアアアアアアアア!!!!
819:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/01/17(木) 19:28:56 ID:WO5mqJpm0
しかしアニメ登場から一ヶ月ほどでカード化とは…
明日香のカードとかもう期待できないな
820:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/01/17(木) 19:29:03 ID:O5d46e9m0
それにしてもホントにカード化早いなwwwwwww
GX終了が近くなってターボがかかったか
837:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/01/17(木) 19:32:19 ID:fT9X2Pw90
かなりカオスなパックになりそうだなw
827:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/01/17(木) 19:30:33 ID:JsIvx1aJ0
最近の専用デッキはすぐにサポートカード出なくなるしな
828:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/01/17(木) 19:30:50 ID:bBCAn/SC0
>>827
ロケットと師範は酷いと思ったな
833:神 2008/01/17(木) 19:31:44 ID:NRm+iR+i0
hide釣られすぎワロタwwww
トゥーンキングダムなんてでねーよwwwwwwwwwwwwwwwww
ここの住人釣られすぎw
ちょっと画像乗せただけでその気になるんだもんなwwwwwwww
845:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/01/17(木) 19:33:07 ID:SOb6QRk20
>>833
まさに釣り神様wwwwwwwwwwwwwwww
840:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/01/17(木) 19:32:37 ID:KIbbt3tk0
>>833
嘘だろ……?嘘だって言ってくれよ!?おい!?
841:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/01/17(木) 19:32:39 ID:ETY+gulQ0
>>833
表な
843:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/01/17(木) 19:32:54 ID:7/N9n/lo0
>>833
おめーは俺を怒らせた
853:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/01/17(木) 19:34:09 ID:JMizNbau0
>>833
フハハ、こやつめ
861:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/01/17(木) 19:34:49 ID:LXJWrEiYO
>>833はユベルの維持コストにでもなってくれ
859:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/01/17(木) 19:34:29 ID:6N39KXCwO
これは酷いwwwwwww
854:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/01/17(木) 19:34:11 ID:JsIvx1aJ0
画像がないものは何も信じないが掟だろうが
874:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/01/17(木) 19:36:32 ID:jZOuLgQd0

貼っていいものかわからんけど
885:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/01/17(木) 19:38:14 ID:KIbbt3tk0
>>874
ライコウってwwwwwwwwwwwwwww
後はスイクンを待つだけだなwwwwwwwwwwwwwwww
897:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/01/17(木) 19:40:00 ID:96Qge2WRO
あとはスイクンだけか
880:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/01/17(木) 19:37:38 ID:4HNYnJ/W0
貫ガエル
イレカエル
何かもうね・・・
929:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/01/17(木) 19:45:10 ID:Asf1Au8sO
新カエル収録か、嬉しすぎて体中の水分が無くなったぜ
901:神 2008/01/17(木) 19:40:56 ID:NRm+iR+i0

905:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/01/17(木) 19:41:30 ID:Ps6j4Acr0
>>901
電池の切り札キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
908:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/01/17(木) 19:41:41 ID:KIbbt3tk0
>>901
ボタン型の電池メンどこかで見たような……気のせいか
911:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/01/17(木) 19:41:49 ID:WO5mqJpm0
>>901
業務用ww
最上級wwww
884:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/01/17(木) 19:38:10 ID:XJpCggJS0
業務用wwww
887:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/01/17(木) 19:38:30 ID:J6RUcD910
おいwww業務用www
890:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/01/17(木) 19:38:57 ID:RXl3QJ3LO
業務用吹いたwww
907:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/01/17(木) 19:41:37 ID:JsIvx1aJ0
業務用の☆の多さに吹くwwwwwwwwwww
912:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/01/17(木) 19:41:50 ID:XfEFc/r40
業務用ATK2600の最上級かよwwww
922:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/01/17(木) 19:43:33 ID:JsIvx1aJ0
業務用が洗濯機に見えて仕方ないwwwwwwwwwwwww
927:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/01/17(木) 19:44:32 ID:Nkxg9WKr0
電池メン-ボタン・・・・・カワユス
932:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/01/17(木) 19:45:55 ID:JMizNbau0
これで電池デッキが本格的に組めそうだ
943:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/01/17(木) 19:48:03 ID:JsIvx1aJ0
というかボルテックドラゴン涙目だ
910:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/01/17(木) 19:41:47 ID:K8DoH/Rn0
次のパックもファントムダークネスに次ぐ神パックの予感
930:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/01/17(木) 19:45:21 ID:+Cxml92u0
>>923
だが殆どスルー
931:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/01/17(木) 19:45:49 ID:JsIvx1aJ0
>>923
半年はスルーだぜ
976:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/01/17(木) 19:56:49 ID:R5w5qeocO
お手軽強カードはもうお腹いっぱいです
154:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/01/17(木) 20:37:09 ID:OKlSqNLm0
ライトロードデッキをつくりたくなったが
墓地コストが痛い気がしてならんなあ・・・
デッキから落すことで発動する罠だとか魔法だとか効果モンスターでもでればいいけど
160:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/01/17(木) 20:38:28 ID:O5d46e9m0
>>154
ネクロガードナー積めばよくね?
あとディアボリックガイとか、出来るだけ墓地に落ちてほしい奴
164:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/01/17(木) 20:39:11 ID:JsIvx1aJ0
>>154
ライトロードは自ら首絞めて攻撃力を得るデッキだぜ
8ターンくらいで下手するとデッキ切れそうで怖い
165:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/01/17(木) 20:39:24 ID:JMizNbau0
>>154
そこで裁きの龍ですよ
364:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/01/17(木) 21:30:36 ID:nDXgWMMO0
とある情報源を見ていると天使族強化(アルカナ以外で)なのか!?
なんかアタッカーらしきカードがあるのだが・・・。
482:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/01/17(木) 21:57:07 ID:nDXgWMMO0
ライトロード・ビースト ウォルフ
光属性 獣戦士族 ☆4
ATK2100 DEF300
このカードは通常召喚できない。
このカードがデッキから墓地に送られた時、
このカードを自分フィールド上に特殊召喚する。
ライトロード・ウォリアー ガロス
光属性 天使族 ☆4
ATK1850 DEF1300
自分フィールド上に表側表示で存在する「ライトロード・ウォリアー ガロス」以外の
「ライトロード」と名のついたモンスターの効果によって自分のデッキからカードが墓地に送られる度に
、自分のデッキの上からカードを2枚墓地に送る。
このカードの効果で墓地に送られた「ライトロード」と名のついたモンスター1枚につき、
自分のデッキからカードを1枚ドローする。
ダーク・ヴァルキリア
闇属性 天使族 ☆4
ATK1800 DEF1050 デュアル
このカードは墓地またはフィールド上に表側表示で存在する場合、
通常モンスターとして扱う。フィールド上に表側表示で存在するこのカードを通常召喚扱いとして再度召喚する事で、
このカードは効果モンスター扱いとなり以下の効果を得る。
●このカードが表側表示で存在する限り、1度だけこのカードに魔力カウンターを1個乗せる事ができる。
このカードに乗っている魔力カウンター1個につき、このカードに乗っている魔力カウンター1個につき、
このカードの攻撃力は300ポイントアップする。
また、その魔力カウンターを1個取り除く事で、フィールド上のモンスター1枚を破壊する。
ライトロード・ハンター ライコウ
光属性 獣族 ☆2
ATK200 DEF100
リバース:フィールド上のカードを1枚破壊する事ができる。
自分のデッキの上からカードを3枚墓地に送る。
496:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/01/17(木) 22:00:51 ID:KIbbt3tk0
>>482
デュナミス・ヴァルキリア涙目wwwwwwwww
521:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/01/17(木) 22:06:24 ID:nDXgWMMO0
この情報が本当なら天使族は下級アタッカー不足が多少解消されたな
530:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/01/17(木) 22:07:50 ID:O5d46e9m0
>>521
だがダーク・ヴァルキリアはデュアルだぜ?手放しに喜ぶべきかどうか
536:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/01/17(木) 22:09:11 ID:+Cxml92u0
>>530
他の1800アタッカーの悲惨な現状を考えようぜ
541:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/01/17(木) 22:10:46 ID:O5d46e9m0
>>536
元祖ヴァルキリア……バニラなのに効果モンスター扱いw
ヒステリック天使……効率悪すぎw
ハーヴェスト……カウンター罠なかったら事実上バニラw
あー、うん……俺が悪かったわ
542:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/01/17(木) 22:11:02 ID:n2lZMEytO
ウォルフ強すぎないか
おろ埋から即2100って…
560:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/01/17(木) 22:15:01 ID:Asf1Au8sO
>>542
手札にきたら腐るだろ
サイドラと比較してみると大して強くなく思える
つーかライトロードのデッキ破壊速度は異常すぎ
639:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/01/17(木) 22:32:23 ID:O5d46e9m0
ライトロードはデッキ枚数50枚でも回る気がするから困る
ていうかそうでもしないとデッキアウトで死にそうな気がするから困る
644:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/01/17(木) 22:33:40 ID:ednhlRz70
>>639
針毛虫と混沌壺でブンまわす俺のデッキ破壊の最高のパートナーじゃないか
592:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/01/19(土) 13:05:58 ID:dt3I99Ca0
裁きの龍は墓地が肥えてればノーコストで出せるのが凄いな
切り札もあって個々の性能も悪くないし、ライトロードははテーマでも上位にいけるんじゃないか?
607:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/01/19(土) 13:12:12 ID:gPe02OReO
ライトロード群は単体でかなりの活躍が期待出来るのが大きいね。
それぞれ種族デッキでも活躍できるくらいだ。
ただやっぱりセルフデッキ破壊がすごいな。自分との勝負になりそうだ。
352:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/02/20(水) 15:11:25 ID:Bi+6//om0
こちらスネーク
LODTのフラゲに成功した
大佐、指示をくれ
357:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/02/20(水) 15:12:14 ID:24wmY7yF0
>>352
証拠うp
361:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/02/20(水) 15:13:26 ID:0CVCeMQi0
>>352
らりるれろ!らりるれろ!らりるれろ!
366:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/02/20(水) 15:15:35 ID:GXjt7nsM0
>>352
すまないが画像見ないと信じられない
385:352 2008/02/20(水) 15:23:17 ID:Bi+6//om0

現在開封作業中・・・
ヴォルカニッククィーンがノーマルとは予想ガイだぜ・・
387:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/02/20(水) 15:24:32 ID:tA2I4QhO0
>>385
ヴォルカニッククイーンがノーマル・・・?
冗談だろ・・・?
391:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/02/20(水) 15:24:58 ID:fAcgsIpW0
>>385
ノーレアとかじゃなくて?
392:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/02/20(水) 15:25:04 ID:eC0ygOYZ0
>>385
強すぎわろたw
393:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/02/20(水) 15:25:08 ID:yZOpVVLf0
>>385
ガイザレスktkr!
苺の出番が更に増えそうだぜ
405:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/02/20(水) 15:27:54 ID:IPM5qYsA0
>>385
ピザストロベリーwww
397:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/02/20(水) 15:25:45 ID:0CVCeMQi0
>>385
凄い…キモかっこいいです…
410:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/02/20(水) 15:30:34 ID:UTC9GpdO0
>>385
嘘かと思ったが、貴方は神だったのか!
ガイザレスのレア度をよければ教えてくれ!
408:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/02/20(水) 15:29:19 ID:+xhfTapk0
ガイザレスはノーマルなのか?
苺始まりすぎwwwwwwwww
420:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/02/20(水) 15:33:32 ID:0CVCeMQi0
剣闘獣始まりすぎだろ…JK
723:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/02/20(水) 19:18:57 ID:lcgHm2NT0
ガイザレスが地味にスゴイ強い気がする…ダリウスから即効出せるし
728:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/02/20(水) 19:20:15 ID:Ij0b8pkf0
>>723
多分デッキ内のイチゴの量を増やす価値はあるぜ
729:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/02/20(水) 19:20:43 ID:Zwgti4aX0
>>723
地味というか普通に強いだろjk
734:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/02/20(水) 19:23:37 ID:lcgHm2NT0
>>728-729
だよね。ダリウスから出して除去されなければ、ダイレクト通した後に戻して
アド+2~4できるもんね
749:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/02/20(水) 19:28:08 ID:9fu4Np4a0
ダリウスで苺特殊召喚→アド+1
2体融合、ガイザレス召喚→アド-1
効果で2枚破壊→アド+2
戦闘後2体特殊召喚、ムルミロ×2やらダリウスやら→最高でアド+3
うひょー
755:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/02/20(水) 19:30:15 ID:lcgHm2NT0
>>749
さらに、防御系罠を破壊した上で2400での戦闘破壊も考えられるんだぜ
133:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/02/20(水) 21:00:20 ID:OvRLA3me0
ガイザレスは蘇生時にも2枚破壊か・・・
強いな
187:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/02/20(水) 21:15:38 ID:BCskzcfbO
ぐらでぃある☆びーすとはとうの昔に始まっていたが
ガイザレス登場で更なる進化を遂げた
193:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/02/20(水) 21:17:51 ID:Ej6lGD45O
ガイザレス登場で剣闘パーミ台頭しないかな。
弾圧やめて弾圧
200:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/02/20(水) 21:19:22 ID:FluZTTD1O
カイザレス攻撃→適当なのとダリウス→ダリウス効果でベストロ
これでカイザレスループができるのか…
201:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/02/20(水) 21:19:23 ID:t7ZUXOvC0
なんかガイザレスって帝っぽい・・・
攻撃力も2400だし保志も6だし
剣闘獣使ってるから嬉しいけど・・・
986:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/02/21(木) 00:43:52 ID:G12q42mi0
ガイザレス強すぎ剣闘獣始まったな
186:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/02/20(水) 21:14:26 ID:RJXTDUNn0
ガイザレスの何がいいって融合モンスターであることだ
これが中途半端にベストロからしか出せない上級だとしたらここまで騒がれないと思う
418:352 2008/02/20(水) 15:33:18 ID:Bi+6//om0
蟹クィーンはパックの1番上にあったから多分ノーレアじゃないかと
剣闘獣もノーマル

こいつがスーレアだったZE
427:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/02/20(水) 15:34:27 ID:/4jrgrVg0
>>418
ダッカー、ツヨスwww
430:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/02/20(水) 15:34:41 ID:fDiUu7EW0
>>418
ダッカーキター!
そしてこれはなかなか
431:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/02/20(水) 15:34:46 ID:yZOpVVLf0
>>418
一瞬MGSの月光に見えた
436:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/02/20(水) 15:35:20 ID:04lSEW+j0
>>418
ラーズといい最近のスーレアには地雷が多かったが、これは納得
423:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/02/20(水) 15:34:13 ID:+xhfTapk0
ダッカーが☆4限定のサルベージャーだと!?
汎用性高すぎワロタ
424:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/02/20(水) 15:34:17 ID:EO8e71rp0
ダッカー強いじゃないか
4限定はあれだが
438:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/02/20(水) 15:35:29 ID:5HyPtz++0
ダッカーTUEEEEEEEEEEEEEEE
名前のわりにやってくれるぜ!
439:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/02/20(水) 15:35:36 ID:lB95kwU+0
ダッカー
これは使えるな
442:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/02/20(水) 15:35:53 ID:+xhfTapk0
ダッカーは限定的ではあるがサルベージャーとしてはかーなーり強いな
☆4は選択肢も多いし結構色々なデッキに差し込めそうだ
444:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/02/20(水) 15:36:19 ID:51EieZUWO
機械限定かと思ってイラネと思ったらなんでもOKかよw
でもイラストが…
445:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/02/20(水) 15:36:24 ID:x2qte3Ox0
コンマイカードにしては珍しく実戦レベルだ…
450:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/02/20(水) 15:36:54 ID:lcVB+DDv0
何、評価案外いいんだなダッカー・・・
ってなわけでTUEEEEEEEEEEEww
459:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/02/20(水) 15:38:41 ID:UTC9GpdO0
ダッカーでオネスト回収とかうますぎだろw
しかもダッカー光属性・・
683:352 2008/02/20(水) 16:15:39 ID:Bi+6//om0
箱で買ってないからスーレア以上が究極巨人とダッカーしかないんだぜ・・・

電池メンサポート魔法・罠
680:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/02/20(水) 16:15:30 ID:4aovqi2C0
漏電wwwwwwwwww
695:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/02/20(水) 16:17:01 ID:04lSEW+j0
漏電つよwwwwwwwwwwwwww
694:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/02/20(水) 16:17:00 ID:+eEu4VyA0
電池メンはじまり過ぎだろwwwwww
717:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/02/20(水) 16:19:16 ID:9jjDFI2s0
単三を三体並べて漏電したらデュエル終わりじゃねーかwwww
688:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/02/20(水) 16:16:32 ID:Ij0b8pkf0
何と言うパワー!
漏電喰らったら死ぬだろ
689:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/02/20(水) 16:16:33 ID:0CVCeMQi0
漏電怖いなぁw
691:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/02/20(水) 16:16:40 ID:uaigzyNN0
電池メン強すぎワラタ
696:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/02/20(水) 16:17:07 ID:IPM5qYsA0
漏電なのにこの破壊力
雷鳴涙目
698:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/02/20(水) 16:17:18 ID:GXjt7nsM0
本気で電池メン組むか
704:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/02/20(水) 16:17:57 ID:FPY01f5l0
漏電発動しやすいな
716:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/02/20(水) 16:19:02 ID:Ij0b8pkf0
>>704
バッテリー+通常召喚で終わりだぜ?
下手すりゃ業務用まで飛んでくる
710:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/02/20(水) 16:18:40 ID:yZOpVVLf0
バッテリー電池メン専用リビデかよwwwwww
と思ったら2体蘇生かよつえーな
712:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/02/20(水) 16:18:49 ID:GXjt7nsM0
マイナーなテーマデッキが強くなるのはいいことだ
723:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/02/20(水) 16:19:49 ID:Tnu8fm0t0
電池始まったな
697:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/02/20(水) 16:17:13 ID:EO8e71rp0
本当にLODTは良パックだな
733:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/02/20(水) 16:21:02 ID:ohFDU2ZQ0
電池メン強すぎで俺歓喜
だが周りが作りたがらないようなデッキを好む俺は
逆にずっとマイナーなテーマでいてほしかったという気持ちもある
753:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/02/20(水) 16:24:40 ID:wEMlJSy10
>>733
Dもそうだけど微妙、微妙いってる内が一番楽しいよね。
変に充実するとそれはそれでつまらないという罠
409:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/02/20(水) 15:30:31 ID:04lSEW+j0
いよいよテーマデッキの台頭が始まってきたなwww
738:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/02/20(水) 16:21:40 ID:04lSEW+j0
だがこの漏電とか見てると少し不安になるな
KONMAIは本気でワンキル推奨なのかと・・・
741:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/02/20(水) 16:22:16 ID:IPM5qYsA0
破滅の光=漏電
751:352 2008/02/20(水) 16:24:26 ID:Bi+6//om0

ライトロードとか
759:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/02/20(水) 16:25:50 ID:O2LSPAsB0
>>751
ルミナス強くてソーラー強すぎ吹いたwwww
758:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/02/20(水) 16:25:36 ID:69883j9R0
ひんぬーk t k r
756:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/02/20(水) 16:24:59 ID:IPM5qYsA0
ルミナスはもらった
768:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/02/20(水) 16:26:38 ID:+xhfTapk0
ルミナスは俺の嫁
769:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/02/20(水) 16:26:56 ID:FPY01f5l0
ルミナスかわいいなあ、嫁にするほどではないが
775:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/02/20(水) 16:27:16 ID:2wl2JCur0
ルミナスたんとちゅっちゅしたいよ~
784:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/02/20(水) 19:38:38 ID:2S+H0QTD0
エアトス厨に並ぶKY有害ヲタが誕生!
ルミナス厨
783:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/02/20(水) 16:28:14 ID:d6Ig9N9y0
ルミナスはサモナーと言うより効果的にはネクロマンサー…
763:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/02/20(水) 16:26:14 ID:Tnu8fm0t0
Dドローに似た効果のカードだな
786:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/02/20(水) 16:28:21 ID:/clk9tq/0
Dドロー系まであんのかよw
ライトロードつえー
793:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/02/20(水) 16:28:58 ID:lOlH7Dz20
ライトロード版Dドローか
貪欲三枚が普通に足りなくなりそうで困る
804:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/02/20(水) 16:30:40 ID:RmJzjv7a0
ライトロードただでさえ速そうだったのにDドロワロタ
782:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/02/20(水) 16:28:11 ID:UTC9GpdO0
ライトロードは確かに強いがデッキ切れになりそうな気がするな。
まぁ、組み方次第ってとこだな
792:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/02/20(水) 16:28:56 ID:Ij0b8pkf0
>>782
つまりあれだ、自分が死ぬ前に相手を殺せって事だろ
807:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/02/20(水) 16:31:07 ID:4fxrUYyG0
ライトロード興味なかったけどフラゲ見て俄然興味が沸いてきた
強すぎるだろwwww
809:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/02/20(水) 16:31:27 ID:04lSEW+j0
ライトロードは毎ターン10枚近くデッキが落ちそうだな
821:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/02/20(水) 16:32:49 ID:XOZYYHkd0
ライトロード株、急上昇中wwwwwwwww
820:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/02/20(水) 16:32:37 ID:2GOuDi/z0
これ速攻でデッキ切れるだろw
829:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/02/20(水) 16:33:39 ID:9jjDFI2s0
このための貪欲制限解除か
826:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/02/20(水) 16:33:14 ID:EO8e71rp0
ワクワク感やべえww
849:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/02/20(水) 16:35:59 ID:+xhfTapk0
ライトロードはデモコン理論に立脚されたデッキだから
「落ちたら落ちたで仕方ない」のスタンスを取るのが重要だと思うぜ
デモコン理論とは
>「ライブラリーを最後まで使い切らないデッキならばどの道使わずに終わってしまう無駄ライブラリーが発生するので、
>いくらかライブラリーが削れたって全く問題は無い」と言う考え方。ライブラリーにおけるスーサイドとも言える。
832:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/02/20(水) 16:34:16 ID:+xhfTapk0
友人が「ライトロード組むから当たったらおくれ」とか抜かしてるが、ちょっとあげるのを躊躇うくらい強いな
843:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/02/20(水) 16:35:01 ID:Lp+chZ0VO
お、おにいちゃん?ミ、ミラクルコンタクトは、な、ないの?
846:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/02/20(水) 16:35:43 ID:IPM5qYsA0
>>843
リストにそのような名前は無かったよ
870:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/02/20(水) 16:38:19 ID:Lp+chZ0VO
>>846
おにいちゃんむなしいぃぃぃいくうぅぅぅ!!!
実話です。きっと幼い頃の制限改訂とか
主人公カードの冷遇があったんだろうなと色々考えさせられた一夜でした。
883:352 2008/02/20(水) 16:39:44 ID:Bi+6//om0

残りの人たち
これで俺の分は最後 ワイト夫人はじらす形になってしまったな
すまん
889:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/02/20(水) 16:40:48 ID:yZOpVVLf0
>>883
夫人アンデットきたああああああああああああああ
890:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/02/20(水) 16:40:51 ID:W2V0Au7JO
夫人つええwwww
913:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/02/20(水) 16:42:24 ID:Tnu8fm0t0
ワイト婦人強いな
914:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/02/20(水) 16:42:24 ID:cpNJq6w30
ワイト夫人YABEEEEEEえええええ
884:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/02/20(水) 16:40:00 ID:FPY01f5l0
わいと婦人なかなかいいね
885:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/02/20(水) 16:40:15 ID:2wl2JCur0
夫人とちゅっちゅしたいよ~
915:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/02/20(水) 16:42:26 ID:IPM5qYsA0
遂にワイト王の攻撃力が最高8000になったな
920:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/02/20(水) 16:42:38 ID:PYEywQX70
婦人守備力たけーw
933:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/02/20(水) 16:44:03 ID:yZOpVVLf0
ワイトデッキがついにガチデッキ物とされる日が来たか!
826:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/02/20(水) 19:50:54 ID:x2qte3Ox0
なんで夫人なんだろう
ワイトキングなんだからワイトクイーンでもいいのに
840:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/02/20(水) 19:54:45 ID:pGnwnJfP0
>>826
クイーン枠はマミーで埋まっちゃってる
835:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/02/20(水) 19:51:45 ID:m6ulyUaO0
ワイト、ワイトキング、ワイト夫人、クリッター、キラー・トマト
これだけでも十分ハロウィンなデッキになりそうだなwww
838:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/02/20(水) 19:53:31 ID:jqW3uVluO
>>835
パンプキングと不幸を呼ぶ黒猫、ジャイアントバットなんかも加えて……
そのアイディア、いただき!
839:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/02/20(水) 19:54:12 ID:C+bSfhpQ0
【ワイトロード】
たる電波受信した。
ライトロードでワイトをデッキから落としまくって・・・
841:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/02/20(水) 19:54:47 ID:EB9yGHMg0
>>839
なんというワイトおまけ・・・
898:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/02/20(水) 16:41:15 ID:/clk9tq/0

何気にシンクロのサポートがあんぞw
901:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/02/20(水) 16:41:32 ID:1XAkdg/f0
ちょ!チューンw
908:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/02/20(水) 16:42:13 ID:FPY01f5l0
シンクロサポートだすのはええな
928:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/02/20(水) 16:43:38 ID:O2LSPAsB0
フロッグバリア蛙専のミラフォかwwww
テラワロスwwwwww
26:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/02/20(水) 16:54:51 ID:uaigzyNN0

こっちもキタヨー
40:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/02/20(水) 16:55:55 ID:IPM5qYsA0
>>26
香港オクktkr
次スレ用意しておくか
50:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/02/20(水) 16:59:18 ID:B5+yiLKM0
ちょww裁き1000かよ
83:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/02/20(水) 17:04:22 ID:h8MUnQFP0
裁きの龍がホロレアでありますように・・・!
89:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/02/20(水) 17:05:31 ID:yRgIPKlj0
>>83
パックの表がオネストだからホロはオネストだろ常考
98:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/02/20(水) 17:06:21 ID:9JM7tyJB0
>>89
PTDNを忘れたのか
99:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/02/20(水) 17:06:39 ID:EFkcu8D40
>>89
前例があるから一概に言えないだろ
159:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/02/20(水) 17:24:48 ID:T3GCfgLY0
ライトロードは海外限定強力カードが出てしらけるに1000アッパーデック
435:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/02/20(水) 18:09:31 ID:Xc7bc/B90

438:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/02/20(水) 18:10:21 ID:/clk9tq/0
>>435
なんじゃこらw
439:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/02/20(水) 18:10:43 ID:UYw70rGi0
>>435
めちゃくちゃ欲しいwww
440:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/02/20(水) 18:10:50 ID:N7iUirTR0
>>435
キュアバーン強化wwwwwwwww
442:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/02/20(水) 18:11:18 ID:9JM7tyJB0
>>435
なんかいいなw
447:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/02/20(水) 18:11:51 ID:EO8e71rp0
>>435
強いかはわからんが面白そうwww
452:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/02/20(水) 18:12:56 ID:Ij0b8pkf0
>>447
3枚握れば毎ターン1500回復だぞ?
ロック歓喜だろこれ
443:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/02/20(水) 18:11:21 ID:m6ulyUaO0
ノーコスト回復だと?w
481:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/02/20(水) 18:17:07 ID:+xhfTapk0
天道虫はふつくしいからいいんだよ。これこそノーレアの鏡だ
483:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/02/20(水) 18:17:21 ID:fDiUu7EW0
天道虫はご利益のありそうなカードだなぁw
454:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/02/20(水) 18:13:32 ID:/clk9tq/0
救援光とファントムがスーレアかよ!
455:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/02/20(水) 18:13:40 ID:IxprgCex0
救援光スーパーはなしだろ・・・
775:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/02/20(水) 19:36:49 ID:/pbEiFsj0
救援光が地雷w
779:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/02/20(水) 19:37:30 ID:9jjDFI2s0
ライラ強いと思ってたがスーレアか
ブレイカーの代わりに入れようかと思ってたのに…
819:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/02/20(水) 19:49:35 ID:+xhfTapk0
ミラクルコンタクトがLODTでも放置された今となっては、
コンタクト融合の未来は限りなく真っ暗だ
825:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/02/20(水) 19:50:44 ID:+xhfTapk0
ヒーローマスクやヒーローブラストが出て、
どうしてミラクルコンタクトが放置されるんだ!?
901:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/02/20(水) 20:08:48 ID:9jjDFI2s0
ミラクルコンタクト出ないと
ネオス使ってシンクロした方が強くなってしまう…
671:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/02/20(水) 19:01:13 ID:fOaxmI280
電池メンかなり強いな。
アルカナの変わりにパックの目玉と化してる。
673:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/02/20(水) 19:02:00 ID:lcNaaKuq0
>>671
ライト の真の意味はオネストや、ライトロードじゃなくて
電池メンの光だったということだな
676:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/02/20(水) 19:03:26 ID:RbXuxjf00
>>673
真理にたどり着いたな
677:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/02/20(水) 19:03:35 ID:fDiUu7EW0
>>673
電気エネルギーから生み出される光とはなんという罠
679:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/02/20(水) 19:04:16 ID:KUDRMFAg0
>>673
この電池・・・危険すぎる・・・
678:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/02/20(水) 19:04:08 ID:EB9yGHMg0
>>673
デストラクションは何を・・・
681:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/02/20(水) 19:04:28 ID:RbXuxjf00
>>678
漏電
701:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/02/20(水) 19:14:19 ID:JoKtg1Hh0
懐 中 電 灯 の 光 が 照 ら す 覇 道
ラ イ ト ロ ー ド デ ス ト ラ ク シ ョ ン
2月23日発売!
スポンサーサイト
- [2013/07/18 23:59]
- 当時の反応 |
- トラックバック(0) |
- コメント(75)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
オネスト強くなり過ぎだよなぁどう考えても
今でも強い
この頃に帰りたい
未来人がいるな
ダッカー()
ガイザレスを手にして世界一までなった剣闘獣 いまやなつかしい
ちょくちょく予言者がいるなw
聖的中の未来人がいたな
LODTは天使族と電池メンをフェイバリットにしてる俺にとって素晴らしいパックだったな
なお後半はもっぱらサモンリミッター目当てで買っていた模様
なお後半はもっぱらサモンリミッター目当てで買っていた模様
ダッカーのどこが琴線に触れたのか・・
コナミカードの巨大戦艦が残念だからダッカーは相対的に強く見える
婆さんや、トゥーンキングダムはまだデースかのう・・・?
最初セルフデッキデスと呼ばれてたのに当時のライロ凄かったなぁ
優先権裁き3積みで大量繁殖して1キルはお手の物
優先権裁き3積みで大量繁殖して1キルはお手の物
イサキコピペとはたまげたなぁ・・・
光霊術4年越しの的中か
ネクガとの相性最高だったしなライロ
オネストオネストオネスト
はいはいガイザガイザ
はいはい裁き裁き
はいはいガイザガイザ
はいはい裁き裁き
デモコン理論と言えば大会でデモコン使って自分のデッキ全部削りきってしまって負けたって話あったなあ
全盛期のライロはトラウマ
トゥーンキングダム1枚だけが嘘であとは全部本当といういい一本釣りだった
未だに環境で戦えてるライロはやっぱすげえは
ですが笑えますねぇ、アルカナフォースはゲームオリカを含んでも欠番あり
一方魔導は欠番無しで今では環境トップ、随分と差がつきましたぁ
悔しいでしょうねぇwww
一方魔導は欠番無しで今では環境トップ、随分と差がつきましたぁ
悔しいでしょうねぇwww
ダッカーってデブリと釣ったり釣られたりのステータスなんだな
923のレスってなんだったんだろう?
hideが恥ずかしすぎる
自前の情報源があるとか以前書き込みあったけど自演もいいとこじゃねえか
自前の情報源があるとか以前書き込みあったけど自演もいいとこじゃねえか
今思い返すとこれとPODTのカードで環境ががらりと変わるほどのインフレパックだったな
イレカエルというキチガイカードを産み出した罪はでかい
当時はまだ闇帝が未登場でいらっしゃる
AAに加えて差し上げろ
AAに加えて差し上げろ
相手モンスターへ攻撃!→相手「オネストオネストオネスト^^」→死亡
イレカエル、ガイザレス、ライトロード(当時)というぶっ壊れカード乱射でGX最後をしめる最後のパックだったな
イレカエル、ガイザレス、ライトロード(当時)というぶっ壊れカード乱射でGX最後をしめる最後のパックだったな
訂正:最後を〆る最強のパック
>>923は、このパックのカードの規制が多そうみたいなニュアンスのレスだろ多分。
トゥーンキングダムを早くOCG化するのデース
新参か?
hideが独自ソースを持っていることは確かだが必ずしも最速になれるわけではない
昔は割と誤報載せてたし
hideが独自ソースを持っていることは確かだが必ずしも最速になれるわけではない
昔は割と誤報載せてたし
帝ストラクとこのパックに惹かれてデュエリストになったんだよなぁ
毎度毎度預言者がいるから面白いw
あと記事には関係ないが上の「HARUTO絶叫伝」で吹いたw
あと記事には関係ないが上の「HARUTO絶叫伝」で吹いたw
予言者多すぎだなw
このパックでだんだん訪れつつあったテーマデッキ時代が完全に確立された感があるな
シンクロで更に加速していったが
シンクロで更に加速していったが
ゼロノスネタとか時代を感じる…
当時のライロはエイリン援軍抜きでも十分強い部類だな
当時のライロはエイリン援軍抜きでも十分強い部類だな
社長がナレーションやったPVなつかしいな
六轟くんは元気だろうか
六轟くんは元気だろうか
ちょうど子安がブログで「またデュエルができる~♪」とかネタバレ書いてた時期か
ライロ強かったな
大寒波裁き連打とオネスト連打は当時強力だったからなあ
剣闘獣は苺は制限くらうがガイザ→戦車→虎と強化続くしまだましだが
ライロはこの少し後にシンクロに殺されるからな何とも…
大寒波裁き連打とオネスト連打は当時強力だったからなあ
剣闘獣は苺は制限くらうがガイザ→戦車→虎と強化続くしまだましだが
ライロはこの少し後にシンクロに殺されるからな何とも…
これとファントムダークネスあたりがホント、
インフレ開始の転機って感じだったよな
インフレ開始の転機って感じだったよな
剣闘獣とライロは未だにちゃんと戦えるし、制限解除や新規カードの登場によっては上を狙っていけるのが凄いな。
オネストは禁止になっても仕方がないと思わせるカードではある。
こいつのせいで光属性恐怖症の人が量産されたわけだし。
まあ禁止になることはないだろうが。
オネストは禁止になっても仕方がないと思わせるカードではある。
こいつのせいで光属性恐怖症の人が量産されたわけだし。
まあ禁止になることはないだろうが。
ライロってシンクロ並に害悪扱いされてたよな。
イレカエルも害ザレスも然り。
それ以前もバランスクラッシャー多かったけど、このパックでゲームバランス完全崩壊した感は強いな。
イレカエルも害ザレスも然り。
それ以前もバランスクラッシャー多かったけど、このパックでゲームバランス完全崩壊した感は強いな。
今でもライロ恐怖症の人は多いな
全盛期は寒波と裁きとオネストのせいで理不尽なデッキだった
全盛期は寒波と裁きとオネストのせいで理不尽なデッキだった
ガイザレスに漏電に裁きとかちょっとおかしいねこれ
このころからテーマデッキ以外はクソみたいな風潮が…
このころからテーマデッキ以外はクソみたいな風潮が…
このGX最後のパック二つで一気に別ゲーになったなぁ
ミラコンもようやくカード化したしトゥーン・キングダムもいつの日か・・・
ミラコンもようやくカード化したしトゥーン・キングダムもいつの日か・・・
おれはまだアルカナフォース待ってるよ
まだ生まれてない頃か…
アッパーデックの予言凄いなw
光の援軍は本当に誰がどう見てもぶっ壊れなカードだった
光の援軍は本当に誰がどう見てもぶっ壊れなカードだった
執拗にhide意識しててわろた
当時はそういうもんだったのかねえ
当時はそういうもんだったのかねえ
光の援軍はコストがコストになってないもんな
ダッカー評価高過ぎワロリンヌ
電池メンサポートはどれも優秀だよなあ
アルカナ作るつもりでパック買ったらライトロードデッキができてた思い出
アルカナ作るつもりでパック買ったらライトロードデッキができてた思い出
ダッカーは強いぞ
普通に
普通に
婆さんやベストロ解除はまだかのう・・・
今思うととんでもないキチガイパックだったな
ライロ見てデッキ切れの心配とか今じゃ考えられないな
この頃のゲームスピードに戻してください!オナシャス!
この頃のゲームスピードに戻してください!オナシャス!
今のライロちゃんなんで息してないんですか
ルミナスも裁きも解除されたんですよ?
ルミナスも裁きも解除されたんですよ?
これは環境が破滅の光に包まれて高速化していくほんの序章であった
今でも十分ライロは息してるんだよなぁ…
ライトレイという新しいお友達もできたしな
ライトは援軍さえ帰ってきてくれれば…
それでも剣闘獣よりまし
ラーズが地雷とか覇王軍め生かしておくかぁ
しかしライラとかに比べてなんでルミナスだけ人気なんだろ
しかしライラとかに比べてなんでルミナスだけ人気なんだろ
懐中電灯くっそわろたwwww
本当に環境が高速化していく序章に過ぎなかったよな…
帝のAA超懐かしいな
帝の衰退と共に全然見なくなったけど
今や初見の人すら多そうだ
アルティメットゴーレムやらD-ENDやら裁きやらアルカナ世界やら豪快なモンスターが多くていいパックだったな
帝の衰退と共に全然見なくなったけど
今や初見の人すら多そうだ
アルティメットゴーレムやらD-ENDやら裁きやらアルカナ世界やら豪快なモンスターが多くていいパックだったな
オネストは絶許
>hideが恥ずかしすぎる
>自前の情報源があるとか以前書き込みあったけど自演もいいとこじゃねえか
自演って何にかかってる表現なの
>自前の情報源があるとか以前書き込みあったけど自演もいいとこじゃねえか
自演って何にかかってる表現なの
ここから俺の時代が始まった
トゥーン…
アルカナフォースは名前がストレート過ぎたんだよ
この頃からモンスター効果ゲーで寒波無双に
なったな
なったな
この後のライロはシンクロに殺されるどころかゾンキャリとかでむしろ強くなってんだよなぁ…
これでもう5年?近くなるのか。ライトロードを使い続けるのは
これでもう5年?近くなるのか。ライトロードを使い続けるのは
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://boblo2.blog.fc2.com/tb.php/453-066aec32
- | HOME |
コメントの投稿