E・HERO アブソルートZero・・・当時の住民たちの反応 

zeroooooooo_234_317.jpg

448:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/10/17(金) 19:59:13 ID:6ENQnO4fO
GX4巻付属

エレメンタルヒーローアブソルートゼロ
水8星戦士、融合
ヒーローと名のついたモンスター1体と水属性モンスター
2500/2000
融合召喚でしか特殊召喚不可。
このカードの攻撃力は、フィールド上のこのカード以外の水属性モンスター×500アップ。
このカードが場から離れたら、相手フィールド上のモンスターを全破壊。



451:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/10/17(金) 19:59:55 ID:Xzyllvfv0
>>448
またまた全体除去かよ!



453:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/10/17(金) 20:00:18 ID:ahwbbeo5O
>>448
ZEROまでぶっぱすんなwww



460:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/10/17(金) 20:00:33 ID:5hiKEikc0
>>448
超融合始まったな!



465:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/10/17(金) 20:00:44 ID:litq7nMV0
>>448
はい、ぶっ壊れきましたー



478:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/10/17(金) 20:01:35 ID:aRU2P1Hr0
>>448
ブリューナクと超融合か
来たな



456:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/10/17(金) 20:00:22 ID:LxwVBv3Q0
>>448
アブソルート強すぎわろた



483:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/10/17(金) 20:01:45 ID:joRZNDX1O
>>448
さすが最強のE・HERO…



455:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/10/17(金) 20:00:19 ID:il6fYJVW0
>>448
あれ、ゼロさん強くね?


459:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/10/17(金) 20:00:33 ID:mvSNgtQ80
>>448
アブソルートきたぁぁぁぁぁあぁぁ!!!!
しかもなにこの神性能wwww


467:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/10/17(金) 20:01:02 ID:Y+yH7jP90
>>448
エアーマンと沼地がついに融合できるわけか
パネェwwwwwwHEROはじまりすぎだろw


472:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/10/17(金) 20:01:14 ID:IYH0SAO00
>>448
乙。
場を離れたらって所が強いな。


481:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/10/17(金) 20:01:41 ID:zK8ytmZH0
>>448
ゼロwwww
オーシャン×オーシャンwwwww


498:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/10/17(金) 20:02:58 ID:6NZEBzAW0
>>448
ブリュ「融合とかwww俺が戻してやr……」


454:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/10/17(金) 20:00:19 ID:1J6hn+bk0
アブソルートパネェ


466:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/10/17(金) 20:01:00 ID:4Tz0xQAH0
アブソリュートゼロってメカゴジラの胸部思い出すな


470:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/10/17(金) 20:01:09 ID:s+i84oxe0
HEROは全属性で超融合するつもりなのか・・・


474:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/10/17(金) 20:01:23 ID:2Eq1HlvL0
これで、バブルマンさんにも居場所が・・・!


480:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/10/17(金) 20:01:41 ID:ug4y5r3O0
ガイアといいZEROといいこれは超融合高騰フラグか?


482:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/10/17(金) 20:01:45 ID:VUl1abDoO
アブ様良いなぁ
ネオスに魂を売らなかったHERO使いへのご褒美とも言えるな


487:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/10/17(金) 20:02:08 ID:Xzyllvfv0
最強のHEROは伊達じゃないな


490:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/10/17(金) 20:02:33 ID:06powIjb0
相手エンドに亜空間で零を除外で・・・


492:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/10/17(金) 20:02:42 ID:ie+sbcbh0
ゼロ様は亜空間物質転送装置がサンダーボルトに化けるワケか・・・


494:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/10/17(金) 20:02:46 ID:LxwVBv3Q0
おいおい、HERO始まりすぎだろ…
アブソはデザインもかっこいいしマジぱねえ


499:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/10/17(金) 20:03:06 ID:q6dsts9V0
さあ早く闇と光の属性融合HEROを出すんだ


517:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/10/17(金) 20:04:48 ID:JKrEeK0y0
にしてもマジで最強のE・HEROだな
さすがMrヒビキ


522:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/10/17(金) 20:05:20 ID:uelxZVdy0
超融合始まりすぎだろ


525:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/10/17(金) 20:05:39 ID:2Eq1HlvL0
オーシャンビートに腸融合入れても良さそうだ


533:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/10/17(金) 20:06:26 ID:ahwbbeo5O
>>525
グロ注意


545:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/10/17(金) 20:07:50 ID:CPspOl3d0
アブソリュートは
ゴヨウされず、ブリュと相打ち(相手は手札必要)だから十分だな


552:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/10/17(金) 20:08:47 ID:q6dsts9V0
むしろジアースはゼロのおかげでさらに強くなったんじゃね
ジアース出して軌跡融合でオーシャンとフォレストでゼロ召喚
ジアース効果でゼロリリースして相手モンスター全破壊
5000でダイレクトアタック!!


557:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/10/17(金) 20:09:31 ID:vUyrH3Fx0
>>552
それ美味しいな


567:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/10/17(金) 20:10:39 ID:vUyrH3Fx0
なんかアブソが釣りに思えた来た…orz


576:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/10/17(金) 20:11:58 ID:ahwbbeo5O
でも冷静に考えるとアブソルートは名前に効果が合ってるな。
絶対零度ならばぶっぱでもおかしくない



584:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/10/17(金) 20:13:36 ID:LU3Vf6sS0
>>576
ついでに大寒波の効果内臓でも良かったな


572:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/10/17(金) 20:11:37 ID:eaDWQifW0
アブソつえぇwww
これ1枚でHERO組みたくなってしまう


590:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/10/17(金) 20:14:15 ID:ie+sbcbh0
俺のE-HEROに超融合を投入するときが来たのか・・・


666:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/10/17(金) 20:23:41 ID:ValyB14G0
ガイアといいアブゼロといい…
アニメ出身の融合HEROは存在自体が黒歴史化される日も近いか



696:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/10/17(金) 20:27:25 ID:JKrEeK0y0
エレメンタル(四大元素)ヒーローって感じになってきたな
あとは風のヒーローか、エアーマンがやばそうだが
あれ?ブラストくん居たの?



709:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/10/17(金) 20:29:51 ID:1J6hn+bk0
フレイムブラストをいなかったことにして炎×HEROの融合体を出してくれ


175:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/10/17(金) 20:04:02 ID:svS0OmTs0
超融合かってくるわ


182:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/10/17(金) 20:16:48 ID:6Xw69+E/0
超融合にやっと希望の光が・・・


178:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/10/17(金) 20:07:58 ID:ug4y5r3O0
あのうざったいブリュを懲らしめるのに良いカードだ


196:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/10/17(金) 22:01:15 ID:u2A6iaqD0
ブリューナク超融合でおいしいですw


183:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/10/17(金) 20:20:26 ID:Rqr55anUO
それにしてもHERO始まりすぎだろ
これは覇王が現れるかも分からんね


184:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/10/17(金) 20:22:17 ID:6Xw69+E/0
よく考えたら沼地と相性抜群じゃねーかwwwwww


185:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/10/17(金) 20:23:53 ID:VeiOCdhuO
ますます融合HEROが沼地祭りになるなwwww
アクアドルフィンをどう使ってやろうか


194:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/10/17(金) 21:52:32 ID:QfSPsQna0
アブソリュートゼロの情報を見てから鳥肌が止まらない^q^


204:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/10/17(金) 23:39:14 ID:vFCfkmwP0
しかし何でまた突然HEROでよくなったのやら
ガイアですらE・HERO縛りだったのに



205:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/10/17(金) 23:41:11 ID:GDpuA0tw0
ゼロは今の環境だと鬼のように刺さるな
対ブリュとして使ってくださいねというコナミのメッセージだろうか


207:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/10/17(金) 23:43:50 ID:mn9m3zLv0
つまり、水が入るデッキには、超融合を挿す時代になるということだよ


208:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/10/17(金) 23:46:05 ID:vFCfkmwP0
そして純HEROデッキが超融合で相手にゼロ出されて死ぬわけですね!


209:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/10/17(金) 23:48:32 ID:tnr2F+TWO
この調子で各属性のHEROを出してほしいな……フレイムブラストが残念でならない


214:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/10/17(金) 23:52:58 ID:GDpuA0tw0
>>209
ただ、あんまり出しすぎると
普通のHERO軍が微妙になっていくからバランス的にはこんなところでやめとくのも手かなとは思う

しかし、これ一枚でブリュの完全なメタになるのはいいな
先出し、後出しどっちでも来いってか


216:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/10/17(金) 23:56:10 ID:mn9m3zLv0
思ったんだが、
チェーンマテリアル+融合門でゼロ→エンドフェイズ相手巻き添えチュドン
は狙う価値はあるだろうか


217:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/10/17(金) 23:59:00 ID:GdFg8G2p0
>>216
マテゲから、状況に合わせてD-ENDとZEROで2択するとか?
どっちもモンスター対策だからあんまり変わんないかな


218:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/10/18(土) 00:02:33 ID:b8OKz9tK0
>>217
まあ、たしかに。普通はD-ENDだよな


266:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/10/18(土) 16:06:02 ID:hsmigfpd0
後発の漫画HEROがここまで優遇されると、フレイムブラストがあまりにも哀れだ。
ところで、アニメ   の「HEROは同じ融合素材で融合パターンが複数ある」という言葉が、
アニメも終わった今になって、しかも漫画HERO側で実現してきているな。



268:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/10/18(土) 19:03:21 ID:6jZyKLf8O
超融合がロマン以前のカードから脱却出来たんだしとりあえず喜ばしいことじゃないか
出来たら次はボルテックが普通に融合してもらいたいけど


281:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/10/18(土) 21:53:34 ID:ZRKDpE0d0
贅沢かもしれんが闇とか光とかも出してほしいなぁ


スポンサーサイト



コメント

>アニメ出身の融合HEROは存在自体が黒歴史化される日も近いか

マジで黒歴史化したよな
シャイニングフレアウィングマンを極稀に見かけるけど
  • [2013/06/20 20:05]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

今でも出されると十分厄介だよね
  • [2013/06/20 20:06]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

さすがZERO様やでぇ
  • [2013/06/20 20:06]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

スネークとかいう犯罪者が消えたからフラゲまとめができず遂に当時の反応しかまとめられなくなったか…
  • [2013/06/20 20:08]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

今でも強カードだな
  • [2013/06/20 20:12]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

管理人ガンバ
  • [2013/06/20 20:15]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

流石だな、英雄!
  • [2013/06/20 20:18]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

いやぁ、フレイムブラストは強敵でしたねぇ…
  • [2013/06/20 20:20]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

マスクチェンジとかいうカードのお陰でより恐ろしくなるのはまた別の話
  • [2013/06/20 20:21]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

ノヴァマスは完全オリジナルの癖にフレイムブラストさんにひどいことしたよね
  • [2013/06/20 20:21]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

とりあえず力に力ぶつけるコナミの悪いクセ全開のカードだった
ゴヨウやブリュを規制したくないコナミの回答がこれだからな・・・
  • [2013/06/20 20:24]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

クノスペさんとかのこともたまには思い出してあげてください
  • [2013/06/20 20:25]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

>スネークとかいう犯罪者が消えたからフラゲまとめができず遂に当時の反応しかまとめられなくなったか…

もぐもぐ
  • [2013/06/20 20:34]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

破壊耐性持ちが簡単に出てくるようになって見なくなったな
  • [2013/06/20 20:46]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

テーマスレと違う反応だな
  • [2013/06/20 20:46]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

結局アニメ出身HEROで生き残ったのはバブルマンだけなんだよな……
  • [2013/06/20 20:46]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

俺得
  • [2013/06/20 20:48]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

遊戯王復帰した時にHERO恐怖症を植え付けてくれたわアブソ
  • [2013/06/20 20:56]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

プリズマーもアニメ出身だったけか?
  • [2013/06/20 21:01]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

クレイマンも一時期頑張ってたから!
  • [2013/06/20 21:22]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

当時の反応は連発されるとつまんないって分からないかなー
スネークいないとネタがないんだね
  • [2013/06/20 21:41]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

これは嫌儲のスレで当寺の反応どうだったのって言われてた奴やね
住民の意見を積極的に拾う某ブロはまとめブログの鑑
  • [2013/06/20 21:49]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

スネークってアレだろ?デュエマの水闇自然三色のアンノウン

フラゲ見たい奴はアフィブロ行けよ
俺はトロンスレまとめとキチガイ晒し上げが見たいんだよ!
  • [2013/06/20 21:52]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • WGv/JGO2
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

シャイニングフレア沼地マン
  • [2013/06/20 21:56]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

結局残ったHEROはオリカのみになりました。おめでとうございます
  • [2013/06/20 21:56]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

>結局アニメ出身HEROで生き残ったのはバブルマンだけ
条件厳しすぎて出番ねーなと思ってた自己SS効果が超高速環境で生きてくるとは思わなんだ
ミスティルなんかもそうだね
  • [2013/06/20 22:09]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

毎度よく予言者が出現するよなw
  • [2013/06/20 22:19]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

当時の反応は昔からやってただろ
俺はこういうまとめ好きだからばんばんやってほすい
  • [2013/06/20 22:26]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

スパークマンは割と使える沼地でシャイニングフレア出せるし
アニメは産廃ヒーローだらけだねせいぜい使えてワイルドマンくらいかな
  • [2013/06/20 22:34]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

(復帰組としてはこういう当時の状況がわかるのはありがたい)

ガイアとノヴァマスはそろそろ再録をですね……
  • [2013/06/20 22:36]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

今でも出されるとうぜーんだよ!!!!
  • [2013/06/20 22:42]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

>フラゲ見たい奴はアフィブロ行けよ
>俺はトロンスレまとめとキチガイ晒し上げが見たいんだよ!
何でここに来て文句言うんだろうな(棒)
俺もトロンスレとかみたいし、反応とかも歓迎。
  • [2013/06/20 22:48]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

>アブソリュートゼロってメカゴジラの胸部思い出すな
俺がいるぞ!?

ZERAOの原作効果は攻撃力アップだけなのにな
つーかあれで「響プロの最強HERO!」はないだろ、他も大概だけど
  • [2013/06/20 23:37]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

いつ見ても単純で強力なキチガイカードだな
  • [2013/06/20 23:45]
  • URL |
  • 名無しさん@ニュース2ちゃん
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

未だにエースだわ
ずっと水属性使ってるから、出た時の衝撃はすごかった
  • [2013/06/20 23:58]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

おいおい
あんま荒れるんじゃないぞ
  • [2013/06/21 00:08]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

今こそZEROの効果で※欄をぶっぱしよう(提案)
  • [2013/06/21 00:39]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

↑じゃスタロで
  • [2013/06/21 01:02]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

属性融合はともかく、Dでも出てくるってなんなの?
  • [2013/06/21 01:51]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

今と評価が違ったとかなら面白いけど
普通の反応見てもあんまり…
  • [2013/06/21 01:59]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

光の融合体はよかったが闇の融合体はいくらなんでも性能が・・・

これ以後登場の融合モンスターは極端に縛りがゆるくなってかなり使いやすくなったんだよな
また融合テーマ出ないもんかな
  • [2013/06/21 02:10]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

↑2
お前がそう思うならそうなんだろう
お前ん中ではな
  • [2013/06/21 02:16]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

クラウドワロタ
  • [2013/06/21 03:28]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

>属性融合はともかく、Dでも出てくるってなんなの?

アブゼロだけは素材指定がE・HEROじゃなくてHEROだからDも素材にできるってことじゃないの?

ゼロだけHERO縛りだからどのHEROでも融合入れたら活躍できるんだよな
融合しやすくてホントに重宝してるわ
  • [2013/06/21 04:35]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

ラビットヒーローとかあるし何だかんだ通常の奴らも使われてる気がする
ラビット入れたヒーローデッキが少ないのは認めるが
  • [2013/06/21 04:49]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

アニメ産HEROはOCGでは活躍出来たものがあまりいなかったけど、
正直、漫画HEROもOCGで魔改造されたのが活きただけではあるんだがな。

エアーマンとアブゼロは完全にOCGでの改造がラッキーだったよな。
どっちも漫画効果のままだったら微妙な存在だったと思うね。
  • [2013/06/21 06:06]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

水霊使いエリアで寝取ってフィニッシャーにして後輩にトラウマを植え付けたのが懐かしい…

アブゼロ→アシッドでの全ぶっぱの流れは強力というか卑怯の領域
相手にすると厄介極まりないですが味方にすると心強いHEROもそういないでしょうね
  • [2013/06/21 06:40]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

誰一人としてバブルマン評価してないのが珍妙だね
  • [2013/06/21 07:18]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

>水霊使いエリアで寝取って

フェザーマン「乙女の誘惑に負けて敵に寝返るとかヒーロー失格だな!」
  • [2013/06/21 08:31]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲


スパークマン「全くだな、ヒーローの風上にもおけないな!」
  • [2013/06/21 08:42]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

(言えない……にわかだから当時の反応系のまとめ面白いなんて悟られるわけには……!)

高い2500+α攻撃力持ちとフィールドから離れた瞬間サンダーボルト内蔵HEROとかどのHEROよりもうっとおしいし、今も出されると返し手を考えないといけない1枚だわ

まあ響プロが好きだから響プロの切り札にふさわしい性能になって嬉しいが
  • [2013/06/21 09:16]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

氷結界使いとしては、マジで憎いカード。
こいつ1枚で簡単にロックが破綻する。
  • [2013/06/21 09:21]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

スピリットスレとアンデスレをまとめるべき
  • [2013/06/21 09:23]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

管理人、好きな記事作ればええんやで

アニメとかでも
  • [2013/06/21 10:58]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

多少改造しなきゃならん環境だったとは言えあの時からコナミは除去もちモンスターを大量に作りはじめて面白みが下がり始めたな
  • [2013/06/21 11:40]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

オナ小説「とりあえず詰んだらオリカで割って突破
  • [2013/06/21 16:49]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

>正直、漫画HEROもOCGで魔改造されたのが活きただけではあるんだがな


シャイニング「……」
  • [2013/06/21 17:19]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

アニメ版HERO融合態でそこそこ使えるのが

ライトニング・ゴーレム
ヘル・スナイパー
ダーク・ブライトマン
プラズマヴァイスマン
シャイニング・フェニックスガイ
フェニックスガイ

ぐらいだからなぁ
アニメ版HERO融合態は打点が乏しいのが多い
当時でさえ打点が低いと思われていたんだからインフレした今の環境ならなおさらだ
アニメ版スカレパがある前提のステータスなのか融合しても打点があまり上がらないのがアニメ版HERO融合態
  • [2013/06/21 17:57]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • w9lyfsyU
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

アブソルート0はサンダーボルト効果じゃなく羽箒効果だったらココまで叩かれなかったのに
  • [2013/06/21 18:03]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

俺は此処の雰囲気が好きだからどんな記事でも読むぜ。自分がわかるやつなら

逆にzeroが居なければHEROはHEROと呼べない状態なんじゃないかな?アニメ出身がもっとまともだったらそうはならなかったはず...

フレイムブラストはせめて破壊時に「融合」とかでもいいから墓地から回収出来ればまだ・・・使えないか
  • [2013/06/21 19:06]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

アニメHEROは何かと消費が激しい上に素材連中も単体だとアレなのばかりだからなあ
効果がそれなりに多彩なのは認めるけど
  • [2013/06/21 19:21]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

ランパートガンナーの裁定だけは未だに納得してない
  • [2013/06/21 20:51]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

E・HEROの守護神マッドボールマンさんは効果に頼らず己の力のみで戦うイケメンやろ!
  • [2013/06/21 21:39]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

おいおい、シャイニング沼地マンを忘れるなよ。
  • [2013/06/21 23:37]
  • URL |
  • 名無しのフィール
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

デザインもかっこいいし効果も頼れるしでよくHERO使う際はよくお世話になった
  • [2013/06/22 16:01]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

バブルマンはエクシーズ出る前は無価値だったからな
融合は手札から素材にできるんだから、ドローできる場面でしか特殊召喚の価値ない

属性融合はゼロとシャイニングは場を離れた後だからラッシュに向かず、トルネードガイアエスクリは打点のみ
ノヴァのドローもちと遅いし、攻め込む用にシャイニングフレアや除去持ちを入れることはある
ほとんどの名前指定は黒歴史だけど、そいつらは属性以前の構築でも出す機会なかったメンツだし。
  • [2013/06/23 19:33]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

【グングZERO】で無双してた頃が懐かしい
  • [2013/06/24 06:05]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

TFでHEROデッキ作るとき必ず一つはZERO主軸デッキにしてるわ
リアルカードも手に入りやすいし流石俺のAIBO
  • [2013/06/24 19:54]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://boblo2.blog.fc2.com/tb.php/434-1302b153