LTGYバカ売れでとうとうGAOVを越えでござる の巻
- 情報
- | トラックバック(0)
- | コメント(104)
699:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/05/30(木) 14:40:47.18 ID:T5tk9qVg0
http://www.scwin.net/scn/vol86/02.php
あっそうだ(唐突)
池沼が必死で隠してるけど遊戯王は好調だね(ニッコリ
http://www.scwin.net/scn/vol86/02.php
あっそうだ(唐突)
池沼が必死で隠してるけど遊戯王は好調だね(ニッコリ
702:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/05/30(木) 14:57:40.11 ID:rXRl4IKG0
タキオンどんだけ売れてんだよワロタ
704:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/05/30(木) 14:59:36.24 ID:qlQW3/q+0
ヴの五倍以上とかワロタ
737:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/05/30(木) 16:44:48.31 ID:ZnY1Sj3P0
まぁヴァ販売日の関係で4日分しか4月売り上げに入らないからなんだろうけど
でも出てこれないんだろうな
707:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/05/30(木) 15:00:42.77 ID:xwkH1KfHP
タキオンまだランクインしてんのかよ
流石8期のNo.1壊れパック候補
706:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/05/30(木) 15:00:34.31 ID:nbyklaee0
これだけ売れてるとタキオンのシングルも飽和してどこかでバブルか弾けそうだな
まあドラゴサックが既にワンコインだけど
710:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/05/30(木) 15:04:40.00 ID:3PweVU9XP
ドラゴはウルだし最初から300~500円台だったろ
むしろこの販売数で500円辺りで安定してるとかウルとしては異様だと思うが
711:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/05/30(木) 15:06:32.38 ID:ozbiHBHUO
売征竜‐タキオン
713:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/05/30(木) 15:07:05.34 ID:T5tk9qVg0
だったら征竜の値段もっと下げるんだよおうあくしろよ
近くの店では未だにテンペストが売り切れなんだが
715:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/05/30(木) 15:14:05.65 ID:T5tk9qVg0
発売当初タキオンは全然売れてない!同日発売のヴァンガの方が売れている!
遊戯王はオワコン!と騒いでいた池沼は息してるんだろうか
あっそういえば去年嬉々としてあげてた昨年対比出さなくなったのはなんでだろう(棒)
718:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/05/30(木) 15:18:44.63 ID:rXRl4IKG0
タキオンはこのままだと歴代トップの販売数になりそう
722:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/05/30(木) 15:21:20.93 ID:BmyEtCYO0
遊戯王がニュースや新聞に出るぐらいの社会現象だった頃の売上げには勝てない。
今思えばあんなクソパックよく買ったものだと思うが
730:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/05/30(木) 15:54:49.91 ID:xwkH1KfHP
タキオンは初動で12万いってたから、2ヶ月で6万積んだわけか
733:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/05/30(木) 16:00:44.08 ID:qlQW3/q+0
タキオンは俺一人で8ボックスガイしたしなぁ
734:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/05/30(木) 16:05:57.13 ID:T5tk9qVg0
タキオンの初動8桁っていうのはメディクリ初らしい
ソースは売りスレ()
ブースターパック売上一覧
PTDN 2009.11.01~2011.12.31 7,330,000
LODT 2009.11.01~2011.12.31 8,290,000
TDGS 2009.11.01~2011.12.31 14,080,000
CSOC 2009.11.01~2011.12.31 10,490,000
CRMS 2009.11.01~2011.12.31 7,970,000
RGBT 2009.11.01~2011.12.31 7,690,000
ANPR 2009.11.01~2011.12.31 *,***,***
SOVR 2009.11.01~2011.12.31 *,***,***
ABPF 2009.11.14~2011.12.31 17,200,000
TSHD 2010.02.20~2011.12.31 19,640,000
DREV 2010.04.17~2011.12.31 27,500,000
STBL 2010.07.17~2011.12.31 27,230,000
STOR 2010.11.13~2011.12.31 24,450,000
EXVC 2011.02.11~2011.12.31 17,330,000
GERF 2011.04.04~2011.05.01 6,669,643
2011.05.02~2011.05.29 9,750,606
2011.05.30~2011.07.03 12,229,115
2011.07.04~2011.12.31 17,670,000
PHSW 2011.07.16~2011.07.31 9,109,690
2011.08.01~2011.08.28 11,948,043
2011.09.16~2011.10.02 14,051,697
2011.10.03~2011.12.31 16,910,000
ORCS 2011.11.19~2011.11.27 8,691,351
2011.11.28~2012.01.01 12,700,000
2012.01.02~2012.01.29 14,302,467
GAOV 2012.02.18~2012.02.26 9,074,689
2012.02.27~2012.04.01 14,670,082
2012.04.02~2012.04.29 16,440,301
REDU 2012.04.14~2012.04.29 7,568,685
2012.04.30~2012.06.03 *,***,***
ABYR 2012.07.21~2012.07.29 5,703,385
2012.07.30~2012.09.02 8,575,437
CBLZ 2012.11.17~2012.12.02 6,473,751
2012.12.31~2013.02.03 10,643,228
LTGY 2013.02.16~2013.03.03 12,574,211
2013.03.04~2013.03.31 16,876,531
2013.04.01~2013.04.28 18,883,857
JOTL 2013.04.20~2013.04.28 7,176,169
関連記事
ただでさえ神パックのLTGYが征竜CS制覇という称号を得てGAOVに立ち向かおうとしている
走れ征竜!また一人友がウィンドローズ!
スポンサーサイト
- [2013/05/30 20:45]
- 情報 |
- トラックバック(0) |
- コメント(104)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
まさに桁違い
SHSPの次でまたドラゴンパック来そうやな。青眼のストラクもあるし
敗北を知りたい・・・
「ソースは売りすれ」って言えば許される風潮
六武衆とフォーミュラーシンクロンは強かった
第7期前半の売れまくってんなー
強謙フォーミュロンパックは最高★
最強すぐる
ところでポケモンカードは
どこ行ったんですかね・・・?
ところでポケモンカードは
どこ行ったんですかね・・・?
一番売れてないのはABYR か
それでもけた違いだけど
それでもけた違いだけど
アニメが新シリーズに入って1年くらいで底を迎えて
そのあと勢いよく売れるのか
そのあと勢いよく売れるのか
まぁ皆時空竜とかいうデュエル中断ドラゴンじゃなく征竜目当てなんですけどね
自分はCBLZのがいっぱい買ったなぁ
おかげでドローンとダイヤウルフいっぱい手に入ったわ
おかげでドローンとダイヤウルフいっぱい手に入ったわ
遊戯王がオワコンだと言ってる奴見てる?
ねぇ今どんな気持ち?どんな気持ち?
ねぇ今どんな気持ち?どんな気持ち?
今売れ過ぎると
次パックで売り上げが失速しただの喚かれる気がするんだよなぁ・・・
次パックで売り上げが失速しただの喚かれる気がするんだよなぁ・・・
売れてるのはいいことだけど超インフレによるものだから
今後が心配なんだよなぁ・・・
今後が心配なんだよなぁ・・・
まぁ皆時空竜とかいうデュエル中断ドラゴンじゃなく征竜目当てなんですけどね
ハーピィやBKそれから幻獣機があるから
皆じゃないだろ
ハーピィやBKそれから幻獣機があるから
皆じゃないだろ
敗北を知りたい
ORCSが意外と高くないな
STBLはフォーミュロン+アクセルシンクロ+ダブルチューニングだからそりゃ売れるよね
STBLはフォーミュロン+アクセルシンクロ+ダブルチューニングだからそりゃ売れるよね
マジレスすると省略して書かれるとなんの弾かまったくわからん
規制されそうな壊れカード狙いでも買う人はこれだけいるんだな
征竜にプロモパックもついてたからまあそうなるだろうが
銀河眼の家系は大体イケメンだからその点でもある程度補正かかるんじゃね?
銀河眼の家系は大体イケメンだからその点でもある程度補正かかるんじゃね?
強謙ヴェーラー警告のDREV
フォーミュラシューティングスタースカーレッドのSTBLか
売れる理由がわかるな
フォーミュラシューティングスタースカーレッドのSTBLか
売れる理由がわかるな
↑10
その池沼はIP表示される店員スレで必死に遊戯王のネガキャンしてるよ
その池沼はIP表示される店員スレで必死に遊戯王のネガキャンしてるよ
完全に征竜頼みだな>LTGY
STBLはむしろフォーミュロンと調律と言うガチにもファンにも複数積み必須なスーパー二種だからな...
他のスーパーが微妙でアド取りにくかったのもでかい
他のスーパーが微妙でアド取りにくかったのもでかい
しかしJOTLが10日で7万、
ヴが3日でその半分って考えると結構向こうも好調なんじゃね?
両方ここからどのくらい伸びるのか知らんが……
ヴが3日でその半分って考えると結構向こうも好調なんじゃね?
両方ここからどのくらい伸びるのか知らんが……
見事にコンマイに踊らされてるおまえら
踊る阿呆に見る阿呆
踊る阿呆に見る阿呆
やっぱ売れるパックには何枚も環境入りカード入ってるんだよなあ
タキオンは征竜以外にもノーマルも有能カード多いし全体的に良パック
タキオンは征竜以外にもノーマルも有能カード多いし全体的に良パック
フォーミュラの時はカラクリもあった覚えがあるんだが...
ABPF以前のパックの集計期間は2009.11.01~だと思うぞ、管理人
その月からメディクリの月次販売データの配信が始まったから
その月からメディクリの月次販売データの配信が始まったから
9月以降もタキオン売り上げ見込めるなら、タキオンのカードを規制するのはもったいない気がしますねぇ
さすがロードオブザ征竜ギャラクシー
普段シングルガイしかしないそんな俺でも買ったBOXがORCS、CBLZ、LTGY
※ 強い(壊れ)カード大量に入れれば 売れるに決まってるだけ。
DREV当時は本当奴隷になった瞬間だったわ
警告剛健にヴェーラースクドラという汎用の塊だからデュエリストである以上スルーはできないというパックだったな
征竜は環境デッキのパーツでありながら、ファンデッキでも使えるってのが大きい。これで神判スーとかだったらどうなってたんだろうなw
警告剛健にヴェーラースクドラという汎用の塊だからデュエリストである以上スルーはできないというパックだったな
征竜は環境デッキのパーツでありながら、ファンデッキでも使えるってのが大きい。これで神判スーとかだったらどうなってたんだろうなw
剛健は最初は採用率が低かったけどな
ヴェーラーは出た時は六武時代だから値段が安かったけどインゼクのせいで
ヴェーラーは出た時は六武時代だから値段が安かったけどインゼクのせいで
2010年は常に金欠だった憶えがあるが、DREVからSTORと続けば当然の結果か
過去のバックナンバーみるとタキオン全部ランク内だなw
やっぱり征竜高価なのかしらないけど凄いな……(ギアギアデッキを回しながら)
Z/Xがそれなりに売れててほっとした
Z/Xがそれなりに売れててほっとした
デモチェ位しかないABPFが1700万かと思いきや、それ以上に売れててそれ以上に目玉カードが不明なTSHD
壊れカードがある上に良カードも多いからなタキオン
驚くのは まだ はやい !!
ぶっちゃけヴもやってるし好きだけど遊戯王に勝てるカードゲームは無いよね。しかもタキオンは神パックだし
でも俺みたいな両方やってるプレイヤーが辛いからヴァの悪口止めて
でも俺みたいな両方やってるプレイヤーが辛いからヴァの悪口止めて
さすがわ、ウィンドロースwww売れ行きがすごいwww
遊戯王もヴァもやっている俺にはキッツイ記事だ…
どっちも好きじゃいかんのか?
タキオンはあんまり買わなかったな。
最初は征竜が環境とるなんて思わなかったし。
どっちも好きじゃいかんのか?
タキオンはあんまり買わなかったな。
最初は征竜が環境とるなんて思わなかったし。
<デモチェ位しかないABPFが1700万かと思いきや、それ以上に売れててそれ以上に目玉カードが不明なTSHD
確かに謎だな、IFのパーツはシングルや適当に購入してもそろうし・・・
ゲイルの後釜と思われたブリーズかパーデク狙いでの売上げだろうか・・・?
確かに謎だな、IFのパーツはシングルや適当に購入してもそろうし・・・
ゲイルの後釜と思われたブリーズかパーデク狙いでの売上げだろうか・・・?
コナミってルール考えるのは下手だけど金儲けは得意なんだな
ヴァは六武衆枠で真六武衆出しておきながら
そいつらの効果が「真六武衆と名のついた~」になって旧六武衆が使えないようなもん
だから旧カテゴリが使い物にならない
そんな感じ
そいつらの効果が「真六武衆と名のついた~」になって旧六武衆が使えないようなもん
だから旧カテゴリが使い物にならない
そんな感じ
ヴァはあれですよ
けっしてTCGではなく、ウノやトランプみたいなパーティゲーム
そう割り切ればなかなか面白い
けっしてTCGではなく、ウノやトランプみたいなパーティゲーム
そう割り切ればなかなか面白い
好きの反対は無関心というがまさにそれだ
昔は池沼や池沼社長に毎度嫌悪してたが、そもそもそれが無駄な時間と気付けば解決する
好きだから売り上げが最下になろうが遊戯王やり続けるし、他のカードに興味出たらどっちもやる
ただ楽しんでるところにtwitterのようなネットで横槍を入れる糞企業や池沼どもは完全無視するのが最善の選択だと失敗から学んでいるが
例え興味が出てもやらない
可能な限り関わらないことだ
昔は池沼や池沼社長に毎度嫌悪してたが、そもそもそれが無駄な時間と気付けば解決する
好きだから売り上げが最下になろうが遊戯王やり続けるし、他のカードに興味出たらどっちもやる
ただ楽しんでるところにtwitterのようなネットで横槍を入れる糞企業や池沼どもは完全無視するのが最善の選択だと失敗から学んでいるが
例え興味が出てもやらない
可能な限り関わらないことだ
JOTLも光天使とか強化しておけばもっと売れたんじゃね?
カーキンすき
池沼っちきらい
池沼っちきらい
JOTLが微妙なのは仕方ないだろ
判明時点からすでにボロクソ叩かれてたし
自分も1BOXだけ買ってやめてしまった
シングルすらファンデッキ用に数枚買っただけだよ
判明時点からすでにボロクソ叩かれてたし
自分も1BOXだけ買ってやめてしまった
シングルすらファンデッキ用に数枚買っただけだよ
こりゃ壊れテーマ乱発は存続ですわ
池田は嘘情報垂れ流し、木谷はサイト潰しと迷惑かけまくったからな。
株式会社イードではプレイ人口の増加が著しいトレーディングカードゲーム市場で、
最もユーザーに支持されているタイトルを表彰する「トレーディングカードゲームアワード2012」の結果を発表しました。
トレーディングカードゲーム市場は2011年度で初めて1000億円の大台を突破し(メディアクリエイト調べ)、昨年度に比べて19.7%の増加となりました。
今年に入ってからも複数の新製品が発売されています。アワードではそうしたトレーディングカードゲームの中で、
実際に遊んでいるユーザーの間で満足度が高い商品を明らかにし、選択肢を提示し、市場の健全な発展に寄与しようというものです。
総合部門で最優秀賞に輝いたのは株式会社ブシロードの「カードファイト!! ヴ」。
発売から2年未満の商品ですが、大会などのイベントの充実度や情報発信の充実、初心者でも敷居の低いゲーム設計などが高く評価されました。
世代別では、小学生部門でも最優秀賞を獲得しています。
最もユーザーに支持されているタイトルを表彰する「トレーディングカードゲームアワード2012」の結果を発表しました。
トレーディングカードゲーム市場は2011年度で初めて1000億円の大台を突破し(メディアクリエイト調べ)、昨年度に比べて19.7%の増加となりました。
今年に入ってからも複数の新製品が発売されています。アワードではそうしたトレーディングカードゲームの中で、
実際に遊んでいるユーザーの間で満足度が高い商品を明らかにし、選択肢を提示し、市場の健全な発展に寄与しようというものです。
総合部門で最優秀賞に輝いたのは株式会社ブシロードの「カードファイト!! ヴ」。
発売から2年未満の商品ですが、大会などのイベントの充実度や情報発信の充実、初心者でも敷居の低いゲーム設計などが高く評価されました。
世代別では、小学生部門でも最優秀賞を獲得しています。
調査したのは株式会社イード
株式会社イード
〒164-0011 東京都中野区中央一丁目38番1号 住友中野坂上ビル1階・16階
ブシロード本社
〒164-0011 東京都中野区中央1-38-1 住友中野坂上ビル2階
同一住所の1階と2階かー
イードといえば、はちま、やらおん関係でも名前の出てきたステマ請負企業
株式会社イード
〒164-0011 東京都中野区中央一丁目38番1号 住友中野坂上ビル1階・16階
ブシロード本社
〒164-0011 東京都中野区中央1-38-1 住友中野坂上ビル2階
同一住所の1階と2階かー
イードといえば、はちま、やらおん関係でも名前の出てきたステマ請負企業
ブラスターはいつになったら1000円未満になるのですかねぇ…
ドラゴサック500円ワンコインならまだいいだろ
BK勢なんて初日から100円ワンコインだぜ・・・
BK勢なんて初日から100円ワンコインだぜ・・・
・安くてそれなりに組めるBK
・環境一直線な征竜
・ナンバーズハンターのCXに期待するバリアンズフォース
うん、そりゃ今でも売れるわな。
・環境一直線な征竜
・ナンバーズハンターのCXに期待するバリアンズフォース
うん、そりゃ今でも売れるわな。
まあヴァのあれはいい意味でTCGの敷居を下げてくれたよな
数年前まではキモオタしかいなかったフリースペースで最近はヴァやってる女性たちたまに見るし
俺もサークルで困らないために1つデッキ作ったが運要素なんて遊戯王とそんな変わらんし名称縛りは遊戯王も人のこと言えないからまあそこそこ面白い
数年前まではキモオタしかいなかったフリースペースで最近はヴァやってる女性たちたまに見るし
俺もサークルで困らないために1つデッキ作ったが運要素なんて遊戯王とそんな変わらんし名称縛りは遊戯王も人のこと言えないからまあそこそこ面白い
↑×10
そのJOTLは8期の中でLTGYに次ぐ売れ行きなんですぜ
GERFも上回っているし
そのJOTLは8期の中でLTGYに次ぐ売れ行きなんですぜ
GERFも上回っているし
まぁ売上重視のせいで環境が稀に見るアレになってしまったけどな
もっとKONAMIは上手く調整しながらカード作って欲しいけど、無理だよな・・・
もっとKONAMIは上手く調整しながらカード作って欲しいけど、無理だよな・・・
ヴとかヴァとかの無理して略してる風潮がなんか気持ち悪い
無理して略してるというか規制してるからだろうね。
↑ 2
他の所で正式名だすのもあれだがそれ以前に基地外が暴れ過ぎててNGワードに指定されてる所多いんだよ
ヴァイロンのあるモンスターにはいい迷惑だよ
他の所で正式名だすのもあれだがそれ以前に基地外が暴れ過ぎててNGワードに指定されてる所多いんだよ
ヴァイロンのあるモンスターにはいい迷惑だよ
景気づけにTF出してくださいよう
「ソースはテリヤキ」と言えば許される風潮
征竜の中でもテンペストが妙にレート高いのは何故?
四体全て使う征竜抜きにしたらドラグかハーピィでしか使わなくね?
四体全て使う征竜抜きにしたらドラグかハーピィでしか使わなくね?
↑ドラゴンサーチできるから聖刻とかにも出張する
ヴァと遊戯が同じ運ゲー?
何を言っているんだ。同じくらいの強さのデッキ同士でやっててもプレイングじゃどうにもならんことが圧倒的に多いのがヴァ。
ぬるいプレイヤーが多いのもヴァ。プレイングにしても積み込みとかに対する耐性にしても。純粋に楽しんでいるだけってなら何も言わないけどね。大会出て積み込みとかトップ操作されて負けてるのに何も気づいてなかったり、相手にハンド見えてるの気づいてないのを見ると可哀想になる
何を言っているんだ。同じくらいの強さのデッキ同士でやっててもプレイングじゃどうにもならんことが圧倒的に多いのがヴァ。
ぬるいプレイヤーが多いのもヴァ。プレイングにしても積み込みとかに対する耐性にしても。純粋に楽しんでいるだけってなら何も言わないけどね。大会出て積み込みとかトップ操作されて負けてるのに何も気づいてなかったり、相手にハンド見えてるの気づいてないのを見ると可哀想になる
ショップとネットで溢れたのは女じゃなくてキチガイとさらに悪質なキモオタ
下げたのは敷居じゃなくてTCG全体の民度
遊戯王やっててもこいつら(カーキン、スミス、ブシ)に辟易するのに、ブシゲーやるとなったら絶対ネットやめるな・・・じゃなきゃ毎日今以上に嫌な思いするに決まってる
無視すりゃいいで済んでる今がベスト
下げたのは敷居じゃなくてTCG全体の民度
遊戯王やっててもこいつら(カーキン、スミス、ブシ)に辟易するのに、ブシゲーやるとなったら絶対ネットやめるな・・・じゃなきゃ毎日今以上に嫌な思いするに決まってる
無視すりゃいいで済んでる今がベスト
危険物を添加してるLTGYが売上でも内容でも(高いって意味で)やばいだけで
JOTLもいいパックと思うけどな、売上もそこそこ良い感じのようだし
JOTLもいいパックと思うけどな、売上もそこそこ良い感じのようだし
ヴの字と遊戯王の名称縛りは次元が違うけどな
あっちはテーマ化しても個性が見いだせなく、ただの焼き増しになってる
遊戯王は汎用カードがあるからなんとでもなるんだが、むこうはそんなもんないから余計に悲惨。変なところで遊戯王を見習うからこうなる
あっちはテーマ化しても個性が見いだせなく、ただの焼き増しになってる
遊戯王は汎用カードがあるからなんとでもなるんだが、むこうはそんなもんないから余計に悲惨。変なところで遊戯王を見習うからこうなる
今のコメ欄のこういう流れを見る度にバトスピとデュエマの空気っぷりに釈然としない
遊戯王未満とは言えVGよりも売れてる2番手と3番手なのに
遊戯王未満とは言えVGよりも売れてる2番手と3番手なのに
↑
実際そうなんだがスミスがよく噛みついてくるからヴァしか印象に残らないんだ
ある意味スミスの成果だな
実際そうなんだがスミスがよく噛みついてくるからヴァしか印象に残らないんだ
ある意味スミスの成果だな
JOTLも普通に売れてるぞ
>あっちはテーマ化しても個性が見いだせなく、ただの焼き増しになってる
こっちもアニメテーマの方がなぁ
OCGテーマは良くやっているんだがな
でも最近はアニメのデュエル内容は面白くなってきているから
今後に期待
こっちもアニメテーマの方がなぁ
OCGテーマは良くやっているんだがな
でも最近はアニメのデュエル内容は面白くなってきているから
今後に期待
こんなに売れるんじゃスーレア商法はしばらくやめないだろうなあ
↑2
ヴは最上級以下のカードの効果が指定するテーマ名称が違うだけでそれ以外が一字一句同じコピペ状態に近い
遊戯王アニメカードよりも下手したら酷いぞ
ヴは最上級以下のカードの効果が指定するテーマ名称が違うだけでそれ以外が一字一句同じコピペ状態に近い
遊戯王アニメカードよりも下手したら酷いぞ
・ナンバーズハンターのCXに期待するバリアンズフォース
バリアンズフォース は再録される可能性があるけどな
バリアンズフォース は再録される可能性があるけどな
タキオンが神過ぎて霞んでるけどJOTLもなかなかだな
ヴァは汎用カードがないせいで、戦士族のサイクロンとかドラゴン族のサイクロンみたいに、必須枠のカードをそれぞれ容易しないとなのがなぁ
おまけに名称指定のせいで、戦士族のサイクロンの中に真六武衆サイクロンが出てきてる状況だし
ある意味コナミよりボロいことしてると思うわ
おまけに名称指定のせいで、戦士族のサイクロンの中に真六武衆サイクロンが出てきてる状況だし
ある意味コナミよりボロいことしてると思うわ
ブラスター「なんか俺達の収録されてるパック売れてるらしいよ」
テンペスト「やっぱドラゴサックさん強いもんな」
テンペスト「やっぱドラゴサックさん強いもんな」
微妙と言いながらもJOTLを1BOX買う決闘者の鑑
>蟹「排泄に使わせてもらう」
くっそ汚いソリティアはNG
くっそ汚いソリティアはNG
1カートンは買わないと決闘者の鑑とはいえないだろ(ゲス顔)
汎用カードのシンクロをもう少し頑張ればJOTLも良箱だったんだけどな
汎用カードのシンクロをもう少し頑張ればJOTLも良箱だったんだけどな
JOTL意外と売れてるんだな
最近のパックじゃかなり微妙だと思ってたのに。
最近のパックじゃかなり微妙だと思ってたのに。
jotlはなんやかんやで良カード多いからね
ブックス!の威力が強すぎるだけで
ブックス!の威力が強すぎるだけで
征竜の荒らしっぷりを見てあんまLTGYは
あんまほめたくない
あんまほめたくない
遊戯王は来年の新規システムが気になって、気になって、時期的にはそろそろ企画がありそうなんだが
エクストラデッキはもうぱんぱんだ!
新規システムはエクストラデッキに関係無い物にしてくれ
新規システムは何が良いかなぁ
やっぱりエクストラに入るモンスターになるのかね・・・
新規システムはエクストラデッキに関係無い物にしてくれ
新規システムは何が良いかなぁ
やっぱりエクストラに入るモンスターになるのかね・・・
96
嘘情報は書き込めません(下衆顔
嘘情報は書き込めません(下衆顔
デュエマも最近好調なんだっけ
ソースは売りスレ
以前に2chは信用性がないけどな
以前に2chは信用性がないけどな
どんだけヴの悪口書いてんだよ(笑)
池沼とブの売り方のおかげで大嫌いになった俺
あの池沼は絶対に精神病患者だよな
毎日2ちゃんで書き込みまくってたりで、スミスよりおかしいかもしれない
池沼とブの売り方のおかげで大嫌いになった俺
あの池沼は絶対に精神病患者だよな
毎日2ちゃんで書き込みまくってたりで、スミスよりおかしいかもしれない
初めて箱買いしたが征竜一枚もナッシング・・・
仮に9月にビッグバン的な超規制をすれば
壊れパックが出ても征竜程ぶっ壊れではなく、それでいて売上を出せるので
コナミ、ユーザー双方にとって望ましいはず
つか、遊戯王は召喚権が大事なゲームだろうよ
召喚権すら使わないとかどうやったらそういうテーマひねり出すわけ?
壊れパックが出ても征竜程ぶっ壊れではなく、それでいて売上を出せるので
コナミ、ユーザー双方にとって望ましいはず
つか、遊戯王は召喚権が大事なゲームだろうよ
召喚権すら使わないとかどうやったらそういうテーマひねり出すわけ?
GALACTIC OVERLORD 2012.04.02~2012.04.29 16,440,301
勝ち目ねぇな・・・
とか言ってた奴wwww
勝ち目ねぇな・・・
とか言ってた奴wwww
スーレア4枚で組む環境デッキが作れるパックだもの、売れない筈がない
彼らの目的がわからない
万が一遊戯王が最下位になっても辞めないし、企業とプレイヤーがそんな態度のTCGには絶対近づかない
静観してる大勢とコメントしてるほとんどの遊戯王プレイヤーが「関わらない」って選択をとることが賢明なのは明白だけど
万が一遊戯王が最下位になっても辞めないし、企業とプレイヤーがそんな態度のTCGには絶対近づかない
静観してる大勢とコメントしてるほとんどの遊戯王プレイヤーが「関わらない」って選択をとることが賢明なのは明白だけど
でもこの壊れで売る売り方は急速的にTCGの寿命を早めるんだよなあ…
本当にガンダムウォーと同じ道になりそう
ちなみにガンダムウォーは壊れパック乱発から5年で終了した
本当にガンダムウォーと同じ道になりそう
ちなみにガンダムウォーは壊れパック乱発から5年で終了した
やっぱ遊戯が最強なんやな
封入率改善してください
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://boblo2.blog.fc2.com/tb.php/405-d6354718
- | HOME |
コメントの投稿