今月のVジャンプ・・・住民たちの反応 

746:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 14:44:17.66 ID:aVEXjrYg0
ネタで書いたがガチでジャンパーの方が早そうだな


742:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 14:41:32.53 ID:mHMnc5MC0
スネークより早い・・・だと・・・


751:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 14:45:46.33 ID:V/MKxIVr0
先を越されるとはスネークどうした

VE_ikutuda1.jpg

カオス・ソルジャー -宵闇の使者- 星8
闇 戦士族 3000/2500
このカードは通常召喚できない。自分の墓地の光属性と闇属性のモンスターの数が同じ場合に、
そのうちのどちらからの属性を全て除外した場合のみ特殊召喚できる。
このカードの属性は「光」としても扱う。このカードが特殊召喚に成功した時、
特殊召喚するために除外したモンスターの属性により、以下の効果を発動できる。
この効果を発動するターン、自分はバトルフェイズを行えない。
●光:場のモンスター1体を選択して除外する。
●闇:相手の手札をランダムに1枚選び、相手のエンドフェイズ時まで裏側表示で除外する。


761:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 14:51:40.52 ID:xu5U3mN60
え、微みょ
でもかっけぇぇえぇぇぇぇ!!



763:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 14:51:58.31 ID:axikhOGr0
あれ、この効果前見たような、あれはリークだったのか・・・・??


765:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 14:52:51.94 ID:kDedsWXC0
召喚条件がまず微妙、闇除外の場合が弱い、光の場合は強いが微妙・・・えっなにこれ・・・


767:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 14:52:59.52 ID:SfFWZrL40
461:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/16(日) 10:52:54.94 ID:IbJzsuZXO
>>457
カオス・ソルジャー -宵闇の使者-
レベル8
闇属性 戦士族 ATK3000/DEF2500
このカードは通常召喚できない。
自分の墓地に存在する光属性モンスターと闇属性モンスターの数が同じ場合
どちらか片方の属性のモンスターを全てゲームから除外することで特殊召喚できる。
このカードの属性は光としても扱う。
このカードの特殊召喚時除外したモンスターの属性によって以下の効果を発動できる
●光属性:相手フィールド上のモンスター1体をゲームから除外する
●闇属性:相手の手札1枚を次の相手のエンドフェイズまで裏側表示で除外する


787:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 14:58:31.99 ID:jG3NpSk+I
>>767
こいつのレスログ速で調べたらドレインドラゴンについても語ってた


790:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 14:59:35.71 ID:P5bNarjr0
>>767
ログ漁ったらコテつけてないだけで新しい情報みたいなのたくさんレスしてた件について
新しいシンクロチューナーとか


781:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 14:56:49.55 ID:V/MKxIVr0
昨日の時点で
フラゲ来てたか



797:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 15:01:20.11 ID:PJCDTkgX0
168 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/06/16(日) 22:07:41.86 ID:IbJzsuZXO
>>155
ほとんど棒立ちだけど奥に刀向けてる感じなのはどう?

確信犯やこいつ


799:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 15:01:38.42 ID:P5bNarjr0
怪しいのはこの辺か
厳重注意辺り食らったのかもな


529:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/16(日) 12:59:32.45 ID:IbJzsuZXO
>>528
あといくつあったっけ?BK2体に幻木幻水プロテクトドレインあっても埋まらない?


536:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/16(日) 13:03:54.68 ID:IbJzsuZXO
>>533
ドラゴン族エクシーズモンスターの効果でしか特殊召喚できなくて
攻撃力上昇も相手と自分のライフ差分だけになったら笑えるよね


597:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/16(日) 14:08:02.22 ID:IbJzsuZXO
>>596
新LV2シンクロチューナーとか?


621:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/16(日) 15:02:50.97 ID:IbJzsuZX
>>620
でも次巻にレッド・デーモンが付くとなったらテンション上がるんだろ?


793:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 15:00:15.77 ID:SfFWZrL40
てことはドレインドラゴンの効果は
ドラゴン族エクシーズモンスターの効果でしか特殊召喚できなくて攻撃力上昇も相手と自分のライフ差分だけってことに


795:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 15:01:16.16 ID:K/chcO/90
レッドデーモン漫画付属キター


800:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 15:02:18.71 ID:V/MKxIVr0
名無しで潜伏とはたまげたなあ
BK2体と爺さんの使用カードのこと
あとは新規チューナーのこと言ってたか


802:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 15:02:36.39 ID:zK7IiR5k0
潜伏スネークだったのか…


806:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 15:03:35.80 ID:1dVRr7CQO
スネーク本人なのかそれとも竜の霊廟をフラゲしてた人なのか


825:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 15:11:05.24 ID:kDedsWXC0
まあいつものをスネークAとするなら、このスネークはスネークBCかもしれないからな
別人かもね


808:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 15:04:26.89 ID:PJCDTkgX0
304 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2013/06/16(日) 23:22:35.29 ID:KXFjRL3F0
フラゲはまた明日か
幻獣機とアニメ産とPPの紹介は来るだろうけど他にいいパンチが欲しいな


311 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2013/06/16(日) 23:27:16.25 ID:IbJzsuZXO
>>304
あとスピリットとかデュアルとかな!



スピリットとデュアルも来るのか・・・


822:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 15:09:40.43 ID:2rzcwVq40
>>808
えっ…
今更スピリットとデュアルなんか来ても枠潰しになってる未来しか想像できない


827:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 15:11:29.68 ID:BfyAnmow0
デュアルはもしかしたらドラゴン族でストラク意識したカードかもしれない
ストラク直後のパックにはそういうカードが入りやすいし


830:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 15:13:17.53 ID:a3iH9Nmf0
闇暴風竜はいってるしなそれと相性のいいデュアルなら・・・


774:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 14:55:00.09 ID:kDedsWXC0
せめて、闇除外の場合は殴らせるか、そのまま除外したままにしとけ


779:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 14:56:41.13 ID:PJCDTkgX0
肩の後ろから生えてるちっちぇ羽何?
笑いこみ上げてきたんだけど


783:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 14:57:06.22 ID:1dVRr7CQO
召喚条件厳しいなー


784:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 14:57:14.25 ID:mHMnc5MC0
光属性の効果は開闢の劣化だし闇のほうはランダムな上に時間差で戻る癖に効果使ったらバトルフェイズできなくなる・・・・
うーんこの


786:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 14:57:57.97 ID:hZ1YekNx0
1ターンに1度無いからバトルフェイズスキップ位ないとクソゲーもいいとこだろ


791:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 14:59:41.88 ID:mHMnc5MC0
>>786
開闢と違って特殊召喚した時に発動する効果だし召喚条件のせいで2枚握ってても一体しか出せない


819:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 15:08:12.63 ID:yrRkmIia0
他はともかく、BPスキップだけはいらん


864:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 15:24:45.51 ID:S2yN0IPv0
宵闇は基本闇除外で効果は使わずいきなり出てくる3000バニラとして運用するのがいいのかな
BPスキップなんて聞いてないでござるよ…


804:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 15:02:51.52 ID:kDedsWXC0
宵闇のダメな点まとめ
1:星8だからエクシーズやシンクロが若干し辛い
2:召喚条件が残念(そこまででもないけども)
3:SS成功時の誘発効果で1回限りの効果発動
4:3を使ったら、バトルスキップ
5:闇除外の効果が絶望的


816:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 15:07:29.40 ID:eGPpmj7b0
宵闇微妙だな

しかしとりあえず言いたいのは赤字が似合ってないという事だ


803:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 15:02:47.45 ID:U4CD5qSx0
絶対宵闇は調整に苦しんだな


828:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 15:12:45.98 ID:mHMnc5MC0
調整しまくって使えないカードにするくらいなら無理して出さなくてもいいのに


833:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 15:14:34.03 ID:l+pcnLBV0
「シンクロとエクシーズ除外してSSじゃないか」って噂話に納得してたから酷く残念に見える
見えるだけならいいのに本当に残念だから困る



46:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 16:26:51.38 ID:qU641Y400
ストラク販促のためにももうちょい強いの出してくると思ったけどなんか微妙だなぁ
これならコレクション用に1つでいいかも


スネークに関しては前スレのこれだけが気がかり

70:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/06/16(日) 20:52:22.53 ID:IbJzsuZXO [2/6]
>>64
もう二度とない可能性もな















VE_ikutuda2.jpg

極夜の騎士ガイア 星4
闇 戦士族 1600/1200
「極夜の騎士ガイア」の以下の効果はそれぞれ1ターンに1度ずつ使用できる。
●このカード以外の自分場の闇属性モンスターを1体リリースして発動できる。
デッキから戦士族・光属性・レベル4モンスター1体を手札に加え、その後手札を1枚墓地へ送る。
●自分の墓地の光属性モンスター1体を除外し、自分場のモンスター1体を選択して発動できる。
選択したモンスターの攻撃力は相手のエンドフェイズ時まで500ポイントアップする。


VE_ikutuda3.jpg

白夜の騎士ガイア 星4
光 戦士族 1600/1200
「白夜の騎士ガイア」の以下の効果はそれぞれ1ターンに1度ずつ使用できる。
●このカード以外の自分場の光属性モンスターを1体リリースして発動できる。
デッキから戦士族・闇属性・レベル4モンスター1体を手札に加え、その後手札を1枚墓地へ送る。
●自分の墓地の闇属性モンスター1体を除外し、自分場のモンスター1体を選択して発動できる。
 選択したモンスターの攻撃力は相手のエンドフェイズ時まで500ポイントダウンする。


VE_ikutuda4.jpg

混沌の種 通常魔法
自分場に、光属性及び闇属性モンスターが存在する場合、
除外されている自分の光属性または闇属性の戦士族モンスター1体を選択して発動できる。
選択したモンスターを手札に加える。「混沌の種」は1ターンに1枚しか発動できない。


VE_ikutuda5.jpg

明と宵の逆転 永続罠
以下の効果から1つを選択して発動できる。「明と宵の逆転」の効果は1ターンに一度しか発動できない。
●手札から戦士族・光属性モンスター1体を墓地へ送る。
 その後、そのモンスターと同じレベルの戦士族・闇属性モンスター1体をデッキから手札に加える。
●手札から戦士族・闇属性モンスター1体を墓地へ送る。
 その後、そのモンスターと同じレベルの戦士族・光属性モンスター1体をデッキから手札に加える。


831:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 15:14:01.32 ID:1dVRr7CQO
新たなガイア……だと……


844:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 15:17:51.08 ID:PJCDTkgX0
下級ガイア!?


835:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 15:16:00.71 ID:9DUOMbHAO
ダブルガイア……聖騎士に使えないかなあ…


836:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 15:16:00.96 ID:lT6zln0R0
混沌の種と明と宵の逆転が強そうだな
ただ光戦士と闇戦士って組み合わせてもあんまり強いやつっていないよね


840:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 15:17:14.92 ID:fEvFCTpr0
>>836
聖騎士


914:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 15:37:17.21 ID:UV5BDBM70
よーしパパ聖騎士に黒白ガイア突っ込んじゃうぞー


924:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 15:40:10.54 ID:xu5U3mN60
>>914
少し考えたけど召喚権とリリース使うのがキツいと思いました(KONAMI)



929:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 15:42:10.92 ID:UV5BDBM70
>>924
よっしゃ!カゲトカゲとフォトスラ投入や!


918:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 15:38:26.85 ID:a6ZXO4oJ0
逆転は聖騎士でつかえないのか?


925:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 15:40:43.66 ID:fEvFCTpr0
>>918
闇属性「レベル4」戦士をどうするかが問題


928:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 15:42:02.40 ID:lT6zln0R0
>>925
し、終末・・・


838:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 15:16:08.72 ID:V/MKxIVr0
なぜガイアなんだろうか


404:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 23:06:27.75 ID:SfFWZrL40
カオス・ソルジャーってガイアが素体だったな


405:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 23:06:28.86 ID:OzB7JP3G0
ガイア達のポーズはもう少しどうこう出来たと思う


406:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 23:07:03.59 ID:ytSlyw9G0
開闢帝龍の背景はカッケー!と思ってたけどガイアさんがあの背景だとカッコ悪いな


847:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 15:18:55.35 ID:kDedsWXC0
まーたコンマイが新種の1ターンに1度系統テキストを増やしてきた、流行ってんの?お?
ガイアの1つ目はディスアドだが大丈夫か・・・?
2つ目はただの攻撃力あげるだけだが大丈夫か・・・?


849:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 15:20:17.41 ID:lT6zln0R0
>>847
ぼ、墓地調整・・・(震え声)


946:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 15:46:01.26 ID:mHMnc5MC0
明と宵の逆転って現世と冥界の逆転意識してるな
イラストと名前がそれっぽい


146:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 17:04:33.46 ID:qU641Y400
なあ
混沌の種のイラストに龍っぽいのが居るんだがこれ何?



150:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 17:05:52.25 ID:G8XYBUq10
>>146
アイツを忘れたのかよ


152:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 17:06:20.57 ID:zK7IiR5k0
>>146
死刑囚


156:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 17:07:20.43 ID:Ww1It05nP
>>146
禁止牢トリシュ食ってるよ


846:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 15:18:25.76 ID:2rzcwVq40
コンボカードばかりで評価が難しいな
悪用できる日が来そうではあるけど…


850:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 15:21:25.23 ID:qF7WTiT/0
これはなんとも言えないがフォトスラ終末体制でチェインだしてイクリプス落としてダムドルートかなぁ
何をさせたいのか今一わからん


855:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 15:21:47.58 ID:k0vxmCq70
裏側表示で除外するメリットが俺の貧弱な頭では分からん
誰か教えてちょ


857:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 15:22:19.73 ID:PJCDTkgX0
>>855
万が一にもネクロフェイスを除外してしまっても効果が発動しない


861:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 15:24:17.73 ID:lT6zln0R0
>>855
征竜の効果が発動しない
なお手札の征竜は大体初手で子征竜に捨てられるか墓地コスト使って出てくるため先行でないと難しい模様


862:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 15:24:38.95 ID:SY9EI9ea0
あっれ、今回のVEクソじゃね…
てかガイア達サーチあるけどアド損じゃん なんだよ手札捨てるって


865:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 15:24:45.75 ID:Wm4JpgebP
光と闇でぐるぐる回すっぽいけど終着点が見えないな
これは他のなんかで強化されるパターンか?


872:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 15:26:55.37 ID:aVEXjrYg0
お前ら今回のVEクソクソ言ってるけど
買わないとまた変なカードでてきて高騰して後悔するんだろ?



816:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/19(水) 19:57:01.46 ID:N6wZhcZo0


プロモは3つ。これは憲法に定められてるから
ギャラクシートマホークでも3つ、ズバババスターでも3つ




879:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 15:28:59.69 ID:qF7WTiT/0
まず光と闇の時点で中々悪用しがいがある奴らばかりだしなぁ
後々何か起こるのは確実だから買いまくっとくか


408:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 23:08:48.51 ID:HHLh80og0
イラストアドや将来性はあると思うよVE09


50:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/20(木) 01:33:00.13 ID:6caT+FsW0
制限前提の性能になるよりはいいんでないの?


410:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 23:09:19.53 ID:qF7WTiT/0
ところどころ悪さしそうな感じするからとりあえず3冊買っておこうかな


48:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/20(木) 01:30:30.85 ID:E/pKPfeS0
開闢が(禁止になる前は)暴れたからどうにかそうならないようにと調整した結果
ワンコインもしないようなカードにされてしまったんだな…
カオスの連中のように連続で出せるようにしたくなかったんだろうけど


51:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/20(木) 01:34:15.72 ID:XpxFKXmOI
プロモなんて弱くていいだろ


52:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/20(木) 01:34:33.83 ID:iboTxaCV0
カードは実際使ってみんとわからん

俺は使ってみてもわからん


53:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/20(木) 01:34:49.54 ID:D8qq53Y3P
むしろ個人的には、宵闇こそバカ打点として必要になるデッキが出てくるんじゃないかと思ってる


55:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/20(木) 01:36:22.64 ID:DiccsEYd0
宵闇は猫とシンクロの衝撃の出会いのような何かを
誰かが発見するかそのためのカードを作らない限り残念な子にしかならなさそう


56:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/20(木) 01:36:25.50 ID:4AbMxFna0
アド損無しでss出来る30打点が弱いわけないだろ


60:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/20(木) 01:41:41.69 ID:4AbMxFna0
宵闇を雑魚とか残念とか言ってる奴等から
ケルキオンはピンで十分とか言ってた奴等と通ずるものを感じる


66:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/20(木) 01:50:11.95 ID:I4IQosNP0
ケルキは見た瞬間3積み確定だったけど宵闇は効果使ったらBPスキップが思った以上にきつい
でも1ターンに何体でも並べられるから簡単に出せる方法ないか模索中


61:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/20(木) 01:43:01.81 ID:E/pKPfeS0
ダムドよりずっと難しくね?とはいえ一緒に出る4枚を使えば簡単に揃うとかだと
それはそれで問題になる気がするんだが


64:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/20(木) 01:44:37.06 ID:aQgx2+vk0
宵闇は開闢と比べるとどうしてもゴミクズに見えるけど比較対象が禁止経験した制限カードだからな


67:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/20(木) 01:51:06.88 ID:DiccsEYd0
猫を調整して出したはずの兎は結局準制限だがこいつは調整しすぎな気がする
宵闇バトル禁止程度ならフランケンにでもすりゃいいかと思ったけど完全スキップではな


882:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 15:29:32.80 ID:1JtiTLqM0
素直にリバイバルスライムへ投票していれば良かったものを


842:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 15:17:28.26 ID:BfyAnmow0
で、青眼と相性良いカードってどれのことだ?


867:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 15:25:04.86 ID:U4CD5qSx0
で、これ青眼と相性がいいのかわからんから教えてくれ
もしかしたら俺がただバカなだけかもしれん


868:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 15:25:24.20 ID:kDedsWXC0
青眼との相性なんてなかったんや


874:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 15:28:01.95 ID:KoColXPb0
もしかして特殊召喚もしやすくて墓地にも落としやすい青眼はガイアのコストに最適ってことじゃないよな?
青眼と相性の良いカードを期待してたのに全部戦士族サポートじゃないか


894:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 15:32:37.20 ID:mHMnc5MC0
墓地のエクリプス除外して青眼サーチ、相性いいね(棒)














cheat-BK1.jpg

BK チート・コミッショナー ランク3
炎 戦士族 エクシーズ 0/1300
レベル3モンスター×2
このカードが場に表側表示で存在する限り、攻撃可能な相手モンスターは攻撃しなければならない。
また、自分場にこのカード以外のBKが存在する場合、相手はこのカードを攻撃対象にできない。
このカード以外の自分のBKが戦闘を行う攻撃宣言時、このカードのエクシーズ素材を2つ取り除いて発動できる。
相手の手札を確認し、その中から魔法カード1枚を選んで自分場上にセットする。


cheat-BK2.jpg

BK ラビット・パンチャー 星3
炎 戦士族 800/1000
このカードが守備表示モンスターを攻撃した場合、
ダメージ計算を行わずそのモンスターを破壊する。


cheat-BK3.jpg

BK リベージ・ガードナー 星3
炎 戦士族 100/1400
手札または墓地のこのカードをゲームから除外し、自分場のBK1体を選択して発動できる。
選択したモンスターを次の自分のスタンバイフェイズ時までゲームから除外する。
この効果は相手ターンでも発動できる。


876:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 15:28:07.61 ID:kDedsWXC0
チートさんマジチートwwww


880:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 15:29:09.44 ID:a3iH9Nmf0
BKきたね
コミッショナー素材発動2つで相手の手札の魔法自分フィールド上にセットか


885:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 15:30:34.34 ID:9DUOMbHAO
コミッショナーは中々だけどBKで出すのが難しいな
ラビットとリベージはダメだったし


889:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 15:31:33.26 ID:PJCDTkgX0
>>885
コミッショナーは縛りがないあとは分かるな?(ガイドを握りしめながら)


886:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 15:30:57.84 ID:sqexvCuE0
BK下級は産廃に見えるが、チートさんの効果面白いなww


892:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 15:32:04.64 ID:25ds64c50
リベージガードナーどうなんだろう
悪くないよーな気はするが


900:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 15:34:00.00 ID:9DUOMbHAO
>>892
守りたいはずのBKエクシーズ除外して素材全消ししてどうすんねんっていう


911:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 15:36:37.40 ID:PJCDTkgX0
>>900
コミッショナーの効果で素材使うのは後半の効果だけだし?


891:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 15:31:59.65 ID:BxHSqBTp0
ザードンさんの肩身がどんどん狭くなっていく


896:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 15:33:14.91 ID:lT6zln0R0
チートさん2体並べるだけで攻撃ロックなのね


901:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 15:34:32.31 ID:0YHfiEnj0
コミッショナー面白いな
縛りがないからガイドかカウンターブローをあえて使わずに
クレーンで釣り上げて出すとか?


902:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 15:34:37.70 ID:SY9EI9ea0
チートとリード並んだらウザいだろうな
問題はどう並ばせるかだが



903:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 15:34:39.67 ID:2z96o5fV0
汎用やキーカード奪えたら万々歳だな


905:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 15:35:06.08 ID:mHMnc5MC0
チートうざそうな効果だな


906:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 15:35:06.43 ID:SfFWZrL40
でもまあBK専用だよな


913:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 15:36:54.53 ID:V/MKxIVr0
ラビットはテーマに必ずある使えそうで誰も使わないカードだな


939:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 15:44:04.44 ID:zmSbzRya0
チートは悪くないけど、わざわざランク3出すために
クレーンとかガイド入れて事故率上がったら意味ないし入らないかな



983:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/20(木) 00:25:34.71 ID:Qlf8jQ8A0
チートコミッショナーって、
どうせグリモ、バテル、神判9枚積める魔導には無力だし
フリーでサイクロン奪うしかないの?


987:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/20(木) 00:31:53.65 ID:DnwTf4T30
>>983
何そのマジキチ魔導


82:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 16:36:34.16 ID:8pUEr4Op0
しかしチートコミッショナーとかちょっと時期がアレだな、
統一球の一件的な意味で



953:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 15:50:03.59 ID:PJCDTkgX0
リベージガードナーの股間にでっかい×××が無修正で映ってるように見えた死にたい


956:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 15:53:25.64 ID:SY9EI9ea0
>>953
きっと海外では修正だな















G3-Dragon2.jpg

幻水龍 星8
水 ドラゴン族 1000/2000
自分場に地属性モンスターが存在する場合、このカードを手札から特殊召喚できる。
この方法による「幻水龍」の特殊召喚は1ターンに1度しかできない。


G3-Dragon1.jpg

幻木龍 星4
地 ドラゴン族 100/1400
1ターンに1度、自分場のドラゴン族・水属性モンスター1体を選択して発動できる。
このカードのレベルは選択したモンスターのレベルと同じになる。


G3-Dragon3.jpg

武装神竜プロテクト・ドラゴン 星8
光 ドラゴン族 2000/2800
このカードが場に表側表示で存在する限り、
自分フィールド上に表側表示で存在する装備カードはカードの効果では破壊されない。
このカードの攻撃力は、このカードに装備された装備カードの数×800ポイントアップする。


gomi_kuzu_kuso_gomi_kuz_kuzu_sanpai_gomi_wagon_Dragon.jpg

魂食神龍ドレイン・ドラゴン 星8
光 ドラゴン族 4000/0
このカードは通常召喚できない。自分のドラゴン族XYZモンスターの効果でのみ特殊召喚できる。
このカードが特殊召喚に成功した時、自分のライフポイントが相手より少ない場合、
このカードの攻撃力はその差の数値分アップし、このターン相手プレイヤーが受ける全てのダメージは0になる。
このカードは相手プレイヤーに直接攻撃できない。


969:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 16:01:31.05 ID:lT6zln0R0
【速報】ドレインドラゴン字レア産廃ルート


980:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 16:07:07.31 ID:kDedsWXC0
このカードは通常召喚できない。自分のドラゴン族エクシーズモンスターの
効果でのみ特殊召喚できる。このカードが特殊召喚に成功した時、自分の
ライフポイントが相手より低い場合、このカードの攻撃力はその差の
数値分アップし、このターン相手プレイヤーが受ける全てのダメージは0に
なる。このカードは相手プレイヤーに直接攻撃できない。

こう?


983:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 16:08:11.78 ID:Q6PDCgSB0
>>980
もうこれでもかってほどデメリット付けまくったなw



986:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 16:09:29.54 ID:V/MKxIVr0
>>980
デメリット付けるのは当然だけど
明らかに使わせる気が最初から無いこの制約の付け方



971:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 16:02:29.06 ID:V/MKxIVr0
ドレインドラゴンやっぱ言ってた通りの効果まんまだったなあ


973:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 16:02:49.54 ID:SfFWZrL40
ダイレクトも不可か


979:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 16:06:30.04 ID:Ww1It05nP
ルーオン専用カードじゃないですか、やだー


981:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 16:07:33.46 ID:lT6zln0R0
>>979
クィーンとアトゥムスもいるぞ!
2つとも効果無効になるしアトゥムスは攻守0で出すが


988:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 16:10:18.47 ID:1W+9mKiKO
アトゥムスは効果無効にしないよ
クィーンで出して……攻撃できない!

弱い(確信)


990:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 16:10:37.01 ID:Ww1It05nP
はなからOCG化するなと言いたくなるレベル


994:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 16:12:48.14 ID:a3iH9Nmf0
こんなクソゴミデメリットつけまくり劣化しすぎカードをOCG化するから
アニメカードは基本枠潰しなんて言われるようになるとKONAMIは理解できないんだろうか



996:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 16:13:10.31 ID:SfFWZrL40
(プロテクトドラゴンに)切り替えていく


15:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 16:18:42.80 ID:qqm0+xrY0
BKだけ調整良いのはなぜなのか
調整班の誰か洗脳されてるぞ


16:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 16:18:59.03 ID:yrRkmIia0
他3枚が恵まれた効果なだけあってドレインの糞さが一層際立ってる


17:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 16:20:20.17 ID:V/MKxIVr0
ドレインはあんなにデメリット付けるならOCG化するなよの一言
その枠で他に入れられるもんがあるんだろ


19:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 16:20:34.13 ID:1dVRr7CQO
戦闘ダメージ0効果つけるのそろそろやめろよ…


















vanpire_terma1.jpg

紅貴士(エーデルリッター)-ヴァンパイア・ブラム ランク5
闇 アンデット族 エクシーズ 2500/0
アンデット族レベル5モンスター×2
このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。
相手の墓地のモンスター1体を選択して自分フィールド上に特殊召喚する。
「紅貴士-ヴァンパイア・ブラム」のこの効果は1ターンに1度しか使用できない。
この効果で特殊召喚に成功した場合、このターンそのモンスター以外の自分のモンスターは攻撃できない。
また、場のこのカードが相手によって破壊され墓地へ送られた場合、
次のターンのスタンバイフェイズ時にこのカードを墓地から表側守備表示で特殊召喚する。


vanpire_terma2.jpg

シャドウ・ヴァンパイア 星5
闇 アンデット族 2000/0
このカードが召喚に成功した時、手札・デッキから「シャドウ・ヴァンパイア」以外の
「ヴァンパイア」と名のついた闇属性モンスター1体を特殊召喚できる。
この効果で特殊召喚に成功した場合、このターンそのモンスター以外の自分のモンスターは攻撃できない。
また、このカードをエクシーズ召喚の素材とする場合、
闇属性モンスターのエクシーズ召喚にしか使用できない。


vanpire_terma6.jpg

ヴァンパイア・グレイス 星6
闇 アンデット族 2000/1200
このカードが墓地に存在し、アンデット族モンスターの効果によって
自分場にレベル5以上のアンデット族モンスターが特殊召喚された時、2000ライフを払って発動できる。
このカードを墓地から特殊召喚する。「ヴァンパイア・グレイス」のこの効果は1ターンに1度しか使用できない。
また1ターンに1度、カードの種類(モンスター・魔法・罠)を宣言して発動できる。
相手は宣言された種類のカード1枚をデッキから墓地へ送る。


vanpire_terma5.jpg

ヴァンパイア・ソーサラー 星4
闇 アンデット族 1500/1500
このカードが相手によって墓地へ送られた場合、デッキから「ヴァンパイア」と名のついた
闇属性モンスター1体または「ヴァンパイア」と名のついた魔法・罠カード1枚を手札に加える事ができる。
また、自分のメインフェイズ時、墓地のこのカードをゲームから除外して発動できる。
このターンに1度だけ、自分が「ヴァンパイア」と名のついた闇属性モンスターを召喚する場合に
必要なリリースをなくす事ができる。


29:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 16:22:48.11 ID:zK7IiR5k0
ヴァンパイア来たな


35:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 16:24:01.99 ID:kDedsWXC0
ヴァンパイア 新テーマか・・・
エーデルリッターさん、地味にこの人もバハシャ系統の効果だ
攻撃したバトルフェイズ終わった後に効果使ってSS問題ない
しかも地味に強い、縛りあるだけあるな


40:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 16:25:06.51 ID:mHMnc5MC0
アンデットテーマ?きたああああああああああ

ゴーストリックとはなんだったのか


41:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 16:25:32.88 ID:2rzcwVq40
ヴァンパイアエクシーズ不死身じゃん!


47:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 16:27:06.76 ID:PJCDTkgX0
>>41
強脱「それはどうかな?」


43:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 16:26:08.11 ID:P0N0lKfT0
ブラムってヴァンパイアハンターの名前じゃなかったっけ?


91:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 16:38:34.00 ID:/gLi5wlJ0
>>43
sakusyadolues_221_355.jpg

ドラキュラの作者だよ



107:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 16:44:23.88 ID:P0N0lKfT0
>>91
何で見たかって思い出したらマンキンだったわ
作者ヴァンパイアにしちゃうとかワロス


98:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 16:40:33.77 ID:Ww1It05nP
不死テーマ…ってほどでもねーな
ブラムさんが吸血鬼扱いされててワロタ


44:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 16:26:08.43 ID:1JtiTLqM0
ロード意識したテーマか


49:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 16:27:13.61 ID:bMSdd5rL0
自社ネタシリーズでボクらの太陽のカードはまだですかね


51:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 16:27:23.04 ID:V/MKxIVr0
ヴァンパイアは過去のテーマやカードの強化枠かこれ


55:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 16:28:05.57 ID:PEAIxFhT0
星5のアンデット
ヴァンパイア・ドラゴン
ヴァンパイア・ロード
コアキメイル・グールズスレイブ
茫漠の死者
ノーブル・ド・ノワール
ナイトメアを駆る死霊
シャドウグール
ジャイアントマミー


69:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 16:32:50.03 ID:SfFWZrL40
ナイトメアを駆る死霊があるし簡易融合もいけるか


77:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 16:34:28.00 ID:0YHfiEnj0
早くナイトメアを狩る死霊を集めるんだー!
間に合わなくなっても(ry


56:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 16:29:43.90 ID:G8XYBUq10
ちょっとまって!シャドウヴァンパイアクソみたいなこと書いてない?

召喚に成功した時手札デッキからヴァンパイアSS


59:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 16:30:15.23 ID:SY9EI9ea0
>>56
ヒント:そいつのレベル


76:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 16:34:16.35 ID:1JtiTLqM0
>>59
ソーサラー使うこと前提か
しかし普通にアドバンス召喚でも手札消費2枚でブラム出せるなら十分な気もするぞ

結構美人だったヴァンパイアレディが完全にオバサンになっててちょっとショック


64:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 16:31:22.00 ID:PJCDTkgX0
ヴァンパイア・グレイス
墓地にこのカードが存在し、アンデット族モンスターの効果によって
自分フィールドにアンデット族モンスターが特殊召喚された時
ライフを2000払い墓地から特殊召喚

うーんこの


74:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 16:34:12.19 ID:vCaLXKn30
>>64
しかも☆6ってのがまた



75:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 16:34:14.73 ID:xu5U3mN60
ドイツ語?
なんか中2心が刺激される名前だ


85:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 16:37:36.28 ID:mHMnc5MC0
アドレウス必要になるだろうな


92:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 16:38:59.86 ID:bMSdd5rL0
またコンマイが力入れないテーマはレベルがバラバラの法則が発動してしまうのか


117:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 16:49:59.26 ID:dl5y5TRHP
ゴブゾントランスターンが捗るな


106:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 16:43:46.19 ID:kDedsWXC0
《ヴァンパイアジェネシス/Vampire Genesis》
ヴァンパイア(Vampire)

《ヴァンパイア・ベビー/Red-Moon Baby》
《吸血コアラ/Vampire Koala》
《ブラッド・オーキス/Vampire Orchis》

おい、何なのこいつら、こいつらさえいなきゃサーチ以外でもテーマ出来たのに・・・


109:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 16:45:53.66 ID:9DUOMbHAO
ノーブル・ド・ノワール「ちくしょう……ちくしょう…!」


110:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 16:45:59.04 ID:xu5U3mN60
ゴーストリックにヴァンパイアに、闇が顕著やね
今回判明分以外のエクシーズはカグツチ・アルカード・ブラックストーム以外にいたっけ?


111:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 16:46:33.55 ID:BfyAnmow0
>>110
46、65、C65


121:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 16:51:26.68 ID:a3iH9Nmf0
次の弾のオリジナルテーマは露骨に速度遅く設定されてるな
1デュエルの時間を引き延ばしたいのか




















vanpire_terma8.jpg

ゴースト姫-パンプリンセス 星3
闇 アンデット族 900/1000
このカードがモンスターカードゾーン上で破壊された場合、
墓地へ送らずに永続魔法カード扱いとして自分の魔法&罠ゾーンに表側表示で置く事ができる。
この効果で永続魔法カード扱いになっている場合、お互いのスタンバイフェイズ毎に
このカードにパンプキンカウンターを1つ置く。相手場の全てのモンスターの攻撃力・守備力は、
永続魔法カード扱いのこのカードに乗っているパンプキンカウンターの数×100ポイントダウンする。


vanpire_terma7.jpg

黄血鬼 星4
闇 アンデット 1000/1000
自分がエクシーズ召喚に成功した時、このカードを手札から特殊召喚できる。
また、1ターンに1度、自分フィールド上のエクシーズ素材を1つ取り除き、
フィールド上のエクシーズモンスター1体を選択して発動できる。
選択したモンスターのランクを1つ下げ、攻撃力は300ポイントダウンする。


vanpire_terma3.jpg

ヴァンパイア帝国(エンパイア) フィールド魔法
場のアンデット族モンスターの攻撃力はダメージ計算時のみ500アップする。
また、1ターンに1度、相手のデッキからカードが墓地へ送られた時、
自分の手札・デッキから「ヴァンパイア」と名のついた闇属性モンスター1体を墓地へ送り、
場のカード1枚を選択して破壊する。


vanpire_terma4.jpg

ヴァンパイア・シフト
通常罠
自分のフィールドカードゾーンにカードが存在せず、自分場に表側表示で存在する
モンスターがアンデット族モンスターのみの場合に発動できる。
デッキから「ヴァンパイア帝国」1枚を選んで発動する。その後、自分の墓地から
「ヴァンパイア」と名のついた闇属性モンスター1体を選んで表側守備表示で特殊召喚できる。
「ヴァンパイア・シフト」は1ターンに1枚しか発動できない。


181:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 17:16:57.72 ID:mHMnc5MC0
パンプキングリメイクきたああああああ


184:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 17:18:03.85 ID:P0N0lKfT0
パンプリンセスきめえwwwwwwwww


186:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 17:18:33.22 ID:BfyAnmow0
パンプリンセスwww


190:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 17:19:19.21 ID:UV5BDBM70
パンプリンセス効果くっそうぜぇ


191:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 17:19:51.90 ID:SfFWZrL40
これは硬派厨に叩かれちゃうなー


209:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 17:25:54.03 ID:SY9EI9ea0
パンプリンセスだけにパンプ効果か


216:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 17:28:28.15 ID:xu5U3mN60
>>209
え?なんだって?


200:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 17:22:56.61 ID:nu7Wuuz90
パンプリンセスvsナチュルストロベリー
キモイカードナンバーワンはどっち


202:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 17:24:03.68 ID:PJCDTkgX0
千年帝国の完成だ!


205:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 17:25:00.57 ID:UV5BDBM70
自分フィールドカードゾーンにカードが存在せず、自分フィールド上に
表側表示で存在するモンスターがアンデット族モンスターのみの場合に
発動できる。デッキから「ヴァンパイア帝国」を~~~発動できる、その後
自分の墓地から「ヴァンパイア」と名のついた闇属性?モンスター一体を選んで
表側守備表示で特殊召喚できる。1ターンに一度。

ところどころ読めんけどデッキからフィールド魔法だと?!インチキ効果もいい加減にしやがれ!


207:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 17:25:32.57 ID:ap4JDqoC0
ライロがヴァンパイア帝国を見たら嫌な顔しそう


208:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 17:25:52.40 ID:emJ+HXP/0
今回はアンデ祭だな


215:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 17:27:02.57 ID:DSFQyQxc0
黄血鬼が糞強いんだけど
アンデ的にはかなり使える
赤血鬼なんてのはなかったけど蒼と黄とゾンマスでルーラールーラー余裕でかます







アンデット族総合スレ

417:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/06/17(月) 16:27:27.16 ID:NHU/E1um0
うわあああああああああああああ

うわああああああああああああああああ



418:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/06/17(月) 16:34:17.40 ID:a0pGICeKQ
ランク5軸だが遂に純アンデテーマか
てかエクシーズくっそつえぇ


423:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/06/17(月) 17:00:35.23 ID:2I8AkRnqO
墓で寝てる場合じゃねえ!


427:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/06/17(月) 17:09:32.59 ID:tR17tMmK0
ヴァンパイアロードさんはシャドウのお供に最適だね


432:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/06/17(月) 17:20:08.68 ID:hgysPzMyP
ヴァンパイアブラムの名前が白いところに注目していきたい


433:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/06/17(月) 17:22:44.58 ID:ROPMCZz50
最近の切り札がノーマルになる傾向は何とかならんのか。
キービートルみたいなある程度汎用性があるのはいいけど

こいつやリードブローみたいなのはウルトラでも値段上がらないんだからよかっただろ


434:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/06/17(月) 17:24:22.76 ID:a0pGICeKQ
黄血鬼もきた
素材使う効果は微妙だけど、SS条件まさにアンデ向きだな


439:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/06/17(月) 17:30:59.21 ID:Dna6uPBa0
紅の☆5サポートはこれを見越していたのか…ホントかよ


448:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/06/17(月) 17:46:59.41 ID:z5KfQa0t0
ゴブゾンからのトランスターンが捗るぞ!!!


449:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/06/17(月) 17:48:06.10 ID:wSUNnbIv0
>>448
トランスターンは真っ先に俺も考えた
火車とかスカルコンダクターとか盲漠の死者とかいらんよね?高いし売ってないし


450:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/06/17(月) 17:52:59.27 ID:z5KfQa0t0
suka-kon.jpg

ATK2000が多いからスカルコンダクター思い浮かんだんだがどうだろうな


461:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/06/17(月) 18:11:44.17 ID:Dna6uPBa0
それこそコンダクターがいいんじゃないか、グレイスのトリガーにもなるぞ
シャドウも手札にいてこその効果だし悪夢再びを共有できるカードは考える余地があるはず

帝国の破壊効果は目立つけどグレイス以外のデッキ破壊効果は
コンスタントとはいえないよな、なんか汎用でいいのあったかな


465:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/06/17(月) 18:15:13.19 ID:/Dj23FuA0
>>461
ゴブゾン、って思ったけど直接攻撃出来る状況なら破壊は必要ないか


538:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/06/17(月) 22:12:44.59 ID:1+BWZLjj0
コンダクターは手札消費荒いし使いにくいと思うけどなー
おばさんのトリガーはピラタや茫漠、シャドウで十分でしょ
相手依存だがロードとカースもいるしな


553:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/06/17(月) 22:53:44.57 ID:/Dj23FuA0
コンダクターは結局使われない明鏡止水枠だと思うな
まあ掌は伏せておこうか


554:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/06/17(月) 23:02:29.76 ID:QjEiLyTp0
まあ高くなる前に一枚だけ確保しましたよ


536:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/06/17(月) 22:11:21.63 ID:B8Xk78WVP
おばさんなんで5じゃないん?


490:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/06/17(月) 19:36:20.02 ID:1+BWZLjj0
スティーラーが相性よさそうだな
リリース要員にもなるしおばさんのレベル下げれるし


530:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/06/17(月) 21:57:18.50 ID:NpSdfoNC0
簡易いれてナイトメア死霊だすのもありかなあ。
久々構築に力いれれそうだ。


573:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/06/18(火) 11:55:30.33 ID:cYK+J2ve0
帝国強いな
下級アンデの打点が2000超えるのは嬉しい


534:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/06/17(月) 22:01:57.35 ID:ZcXGCtZn0
新規いいんだけど相変わらず素の攻撃力は弱いんだよな~
フィールド魔法で補う感じ?


535:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/06/17(月) 22:08:29.48 ID:RJE5w/Z4P
新規のも良いけど アンデットワールドにも活躍してもらいたい


560:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/06/18(火) 00:59:12.64 ID:ItgNlgCu0
もはや一ヶ月前のゴーストリックの情報がこのサプライズのための前フリだったようにしか見えない






















sonota-domo02.jpg

メリアスの木霊 星3
地 植物族 エクシーズ 1700/900
地属性レベル3モンスター×2
1ターンに1度、このカードの素材を1つ取り除き、以下の効果から1つを選択して発動できる。
●デッキから植物族モンスター1体を墓地へ送る。
●自分の墓地から植物族モンスター1体を選択して表側守備表示で特殊召喚する。


227:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 17:30:55.47 ID:Ww1It05nP
なんか可愛いのきたー


228:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 17:31:27.91 ID:zK7IiR5k0
メリアス可愛いいいいいいいいいい


233:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 17:32:04.30 ID:PJCDTkgX0
ぶぶぶぶひぃいいいいいいいいいいいいいいいい


237:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 17:32:34.84 ID:emJ+HXP/0
地属性縛り・・・


262:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 17:37:15.23 ID:Ww1It05nP
メリアスちゃん強いけど、地属性縛りか…


274:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 17:39:27.64 ID:SY9EI9ea0
クレーンからダンデ釣ってスポーア落としてトークンシンクロまで見えた

















sonota-domo05.jpg

貪欲で無欲な壺 通常魔法
メインフェイズ1の開始時に自分の墓地から異なる種族のモンスター3体を選択して発動できる。
選択したモンスター3体をデッキに加えてシャッフルする。その後、デッキからカードを2枚ドローする。
このカードを発動するターン、自分はバトルフェイズを行えない。


234:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 17:32:16.91 ID:mHMnc5MC0
ノーレア臭いのがあるな


231:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 17:32:01.07 ID:XUWjP8ivO
貪欲無欲やっと来たか


255:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 17:35:55.76 ID:V/MKxIVr0
貪欲で無欲ってどういう意味だよ


295:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 17:43:08.12 ID:5ns+BHI80
貪欲で無欲な壺、一見強そうだけど貪欲で良いよね


175:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 21:44:16.49 ID:lncCyDci0
貪欲と無欲がどんな経緯で壊されてくっ付けられるのか注目だな


















sonota-domo07.jpg

手違い(ミステイク) 永続罠
このカードがフィールド上に存在する限り、
お互いにドロー以外の方法でデッキからカードを手札に加える事はできない。


238:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 17:33:03.51 ID:V/MKxIVr0
手違いつえええな


257:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 17:36:22.89 ID:+nnc/xoU0
手違い「魔導来いよオラァ!」

ついにサーチにメタカードが


241:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 17:33:53.62 ID:zK7IiR5k0
手違い強いねこれ
貪欲で無欲は種族三種で使いにくいか?


242:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 17:33:57.27 ID:BxHSqBTp0
デッキロックェ……


243:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 17:34:01.73 ID:Ww1It05nP
手違いがあからさまな征竜魔導メタな件


244:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 17:34:02.07 ID:Uq08roSG0
クリッターこんなところに…


246:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 17:34:12.54 ID:a3iH9Nmf0
乗り間違えて乗り遅れたことにするのか


249:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 17:34:45.87 ID:SY9EI9ea0
貪欲で無欲つよそうだな 手違いも


250:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 17:34:47.38 ID:DSFQyQxc0
手違いはメインに3積んでメタビがいけるな
ヴェルズ復権あるわ


251:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 17:35:14.69 ID:kDedsWXC0
征竜も魔導もメタれる素晴らしきカード
クリッター先生の思し召しじゃあ~


252:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 17:35:19.80 ID:SfFWZrL40
ミステイクの次はケアレスミスをOCG化だな


259:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 17:36:50.26 ID:DZKbG0PVi
手違いがサーチするデッキに響くな
増援とかも使い物にならなくとかワロタ
ヒロビオワタ


285:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 17:40:44.58 ID:BQYYULswO
手違いでヒロビ終わったってレスしてる人いるけど、
メインにライオウが二枚入ってる俺のデッキはもしかしたら光属性ビートなのかな?


279:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 17:40:18.74 ID:K/XKb9Ie0
手違いの何がウザイって罠カードなところが非常にウザイ


283:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 17:40:33.11 ID:Ww1It05nP
良かったー喪服着てきて、自称永遠の準ガチデッキのガジェさんがお亡くなりになってるじゃない


284:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 17:40:39.84 ID:pWwJz4yF0
手違いがメタとして流行るか


290:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 17:41:56.12 ID:emJ+HXP/0
なるほど征竜環境自体がコンマイの手違いだったのか


299:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 17:44:20.80 ID:o63KwL+D0
手違いドロバ3積みされて魔導死んじゃうの?


307:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 17:45:42.42 ID:uubH4fpKO
ミステイクってつまり、リリーに殴られない代わりにサイクロンで割られるライオウだろ?


320:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 17:48:32.92 ID:1dVRr7CQO
結局手違い出すんならライオウ準制限にするなよ・・・


423:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 18:09:26.16 ID:9DUOMbHAO
んんwww手違いの影響を受けない【ヤキドレギアバレー】が最強ですぞwww


















zannen_genjuki1.jpg

幻獣機サーバルホーク 星4
風 機械族 2100/100
このカードは直接攻撃できない。自分の墓地に
「幻獣機」以外のモンスターが存在する場合、このカードは攻撃できない。
このカードのレベルは自分場の「幻獣機トークン」のレベルの合計分だけ上がる。
自分場にトークンが存在する限り、このカードは戦闘及び効果では破壊されない。
また、1ターンに1度、トークン1体をリリースして発動できる。
自分または相手の墓地のカード1枚を選択してゲームから除外する。


zannen_genjuki2.jpg

幻獣機グリーフィン 星7
風 機械族 1000/2500
自分のメインフェイズ時、自分場の「幻獣機」モンスター2体をリリースして発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。「幻獣機グリーフィン」のこの効果は1ターンに1度しか使用できない。
自分場にトークンが存在する限り、このカードは戦闘及び効果では破壊されない。
また、1ターンに1度、手札の「幻獣機」と名のついたモンスター1体を捨てて発動できる。
「幻獣機トークン」(機械族・風・星3・0/0)1体を特殊召喚する。


338:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 17:52:06.48 ID:SfFWZrL40
幻獣機きたか


355:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 17:54:38.72 ID:cxyXj5e30
幻獣機は相変わらずのスペックだな


345:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 17:53:12.82 ID:UV5BDBM70
幻獣機に欲しい効果じゃない


362:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 17:55:14.87 ID:zyfK7xJW0
まーた微妙な幻獣機が増えたのか・・・


371:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 17:57:48.85 ID:mHMnc5MC0
幻獣機なんだこれ・・・こんなんいらんわ


364:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 17:55:40.10 ID:SY9EI9ea0
幻獣機毎回自重しすぎ。なんでリリース2体要求で手札まで使うんですかねぇ…


388:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 18:00:06.82 ID:mHMnc5MC0
サーバルホークはトークン生み出す効果無いのか


434:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 18:12:15.21 ID:cxyXj5e30
サーバルホークのイラストの圧倒的ダサさ


367:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 17:56:43.63 ID:fEvFCTpr0
もう幻獣機弱すぎて嫌になってくる
いいからさっさとトークン無条件で出せる魔法くれよ・・・



















tamasi-hukkatu1.jpg

荒魂 星4
闇 悪魔族 スピリット 800/1800
このカードは特殊召喚できない。召喚・リバースしたターンのエンドフェイズ時に持ち主の手札に戻る。
このカードが召喚・リバースした時、デッキから
「荒魂」以外のスピリットモンスター1体を手札に加える事ができる。


tamasi-hukkatu2.jpg

羅刹 星4
炎 天使族 スピリット 1500/1900
このカードは特殊召喚できない。召喚・リバースしたターンのエンドフェイズ時に持ち主の手札に戻る。
このカードが召喚・リバースした時、「羅刹」以外の手札のスピリットモンスター1体を相手に見せて発動できる。
相手場に表側攻撃表示で存在するモンスター1体を選択して持ち主の手札に戻す。
この効果を発動するターン、自分はモンスターを特殊召喚できない。


359:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 17:55:01.82 ID:XUWjP8ivO

スピリット!武神に喰われたスピリットじゃないか!


352:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 17:54:12.02 ID:kDedsWXC0
マジでスピリットきたのか、これはデュアルに期待


357:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 17:54:51.56 ID:mHMnc5MC0
スピリットも来たな
武神に対抗するとでもいうのだろうか


369:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 17:56:51.06 ID:UV5BDBM70
スピリットサーチ、スピリットなので召喚権さえあれば何回も使える
血の代償禁止待ったなし!


381:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 17:58:55.04 ID:xu5U3mN60
荒魂はスピリットの必須カードに…なるよね
自己バウンスで再利用を考えると3は要らない?
それともとにかく呼び込もうと3積み?


401:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 18:03:02.00 ID:WyIx3xJ+P
つーか羅刹この名前とイラストで天使かい…
悪魔か闇戦士っぽい風情なのに


435:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 18:12:19.61 ID:V/MKxIVr0
なんか今回は色んな要素つめこんできたなあ













スピリットスレ

915:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/06/17(月) 17:57:44.80 ID:n0NZYBiC0
コンマイ愛してるうううううう


918:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/06/17(月) 18:07:49.86 ID:hgysPzMyP
荒魂でトレインと宝刀が腐らなくなった
体が軽い!もう何も怖くない!


920:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/06/17(月) 18:10:34.23 ID:Eug2lDaP0
羅刹が見せるだけでいいっていうのが何より偉いな


923:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/06/17(月) 18:17:26.76 ID:gLerGSgYP
羅刹はメタイオンがいるから、ローコストでないといかんしな


929:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/06/17(月) 18:57:29.07 ID:+4nfLH260
勢い増しててワロタお前らどっから沸いてきたんだよw


930:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/06/17(月) 19:12:06.79 ID:Zhx7H17p0
荒魂は皆が思ってたものがそのまま出てきたみたいだな


934:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/06/17(月) 20:07:44.21 ID:2FcO8npE0
おいおい、これで好きなときにカグツチ持ってこれるじゃないか
meの勝ちだな


935:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/06/17(月) 20:15:27.93 ID:G6tb1f6V0
コンマイ忘れてなかったんか!!!!
これでかつる!!!!!!!!!


951:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/06/17(月) 22:16:21.56 ID:B8Xk78WVP
サーチ強いんだけど遅さをどうにかしたいね


952:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/06/17(月) 22:18:03.08 ID:WbyyXT1s0
召喚権の問題は二重召喚じゃだめかな、手札消費は八俣でカバー


954:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/06/17(月) 22:18:58.09 ID:BH46FD0A0
普通に最上級2人を持って来て、陵墓で出して殴るだけでおk


955:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/06/17(月) 22:24:53.27 ID:KafykKFb0
サモンチェーンが本気を出す時が来たか・・・!


956:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/06/17(月) 22:28:12.75 ID:ilv7MZm/0
何でチェーンを組む気だ?


959:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/06/17(月) 22:53:48.47 ID:w6j/94pJ0
・チェーン1荒魂効果

・チェーン22カゲトカゲSS

・チェーン3サモンチェーン

・荒魂でサーチしてきた火之迦具土を荒魂とカゲトカゲ生贄にして召喚

…でどうよ?召喚権もう一つあるから三幻神出してもよいぞー


961:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/06/17(月) 22:57:09.50 ID:SUN4x6BW0
そこにどうしてもキングレムリンをはさみたくなるな


962:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/06/17(月) 23:11:26.42 ID:a4ruRhxL0
結局サモンチェーンは事故が怖そう


971:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/06/18(火) 00:43:57.98 ID:r9d7IbYfP
忘れられてなかった!
忘れられてなかった!


976:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/06/18(火) 03:23:15.88 ID:cV/+x9kp0
色んなスレ見て回ってるが、こことアンデスレが一番テンション高いわ。
何にせよ、汎用効果持ちの強化おめでとう!



















sonota-domo01.jpg

神竜騎士フェルグラント 星8
光 戦士族 エクシーズ 2800/1800
レベル8モンスター×2
1ターンに1度、このカードの素材を1つ取り除き、場に表側表示で存在するモンスター1体を選択して発動できる。
このターン、選択したモンスターの効果は無効になり、このカード以外のカードの効果を受けない。
この効果は相手ターンでも発動できる。


446:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 18:15:51.01 ID:kDedsWXC0
ランク8復権きたああああああああああああああああ


467:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 18:18:43.94 ID:VJMQMYmx0
ついにランク8の耐性持ち来たか


466:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 18:18:40.23 ID:ZNQmQB3M0
ついにフェルグラント先輩トレード以外の仕事が見つけたのか


465:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 18:18:34.18 ID:P0N0lKfT0
フェルグラントってセイクリ系イラストレーター?超かっけえ


473:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 18:19:53.14 ID:XHGzyp8k0
あれ?
フェルグラント糞強くね?
耐性とメタを両方こなせるぞ


479:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 18:20:38.91 ID:5ns+BHI80
フェルグラント強いな
ランク8の防御のエースになりそう


485:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 18:21:31.08 ID:Sjm8FfFRO
すげえフェルグラント全く元ネタ関係ねえ効果だ


520:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 18:27:43.03 ID:DSFQyQxc0
銀河騎士から出す一番手がようやくきまったようだ


564:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 18:39:12.40 ID:K/XKb9Ie0
フェルグラントはルーオンに対する嫌がらせか


521:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 18:27:43.90 ID:V/MKxIVr0
なんで46があんなんでフェルグランドがあんな調整なのか
本当アニメ産レベル8は糞調整するのな



200:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/20(木) 13:11:11.07 ID:sJAw8zrl0
アニメカードをガチにしろとは言わんが効果削ったりするのはマジで意味わからん
特にペガサスとかルオーンとか割と面白そうだったのに


202:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/20(木) 13:18:15.62 ID:KJJZ3MH90
ルーオンの面白いところは同パックにカグツチやフェルグラントという手軽な耐性持ちがいるところ


203:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/20(木) 13:22:45.78 ID:AI7wqBAw0
まあ散々だったランク8にいきなり来たフェルグランドでもう思い知らされたよな


強カードはオリジナルで出すからみたいな思想が



















sonota-domo04.jpg

鬼岩城 星9
地 岩石族 シンクロ 2900/2800
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
このカードの攻撃力・守備力は、このカードのシンクロ素材とした
チューナー以外のモンスターの数×200ポイントアップする。


456:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 18:17:06.72 ID:zK7IiR5k0
koituka06.jpg

ダイの大冒険wwwwwwww


457:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 18:17:11.50 ID:BfyAnmow0
ダイ大かよw


458:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 18:17:14.79 ID:XUWjP8ivO
鬼岩城……もっと……もっとマシなさあ……


486:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 18:21:33.77 ID:jk47FQBb0
誰かが欲しがってた、2体で作れるレベル9シンクロだな
脳筋でいい感じ


523:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 18:28:43.27 ID:/S5tZpat0
やっと岩石きたと思ったら岩石関係ないやんけ!
ガイアプレートも草葉の陰で泣いておる


527:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 18:29:12.06 ID:mHMnc5MC0
鬼岩城レベル8かと思ったら9だったでござる
ガオドレイクが何したってんだ!

















dual-domo2.jpg

騎士(ナイト)デイ・グレファー 星4
光 戦士族 デュアル 1700/1600
デュアル共通効果
●自分のエンドフェイズ時に発動できる。自分の墓地から装備魔法カード1枚を選択して手札に加える。
「騎士デイ・グレファー」のこの効果は1ターンに1度しか使用できない。


sonota-domo06.jpg

旗鼓堂々 速攻魔法
自分の墓地の装備魔法カード1枚と、その正しい対象となる場のモンスター1体を選択して発動できる。
選択した装備魔法カードを選択したモンスターに装備する。
この効果で装備した装備魔法カードはエンドフェイズ時に破壊される。
このカードを発動したターン、自分はモンスターを特殊召喚できない。
「旗鼓堂々」は1ターンに1枚しか発動できない。


229:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 17:31:34.77 ID:P0N0lKfT0
グレファーかっけえwwwwwwwww


470:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 18:19:12.68 ID:PJCDTkgX0
グレファーさんはもうどんな格好しててもネタにされる
はっきりわかんだね



476:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 18:20:06.00 ID:UV5BDBM70
グレファーさんコンマイにどんだけ体うったんですかねぇ


488:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 18:21:39.08 ID:4d3LsqA/0
騎士ゲイ・グレファーに見えた訴訟


490:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 18:21:57.16 ID:sTrHfC2a0
グレファーの素顔にワロタw


487:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 18:21:37.64 ID:ZNQmQB3M0
素直にグレファーにも聖騎士つけてやれよ


515:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 18:26:14.01 ID:xu5U3mN60
騎士デイってライトレイとかけてるんですね!

龍使い!獣族!漆黒の魔王!ライトレイ!
ずいぶん恵まれてますねェ!


511:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 18:25:15.93 ID:XHGzyp8k0
つーか、グレファーも荒魂も強くないか?
デュアルとスピリットが、そこそこ追いついたと見ていいか

















dual-domo1.jpg

ナチュラル・ボーン・サウルス 星4
闇 アンデット族 デュアル 1700/1400
デュアル共通効果
●このカードは恐竜族・地属性になる。このカードが戦闘によって相手モンスターを破壊し墓地へ送った時、
そのモンスターを自分場に表側守備表示で特殊召喚できる。
この効果で特殊召喚されたモンスターは場に表側表示で存在する限りアンデット族として扱う。


502:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 18:23:17.42 ID:HHLh80og0
恐竜のデュアルを見て「ついにジムのカードがOCG化か!?」って一瞬思ったのは秘密な


505:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 18:24:11.69 ID:4+wiDvt9i
>>502
俺もだ

そろそろ化石融合出してくださいよコンマイさん


509:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 18:24:52.36 ID:a3iH9Nmf0
てかアンデットだけど再度召喚すると恐竜に戻るって…
ゴヨウ効果(ジャッカルの霊騎士効果)で奪ったモンスターはアンデット化つきレベル4か



















teiteiteiteiteiteiteiteiteitei01.jpg

剛地帝グランマーグ 星8
地 岩石族 2800/1000
このカードはアドバンス召喚したモンスター1体をリリースしてアドバンス召喚できる。
このカードがアドバンス召喚に成功した時、フィールド上にセットされたカードを2枚まで選択して破壊する。
このカードが地属性モンスターをリリースしてアドバンス召喚に成功した場合、その時の効果に以下の効果を加える。
●デッキからカードを1枚ドローする。


teiteiteiteiteiteiteiteiteitei02.jpg

帝王の開岩 永続魔法
このカードがフィールド上に存在する限り、自分はエクストラデッキからモンスターを特殊召喚できない。
また、自分がアドバンス召喚に成功した時、以下の効果から1つを選択して発動できる。
「帝王の開岩」のこの効果は1ターンに1度しか使用できない。
●アドバンス召喚したモンスターとカード名が異なる2400/1000のモンスター1体をデッキから手札に加える。
●アドバンス召喚したモンスターとカード名が異なる2800/1000のモンスター1体をデッキから手札に加える。


575:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 18:42:36.91 ID:is/7GHpA0
グランマーグ完全体wwww


584:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 18:43:11.56 ID:arsIl3RD0
グランマーグ覚醒w


586:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 18:43:17.16 ID:jk47FQBb0
グランマーグまさかのリメイク枠?


604:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 18:45:59.23 ID:V/MKxIVr0
謎のグランマーグ押し


608:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 18:46:11.63 ID:a3iH9Nmf0
アドバンス召喚したモンスター1体リリースでアドバンス召喚できて
セット2枚破壊の地属性リリースだった場合追加で1ドローの帝か・・・

他のも同じコンセプトで出てくるんだろうね


619:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 18:47:31.88 ID:ZNQmQB3M0
これは闇帝以外全部出る予感

邪王真眼帝はよ


628:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 18:50:13.40 ID:mHMnc5MC0
帝王の進撃といいグランマーグが帝のリーダーという風潮


627:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 18:49:54.08 ID:NSOvC9vX0
ついに2400/1000がステータスになったか


641:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 18:53:38.26 ID:nu7Wuuz90
コンマイは帝サポート出すのいいけどそんなに黄泉ガエルが嫌いなのか
永続魔法じゃ意味がないんだと何度言えば


646:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 18:55:32.13 ID:XHGzyp8k0
>>641
帝は帝デッキにしたいんじゃないか?
ガエル入れたらどう足掻いてもガエル帝だし


656:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 18:58:50.32 ID:nu7Wuuz90
>>646
帝は帝デッキにしたいのならアマリリースみたいな
上級サポートなのにアドバンス扱いにならないカードとか出すのが解せないという


458:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/20(木) 20:35:40.47 ID:xLH80aaM0
昔、ネタで言われてた最上級帝がまさか本当に製作されるなんて思わなかったよなぁ

地リリース時の追加ドロー以外ほぼネタの時言われてたスペックなのはビックリだけど


459:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/20(木) 20:36:48.51 ID:AI7wqBAw0
あれは霊神的なソスポジションなのか
マジでアドバンス召喚を救済しにきてるのかわからない


462:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/20(木) 20:41:23.47 ID:D8qq53Y3P
2体リリースで出して2アド回収が全然強く見えない今日このごろ
風帝の方の2ターン分デッキトップ固定はそのままゲームエンドまであるかもしれんけど


465:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/20(木) 20:47:17.23 ID:AI7wqBAw0
結局は同じような強さでリメイクしていったらまた地帝の立場がなあ


466:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/20(木) 20:52:12.07 ID:6Uc73Wmw0
そもそも今の真グランマーグがフォトンワイバーンの下位互換って時点で・・・

真ガイウスや真ライザーが出る以前にもうどうしようもない


471:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/20(木) 21:16:05.99 ID:KJJZ3MH90
黄泉ガエル抜きの帝がどんだけ辛いのか考えてないかのような永続帝サポート


472:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/20(木) 21:16:26.22 ID:D8qq53Y3P
最上級アドバンスなんだからもっと豪快な効果でも良かった
征竜のおもちゃになるとしてもどうせあいつら規制不可避だし

















eroge_rogoku.jpg

グリザイユの牢獄 通常罠
自分フィールド上のアドバンス召喚・儀式召喚・融合召喚したモンスターの内、
いずれかが表側表示で存在する場合に発動できる。
次の相手ターンの終了時まで、お互いにシンクロ・エクシーズ召喚は行えず、
フィールド上のシンクロ・エクシーズモンスターは効果が無効化され、攻撃できない。


589:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 18:44:18.20 ID:cxyXj5e30
grizaia_232_330.jpg

なんかエロゲーみたいな名前のカードが


588:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 18:43:43.94 ID:xu5U3mN60
グランマーグかっけぇ!
グリザイユって聞き覚えが有りそうだけど分からねえ
教えてエロい人!


600:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 18:45:09.15 ID:2z96o5fV0
グリザイユって今月末だっけ?


624:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 18:49:11.68 ID:LEPmfQTa0
お前らなんでそんなにエロゲのタイトル出てくるんだよww


617:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 18:47:23.82 ID:t5A/+h4O0
Wikipediaより

>グリザイユ(フランス語: Grisaille, grisは「灰色」の意味)とはモノクロームで描かれた絵画のこと。
>装飾では、レリーフの中にものを描くために用いられる。色は一般に灰色か茶色が使われるが、
>少しだけ他の色がつくこともある(右のアンドレア・デル・サルトの絵を参照)。

絵に閉じ込めるのか……なんというメトロポリタン美術館


611:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 18:46:57.71 ID:jk47FQBb0
そしてエクストラからモンスター出せない代わりにアドバンス召喚サポートの永続魔法
アドバンス・融合・儀式召喚モンスターのサポートでシンクロエクシーズメタ
ヤバイ、コナミが環境よんで仕事してる


622:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 18:48:39.91 ID:V/MKxIVr0
アドバンス召喚強化しろ
アドバンス召喚儀式融合を救済しろっていう声が届いてるみたいですね


















sonota-domo03.jpg

焔紫竜(ほむらりゅう)ピュラリス 星2
炎 爬虫類族 シンクロ チューナー 800/1400
チューナー+チューナー以外のモンスター1体
このカードがフィールド上から墓地へ送られた時、
相手場の全てのモンスターの攻撃力を500ポイントダウンする。


579:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 18:42:44.17 ID:zK7IiR5k0
レベル2シンクロ来た


590:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 18:44:18.95 ID:/MFXSxYy0
ホムラチャン!


593:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 18:44:44.20 ID:CChLNMcW0
ほむらちゃんかわいい 経験値いっぱいくれそう


598:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 18:44:59.65 ID:P0N0lKfT0
フォーミュラ並みとは言わないけど流石にもうちょっとさあ……


649:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 18:56:30.27 ID:kDedsWXC0
フォーミュラとほむらは紙一重


659:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 18:59:18.62 ID:+nnc/xoU0
やはりシンクロチューナーはフォーミュラ・シンクロンが最強…


670:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 19:01:38.81 ID:iolUJ4Gk0
どうせなら3か4の方が調整に便利だったのにな


















FryyyyyyyyyyFryyyyyyyyyyyyyy.jpg

ナイト・バタフライ・アサシン ランク4
闇 戦士族 エクシーズ 2600/2000
レベル4モンスター×3
1ターンに1度、このカードのXYZ素材を1つ取り除いて発動できる。
このカードの攻撃力は、場のXYZ素材の数×300ポイントアップする。


753:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 19:24:26.96 ID:mHMnc5MC0
打点が利点だったガガギゴ死亡のお知らせ


754:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 19:24:28.37 ID:SfFWZrL40
バタフライは1回で3200までは上がるのか
ガガギゴさんお疲れ


756:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 19:25:01.27 ID:HHLh80og0
バタフライ基本3200か
ガガギゴェ…


758:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 19:25:15.35 ID:7kZrcZCk0
ガガギゴさんお疲れ様でした・・・


765:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 19:26:19.33 ID:nu7Wuuz90
ガガギゴさんはデモチェ食らわないんやで!


760:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 19:25:33.36 ID:ZNQmQB3M0
ライジーングドロワさんってナイトバタフライイメージしてたんやな


















rituagaaaaaaaaaa.jpg

傀儡儀式-パペット・リチューアル 通常魔法
自分のライフポイントが相手より2000ポイント以上少ない場合に発動できる。
自分の墓地から「ギミック・パペット」と名のついたレベル8モンスター2体を選択して特殊召喚する。
「傀儡儀式-パペット・リチューアル」は1ターンに1度しか発動できず、
このカードを発動するターン、自分はバトルフェイズを行えない。


865:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 20:03:13.62 ID:IiXmr7bd0
リチューアルの蘇生1体から2体に強化されてんじゃん!


861:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 20:02:52.25 ID:Ml4kpzkE0
パペットリチューアルいい感じに強化されたな
複数積みしづらいけど


862:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 20:02:57.95 ID:HHLh80og0
リチューアル強化されてるやん!
でも基本はジャンクでよさそう


864:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 20:03:07.81 ID:+nnc/xoU0
パペット・リチューアルが劣化ジャンク・パペットなんだけど


872:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 20:05:28.91 ID:+nnc/xoU0
って良く見たら2体蘇生か せめて「まで」にして欲しかったけど


866:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 20:03:53.26 ID:/uQv38WS0
バクラのカードみたいでいいね


875:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 20:06:20.35 ID:IiXmr7bd0
ライフ制限がきついよな・・・


876:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 20:07:03.86 ID:LEPmfQTa0
>>875
アニメはライフ2000以下でのみ発動可だったんだぜ


878:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 20:07:57.36 ID:qP80jOi00
警告一枚分と考えると安い


870:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 20:04:57.65 ID:KOx/pbg+0
バトル出来ないのは痛い
ってか最近のコンマイ何でもかんでもバトル出来ないとか攻撃できないとか付けすぎ




















なんでこいつがNo.じゃないのか不思議なレベル

虚構王(きょこうおう)アンフォームド・ボイド ランク4
光 水族 エクシーズ 0/0
レベル4モンスター×3
相手のメインフェイズ時に1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除いて発動できる。
このカードの攻撃力・守備力は、相手フィールド上のXYZモンスターの攻撃力を合計した数値分アップする。


935:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 20:31:39.98 ID:V/MKxIVr0
ボイドまさかのOCG化


931:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 20:31:03.11 ID:BfyAnmow0
アンフォームドボイドって巨人の使ってたカードか


937:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 20:31:56.51 ID:25ds64c50
アンフォームドボイドは光属性水族?
かなり珍しいんじゃね


949:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 20:34:30.25 ID:V/MKxIVr0
水族ワロタ


938:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 20:32:17.49 ID:XHGzyp8k0
アンフォームドボイドはもうラスボスで良いだろw
こいつ以上のラスボスが思いつかんわ



939:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 20:32:28.05 ID:HHLh80og0
アンフォームボイドはなんでナンバーズじゃないのかわからない


940:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 20:32:34.99 ID:LEPmfQTa0
ボイドさん破壊耐性も内蔵しててくださいよ…


932:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 20:31:13.63 ID:a3iH9Nmf0
tettsuowwwwwwww.jpg

うごぉブリキの大公の再録はいらねぇ・・・


953:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 20:35:14.73 ID:a3iH9Nmf0
ブリキはブリキでもブリキンギョ再録しろよ

あ、金魚そういえば6枚ほど余ってた


936:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 20:31:49.47 ID:UtM/9iCT0
グスタフとか再録して欲しいなぁ


941:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 20:32:59.73 ID:Ml4kpzkE0
ジャイアントキラーが再録するのは嬉しいな


972:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 20:42:35.72 ID:SY9EI9ea0
大公はマジで意味不明だな。ブリキン入れるならまあいいけど


979:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 20:46:09.40 ID:P5bNarjr0
>>972
そろそろ鉄男のデュエルがあるとか


980:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 20:46:18.18 ID:eGPpmj7b0
大公CX化フラグ


981:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 20:46:58.23 ID:4+wiDvt9i
クッソイケメンな顔になるんですねわかりません





















feel-comic6.jpgfeeeeeeeeeeeeeel_kottidatta_240_45.jpg

244:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 22:03:08.69 ID:mHMnc5MC0
フィール版レモンは縛り付くだろうなあ


245:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 22:03:37.32 ID:YY2VE47F0
レッドデーモンそのままだとぶっ壊れな気がするけどどう調整されるかね


250:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 22:04:25.68 ID:K/XKb9Ie0
破壊できるのが守備モンスだけになるとかだろ


289:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 22:20:16.78 ID:Ww1It05nP
チャリオッツ飛車OCG化確定
やったぜ


299:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 22:22:51.36 ID:lncCyDci0
>>289
絶対に改変されそう
位置参照なんてなかった


310:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 22:26:45.31 ID:Ww1It05nP
>>299
相手の場のモンスターと魔法罠破壊で良いよ


319:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 22:28:57.92 ID:NaYxhPJW0
>>299
爆導索という前例があるし(震え声)

出しにくい強力なカードなら後々確変する可能性あるから応募する意味あるけど
出しにくいゴミってKONAMIはどうしたいの?


301:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 22:23:17.38 ID:HHLh80og0
まぁチャリオッツは単行本ぐらいしかOCG化されるチャンス無かったし…
個人的にはケインズとアベルズをどうするのかが気になる


321:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 22:29:37.05 ID:kDedsWXC0
飛車は下級すら改変されたんだから、普通に2枚破壊に変更でしょ





















kuso-flag_406_330.jpg

131:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 21:33:52.34 ID:kDedsWXC0
ちょっと待って・・・超豪華って・・・友達箱だったり・・・いや、ないか


132:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 21:33:58.25 ID:bp1Hb6d10
次の付録はゼアルのカードか?
やたら厳重に隠してるけどそんなネタバレしたらマズイもんなのか


135:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 21:34:18.96 ID:fQWeDRf10
来月の付録どう見てもギミパペだろ


137:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 21:34:34.02 ID:SY9EI9ea0
付録は闇だからギミパペ?でもレベル3だしなぁ…


141:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 21:36:02.78 ID:kDedsWXC0
星3なの?星4つに見えるけど、変なハンコで隠されててわかりづらいけど、星4つ目が見える


155:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 21:39:35.56 ID:bp1Hb6d10
てか煽り文句の超豪華激レア付録カードでワロタ
白々し過ぎんぞ



154:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 21:38:25.08 ID:SY9EI9ea0
そういえばキラーナイトなんてあったなぁ コイツかもな
あと効果クソ長いな


159:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 21:39:58.71 ID:kDedsWXC0
背景はギミパペっぽい感じがする、2色がもやもや漂ってるのも他のギミパペと似てるし


163:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 21:40:45.24 ID:HHLh80og0
確かにギミパペっぽいけど…キラーナイトが魔改造されてエアーマンみたいにならないかな(願望)


169:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 21:42:36.44 ID:lZEyPulL0
>>163
そうなったら嬉しすぎて死にますねぇ


166:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 21:42:18.38 ID:YY2VE47F0
テキストがやたら詰まってるなこいつ


170:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 21:42:48.41 ID:fQWeDRf10
テキストが詰まってるのは制約たっぷりの証


172:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 21:43:00.30 ID:wLxaMZ2F0
闇だからギミパペかと思ったら
名前の右のところの方が文字の密度が多い(=漢字)
しかもルビが振られてるので確実に漢字

きっと○○○○-△△△
(○=カタカナ   △=漢字)
みたいな感じだな
とりあえず先史遺産 ギミパペではなさそうだ


188:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 21:49:00.05 ID:kDedsWXC0
いっそ、こんな名前でいいんじゃね?
ギミック・パペット-先史遺産


189:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 21:49:05.16 ID:RW7EnYPG0
ギミックパペットー先史遺産人形
これだ(確信)


196:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 21:50:04.84 ID:P0N0lKfT0
>>188-189
お、おう


180:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 21:46:04.30 ID:V/MKxIVr0
付録にするくらいのもんって想像できんぞ


265:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 22:09:58.24 ID:K/XKb9Ie0
次の号の付録カードの詳細を載せないってよく考えたらおかしくないかな


194:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 21:49:49.76 ID:Ww1It05nP
先史遺産でもない、ギミックパペットでもない

  / ̄ ̄ ヽ
 ,' /7iヘNヘl
 | { {‐|/_-)jN
 |_Ⅴュrュくl|
 |{ _  ||  __}


スポンサーサイト



コメント

V兄様ワロタwww
  • [2013/06/21 21:45]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

カオス・エンペラー・ドラゴン-○○○○-

ありゃースネーク死んじゃったかー
まぁフラゲなしでも別にいいかな(適当)
  • [2013/06/21 21:49]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

Ⅴ兄様www
  • [2013/06/21 21:50]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

V兄様・・・働かないからでないんですよ?
  • [2013/06/21 21:51]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

モザイクの配色が魔導サイエンティストに見えてしまった
  • [2013/06/21 21:57]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

Vジャン付録が気になります
  • [2013/06/21 22:00]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

おう、遅かったなしゃーないが
これからも頑張れ
  • [2013/06/21 22:02]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

鏡のデュアル・イズムもフラグだったのか
  • [2013/06/21 22:06]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

配色だけならデスカンガルーだろう
  • [2013/06/21 22:08]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

《フェルグラントドラゴン/Felgrand Dragon》 †
効果モンスター
星8/光属性/ドラゴン族/攻2800/守2800
このカードはフィールド上から墓地に送られた場合のみ特殊召喚する事が可能になる。

もしかしてフェルグラント(竜)ってエクシーズの素材にしたらこの条件満たせないの?
まさかの派生登場で改めて【フェルグライダー】作ろうかと思ったんだけど
  • [2013/06/21 22:11]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

スネークいない月はこうやってまとめるのか
  • [2013/06/21 22:12]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

定期購読の締切が近いからってテキスト隠すなよ~
  • [2013/06/21 22:21]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

マジでVEの名前の赤字やめて欲しいんだよな

ヴァンンパイアシリーズ「ウェイクアップ!運命の鎖を解き放て!」
  • [2013/06/21 22:22]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

幻獣機にはもっとシンクロエクシーズを出すべき
  • [2013/06/21 22:37]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

ワープロもできる、レスリングもできる、ビキビキビキニ123
  • [2013/06/21 22:52]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

>>617
絵の中に隠れるのよ!
  • [2013/06/21 23:04]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

来月の付録は後々アニメにでてくるんじゃ
  • [2013/06/21 23:10]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

はよクリスも働けや
  • [2013/06/21 23:11]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

オチ担当になるなんて、
さすがはトロン一家の長男だ!

パペットリチューアルはジャンクパペットがノーコスト蘇生だから立場がない

そもそもネクロドールでギミックパペット除外していくから必ず二体蘇生しないといけないのはねぇ
しかも発動条件とバトルフェイズ不可の制約とか
パペットリチューアルじゃなくてギミックボックスが欲しいんですよコナミさん
  • [2013/06/21 23:29]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

混沌帝龍のリメイクで混沌征竜とか出そう
  • [2013/06/21 23:34]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

働いてくださいⅤ兄様!
  • [2013/06/21 23:38]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

>絵の中に隠れるのよ!
閉じ込められた!

何かほとんどボロ糞に叩かれてるけど

ピュラリスと鬼岩城なかなかだと思うんだけど

ドレインはクイーンで特殊召喚できる4000打点って結構強く見える(けど裁定でできないになりそうだなぁ)
  • [2013/06/21 23:38]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

剛帝シリーズは邪帝とか風帝じゃないとアドとれないよ……
  • [2013/06/21 23:43]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

地味にスピリットに対するコンマイの愛が物凄いな…
これをもう少し他のテーマに分ければ良さそうなのにね
  • [2013/06/21 23:56]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

グリザイユいり聖刻リチュア、アライブヒーローは強そうだ
インヴェルズ組むけど
  • [2013/06/22 00:07]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

フェルグランドさんのおかげでランク8は前より安定だな(歓喜)
  • [2013/06/22 00:18]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

なんかギミパペみたいだとは思っていたけどキラーナイトがいたか・・・
魔改造どころかアニメ版効果すらわからないんだけどなぁ
  • [2013/06/22 00:19]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

Ⅴ兄様は働くのだろうか

トリシュを主食にするエンペラードラゴンさんw
  • [2013/06/22 00:28]
  • URL |
  • 名無し春香さん 
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

「でもフェルグラントドラゴンは役に立ったんですよね!?
何か直接の手柄はなくても後の条件付き特殊召喚不可モンスターの
OCG化の糧になったんですよね!?」
「もちろん……いや……今回のOCG化で我々は、
いや、今回も……くっ……何の成果も得られませんでしたぁぁ!!
KONMAIが無能なばかりにただいたずらに効果を消され、
まともに使えるカードにすることすら、できませんでしたぁぁ!!」
  • [2013/06/22 00:31]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

>>ドレインはクイーンで特殊召喚できる4000打点って結構強く見える(けど裁定でできないになりそうだなぁ)

サモンリアクターのテキストをよく読むんだ。
  • [2013/06/22 00:32]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

<<こんなクソゴミデメリットつけまくり劣化しすぎカードをOCG化するから
アニメカードは基本枠潰しなんて言われるようになるとKONAMIは理解できないんだろうか

まあドレインは多少しゃーないとしても後半に言いたい事は分かる
アニメ枠が枠潰しじゃなく変な調節してコナミオリジナルの方ばかり強くするから批判されるんだよな
  • [2013/06/22 00:39]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

ドレイン手札からssしないと蘇生制限つく可能性があったか・・・
  • [2013/06/22 00:48]
  • URL |
  • 名無しのフィール
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

確かにフェルグラントとグルーオンではっきりコナミの意志が伝わったなあ
いきなりランク8であんな効果持ちだすんだもんな
  • [2013/06/22 00:55]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

シャドウ・スペクターズ
(影の亡霊たち)

このタイトルには、
「過去の産廃カード群が強化リメイクで復讐に来る」
という意味があるのではないか?
  • [2013/06/22 01:04]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

なるほど
  • [2013/06/22 01:06]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

スネーク?刹那で忘れちゃった
  • [2013/06/22 01:17]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

ミストバーンOCG化はよ
  • [2013/06/22 01:49]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

Vは寝てろ
闇属性持ってないんだから
  • [2013/06/22 02:03]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

アルカード「誠に遺憾である」
  • [2013/06/22 02:26]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

加藤良三とかいうチートコミッショナー
パペットリチューアルはそれほどバトル出来ないことは気にならないな
、エクシーズ出された返しに一枚で出せるジャイアントキラーは強いし
  • [2013/06/22 02:42]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

ドレインドラゴンやった!使いたかったんだよねー デメリットは覚悟してた・・・
蘇生制限はレアメタルドラゴンの前例もあるから(震え声
相手よりライフが多ければダメージが0になる効果は出ないんじゃないかな。
  • [2013/06/22 03:49]
  • URL |
  • 名無しのフィール
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

プロモ憲法ワロタ
  • [2013/06/22 04:09]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

パペットリチュアルにしてリチュアを内臓してくれりゃ面白かったのに
いや、リチューアルって言い難いんだよ

スネーク()ってフラゲチラつかせて転載ヤダとゴネて嫌儲に移した馬鹿のことだっけ
  • [2013/06/22 05:26]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

焔紫竜ピュラリス は爬虫類なのが残念。
ドラゴン族だったらドラゴエクィテスの素材にできたのに・・・
まぁ、レベル2チューナーだからクェーサー&閃光竜ループに使えるからいいんだけど

スネークのせいで移転騒動だけじゃなく大規模規制も巻き起こったのになぁ
それに黙って消えたってことは空中分解状態になった責任は取らないつもりか
  • [2013/06/22 08:09]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

↑某wiki民が喜びそうな話題よね。
  • [2013/06/22 08:11]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

フィールレモンは効果使ったらこのターンレモン以外は攻撃できないとかにして
とにかく効果で一掃→殴るの流れは再現したい
  • [2013/06/22 08:19]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

ナンバーズは全部出てくれれば残りが産廃でも許す
  • [2013/06/22 08:21]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

グリザイユのお陰で俺のレシェフデッキの罠枠が充実したな。
ところで儀式の直接的強化はいつなんですかねぇ?
  • [2013/06/22 08:29]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

ピュラリスはアクセルシンクロできないのが残念
  • [2013/06/22 08:46]
  • URL |
  • 名無しのフィール
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

原作・アニメカードの謎の良効果改造と糞効果改造の違いは何なんだろうな?
明確な差が産まれる理由がよくわからないんだよな。
  • [2013/06/22 09:51]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

/ ̄ ̄ ヽ
,' /7iヘNヘl
| { {‐|/_-)jN<私のカードはまだか?
|_Ⅴュrュくl|
|{ _  ||  __}
  • [2013/06/22 09:56]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

なんか今回スーパー臭がするカードばかりだな。
どちらにせよ宵闇とかは廃産と言い切れる能力じゃ無いから3つ確定じゃないか?次の付録が闇属性だし憎めない

ドラゴンのおまけでメタられちゃう武神はトロピウスを彷彿とさせる
  • [2013/06/22 10:26]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

鬼岩城はドラキュラデッキに採用できる
カメンレオンで呼べて銀龍殴り殺せるからなかなか
  • [2013/06/22 10:38]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

竜の霊廟で青眼と赤眼を墓地に送って
赤眼を除外し宵闇の使者を特殊召喚して相手の手札ハンデス
さらにおろかな埋葬で2枚目の赤眼を墓地に送って
その2枚目の赤眼を除外し2枚目の宵闇の使者を特殊召喚して相手の手札ハンデス
そして終末の騎士を召喚して3枚目の赤眼を墓地に送って
その3枚目の赤眼を除外し3枚目の宵闇の使者を特殊召喚して相手の手札ハンデス

初手
宵闇3 おろ埋1 霊廟1 終末1
で3枚ハンデスできるな
最終的に戻ってくるけど
  • [2013/06/22 10:49]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

開闢より弱いのに開闢よりキツイ召喚条件&蘇生制限満たしても蘇生不可能
これってなんてデビルドーザー?
デビルドーザー自体は昆虫族なら開闢より出しやすかったが…
宵闇は…

デビルドーザーやエンライズの時も思ったがいくら(当時の)禁止カードの調整版の調整下手糞すぎるだろ
デビルドーザーなんて高等儀式のお陰でなんとかガチでも使えたが
デビルドーザーなんて効果はあってない物どころかデメリットに近い上に打点も開闢以下で蘇生不可能だったからなぁ
同じ召喚条件なのに打点の低いカオサラの方が弱い時点でお察しか…
開闢より出しにくいのに弱い効果でデメリットは重くなり蘇生不可能…

>素直にリバイバルスライムへ投票していれば良かったものを
本当だよ
だから(ネタ抜きで)リバイバルにしろ!って薦めたのに
  • [2013/06/22 11:02]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

開闢より出しづらくてデメリットつきなのは当たり前だろ
あっちは禁止経験のある現制限のパワーカードだぞ。
それの調整版として作られたんだから。

しかし闇属性の方の効果は何故ハンデスしたのに戻ってくるんだ・・・

>527:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/17(月) 18:29:12.06 ID:mHMnc5MC0
>鬼岩城レベル8かと思ったら9だったでござる
>ガオドレイクが何したってんだ!

むしろガオドレイクに気を使って元々の攻撃力がレモン未満なんだろjk
ガオドレイクなんかに気を使わなくていいのになぁ
ガオドレイクはガトムズがいる時点で救いようのないカードなんだからザードンのように無視すればいいのにな
しかし素材縛りなしの2体で作れるレベル9シンクロが来てくれたのはうれしいな
乙女と青眼から出せるし青眼デッキは微強化だな
素材縛りなしの2体で作れるレベル9シンクロで打点3000以上がほしいなぁ
  • [2013/06/22 11:49]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

>>パペットリチュアルにしてリチュアを内臓してくれりゃ面白かったのに

そうなると海外だと名前に「Gishki」が入るがよろしいか?

マジレスすると大体マジカルシルクハットと海外名のせい
  • [2013/06/22 13:41]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

>初手 宵闇3 おろ埋1 霊廟1 終末1
で3枚ハンデスできるな最終的に戻ってくるけど

最初の霊廟で白石落として、宵闇3体でジャイアントトレーナーだせばアドそこそこ回復するが…やっぱきついか…
  • [2013/06/22 13:53]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

宵闇ェ・・・
イラストも効果も微妙とかふざけんなよ
  • [2013/06/22 14:04]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

>打点が利点だったガガギゴ死亡のお知らせ
効果がないのが利点だろ
デモチェを受けないスキドオレ・エフェヴェで打点をリセットされない
絶対魔法禁止区域&ダイガスタ・エメラル対応
素材なしで蘇生しても安定した打点

ナイト・バタフライ・アサシンはアニメより弱体化しているな
どうせ誰も使わないからアニメそのままでもよかったのに
パンプ効果の数値を弱体化させるなら対象耐性辺りをつけてくれても・・・
ただの脳筋とか3枚消費すればいくらでもほかのカードで代用できるからなぁ
  • [2013/06/22 14:13]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

パペット・リチューアルはレオ向けだな
デメリットがちょうどかみ合っている
  • [2013/06/22 14:19]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

>>むしろガオドレイクに気を使って元々の攻撃力がレモン未満なんだろjk

元々が2900でもすぐ3100になるんだし、出すだけなら元々の攻撃力関係ない気がするが。
  • [2013/06/22 14:34]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

アサシンには戦士の利点があるんだからどっちもどっち
ガガギゴが打点で越えられてるのは事実
  • [2013/06/22 16:57]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

↑10
召喚情感とレベル以外何もかも違うドーザーの何が開闢の調整なんだよ
墓地除外の特殊召喚自体、開闢は元祖でもなんでもないってのに
  • [2013/06/22 18:53]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

ヴェーラーデモチェやスキルドレインが怖いからガガギゴを入れるかと聞かれても
やっぱ3000打点を超えるナイトバタフライアサシン優先するわ
  • [2013/06/22 21:07]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

手違い出したってことは征竜も魔導もノータッチの方針なのか?

ヴァンパイア強いな
  • [2013/06/22 21:12]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

手違いのクリッターがかわいすぎてやばい
  • [2013/06/22 21:15]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

>元々が2900でもすぐ3100になるんだし、出すだけなら元々の攻撃力関係ない気がするが。
ガガギゴと同じでヴェーラー・スキルドレイン云々蘇生後の打点が云々
  • [2013/06/22 22:58]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

ほむらちゃんはどっかで見たトカゲ画像にそっくりだな
  • [2013/06/22 23:00]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

>召喚情感とレベル以外何もかも違うドーザーの何が開闢の調整なんだよ

でもあれだけ自重されたのは開闢の影響だろ
それ以前は墓地除外の特殊召喚モンスターは召喚条件を満たせさえすれば蘇生可能だったのに
デビルドーザーは初の蘇生制限を見たしても蘇生できない墓地除外の特殊召喚モンスターだっただろう?
開闢が強すぎたから自重させられたんだろう
効果は元よりあの打点も凶悪だったからな開闢は
  • [2013/06/22 23:02]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

ほむほむ竜はたぶんフォミュフミュ俗称を意識しているなw
  • [2013/06/22 23:05]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

グランマーグかっけぇじゃん
  • [2013/06/22 23:08]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

白夜ガイアのテキスト間違ってるぜ
これじゃよくわからん効果や
  • [2013/06/23 00:45]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

ドラゴン族には「使えなさそうに見えて使えるかなと思うけど全く使えないカード」をくれるんですね。
  • [2013/06/23 01:59]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

そろそろ融合も救済オナシャス!
  • [2013/06/23 03:17]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

リメイクのリメイクってどういうことだよ。
  • [2013/06/23 07:24]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • c5AhH7Z2
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

原作に敬意を払わないOCGスタッフは死ねよ
アニメカードをまともな効果にしろ
後攻撃できない制約はつまんねーから乱用するなよ

>>ガガギゴと同じでヴェーラー・スキルドレイン云々蘇生後の打点が云々

そこまでして元々3000に拘る必要あるか?
ヴェーラー打つなら大抵シンクロ素材側だし、スキドレ出てたら素材揃えること自体困難。特に乙女なら。

魔法・罠で揃えるって理由もするなら素直に青眼出すべき。
  • [2013/06/23 15:14]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

わりと今回のパックはよく言われてた要望反映してるな
ただ今更各種縛りつけるぐらいなら魔導や征竜をもうちょいなんとかしようがあったろ・・・
  • [2013/06/23 15:14]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

アニメカードの弱体化を見るたびに思うがOCG班はアニメ側が嫌いなんだなって思ってしまう
  • [2013/06/23 15:45]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

銀龍を突破するためにも攻撃力3000超えは必要
  • [2013/06/23 15:56]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

どうしても元々じゃなきゃ駄目なの?

効果での3100じゃ突破できないとか、ヴェーラーデモチェ考慮しても無理がある。
  • [2013/06/23 16:21]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

征竜はオベリスクやキングドラグーンのような対象耐性の上級モンスター乱造すれば何とかなりそうなんだけどな

鬼岩城のせいで元々の攻撃力が3100以上の素材縛りなしの2体で作れるレベル9シンクロが登場する可能性が絶望的になったな・・・
もし元々の攻撃力が3100以上の素材縛りなしの2体で作れるレベル9シンクロが登場したら鬼岩城の面目丸つぶれだからな
ゴヨウやガトムズの例もあるから気兼ねなく出してほしいところだが・・・

仮に元々の攻撃力が3100以上の素材縛りなしの2体で作れるレベル9シンクロが登場ても
既存の素材縛りなしのレベル9シンクロの最大攻撃力は2900だからその辺で差別化可能だから完全なソスになるわけじゃないしな
  • [2013/06/23 19:57]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • fnL2pG3U
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

ギミパぺはギミックボックスをだな・・・
  • [2013/06/23 20:01]
  • URL |
  • 名無しのフィール
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

>原作・アニメカードの謎の良効果改造と糞効果改造の違いは何なんだろうな?
>明確な差が産まれる理由がよくわからないんだよな。

OCG初心者を想定してるので、複雑な効果は削られるとか?
対象にならない効果とか相手ターン中に使える効果とかは慣れてないとややこしいからな

BKは基本的には破壊耐性と打点アップしかないから強化されてOCG化されたんだと思う
  • [2013/06/24 10:45]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • JalddpaA
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

ボルバルエクスみたいなミスにならなくて良かった、はず

  • [2013/06/24 21:48]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

↑×4
鬼岩城の所為で今後31以上の星9でないとか言うけど素材縛りなしの2体で作れるレベル9シンクロの選択肢が初めからないよりはマシでしょ、贅沢言い過ぎなんだよお前
そもそもゴヨウの件からして自重しない時のコナミは他カードの面目だのなんて一切考えてないでしょ
塵作る時だけはやたら慎重だけど今後シンクロ盛り返えさせようと考えたらぶっ壊れポンポンだすに決まってるわ
  • [2013/06/25 04:39]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://boblo2.blog.fc2.com/tb.php/433-76b89709