ダメバロス・・・当時の住民たちの反応
- 当時の反応
- | トラックバック(0)
- | コメント(45)
297:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2009/04/02(木) 22:46:18 ID:ZTvqJ1O40
英語バルバロスはねまんは明日発送か
それにしても直接張り付けるとはアメ公は頭がおかしい
305:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2009/04/02(木) 22:47:17 ID:VkHwxwCR0
>>297
mjd?
311:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2009/04/02(木) 22:48:24 ID:ZTvqJ1O40
>>305
今はねまん見てみたら明日から発送って書いてあったぜ
321:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2009/04/02(木) 22:52:37 ID:paPKTDjk0
糊でカード直接貼り付けてるのかよwwww
マジキチだなアメ公は・・・
342:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2009/04/02(木) 22:59:04 ID:67RZGbyTO
>>321
モバホンでよくわからんのだが俺のバルバは無事なのか?
352:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2009/04/02(木) 23:01:37 ID:paPKTDjk0
>>342
糊をはがすときにかなりへこんだり初期傷が酷いらしい
あんまりなのははねまんのほうで弾いてるみたいだけど
347:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2009/04/02(木) 23:00:42 ID:yh7RdQ/L0
>>342
ボロボロよ
355:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2009/04/02(木) 23:02:41 ID:67RZGbyTO
>>347
なん・・だと・・・
つーか糊付けって保険どうこうのレベルじゃなくね?
362:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2009/04/02(木) 23:04:34 ID:ZTvqJ1O40
>>355
というか元々米のジャンプ付属は糊付けなんだけどな
369:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2009/04/02(木) 23:06:54 ID:67RZGbyTO
なるほど元々糊付けだったのか
みんな教えてくれてありがとう。だがこれだけは言いたい
マジキチ
357:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2009/04/02(木) 23:03:02 ID:VkHwxwCR0
糊付けとは聞いたが…。なんだっけ、紙パックとストローを接着してる糊見たいな感じか?
まぁプレイ用だから良いんだが
370:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2009/04/02(木) 23:07:01 ID:VkHwxwCR0


こりゃすげぇ
378:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2009/04/02(木) 23:09:10 ID:sCmf10P00
>>370
:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄‾‾(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
382:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2009/04/02(木) 23:11:05 ID:qIJ5mJZw0
>>370
何コレ~www
冗談きついぜwww
381:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2009/04/02(木) 23:09:32 ID:mQZwL0pI0
>>370
コレクター涙目だな
345:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2009/04/02(木) 22:59:57 ID:DkBd8EVcO
はねまんバルバが糊だらけで\(^o^)/
まぁプレイ用なんだけどNE
359:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2009/04/02(木) 23:03:20 ID:iEU6hZvSO
ダメバロスひでえw
糊で直接本に張り付けてるのかよw
363:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2009/04/02(木) 23:04:52 ID:8Ps2/0uL0
糊を貼るのはノーリスク
389:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2009/04/02(木) 23:15:12 ID:xeFbADR1O
米ノバルバハボドボドダァ!
391:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2009/04/02(木) 23:15:43 ID:i2lvSXhX0
アメリカ人はキチガイだな
ノリで貼り付けるなよw
384:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2009/04/02(木) 23:13:31 ID:ltr5RlNbO
アッパー製のカードに高品質を求める方が間違いだけどな
たまにレアが抜けてるパックだってあるんだぜ
393:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2009/04/02(木) 23:15:49 ID:Dg/4hUn1P
>>384
全部レア以上とかもあるけどな
アッパーは大当たりを作るらしいから
396:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2009/04/02(木) 23:16:59 ID:VkHwxwCR0

↑剥がし後
剥がすと基本的にこんな感じになるらしい。
まぁしょうがないね
402:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2009/04/02(木) 23:18:39 ID:eSboA4y40
>>396
こ れ は ひ ど い
404:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2009/04/02(木) 23:19:35 ID:yqanklTz0
>>396
3枚頼んだが今から不安になってきた
代引きだし今からでもキャンセル可能かな
413:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2009/04/02(木) 23:21:32 ID:YZ9UP65d0
>>396
これくらい気にするなよ
レリーフの裏側に枠線がうつってるみたいなもんだろ
403:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2009/04/02(木) 23:19:20 ID:ulQnboLi0
これを見越してプレイ用3枚に留めた俺にスキは無かった
でもなるべく美品が欲しいってのが本音
414:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2009/04/02(木) 23:21:49 ID:VkHwxwCR0
まぁプロテクター入れたら分からんだろうから良いんじゃね?
なるべく美品が良いってのには同意だけどな
406:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2009/04/02(木) 23:20:23 ID:sBqAC0FS0
剥がれるだけマシだろ
たまにカード整理してるとゴムとかが溶けた奴で2枚くっついてなかなか取れなかったりとかが
409:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2009/04/02(木) 23:20:58 ID:XXpY6AhOO
雑誌付録だと分かった時点でこれくらいは予想してたけど実際に見るとやっぱりうわぁ…ってなるな
410:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2009/04/02(木) 23:21:04 ID:mpgSmlbz0
バルバロスにキムバロスにノリバロスときたか
412:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2009/04/02(木) 23:21:10 ID:mwPcObMQ0
米版なんて初期傷酷いって最初から分かってることだろ
それに文句言い出したら販売店もいい迷惑なんだが。まるでモンペだ
421:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2009/04/02(木) 23:24:02 ID:YU6axUyZ0
>>412
パック包装やレリーフ加工での初期傷はわかるが
メーカー側が糊付けし初期傷ってのは初期傷ってレベルじゃない
415:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2009/04/02(木) 23:21:50 ID:X0qc4zuV0
一番嫌なのはきっとこれがオクで「初期傷」で出されそうだって事だ・・・
裏面なんて撮らないで出す奴も普通に居るし・・・
422:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2009/04/02(木) 23:24:21 ID:iKVVK7EJ0
単行本についてくるカードは米版でもノリ付けとかじゃなく
袋とじっぽくなってるのにな
968:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2009/04/02(木) 21:47:08 ID:PuoUSzUw0
のりを剥がすのもまた大変な作業だなw
969:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2009/04/02(木) 21:47:15 ID:kvkN4ZH00
昔買った米ジャンプに付いてたマジックランプもまさにこんな感じだったな…
本当に勘弁してほしい
970:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2009/04/02(木) 21:47:18 ID:yh7RdQ/L0
凹み線傷も初期傷扱いとか終わってるw
44:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2009/04/03(金) 20:23:29 ID:7Bvxk+QF0
後はバルバロス突っ込むだけで完成するように光メタビ組んだのに…
57:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2009/04/04(土) 00:17:01 ID:yUwWebxx0
>>44
いざとなったら韓版でも入れるか?wwww
469:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2009/04/03(金) 16:56:02 ID:PRaA5wJe0
WJフラゲしてエンシェントプロフェシー情報載ってたんだが既出か?
一応書いておく
BF-孤高のシルバーウィンド 闇 鳥獣 レベル7 ATK2300 DFE1500
効果
自分フィールド上にカードが存在せず、自分の墓地に「BF」と名の付くモンスターが3種類以上存在する時
相手が攻撃宣言を行った場合このカードを手札から特殊召喚する事ができる。
この効果で特殊召喚に成功した時、バトルフェイズを終了する。
このカードが特殊召喚に成功した時、相手はカード効果を発動する事ができない。
自分フィールド上にこのカード以外のモンスターが存在しない場合、このカードは相手モンスター全てに攻撃する事ができる。
このカードの攻撃力より、攻撃力または守備力が高い相手モンスターに攻撃した場合、ダメージ計算を行わずに破壊する。
474:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2009/04/03(金) 16:56:55 ID:uUfvSjRx0
>>469
書くんじゃなくて貼れよ
476:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2009/04/03(金) 16:59:34 ID:35sL7AvtO
>>474
バルバロスみたいにかwwwwwwwwwwww
484:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2009/04/03(金) 17:03:23 ID:m0zC4v3B0
>>476
ベイバロスはもう許してやれよ・・・。俺も3枚頼んだけどorz
971:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2009/04/02(木) 21:49:47 ID:oBPoy7yn0
糊でカード貼るっていう発想が考えられねえw
972:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2009/04/02(木) 21:52:16 ID:czhP8hmd0
>>971
前にガンドラつきの米ジャンプ買って俺も吹いたわwww
975:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2009/04/02(木) 21:53:06 ID:U0WG6LvS0
糊はがす作業考えたら利益なんてほとんどなさそうだな
991:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2009/04/02(木) 22:25:08 ID:kvkN4ZH00
ひょっとして袋綴じは向こうの国では馴染みの無いものだったりするのだろうか
それとも単に袋とじにすると手間がかかるから直接貼り付けているだけなのか…?
995:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2009/04/02(木) 22:55:08 ID:DkBd8EVcO
のりついたまま送ってくれるほうが精神的にまだマシだわ
まぁ、プレイ用に使うか
34:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2009/04/03(金) 14:06:19 ID:+Hj5luo90
まぁ要するに日版バルバロス持ってるやつが最強ということだな
![]() | のりりん(1) (イブニングKC) (2010/07/23) 鬼頭 莫宏 商品詳細を見る |
関連記事紹介
只今バルバロス検品中。
スポンサーサイト
- [2013/06/19 18:13]
- 当時の反応 |
- トラックバック(0) |
- コメント(45)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
ノリバロスの原点か・・・
やっぱGOLDBOXは神箱だったな(ステマ)
米版バルバロスェ…
シルバーウィンド効果全く違うじゃねぇか
こ↑こ↓うのノリバーウィンド
海外関連連続か
tin缶のは許されますか(震え声
のりりんw
いやな事件だったね…
バルバロスの事を馬鹿にしてるかと思ったらアメ公を馬鹿にしてた
途中のシルバーウィンドどういうことなの
さりげなくシルバーウィンドもガセw
申し訳ないがなるたると同一作者の作品紹介はNG
ゴッズ中期は引退してたから知らんかったw
すると米版のまともなのはTin缶まで無かったのか
すると米版のまともなのはTin缶まで無かったのか
バルバロスって漫画で見たけど、あれ?これ強くねってすぐ思ったわ
こんなに強いんだから応募しないやつがあほだろって思ってたら発売日なのに本がなかったわ・・・
こんなに強いんだから応募しないやつがあほだろって思ってたら発売日なのに本がなかったわ・・・
↑まぁアッパーデックだしな、でも日本の絶版カードがノーマル再録とか良い面もあったんだぜ
品質は悪いがバルバ海外版が出るのはサプライズだったんだ
品質は悪いがバルバ海外版が出るのはサプライズだったんだ
あー、だから店で格安で大量投げ売りされてたのか
全然しらなかったわこんな事になってるなんて
全然しらなかったわこんな事になってるなんて
バルバロスのどこがダメなのかと思ったら、確かにこれはダメだわ……
シルバーウインド全然違うじゃねぇかw
種族と属性しかあってねぇw
種族と属性しかあってねぇw
最近当時の反応多いね
もっとやれ
もっとやれ
貼るバロスwwwなんて呼ばれ方もしてたな
妄想シルバーウィンドで笑ってしまった
のりりんワロタ
シルバーウインドTUEEEEE
自分もバルバロス売るのことかと思ったww
反米ネタ連発とか政治系アフィブログみたいだな
ようやく気付いたが、管理人の唐突なツイートはこのコメント欄への反応なのか
のりりんwww
この当時の反応は今と対して変わらないへの反応だろうか
ノリに近いことならコンマイはやっているぞ!
ガルドストラクのときにな…米の売上いいからノリでやったとか聞いたけど…
ゴールドシリーズで日米韓バロス揃ってしまったのが何だかな…
ノリに近いことならコンマイはやっているぞ!
ガルドストラクのときにな…米の売上いいからノリでやったとか聞いたけど…
ゴールドシリーズで日米韓バロス揃ってしまったのが何だかな…
反…米?
これを反米って言うのはちょっと違うだろ・・・・
米版コレクターは本当に大変だな
逆にやる気出て燃えたりするんだろうか
逆にやる気出て燃えたりするんだろうか
最近は知らないけど昔のコロコロのカード付録、ジャンボカードダス仕様って言えば分かりやすいか。あれみたくペラペラァ…って気持ちよく剥がせる封が良い
表面がツルッツルになるからちょっと個体差出るけど
表面がツルッツルになるからちょっと個体差出るけど
世の中サイクロンやスターライト速報なんかはフラゲ記事載せてるのに、ここは載せないんだな。
屑鉄速報路線でいくのかな。
屑鉄速報路線でいくのかな。
反(りとかがひどい)米(版の批判)だね
一応せーぞんは趣味の範囲で管理人がやってるからフラゲまとめる義務はない
あー「ぼくらの」描いた人か
国民性と言うかなんと言うかわからんが、米国だからノリなんじゃないかな?日本はそういう所細かいし...
よくわからんが
よくわからんが
政治厨様のおでましと聞いて
政治厨って会社の飲み会で新興宗教の勧誘やってるような奴でしょ?
のりりん面白いよな
もはや厨がつく意味がわからないのと、なぜ飲み会なのか解らないのと、
何を想定してるのかが全く解らない点以外なら同意できる…あれ?
何を想定してるのかが全く解らない点以外なら同意できる…あれ?
米国人おおざっぱすぎだろ…
シルバーウィンド、ガセ効果の方がいいなぁ
制限でいいからこの効果で出てくれないかな
制限でいいからこの効果で出てくれないかな
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://boblo2.blog.fc2.com/tb.php/431-a48f82a0
- | HOME |
コメントの投稿