コレクターズパック ゼアル編・・・ウルレアキービートルはよ
- 情報
- | トラックバック(0)
- | コメント(106)
828:フラゲイ師 ◆raVcMT8k1XEJ 2013/05/01(水) 19:00:08.67 ID:5ahbodrV0
8月発売予定
コレクターズパック ゼアル編 1パック150円
●1パック:5枚入り ●1ボックス:15パック入り
●カード種類 全50種
ウルトラ5種
スーパー6種
レア12種
ノーマル27種
※ウルトラレア、スーパーレアカードにはそれぞれ
パラレル仕様の「コレクターズレア(仮)」が存在します。
●アニメや漫画で登場したカード中心に収録した新しいコンセプトパックが登場!
●既存のアニメテーマも強化!既存テーマの強化・デッキの多様化を促進させます。
●初採用となる新レアリティカード「コレクターズレア(仮)」収録!
●人気の高い再録カードを収録することで、
既存のOCGユーザーへも訴求できる商品となっております。
8月発売予定
コレクターズパック ゼアル編 1パック150円
●1パック:5枚入り ●1ボックス:15パック入り
●カード種類 全50種
ウルトラ5種
スーパー6種
レア12種
ノーマル27種
※ウルトラレア、スーパーレアカードにはそれぞれ
パラレル仕様の「コレクターズレア(仮)」が存在します。
●アニメや漫画で登場したカード中心に収録した新しいコンセプトパックが登場!
●既存のアニメテーマも強化!既存テーマの強化・デッキの多様化を促進させます。
●初採用となる新レアリティカード「コレクターズレア(仮)」収録!
●人気の高い再録カードを収録することで、
既存のOCGユーザーへも訴求できる商品となっております。
829:フラゲイ師 ◆raVcMT8k1XEJ 2013/05/01(水) 19:02:08.58 ID:5ahbodrV0
8月発売予定
遊戯王ゼアル OCG デュエリストカードプロテクター
CNo.39 希望皇ホープレイ・ヴィクトリー 472円
●主人公・九十九遊馬の新たなメインモンスター「CNo.39 希望皇ホープレイ・ヴィクトリー」を
デザインしたカードプロテクターが登場!
●コレクターズパック ゼアル編(仮)と同日発売予定!
●プロテクター枚数が70枚入りで、デッキ構築に適した枚数となっております。
さらにオリジナルデザインの紙製セパレーターを1枚封入!
●大切なカードの保管や、実際の対戦時のカードの保護に最適です。
●魅力的なデザインに加え、品質の高い厚手のフィルムを
使用しているのでカードの保護も見た目もバッチリ決まる!
409:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/05/01(水) 18:24:45.94 ID:oWiIKTF00
ナンバーズパック
http://www.amiami.jp/top/detail/detail?gcode=CGM-4279&page=top
うーん
414:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/05/01(水) 18:28:08.69 ID:nDiR+pmg0
>>409
パックの中身全部光ってるのか
415:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/05/01(水) 18:28:13.12 ID:YZys/U0r0
>>409
ナンバーズハンターパック向こうの決闘者からも半信半疑で
ホントに出るのかよって感じなのに予約受付なんか始めちゃって大丈夫なのか
427:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/05/01(水) 19:03:38.97 ID:gmUmGRa80
>※ウルトラレア、スーパーレアカードにはそれぞれ
>パラレル仕様の「コレクターズレア(仮)」が存在します。
ウルトラとスーパーは間に合ってるからレアやノーマルに存在して欲しかった
432:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/05/01(水) 19:06:12.23 ID:7RJ96SnO0
つまりまたホープのレアが増えるということだな!
437:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/05/01(水) 19:10:22.96 ID:laOWStqSP
ただでさえ再録機会の多いホープが、コレクターズレアという限定枠を手に入れ更なる再録王へ上り詰めようとしている
429:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/05/01(水) 19:05:23.32 ID:laOWStqSP
ビッグアイくじの臭いが半端ない
436:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/05/01(水) 19:09:15.91 ID:A8Frrg5eP
おせーよ
中々収録機会に恵まれない漫画のカードの強化はもっと前からやっとけよ
438:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/05/01(水) 19:11:13.62 ID:CtYMscEQ0
あの情報はマジだったのか。
ということはアニメカード初の海外先行カードが出るのか。
441:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/05/01(水) 19:12:14.24 ID:7BmBYhOo0
オレイカルコスの結界「せやな」
446:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/05/01(水) 19:16:39.64 ID:ZsazJmxH0
海外の例のパックはたしか新規50種だったはず
まあOCG化しててTCG化してないカードも含まれるだろうけど
447:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/05/01(水) 19:16:46.99 ID:laOWStqSP
むしろ何でパックと一緒に出さなかったんだ、ヴィクトリー
452:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/05/01(水) 19:24:13.29 ID:b8eRl+P90
>●人気の高い再録カードを収録することで、
>既存のOCGユーザーへも訴求できる商品となっております。
ぐう正論
454:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/05/01(水) 19:26:19.36 ID:laOWStqSP
>>452
そして再録されるゴールドラット、イルミネーター、フリーザードン、テラバイト、通称ナンバーズ四天王
459:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/05/01(水) 19:30:34.77 ID:lbdB93bd0
>>454
そ、そいつらじゃOCGプレイヤーは満足できないから再録されるわけないだろ・・・
451:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/05/01(水) 19:23:32.92 ID:lbdB93bd0
5月 ソードオブナイツ
6月 青眼ストラク
7月 シャドウスペクターズ
8月 コレクターズパック
奴隷に休みは無い
461:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/05/01(水) 19:31:26.13 ID:gmUmGRa80
>>451
奴隷は年中搾取されてる
2012年
1月 ゴールドシリーズ2012
2月 ギャラクティック・オーバーロード
3月 スターター2012&PP14
4月 リターン・オブ・ザ・デュエリスト
5月 デュエリスト・エディション1、2
6月 ストラク海皇の咆哮
7月 アビス・ライジング
8月 ゴールドBOX、デュエリスト・エディション3、4
9月 カイト編
10月 EXP2012
11月 コスモ・ブレイザー、デュエリストセットダーク&ライトニング
12月 炎王の急襲
2013年
1月 ゴールドシリーズ2013
2月 タキオン・ギャラクシー
3月 スターター2013&PP15
4月 ジャッジメント・オブ・ザ・ライト
5月 エクストラ ソードオブナイツ
6月 青眼ストラク
7月 シャドウスペクターズ
8月 コレクターズパック←new
463:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/05/01(水) 19:34:08.90 ID:5Dk2dxaP0
>>461
いやぁ毎月楽しみがあって飽きないなぁ(奴隷並感)
460:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/05/01(水) 19:30:36.29 ID:0cUPFjnm0
ゼアル編って名前だしいつかGX編、5ds編とかが出ることを祈りたい
とりあえず海外のナンバーズパックのこと考えると
アニメゼアルで登場したダークチア以外のCXが入るのはほぼ確定なんだろうな
468:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/05/01(水) 19:37:14.35 ID:xrk5pcAW0
おしゃもじ入ったりして
470:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/05/01(水) 19:38:23.38 ID:oWiIKTF00
コレクターズパック「ゼアル」編
DM GX 5D'sもよろしく頼むよ
473:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/05/01(水) 19:52:31.66 ID:5Dk2dxaP0
>>470
オリジナルカードが出るにしても、ドーマを擁するDM編以外ゴミなんじゃないですかねぇ・・・
476:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/05/01(水) 19:54:59.56 ID:naRJu0Qq0
>>473
GXにはヒーローのせいで枠圧迫を受け
消えていった面白カードがいっぱいいるぜ
472:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/05/01(水) 19:51:57.63 ID:psJCsDKe0
マスターキービートル、ギャラクシークィーン、ヘイロー、シャイニングのウルレアは出ないんですかー?
欲を言えばラッキーストライプとサンダースパークの金字ウル仕様も
スポンサーサイト
- [2013/05/01 19:47]
- 情報 |
- トラックバック(0) |
- コメント(106)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
再録皇がまた輝くのか
基本新弾の箱買いとパックを適当に買うだけだから(震え声)
GX編や5D's編も出てほしいな
最近のパックのアニメ枠に対する救済措置としての役割が果たされてればいいね
過去の方も出てくれば何よりではあるが…
過去の方も出てくれば何よりではあるが…
新規枠無いのかー?
光ってないカードが光る・・・、No.で光ってない奴といえば・・・
漫画のも再録か
マスカレードマジシャッッシャイニングッッ光って欲しいな
再録はやいけど
再録はやいけど
>ビッグアイくじの臭いが半端ない
8月発売だからGOLDBOXのブリュのごとく
発売数日前に規制発表されるかもな
そうであってくれ…(哀願)
8月発売だからGOLDBOXのブリュのごとく
発売数日前に規制発表されるかもな
そうであってくれ…(哀願)
ここ最近、毎月遊戯王に金使ってんなーと思ってたんですよ。
イヤー、奴隷だったかぁー。
イヤー、奴隷だったかぁー。
・新規エクシーズ×25種
・新規カオスエクシーズ×6種
・先史遺産とヒロイックの新規カード
ってリンク先に書いてるな
・新規カオスエクシーズ×6種
・先史遺産とヒロイックの新規カード
ってリンク先に書いてるな
ここでCXカード収録するのかな
バリアンズフォース集めといたほうがよさげね
バリアンズフォース集めといたほうがよさげね
いや、VBの、それもわりと最近のビッグ・アイが再録されるわけ無いだろ(笑)
お、手のひらセットまで時間かかったな
CXとその素材の11枚以外で出てないエクシーズ14枚もあったっけ?
あっ遺跡編…(察し)
あっ遺跡編…(察し)
ゼアル編ってあるけどどう考えても過去作品のはやる気がしない
そのドーマ編でOCG化されたドーマのカードはさぞぶっ壊れてたんだろうなあ(すっとぼけ)
とりあえずこれが売れないとDM,GX、ゴッズ版さらにゼアルの後のシリーズまでとばっちりくらいそうなので内容が最低だとしても2箱以上確定
俺含め本スレ民がうざいほど言い続けてたからなこういうの
よかったよかった
よかったよかった
これってエクシーズだけ?
ギミックパペットのギアチェンジャーやナイトメア、ギミックボックスをお願いします!
何でもしますから!!
ギミックパペットのギアチェンジャーやナイトメア、ギミックボックスをお願いします!
何でもしますから!!
なんだ海外版か
たしかに、まさにこんな夢のようなデュエリストパック総集編のようなものが出るのを待ち望んでいたな・・・
内容次第じゃ裏切られるけど
内容次第じゃ裏切られるけど
まだこれからゼアル2編とか出るんだろうが
正直出すの遅かった印象
正直出すの遅かった印象
希望を与えられ!
ビッグアイ再録はないだろ書籍カードなんだから、絶版でもないし
ナンバーズ四天王っていつかの人気投票の時結構上位だったよね。
フリーザードンを除いて
フリーザードンを除いて
これ全部新規じゃね? 再録あるな場合には新規枚数書くがそれがないし
というかさっさとVB14を重版すれば済む話なんだがな
ガンマンが字レアくらいでギミックボックスが入ってくれれば余裕で買うわ
ガンマンが字レアくらいでギミックボックスが入ってくれれば余裕で買うわ
JOTLで光らせなかったNo.は光らせて欲しいな
後ホープ君はもうイラネ
後ホープ君はもうイラネ
もしドーマがでるならきっとアーマーモンスターが出るんだろうなぁ(棒)
人気の高い再録カードを収録って書いてるだろ
後新規エクシーズは海外のは25種。でも海外は日本より収録枚数が10種類多いから(多分VBとかCNO106とかの分)日本だと少し減るだろうな
後新規エクシーズは海外のは25種。でも海外は日本より収録枚数が10種類多いから(多分VBとかCNO106とかの分)日本だと少し減るだろうな
つかアニメや漫画ってことは漫画版ゼアルも入るのか
左右鮫とおしゃもじワンチャンあるで
左右鮫とおしゃもじワンチャンあるで
サンダースパークが3体以上にエラッタされて再録されれば完璧なんだがな
ナンバーズだけでなく、カーDナイショフォトスラとか光らせて再録して欲しい
コレがギミパペ最後のチャンスか?
いつ再録するの?今でしょ!
とりまNo.は光らせて欲しい。
再録皇?ああ、レアでいいじゃん。
いつ再録するの?今でしょ!
とりまNo.は光らせて欲しい。
再録皇?ああ、レアでいいじゃん。
海外版再録10種は海外版のみだろ
日本版ではその10種がなし、海外では新規だが日本では既出のカードが再録枠
それで、コレクタパックTF編はまだですかね?
日本版ではその10種がなし、海外では新規だが日本では既出のカードが再録枠
それで、コレクタパックTF編はまだですかね?
わたVのNo.である天蓋星ダイソンスフィアも再録していいぞ
てかアニメの展開的にトロン一家のカード入ると思う
てかアニメの展開的にトロン一家のカード入ると思う
アステカマスクと投石器来い
そもそもこのパックって新規入ってるのか?
これって海外のナンバーズ何とかってやつの日本版?
とか思ってたら本当にそうみたいね
とか思ってたら本当にそうみたいね
ワイズコア欲しい
ついにおしゃもじソルジャーOCG化か!
ギミパペが入るんですねww
分かりますwwwww
分かりますwwwww
※28
ビッグアイ、ガンマン難民かワロスw
ビッグアイ、ガンマン難民かワロスw
これでホープがコレクターズレアだったら爆笑するわ。
ナンバーズだけでなく、カーDナイショフォトスラとか光らせて再録して欲しい
海外版買えよ
海外版買えよ
ありえないだろうけどR編とか出て神と邪神を強化してほしいな…
ヲ―だってアド損しないで出す手段さえあれば強カードになれると思うんだ…
ヲ―だってアド損しないで出す手段さえあれば強カードになれると思うんだ…
また再録か壊れるなぁ…
少なくとも30~40枚は新規きそうだな(海外の奴との都合やアニメOPで再登場ほのめかすキャラ分で)
既存のアニメテーマも強化・デッキの多様化って書いてるだろ日本語も満足に読めないのかここの奴らは
>人気の高い再録カードを収録することで
>人気の高い
エアロシャークとギャラクシークィーンだな!
>人気の高い
エアロシャークとギャラクシークィーンだな!
コズミック・ブレイザー・ドラゴンとかいうやつ
だからギミパペが入るんでしょ?
ビック愛はどう考えても予約したら買えそうなんだよね。ガンマンは知ら管
ビック愛はどう考えても予約したら買えそうなんだよね。ガンマンは知ら管
H-C新規と漫画版新規が入るならギミパペ新規が入る確率低いだろ…
ハンド欲しいがこっちも低そうだし
ハンド欲しいがこっちも低そうだし
5D'Sでリゾネーターはよ
ようやくチェーンリゾネーター使えるのか胸熱
>これでホープがコレクターズレアだったら爆笑するわ。
何言ってんだ決まったようなもんだろ(棒)
何言ってんだ決まったようなもんだろ(棒)
参拝でもいいから未OCG化カード
たくさん詰め込んでEEとかDEとかみたいに種類増やしまくったら売れないかなぁ
たくさん詰め込んでEEとかDEとかみたいに種類増やしまくったら売れないかなぁ
9月 デュエリストパック遊馬編2
10月 デュエリストパック 神代兄妹編
11月エクストラパック2
12月新ストラクチャーと年末商戦用商品
10月 デュエリストパック 神代兄妹編
11月エクストラパック2
12月新ストラクチャーと年末商戦用商品
発売サイクルを2か月に一回にしてください
タッグフォースのオリカとかは来そうだよなぁ
ゼアルのTFが出てたとは知らなかった
TF・・・6月に情報来るかな
5Ds編でチェーンリゾネーターとかGX編でサイバネテックフュージョンサポートとかこねぇかな
しかしなんで急にこんなパック出るんだろうか
しかしなんで急にこんなパック出るんだろうか
青眼ストラクリーク時のレスで遊戯王のゲームにも触れてた奴いたけどどうなんだろうな
それはとにかくコレクターズパックには新規BKと紋章獣希望
それはとにかくコレクターズパックには新規BKと紋章獣希望
このシリーズ続けて未OCGwikiのカードどんどんカード化してほしい
GX編でOCG化してないユニオンサポート出してくれよお
ビッグアイくじの臭いが半端ない
↑書籍付属カードは再録されないから入る可能性かなり低い
↑書籍付属カードは再録されないから入る可能性かなり低い
漫画版三沢のカードをもっと出して欲しい
妖怪とか最高だろ!な!な!
妖怪とか最高だろ!な!な!
ウルトラ、スーパーにしかコレクターレアはない
すでに1度スーでのパック再録を経験してるホープはよくて字レアだからないな……ないよな?
海外の言う「新規」には「日本ではもう出てるがこっちでは新規」ってのを含むはず
いつもの例ならウルは全て新規、スーに1~2枚再録が入るかどうか程度
ビートルとか的な意味で、スー以上の別レアいらんから字レア以下の光るバージョンがほしかった
すでに1度スーでのパック再録を経験してるホープはよくて字レアだからないな……ないよな?
海外の言う「新規」には「日本ではもう出てるがこっちでは新規」ってのを含むはず
いつもの例ならウルは全て新規、スーに1~2枚再録が入るかどうか程度
ビートルとか的な意味で、スー以上の別レアいらんから字レア以下の光るバージョンがほしかった
漸く神事の獣葬が使えるのか
DM編・・・ドーマ編全般、女神シリーズ、宝札シリーズ
R編・・・冥王の間、時の飛躍
GX編・・・サバティエル、幻魔の扉、失楽園
5Ds編・・・時械神全般、埋葬呪文の宝札、C(カップ)シリーズ
ZEXAL編・・・カオスエンドルーラー、絶望の宝札
まだOCG化していないこいつらが収録される可能性が微レ存・・・?
R編・・・冥王の間、時の飛躍
GX編・・・サバティエル、幻魔の扉、失楽園
5Ds編・・・時械神全般、埋葬呪文の宝札、C(カップ)シリーズ
ZEXAL編・・・カオスエンドルーラー、絶望の宝札
まだOCG化していないこいつらが収録される可能性が微レ存・・・?
アニメにちなんだパックってなるとOCGオリジナル強化は薄そうだ
新規は未OCG組だけで、アニメのカード出揃ってるカテゴリに追加ってのは望み薄かな
はよ先史遺産だけでアトランタル出せるようにしてくれ
新規は未OCG組だけで、アニメのカード出揃ってるカテゴリに追加ってのは望み薄かな
はよ先史遺産だけでアトランタル出せるようにしてくれ
これの発売前にスペクターが出るから、再登場キャラやレギュラーキャラはそっちに新規で入るんじゃないの?
こっちはCXとかもう二度と出なさそうなゲストキャラをエクシーズだけでいいからどうにかしてほしい
こっちはCXとかもう二度と出なさそうなゲストキャラをエクシーズだけでいいからどうにかしてほしい
結局未OCGカード収録を収録で
新規オリサポートは入らないんだろうなあ
新規オリサポートは入らないんだろうなあ
ネタ回1回だけの登場の風紀宮司とかかなり強かったよな。
完全破壊ジェノサイドウイルスはよ
暗黒界のカラレス様を良調整で出して下さい!オナシャス!
将棋来るか!?
箱買いして空気鮫と白輝士、金鼠が出た時の絶望感はヤヴァくなる気がする。
>5Ds編・・・時械神全般、埋葬呪文の宝札、C(カップ)シリーズ
Cカップシリーズ!?
素敵な響きですねっ!
Cカップシリーズ!?
素敵な響きですねっ!
カラレスってレベル12でしかも融合なんだろ?
どないな調整しろっていうんや
どないな調整しろっていうんや
新規カードがメインじゃなくて
再録カードだらけだったら微妙だわ
再録カードだらけだったら微妙だわ
未だにリバイス持ってないし期待
それほど欲しいわけじゃないけど
それほど欲しいわけじゃないけど
カラレスは出せば特殊勝利でええやん
星1から12まで全部融合だろ?
星1から12まで全部融合だろ?
ファイブディーズ編で時械神全部だしてくれよコンマイ
>カラレスは出せば特殊勝利でええやん
星1から12まで全部融合だろ?
チェーンマテリアルで1キルか
星1から12まで全部融合だろ?
チェーンマテリアルで1キルか
これ売れたら5D's編とかGX編出してほしいよな
TFオリカ勢を出してほしい
化石融合とか時械神とかエコールドゾーンとか
エコールドsinを組みたいんだ・・・
TFオリカ勢を出してほしい
化石融合とか時械神とかエコールドゾーンとか
エコールドsinを組みたいんだ・・・
手を繋ぐ魔神とズシンも忘れるなよ。ゼアルは鉄男のアイアンドローも強い。
幻魔の扉は出たと同時に禁止のような...
幻魔の扉は出たと同時に禁止のような...
これゼアル編でしょ??ゼアル以外のカード言ってる人はなんなの??それでゼアル前のカードなくて期待外れとか言わないでほしいわくれぐれも
ゼアル以外を言ってる人はDM編やGX編とかが出たときに入ってほしいカード言ってるだけだろ
さすがにこのパックに入ってると思ってる人はいないよ
さすがにこのパックに入ってると思ってる人はいないよ
ゼアル編なのはわかってる。
アイアンドローとギミパペ強化があれば嬉しい
アイアンドローとギミパペ強化があれば嬉しい
↑2
だといいんだが色んなサイトで同じような事してる人多いな
まあ採録枠どれ位かしらないがなるべく新規を大量に作り今回の高レアリティにまわしてほしいね(キービートルや104、102は何時になるか分からんDEでの昇格に期待)
だといいんだが色んなサイトで同じような事してる人多いな
まあ採録枠どれ位かしらないがなるべく新規を大量に作り今回の高レアリティにまわしてほしいね(キービートルや104、102は何時になるか分からんDEでの昇格に期待)
とりあえず未OCG化のギミパペや先史遺産、シャークさんのカードなどがいてくれれば。
紋章はもう満足かな、これ以上の新規を望むのは罰あたりというもの。
でもV兄様のカードは・・・ないな
あとは普通のバリアンズフォースの価値を挙げるためにもCXの良調整に期待したい。
紋章はもう満足かな、これ以上の新規を望むのは罰あたりというもの。
でもV兄様のカードは・・・ないな
あとは普通のバリアンズフォースの価値を挙げるためにもCXの良調整に期待したい。
海外の奴と同じものかと思ったけど
こっちは50種で海外は60種なんだな。
再録10種が削られてるのかと思えばそうでもないみたいだし、どういうこっちゃ?
こっちは50種で海外は60種なんだな。
再録10種が削られてるのかと思えばそうでもないみたいだし、どういうこっちゃ?
↑1
多分PPのやつじゃね?
後はジャイアンドハンドとハンドレットとか
多分PPのやつじゃね?
後はジャイアンドハンドとハンドレットとか
これはアニメ未OCG化ワンチャンあるな。オジャマの補助とシェリーのカード早くあ早くh
あとKホース(9cm)の情報も欲しいです
あとKホース(9cm)の情報も欲しいです
再録10種が削られてるってことだよ
海外の新規ってのはいつも日本ですでに出てるものを含まれてる
海外の新規ってのはいつも日本ですでに出てるものを含まれてる
↑そんでもってストラクとかいろんなのの例に洩れず再録のラインナップなんかはこっちとあっちは別物だから、海外では未登場のPP15なんかのカードは抜いてホープ系がしっかり入ってるとかあるんだろうしね
ゼアル編ってことは来年までにはゼアルが終わって新しい新作出してくれるってことだよね
シンクロ、エクシーズに次ぐエクストラ枠ってなんだろうな!
シンクロ、エクシーズに次ぐエクストラ枠ってなんだろうな!
ヴォルカがスーパーで来そうな予感
過去作編がでるのならフィールとgxの未OCG期待できるか?
ゼアル編の「ゼアル」って作品名じゃなくて、キャラクター名なんじゃないかな?
だから過去作品編は期待薄かなと…
だから過去作品編は期待薄かなと…
キャラとしてのゼアルが使ったカードということなのかアニメ&漫画ZEXAL中に使われたカードということなのか・・・・
どっちに転んでも5D'sとかの未OCG化カードを希望する奴はファンサービス食らうぞ
っていうわけでライトハンドとレフトハンド、キャット・シャークの収録オナシャス!
どっちに転んでも5D'sとかの未OCG化カードを希望する奴はファンサービス食らうぞ
っていうわけでライトハンドとレフトハンド、キャット・シャークの収録オナシャス!
結局これが海外ではナンバーズハンターパックで発売されるのと同じなのかな
TFで結構OCG未登場の原作カード多いから期待できるかも(過去編)
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://boblo2.blog.fc2.com/tb.php/369-b99d6d11
- | HOME |
コメントの投稿