遊戯「俺が攻撃するのはムーン・スクレイパー!」 

479:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/05/16(木) 19:33:10.60 ID:mVVI4DMb0!
iiiiiiiimifume_atktmn.jpg

480:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/05/16(木) 19:33:41.27 ID:dKwA9VG+0


俺が攻撃するのは・・・あれ?



483:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/05/16(木) 19:36:10.88 ID:I0OhYKA+0
おい月に攻撃!じゃないのかよ


484:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/05/16(木) 19:36:24.86 ID:jVRTYcRl0
おい、原作再現しろよw


485:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/05/16(木) 19:37:37.80 ID:zNSrXAfjP
そこは「攻撃するのは月だ!」にして欲しかったなぁ


486:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/05/16(木) 19:38:08.93 ID:iotFfoxv0
おいぃ・・・

ここはあえてのネタネームにするべきだろクソKONAMI
なんでムーン・スクレイパーなんてのにすんだよ


487:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/05/16(木) 19:38:23.25 ID:7IlMzh9x0
でもなんかそれデュエマぽいよね


488:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/05/16(木) 19:38:38.30 ID:K6nP4VaqO
Attack The Moon!→ムーンスクレイパー
お?


495:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/05/16(木) 19:45:49.55 ID:mVVI4DMb0!
Ancient Dragon=エンシェント・ドラゴン
Evoltile Elginero=エヴォルド・エルギネル
Lightray Grepher=ライトレイ グレファー
Tardy Orc=遅すぎたオーク
Trial and Tribulation=招来の対価
Hieratic Seal From the Ashes=復活の聖刻印
Xyz Wrath=エクシーズ・パニッシュ
Lightray Madoor=ライトレイ マドール
Imairuka=イマイルカ
Revival Golem=リバイバルゴーレム
Advance Zone=アドバンス・ゾーン
Slushy=フラッピィ
Giant Soldier of Steel=鋼鉄の巨兵
Attack the Moon!=ムーン・スクレイパー
Hazy Flame Mantikor=陽炎獣 メコレオス
Bonfire Colossus=嚇灼の魔神
Infernal Flame Vixen=ヘルグレイムゴースト
Kickfire=キックファイア


496:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/05/16(木) 19:47:50.06 ID:7IYC/3d20
Hazy Flame Mantikor=陽炎獣 メコレオス

なんでマンティコアそのまま使わねぇんだよ・・・


497:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/05/16(木) 19:48:41.13 ID:dKwA9VG+0
マンティコアがオメコレスだって?


498:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/05/16(木) 19:48:41.66 ID:I0OhYKA+0
flappy.jpg

フラッピィに近い名前を聞いたことあると思ったらレトゲーだった


499:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/05/16(木) 19:50:12.24 ID:zNSrXAfjP
フラッピィでググったらゲームキャラが出てきたが
確かに見た目は似たものを感じる


502:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/05/16(木) 19:51:48.71 ID:7IYC/3d20
ゲームキャラそのまま使うのって大丈夫かって思ったらもうすでに
月風魔とかゴエゴエとかいたな。

あいつらは小波のゲームキャラだからいいんだろうけど


500:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/05/16(木) 19:50:39.68 ID:JKcdM6fB0
フラッピィってあの吸い込むとウィングをコピーできる奴か


501:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/05/16(木) 19:51:04.70 ID:jVRTYcRl0
遅すぎたオークってどうよ
もうちょっと何とかならんのかネーミング


503:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/05/16(木) 19:52:41.44 ID:B6kF/uwH0
乗りオークれる者
とかで良かったろ



504:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/05/16(木) 19:53:34.74 ID:YzZu9eaiO
>>503
このセンスは好き



505:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/05/16(木) 19:53:46.36 ID:JKcdM6fB0
メコレオスって何だよ
ググっても出てこねぇぞ


508:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/05/16(木) 19:54:49.07 ID:YWPfs+Q50
>>505
ミルメコレオからとってるんじゃないか?


513:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/05/16(木) 19:58:02.52 ID:JKcdM6fB0
>>508
myrmecoleo_403_362.jpg
http://flamboyant.jp/monster/anatomy064/anatomy064.html

吹いた


516:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/05/16(木) 20:00:20.42 ID:LgAcTvb00
>>513
なんだよこれw



517:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/05/16(木) 20:00:23.17 ID:YzZu9eaiO
>>513
面白すぎる


538:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/05/16(木) 20:14:56.03 ID:YWPfs+Q50
>>513
メガテンかなんかでモンスターとして出てたから名前だけ知ってたんだけど
コイツこんな面白生物だったのかよwww


523:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/05/16(木) 20:02:26.41 ID:zNSrXAfjP
>>513
ミルメコレオは生まれたときから大変な重荷を背負っています。
というのは、アリの卵は地面の中にありますが、卵からかえったミルメコレオはその場所でかなりな大きさに成長してしまうので、
地面の中で身動きがとれなくなり、自力でアリの巣から出てくることができません。
このため、ほとんどのミルメコレオは地面の中で死んでしまうわけです。

人生ハードモードすぎるだろ


535:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/05/16(木) 20:11:58.34 ID:aabFaUZF0
ミルメコレオは野獣を食べるライオンを父とし、穀物を食べるアリを母としているため、父の性質に邪魔されて穀物が喰えず、母の性質のために肉も喰えず、すぐにも飢えて死んでしまうのです。助ける方法はまだ見つかっていないようです。

コントかよ


521:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/05/16(木) 20:01:50.05 ID:rucE1A4q0
>>513
マンティコアの別名は「メメコレオウス」らしいよ。多分ここからじゃね?


524:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/05/16(木) 20:03:21.23 ID:YWPfs+Q50
>>521
へー……そんな呼び方あるのか、初めて知った


522:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/05/16(木) 20:01:51.32 ID:dKwA9VG+0
オメコレスは守備力300ってのに悪意しか感じられない 攻撃力は2200と悪くないのによ


530:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/05/16(木) 20:08:00.87 ID:ipwr4n0H0
スクラップ・コングは生まれたときから大変な重荷を背負っています。
というのは、スクラップ・コングはデッキの中にありますが、
ドローしたスクラップ・コングはその場所でかなりな大きさに成長してしまうので、
手札の中で身動きがとれなくなり、自力で手札から出てくることができません。
このため、ほとんどのスクラップ・コングは手札の中で死んでしまうわけです。
偶然、ゴーレムやオルトロスたちがスクラップ・コングがいる地面に
穴を掘ったときにだけ、そこからはい出してくることができるのです。
ところが、こうして幸運にもフィールドに出てくることができたとしても、スクラップ・コングは長くは生きられない運命にあります。
スクラップ・コングはボア・ソルジャーを父とし、バーサーク・ゴリラを母としているため、
父の性質に邪魔されて自壊、母の性質のために自壊、すぐにも自壊してしまうのです。
助ける方法はまだ見つかっていないようです。


533:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/05/16(木) 20:11:31.60 ID:zNSrXAfjP
>>530
デッキどころかストレージの中から身動き取れねェだろ



536:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/05/16(木) 20:14:25.28 ID:7IYC/3d20
>>530
>その場所でかなりな大きさに成長

ATK2000だもんな


509:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/05/16(木) 19:55:35.06 ID:/Ne9KqZa0
やはり翻訳版のネーミングセンスは0だな
今まで面白いと思った日本訳名はゼラートくらいしか思いつかないし改悪ばかり


511:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/05/16(木) 19:57:21.13 ID:7IYC/3d20
>>509
ミンゲイドラゴンは(ネタ的に見て)面白いと思えた


539:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/05/16(木) 20:21:25.70 ID:jVRTYcRl0
des-motomu_541_408.jpg

中華でもデスの話題しててワロタ


492:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/05/16(木) 19:41:00.62 ID:iotFfoxv0
攻撃するのは月だ!じゃなくても英名そのままアタック・ザ・ムーン!とかにしてくれれば・・・


490:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/05/16(木) 19:40:43.27 ID:hxKZ0FhJ0
俺が攻撃するのは月だ! ムーンスクレイバー!
って続けて言えば必殺技っぽくなるな


528:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/05/16(木) 20:07:13.07 ID:iotFfoxv0
デス系に比べるとパッと見の酷さはないけど
英名と見比べてみた時のセンスの無さがひどい・・・



494:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/05/16(木) 19:43:59.27 ID:hR9tIInI0
名前そのままでもよかったのに・・・


489:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/05/16(木) 19:39:44.70 ID:dKwA9VG+0
ド直球に「アタック・ザ・ムーン!」って良かったのに


スポンサーサイト



コメント

メコレオスって何だ?
  • [2013/05/16 19:55]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

はえーよwww
  • [2013/05/16 19:57]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

ミルメコレオじゃね?
  • [2013/05/16 19:57]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

db-softとはたまげたなあ
  • [2013/05/16 20:00]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

開発的には日本名が先の可能性もありますん
  • [2013/05/16 20:05]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

乗りオークれるだと語呂が悪いんだよなあ
  • [2013/05/16 20:06]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

blog-entry-108.html
この記事の時は「ギョ!」とか前例あったからそのまま「月へ攻撃!」になると思ってたわ
  • [2013/05/16 20:06]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

名前が変なのはご愛好
  • [2013/05/16 20:08]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

>Bonfire Colossus=嚇灼の魔神

個人的にこれに違和感
ロンファのようなカナ読みになるかと思ってた
  • [2013/05/16 20:11]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

誰か赤熱の魔神に突っ込めよ
ロンファのパロディ要素なくなっちまったぞ
  • [2013/05/16 20:13]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

Kちゃんさあ…それじゃああまりにもデス不足じゃない?
  • [2013/05/16 20:13]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

ホントにコンマイのネーミングセンスのなさには脱帽したよ
  • [2013/05/16 20:19]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

せめて、岩石の巨兵の攻撃名の『砕岩剣』(ロック・ラッシュ・ソード)ではダメだったのかな?
  • [2013/05/16 20:21]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

厳しすぎィ!
  • [2013/05/16 20:22]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

一体何に配慮してムーン・スクレイパーになったのか・・・
  • [2013/05/16 20:22]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

俺も砕岩剣か攻撃するのは月!は予想してたんだがなぁ
何に気を使ったのかは知らんが漫画から入った人の事もたまには考えてくれコナミ
  • [2013/05/16 20:28]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

この後にあったコング改変も面白かったからまとめてほしいなぁ
  • [2013/05/16 20:40]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • KEZxlRyY
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

センスねえなあ。
  • [2013/05/16 20:46]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

お前らって文句しか言わないよな
  • [2013/05/16 20:51]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • SFo5/nok
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

デス枠は無いのデスか?
  • [2013/05/16 21:03]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • By4HZPyI
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

あんだけ拘ってたデス枠は無いんかい!

摩天楼3 ムーン・スクレイパー
  • [2013/05/16 21:10]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

※12
敬意を表してどうする
  • [2013/05/16 21:11]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

この連日の更新量
気でも狂ったか管理人!?

ミルメコレオ馬鹿にしてるけど、カルドセプトのミルメコレオの実力知らないの?
当時は4積み当たり前の壊れカードだった
最新作では単なる空気
  • [2013/05/16 21:27]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

えっ?ミコライオがなんだって?
  • [2013/05/16 21:31]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

遅すぎたオークは映画のタイトルっぽくてちょっと好き
  • [2013/05/16 21:31]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

ギシュキとかサンガン、ジンゾーあるアメリカ版に比べりゃマシ
隣の花は赤く見えるもの

月を攻撃してるんじゃなくて、三日月を意識した斬撃なんだな
原作だと突き刺してるみたいだし
  • [2013/05/16 21:48]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

↑ギシュキはむしろちゃんとしてるだろ。
儀式から一文字取っただけのをわざわざ再現してるんだぜ
  • [2013/05/16 21:49]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

広島のピッチャーは関係ないだろ!いいかげんにしろ!
  • [2013/05/16 22:14]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

デス的なんちゃらかんちゃらというコメントに笑ったw
中国でもカナ文字・かな文字が使われているんだな
  • [2013/05/16 22:15]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

乗りオークれる者←天才
  • [2013/05/16 22:29]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

招来の対価はイラストや効果的にはぴったりと思うがストーリーを考えると少しズレてる感
そもそもあの儀式って失敗してたはずだしな
  • [2013/05/16 22:33]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

ムーン・スクレーパー←寒い
スクラップ・デスデーモン←寒い
魔界発現世行きデスガイド←もはや言葉も出ない寒さ
  • [2013/05/16 22:34]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

>そもそもあの儀式って失敗してたはずだしな
招来だから別に間違っちゃいないだろ、失敗したのは力の制御なんだし
  • [2013/05/16 22:43]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

デスガイドで散々言われたのが効いたか
なんにしろガチカードに変な名前がつかなくて何より
  • [2013/05/16 22:47]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

元ネタを知らないやつが翻訳してる可能性
  • [2013/05/16 22:49]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

Five Brothers Explosion=炎虎梁山爆
Brotherhood of the Fire Fist - Coyote=機炎星-ゴヨウテ

この辺は上手い訳だと思う
呉用+コヨーテでゴヨウテとか
  • [2013/05/16 23:05]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

炎星のネーミングと水鱗精のネーミングは素晴らしいと思う
  • [2013/05/16 23:49]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

せめて岩石の巨兵の攻撃名の砕岩剣 ( ロック・クラッシュ・ソード)とか
伝説の闇の魔導師は古代編の呼称の黒き魔術師にするとか気を利かれせろよなぁ…

他の訳されたカード名もひでーの多いけどコンマイには原作を好きな奴さえいないのかよ

未だにiTunesでゼアルEDが配信されないよゴーウェイゴーウェイwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  • [2013/05/16 23:53]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

ゴヨウテは元ネタから普通に推測されてたけどなー

評価するなら↓くらいかな
あとは並かそれ以下
・炎虎梁山爆
・機動要犀 トリケライナー
  • [2013/05/17 00:02]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

デス聖騎士ランデスロットじゃなくてっちょっとがっかりデスね

ちょっとサウンドボルテックスぶっ壊してくるデス
  • [2013/05/17 00:29]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

デスの代わりにヘルがついたんじゃねーの
  • [2013/05/17 01:19]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • 3tGuik0w
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

変な知識がついたけどあのありはどこ産の生き物なんだ…
あとありは肉食…
  • [2013/05/17 02:52]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

なんでミルメコさんの解説がネタにあれてるんだよwww
  • [2013/05/17 08:53]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

次は早すぎたオークだな
  • [2013/05/17 10:20]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

サイキック・ショックウェーブの件は許さない。
  • [2013/05/17 10:24]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

「アタック・ザ・ムーン!」で良かったのに
  • [2013/05/17 12:34]
  • URL |
  • 名無しさん@ニュース2ちゃん
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

カルドセプトのミルメコリオは破壊されるとドラゴンフライになって復活する強カードだった
  • [2013/05/17 14:45]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

>>530
ボア・ソルジャーが父なら母はヌヴィアだろjk
  • [2013/05/17 15:33]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

メタルブラックの専用技がこんな名前だったような
  • [2013/05/17 19:45]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

アタックザムーンじゃ中二っぽいだけだと思うけどなぁ。

まぁそれはさておき、遅すぎたオークって普通にカードゲームとしては良いような気がするけどね?
  • [2013/05/18 17:32]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

俺、今日から岩石の巨兵で殴るときムーン・スクレイパー!って叫ぶはwww
  • [2013/05/20 09:27]
  • URL |
  • 名無しのフィール
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://boblo2.blog.fc2.com/tb.php/392-a55b9aeb