バトルパック2の三幻神のイラストはGB4版と判明 

パケ絵からしてこれだもんね

562:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/06(木) 11:54:07.08 ID:gPuvk+Ku0
バトルパック2の三幻神は最初のイラストで収録なんだな
証明写真じゃないオベリスクも使えるようになるとか嬉しい



564:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/06(木) 11:57:36.66 ID:v+M8nX/O0
またまたご冗談を

初期版と表記するか迷った

と思ったらマジじゃねぇか!



565:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/06(木) 11:59:21.29 ID:D0+JkQR/0
遂にラーがOCG化か…さぞかし強力な効果なんだろうな


566:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/06(木) 12:01:35.25 ID:TeRe43G60
か、解読班!!早く、ラーの効果を!!!


568:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/06(木) 12:02:05.92 ID:/oxrYU0L0
>>566
英語読めない方がきっと幸せだぞwww


571:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/06(木) 12:03:13.58 ID:zDZIL3er0
>>566
>Cannot special summon.



569:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/06(木) 12:02:45.16 ID:v+M8nX/O0
>Cannot be Special summoned.
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \


588:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/06(木) 12:29:04.34 ID:ef1LSHeNP
         _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >   Cannot special summon.      <
       ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            __、、=--、、         __
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ
           | ・   __,ノ       (_    ・ |
           ヽ、 (三,、,         _)    /
            /ー-=-i'’       (____,,,.ノ
            |__,,/          |__ゝ
             〉  )          (  )


572:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/06(木) 12:03:14.43 ID:71l48+h90
どう見ても最初の文にCannotってあるように見えるんですけど・・・(震え声)


583:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/06(木) 12:19:05.10 ID:v+M8nX/O0
GB絵三幻神は欲しいけどBP2自体を買う勇気はない
大体、BP1と同じカード収録するとかやめろよ


593:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/06(木) 12:34:23.29 ID:v+M8nX/O0
ラーしかなかったのであと2枚は作ってみた

ketu-risu_283_405.jpgiwakanwwwwwwww_276_405.jpg

オベリスクの違和感が凄い



594:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/06(木) 12:34:23.85 ID:BU1DwvXHO
股関真っ黒と証明写真ならまだ後者のがマシだわ


581:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/06(木) 12:17:37.20 ID:D0+JkQR/0
ラーとマシニクルとアナルリスクの効果考えたのは多分同じ奴


585:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/06(木) 12:22:34.78 ID:Vh2XP8+0O
>>581
古いところだとトゥーンインセクトクィーンバイサーデスジャックスナイト辺りも意味不明な弱体化を受けてたな


592:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/06(木) 12:32:21.82 ID:7NHu4+NRO
>>581
というかあんなのを考えた奴が複数人現場にいるとか考えたくない



598:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/06(木) 12:42:34.41 ID:AOsEewt90
ラーはただ弱くなったってんじゃなく墓地から復活して
効果を発動する不死鳥的な要素を完全に無かったことにしてるのが酷い


600:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/06(木) 12:45:01.83 ID:QGg4elv20
そうそう漫画であれだけ死者蘇生で召喚しといて特殊召喚出来ませんは完全にイミフ


604:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/06(木) 12:56:42.47 ID:sScO7q+S0
何をどうしたら特殊召喚が不可になるのか理解できないんだよなぁ
漫画だとあんなに蘇生させまくってたのに




関連記事
オベリスクの巨神兵OCG化・・・当時の住民たちの反応
オベリスク「Vジャン大学 遊戯王学部 付録学科です^^」
OCG化したラーの弱体化っぷりに住民怒り爆発
マリク「どうしてこうなった・・・」
VJの付録ランキングでラーの翼神竜が3位にランクイン!



スポンサーサイト



コメント

マジかよ・・・
  • [2013/06/06 15:33]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

カード効果はOCG版じゃないですよね・・・?
そうだと言ってくれ・・・
  • [2013/06/06 15:40]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

ラーは一生許されないな
  • [2013/06/06 15:41]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

本当にラーは酷いと思う
強いとか弱いとかそういうのじゃなくてひどい
  • [2013/06/06 15:48]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

「神縛りの塚」をOCG化して、手札の蘇生捨ててラーを条件無視SSで効果発動とか付ければ一応解決
そもそも原作のままOCG化しろとまでは言わんけど、「やろうと思えば不可能ではない」程度には再現しろよ…
三幻神なら制限かかるような性能でも禁止にならなきゃそう文句も出ないと思うし
  • [2013/06/06 15:55]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

ウン数年後に当日禁止でも「オシリス」または「ラー」または「オベリスク」と名のついたモンスターを召喚条件を無視して特殊召喚できるっつーカードが出ると信じてる
禁止でもいつかOCGで暴れる【三幻神】が組めるようになると信じてる
  • [2013/06/06 15:56]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

神なんだから強すぎるくらいでいいんだよ
壊れテーマは平気で出すくせに
  • [2013/06/06 16:00]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

「太陽神ラー」で新しくOCG化しちまえと毎回思う。

日本でもGBイラストの公式使用可能版出してくれませんかねぇ…
  • [2013/06/06 16:10]
  • URL |
  • 名無しの
  • 22sx/Law
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

画像のURLで死んだwwww

原作に再現しすぎると神の裁きがおこる可能性があるからね
リシドみたいに倒れる方々がたくさん現れるのが困るからだろ?
  • [2013/06/06 16:22]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

なんだかんだでこのイラストが一番ええわ
  • [2013/06/06 16:25]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

墓地から通常召喚扱いとしてリリース無しで召喚できるラー専用魔法カードを出してくれ
  • [2013/06/06 16:30]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

別に原作再現したって環境を壊すことなんてないだろうに
その癖どんどん環境を荒らすテーマは作りだしやがる…
  • [2013/06/06 16:40]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

このイラストのラーをヲーにするのはやめてくれ
  • [2013/06/06 16:43]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

Cannot be Special Summoned.
おお、もう・・・
  • [2013/06/06 17:00]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

ヲーとか言っているアホまだいんのかよ。
ラー弱体は原作基準で収録されたWCSやTFでワンキルとか悪用しまくったからだろうに
作者だって弱体化はしょうがないとか言ってんだろ。
  • [2013/06/06 17:04]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

フェルグラントドラゴンという素晴らしい前例があったにもかかわらず、一律の特殊召喚不可にしたのはどう考えてもタダの手抜きだよな……
  • [2013/06/06 17:28]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

ラーがWCSやTFでワンキル悪用とか初耳なんだけどソースは?
  • [2013/06/06 17:34]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

ラーは攻撃力バンプが通常召喚時のみなんだから特殊召喚をできなくする理由にはならないはずなんだよなあ
1ターンのみでも蘇生可能ならゴッドフェニックスもまだ使い道はあったろうに・・・
  • [2013/06/06 17:38]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

?「ラーとはどんなカードだ?いつ発動する?」
  • [2013/06/06 17:44]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

※21
脳内ソースだろ
ヲーなんてただの蔑称だろうになに怒ってんだかねえ
  • [2013/06/06 17:54]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

弱体化にも程があるね
  • [2013/06/06 18:01]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

ゲーム版のラーが悪用されたなんて話は始めて聞いたな
WCSでも大会は開かれたんだよね?ラーはどれくらい暴れまわったの?

フリーでワンキルに悪用されるカードなんてたくさんあります。
特殊召喚できなくなるほどの弱体化なんだからそりゃもう酷いものだったんでしょうか
  • [2013/06/06 18:02]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

◦WORLD CHAMPIONSHIP 2007の世界大会でのみ用いられる禁止・制限カードリストでは制限カードに指定されている。

まぁラーは一気に7000以上とか出せるのが問題なんだろ
デビルフランケンと究極嫁のあれと同じ

調整しろって話だけどね

21
脳内ソースでよくそこまでほざけるね
  • [2013/06/06 18:28]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

ケツリスやめろww
  • [2013/06/06 18:37]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

流石にラーについては「やっちまった」とか思ってんのかね、コンマイは

当時ラーの効果デザインしたチームメンバーが湧いてると聞いて
  • [2013/06/06 18:44]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

元々のカード名が「ラーの翼神竜」のモンスターをリリースして特殊召喚する。
この召喚条件で凶悪な効果を持つ神属性モンスターがいずれ出るから(震え声)
  • [2013/06/06 18:48]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

ラーは死んだ!もういない!
  • [2013/06/06 18:53]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

ラーの使徒がいると聞いて
  • [2013/06/06 18:53]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

ラーが原作まんま再現に5億ジンバブエドル
  • [2013/06/06 18:54]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

次のエクストラパックのエクストラシークレット枠が決定した瞬間であったとさ
  • [2013/06/06 18:59]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

墓地からしか特殊召喚できないでもよかったんですよ!(アニメ再現するなら除外ゾーンからもだが)

なのに根本的に特殊召喚できなきゃラーの意味ないじゃない・・・別にこのモンスターは通常召喚できないで三体生贄で手札から特殊召喚でも十分だったんですよ・・・なのに・・・なのに・・・

一気に7000以上出せるカードなんて腐るほどあるのに何言ってるの?
  • [2013/06/06 19:24]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

ドジリスさんかっけぇっす
  • [2013/06/06 19:49]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

むしろこんな扱い受けるなら原作まんまの効果で出して
ラーつえー、ラーうぜー、ラー厨乙、ガチカードしね、さっさと規制されろとか言われまくって世界大会でも使われ過ぎて最速禁止の方がまだよかった

エラッタしろとは言わんが
原作のような効果を得る《ヒエラティックテキスト》を早く出してくれ
  • [2013/06/06 20:06]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

わざわざ弱体化させた奴が何人もいてほしくはないわな
  • [2013/06/06 20:32]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

どんなデッキでもポンポン出てくる
シンクロやエクシーズのほうが
よっぽど鬱陶しいんだよなぁ
  • [2013/06/06 20:32]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

パワーボンド、ワイトキング「いっきに7000以上?及びでしょうか?」
  • [2013/06/06 20:33]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

原作の神のカードが大会デッキでも
適当に出したよく分からん龍や虫や魚類が大会デッキより全然マシだわ
ラーの効果は本当に意味が分からない
攻守合計効果も無しSSも不可破壊効果も弱体化
どこにラーと言える要素があるんだ
こればっかりは擁護出来ないレベルで糞
  • [2013/06/06 20:42]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

一気に7000以上って言っても使ったら残りライフ100になるわけだし、むしろ自重してるとすら思う
  • [2013/06/06 20:45]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

ラーは幻獣機で使ってるから…
え、バルバ?オベリスク?キコエナーイ
  • [2013/06/06 20:51]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

仮にSS出来てもサーチできない奴らを3体並べて手札にホルアクティなんてめったにないよなぁ
  • [2013/06/06 21:10]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

・生贄モンスターの攻撃力の合計を得る効果が無い
・ライフを100にすると当然1000払う方の効果は使えない
・まず特殊召喚できないので1000払う効果は無いのと同じ
・死者蘇生で特殊召喚できない
・墓地からの奇襲ができない
・神との融合も99LP多い

総じて原作再現のおもちゃにすらならないという最悪のOCGであることは皆さんご存知でしょう。
  • [2013/06/06 21:13]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

そうなんだすごいねのAA久々に見たわww
  • [2013/06/06 21:29]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

ソスニクル等もそうだがボスの使用カードが尽くゴミにされたのは「OCGは遊戯王(原作/アニメ)とは無関係だ」って考えのやつが発言権持ってたのが原因だろう。
逆に最近のボス系カードが比較的再現or強化されてるのはそいつが消えたか発言権失ったんだろう。
いずれにせよこんな悲劇はもう起こらないだろう・・・多分
  • [2013/06/06 21:30]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

トゥーンワールドやメンタルマスターその他マイナーはエラッタするくせに
ラーをエラッタしないなんで道理ないぜ
エラッタにビビってないで男らしく作りなおして欲しいぜ
  • [2013/06/06 21:33]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

フィールから来てる奴がいるな
巣に帰れよ

>594:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/06/06(木) 12:34:23.85 ID:BU1DwvXHO
>股関真っ黒と証明写真ならまだ後者のがマシだわ
えっ
  • [2013/06/06 21:48]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

>逆に最近のボス系カードが比較的再現or強化されてるのはそいつが消えたか発言権失ったんだろう。
後頭部「はっ?」
  • [2013/06/06 22:16]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

ヲーを作った奴はバカ
っていうかリリース前に誰か止めろよ
  • [2013/06/06 22:20]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

ユーザーが「特典のほうの絵がほしい」っていってるだけだろ
コナミは別に進んで昔の柄にする必要はないし(権利が発生して使えなくなったから、とかがなければ)

うまみがあるから旧版の絵で新しく刷るんだろ
  • [2013/06/06 23:00]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

コナミの原作嫌いっぷりは異常

やたら原作アニメカード劣化させたがるやつと
やる気の無いオリジナルテーマを作ってるやつは同じ部署なんだろうか
  • [2013/06/06 23:31]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

このカードの攻撃力と守備力は、このカードのアドバンス召喚のために
リリースしたモンスターの元々の攻撃力・守備力を合計した数値になる。
また、このカード以外の自分フィールド上のモンスター1体をリリースすることで
このカードの攻撃力・守備力はリリースしたモンスターのそれぞれの数値分アップする。
このカードが特殊召喚に成功した時、
次の効果から1つを選択して発動する事ができる。
●1000ライフポイントを払って発動する。
フィールド上に存在するモンスター1体を破壊しゲームから除外する。
●ライフポイントが100ポイントになるようにライフポイントを払って発動する。
このカードの攻撃力・守備力は払った数値分アップする。


このくらい備えてても問題ないな
  • [2013/06/07 00:16]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

ラーが原作の効果に近かったとして実際強いか?せ精神攻撃なければ大したことなくね?
  • [2013/06/07 01:26]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

強いかどうかではなく再現できるかどうかが重要なのだよ
  • [2013/06/07 01:32]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

シールド戦用のカードなのに同じカード再録するなとかこのパックの趣旨わかってるのか?
コレだから嫌儲…と思ったが他のブログのコメントもこんなもんだったか
  • [2013/06/07 02:41]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

一人のアホを見て一括りにするお前も大概だな
  • [2013/06/07 03:02]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

原作再現したところで
ライフ1000払ってモンスター一体破壊した後に墓地に戻る太陽神とか正直…
  • [2013/06/07 07:15]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

オベリスクは股間部分も書き込んで欲しかった

このカードは墓地以外からの特殊召喚をすることが出来ない
にしてくれればよかったものを
  • [2013/06/07 08:43]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

神なんだから制限入りするくらいの強さにしてほしかったな
  • [2013/06/07 16:07]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

死者蘇生でのみ特殊召喚可能にしておけばなー
この時禁止だったかな

せめてラーが墓地にいる時に蘇生捨てて特殊召喚できるゴッドフェニックス形態とか出せよと
  • [2013/06/07 17:46]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

全力で買う

いっそ効果もGB4で
  • [2013/06/08 23:11]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

ラーだけゲーム版の能力にエラッタされててもいいのよ?
  • [2013/06/09 18:57]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

最近コンマイの無意味な弱体化もまともになった…
とおもった矢先にこのドッラグルーオンだよ!
  • [2013/06/09 19:29]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

極端な話ゴッドフェニックスも耐性も何もいらなかったんだよ
ラーの一番の特徴はとにかく「不死鳥」
悪用恐れるなら死者蘇生でのみとか蘇生制限つけるとかやりようはあっただろうに
  • [2013/06/11 01:20]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

これを機にラーのエラッタ(という名の下の原作効果化)してくれないもんかね。トゥーン・ワールドがエラッタでほとんど別のカードになったわけだし原作効果でも大会級には強くないだろうし。

ワンチャンコナミにメール送ってみるかね
  • [2013/06/18 17:14]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://boblo2.blog.fc2.com/tb.php/410-0f0a5bb8