デーモンの構築に悪戦苦闘する住民たち
- デッキ
- | トラックバック(0)
- | コメント(51)
995:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/04/19(金) 09:37:16.27 ID:YKRqK84uO
将星のイラストはなんとかならんかったのか…
身体がムッチリしてて着膨れしてるみたい
197:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/04/26(金) 00:24:22.47 ID:7qT9zBFb0
将星のイラストもっとかっこよくしてほしかった
202:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/04/26(金) 01:12:07.11 ID:JVO7aBbw0
>>197
同感
カラータイマーとライダーベルトが気になるw
203:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/04/26(金) 01:18:59.59 ID:mwMTfnp60
それより無駄にぷにぷにしてそうな上半身どうにかしてくれ
エンプレス様の方がカッコよくみえるってどういうことだ
993:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/04/19(金) 06:14:39.84 ID:BlXPbcKA0
将星のデーモンの召喚リスペクトは嬉しいんだけどさ、どう考えても
初代とかチャンピオンシップ版のがカッコイイでしょと小一時間・・・
204:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/04/26(金) 01:23:16.36 ID:+0Ftr1td0
将星は全身写した方が良かった
デーモンの召喚リスペクトかもしれないけどさ
224:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/04/21(日) 23:15:47.31 ID:+U7Kc8rX0
久しぶりのデーモン強化だというのにこの人気のなさ
まだ光天使の方が人気だよ
228:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/04/21(日) 23:17:34.22 ID:rrdojAPQ0
>>224
姑息な手を・・・
229:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/04/21(日) 23:17:43.31 ID:CV4Y0sia0
>>224
情報出たときも言ったけど、過去テーマ強化は歓迎だけど
【デーモン】なんて誰も気にしてないテーマにしたのは何故だろうな
まだハーピィの方が全然話題になってた
198:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/04/21(日) 22:59:16.59 ID:GOUQyRfy0
将星がぱっと見ジュラル星人見える
効果も何か回りくどい・・・
220:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/04/21(日) 23:14:37.08 ID:a6573BTT0
>>198
結構あの破壊効果便利よ
騎兵割って高レベルデーモン蘇生+25打点とかトリック割ってサーチ+25打点とか
244:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/04/21(日) 23:22:15.22 ID:GOUQyRfy0
>>220
確かに
ガイド+バードマン+将星で実質手札消費1枚で黒汽車&ガイド再利用の動きは気持ちいい
条件厳しいしガイド+将星だけでもいい動きするけれども
234:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/04/21(日) 23:18:34.24 ID:iZBVb8Vi0
デーモンじゃおろ埋が万能サーチになるのがいいね
246:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/04/21(日) 23:23:02.27 ID:vM9uun9iP
将星はゴミ、はっきりわかんだね
251:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/04/21(日) 23:25:24.49 ID:1hz+GoQp0
将星「私を笑星扱いするする奴は地獄の業火に包まれる」
948:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/04/16(火) 16:05:28.25 ID:YBbW3SuY0
結局デーモンは何がしたいテーマなのか
951:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/04/16(火) 16:08:04.17 ID:WdZfppQQ0
デーモンは名前だけの繋がりって所をまだ抜けられてない印象
960:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/04/16(火) 16:13:23.11 ID:35qJx8b8O
むしろ名前だけの緩い繋がりってのが一番の強みだろう
デーモンってついてるだけでサーチできるし蘇生できるし専用強奪のトリガーになるんだぞ
962:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/04/16(火) 16:20:31.22 ID:f+lvKyaEO
デーモン・ビーバー<トリックデーモンちゃんと繋がってるぅ・・・
878:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/04/20(土) 15:05:15.58 ID:OEbg4JhL0
デーモンが堕落と黒汽車で全力でNTRに行くデッキになった
9月にはビッグ愛が死ぬだろうからJFはこれで行こう
563:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/04/20(土) 22:54:45.82 ID:OEbg4JhL0
デーモン将星軸の何かできそうで何もできない感
DPによる強化後のフォトンと同じ感覚がする
782:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/04/21(日) 01:04:40.64 ID:we9DJw9P0
う~ん、デーモンの騎士が正直微妙なんだよな
確実に手札で腐るであろう事が予測される
915:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/04/21(日) 02:50:39.90 ID:XF3SqEhP0
デーモンはトリックとか騎兵とかパッと見強そうなカードいくつか出たけど結局なにするテーマなのかよく分からんな
916:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/04/21(日) 02:53:03.21 ID:kwJ46LqC0
>>915

そのトリックはグラファさんの超弩級ちんぽで寝取られたらしい
917:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/04/21(日) 02:53:41.16 ID:AGAl3Y4u0
デーモンは取り敢えず、今は上級~最上級を出して殴るデッキにしたいんじゃないかな。
破壊をトリガーにサーチや特殊召喚して。
50:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/04/30(火) 23:22:16.57 ID:L9CX0K0J0
デーモン組んでみたが何かが足りない
なんていうか召還権と攻撃縛りが厳しい
でもこれあと新規で強いカード1、2枚強化きたら化けるスペックあるな
54:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/04/30(火) 23:28:27.13 ID:jcKXAPy/0
デーモンは将星とトリックと騎兵でアド取られまくってマズいかと思ったら案外展開力なくてどうにかなった
堕落と伏魔殿は強かったが本当にあと1歩足りない感じだったな
771:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/04/06(土) 12:38:31.10 ID:gQxqBQ490
なんとか除外を活かしたいけど上手くいかんな
トランスデーモンが思いのほか使いづらすぎる
773:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/04/06(土) 12:47:11.02 ID:GfCcVbhh0
>>771
普通にDDR2枚ほど入れて腐らない
騎兵やエンプレスに使えばウマ
774:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/04/06(土) 12:56:50.48 ID:Qpmgxp4CO
>>771
相手のエンド前に雄叫びでトランス蘇生→自壊じゃあかんのか?
776:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/04/06(土) 14:27:16.90 ID:GfCcVbhh0
トランスは回収だけじゃなく
手札のデーモン効果で捨てられるだけでも大きいけどなあ
3枚はいらないけど
777:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/04/06(土) 15:17:19.19 ID:Qpmgxp4CO
みんなはダクグレか終末入れてる?
あいつら戦士だから微妙に使いづらくて抜いたんだけど、トリックを落とせると考えると入れたくなる
778:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/04/06(土) 15:23:22.01 ID:XYwjOknj0
終末トリック落とし雄叫びサーチセットで柔軟に動けるようになる
782:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/04/06(土) 16:12:28.43 ID:XYwjOknj0
そもそもダグレでトリック切ってもコストだから効果使えないし
ジェネシスは妥協で良いエンプレスはパレスから出すから手札でも良いし
実際手札から落としたいモンスターが少なすぎる
俺なんかトラゴ採用してるから攻める場面以外はある程度手札持っておきたいし終末だな
783:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/04/06(土) 16:20:44.13 ID:Qpmgxp4CO
一応SSすれば将星のリリース要員になれるからダクグレ入れてたわ
あと手札に来たギルファー落とせるし
そんな私は将星軸
784:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/04/06(土) 18:48:11.42 ID:UwM5SZR/0
トランスデーモン高いなあ…
785:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/04/06(土) 19:14:32.75 ID:EKrKsXPg0
いま900円くらい?
再録まではもうしばらくかかるだろうから、デーモン暗黒界作るんなら持っといた方がいいと思う
788:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/04/06(土) 20:01:35.02 ID:hsjIx+/BO
召喚権は終末カーDジェネシス騎兵で一杯だし
他デーモンを差し置いて落とす程でもないし
値段高いし要らない派
789:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/04/06(土) 20:12:46.16 ID:XYwjOknj0
俺もピンで入れてるけど煮詰めたら多分消える
デッキタイプによると思うけどさ
790:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/04/06(土) 20:44:32.71 ID:SPYUq2eJ0
むしろピンで残る
791:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/04/06(土) 21:12:21.39 ID:O0yFTJY30
俺は消えた
793:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/04/07(日) 00:38:32.38 ID:czMLRaAN0
ピンで入れたら1度だけ除外されてるフェーダーを回収してくれた
もっとこうジェノキン並の重量感のあるビジュアルのデーモンが欲しいな
794:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/04/07(日) 01:04:41.40 ID:IgvUEsjs0

トランスのイラストはかなり残念だよな
どっちかというとバードマンの方にしか目が行かない
795:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/04/07(日) 02:18:48.87 ID:bo/4xH2c0
気味悪くて俺は好きだけどなぁトランスのイラスト
796:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/04/07(日) 03:10:19.56 ID:uq5Zkyii0
ポーズと表情のせいで気味が悪いというよりなんかおマヌケな感じがする
あのイラストでダークファミリアみたいなポーズだったらそっちの方向で雰囲気出てたかも
824:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/04/10(水) 01:00:11.03 ID:NNCmpM+A0
デーモンって初手にガイドがいないとどう動いたらいいかわからんな
召喚権を無駄にせずに相手をけん制したり次のターンにつなぐには
何入れたらいいんだろう
いまんとこ考えてるのはカーDかパレスにも使えて妨害できるデスカリかなんだが
フェーダーヴェーラーガイドトリック以外の下級をどうしたらいいんだ
終末は墓地肥やせても出した後活用することができないし・・・
将星との兼ね合いも考えるとデーモン以外のモンスターを入れるのも気が引けるんだよな
騎兵が戦闘破壊でも効果発動できたら迷わなかったんだが・・・
愚痴臭くてすまん
832:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/04/10(水) 10:08:58.00 ID:jny1Q7AlO
>>824
将星軸の俺も同じような考えに陥ったが、終末を入れると安定するという結論に達した
やっぱトリックちゃんが墓地にいないと始まらないとこあるのでね
俺は下級デーモン要員にトランスを入れたわ
除外回収効果はおまけ程度に考えて、パレス下で25打点までいけるってことで採用したけど悪くない
826:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/04/10(水) 07:42:43.84 ID:kVtcvtoq0
将星なんて入れるから微妙になる
終末で十分
827:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/04/10(水) 08:49:26.73 ID:LoB/NDuO0
小生ものっそい評価低いよな悪魔スレ
ランク6の厚さはいわずもがな下級共の効果能動的に使えるし強いのに
828:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/04/10(水) 08:57:17.80 ID:1YeMUz+20
腐りやすくてデメリットがでかい上にメリットがそれに見合わないのが問題
839:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/04/10(水) 11:57:47.43 ID:O2LnzyOSO
小生以外の☆6デーモンが激しく事故要因なのが最大の問題
これどうにかしないと目もあてられない
840:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/04/10(水) 12:05:39.71 ID:kVtcvtoq0
ギルファーが一番マシか?
終末やグレファーで落とせれば擬似的な1900や2200アタッカーになれるし
場にデーモンが一応出るわけだし
墓地落としたいなら任意だから発動しなくても良いな
841:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/04/10(水) 12:17:37.51 ID:jny1Q7AlO
俺は将星3ギルファー1で回してるけどこれで十分な感じ
859:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/04/11(木) 07:49:00.63 ID:i/gouhLh0
終末はエアーマン的な存在ではあるけど召喚した後はみんなどうしてる?
861:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/04/11(木) 08:47:48.81 ID:rtayBzXGO
>>859
もったいないと思いつつもそのまま棒立ちさせてる
無理なく活用できる方法があればいいんだが
二重召喚で終末召喚トリック効果☆4デーモンサーチして召喚ランク4ぐらいしか思いつかん
トランス・ターンは事故りそうだし
864:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/04/11(木) 12:58:28.25 ID:Ndp+MWxMO
カゲトカゲはデッキの大半が☆4でなきゃ論外
終末の転用は事故ギミックにしかならない、簡易融合でさえも
890:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/04/12(金) 21:08:27.05 ID:yxA9/W970
カメンレオンはデーモンでも結構いいんじゃないか?守備0それなりにいるし
スペースないか
893:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/04/12(金) 22:25:46.70 ID:lv2ZjZYf0
>>890
トリック釣り上げてスクラップデスデーモンが出せるのか
おもしろい
895:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/04/12(金) 23:52:22.58 ID:qkoWlTE/0
なるほどトリックならほぼ間違いなく墓地にいるし1枚で大型作れるのは悪くないな
ただ悪くないで終わりそうだが
899:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/04/13(土) 01:45:50.63 ID:mCkgZZ1Z0
カメンレオン1枚でスクラップデーモンやレモン出せるのは強いんだけど
それで終わりなんだよね
キングレでサーチ出来るから使いにくくはないと思うけど
何かデーモンである意味が薄くなるというか
900:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/04/13(土) 16:19:39.36 ID:ygikCO6rO
シンクロデーモン出しやすくなるチューナーってだけでたまらんわ!
930:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/04/15(月) 08:54:04.75 ID:krpNeZvJ0
デーモンにカメンレオン入れる場合ってやっぱ1枚だけの方がいいのかな
っていうかデーモンに仮面っていらない子かね
932:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/04/15(月) 10:29:30.04 ID:BLE/bAIb0
カメンレオン1枚でパワーツール出せるし2枚ぐらい入れてもいいと思ってる
934:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/04/15(月) 12:33:32.11 ID:VGWqyWnyP
伏魔殿と合わせればカメン強いな
一枚でコントロール奪取or32打点は素晴らしい
935:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/04/15(月) 12:36:04.30 ID:7OAVnZOd0
こうしてみるとデーモンもアド稼ぐ手段がだいぶ豊富になったなーって思う
終末トリックカゲトカゲキングレでガジェもどきな動きしてパワーツールの構えが出来るって相当だろ
パワーツールは斧とかも入れなきゃ安定しないのが難点だけど
936:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/04/15(月) 12:56:01.23 ID:7OAVnZOd0
カメンの代わりに入れてたジェントル―パーが地味に活躍して困る
下手すればこのままレギュラー入りしてしまうかもしれない
951:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/04/16(火) 05:30:42.70 ID:wKaecIJJ0
カメンレオンつええ必須級だわこれ
一枚で黒バラパワツ妖精竜は返しが遅いデーモンにはありがたすぎる
958:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/04/16(火) 23:17:00.29 ID:wKaecIJJ0
色々試したけどカメン入れた8軸が一番使いやすかったわ
終末グレファーで下準備&フォトスラとエクシーズキングレ
手札に応じてパワツエンシェント、堕落で奪ってカメンか釣ったヴェーラーでシンクロ
エンプレスのお陰でかなり耐久あるし、カメンのおかげで5竜全部使いこなせるのが最高に楽しい
952:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/04/16(火) 06:48:14.15 ID:+MRrOcK3O
ただジェネシスみたいな☆5以上がいると召喚できないのがな
せいぜい2積みか
953:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/04/16(火) 06:51:15.03 ID:nXFe9pTHO
そも汎用の4チューナーってだけでつおい
897:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/04/13(土) 00:23:30.24 ID:+z25B0160
レオンって3年前ならキチガイ扱いされてたよな
927:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/04/14(日) 21:23:56.72 ID:QoTmq/8c0
ピン挿しのエンプレスが手札に来るとウザイ
パレス決まれば糞強いけど抜くことも考えるか
928:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/04/14(日) 22:17:34.32 ID:TXw4N01o0
いっそ3積みしてトレードインやグレファーを使っていこう
929:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/04/14(日) 23:55:08.15 ID:BL/53upqP
トレイン3の使ってるけどヘルエンは2枚だな
942:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/04/15(月) 22:43:51.31 ID:PXLQtY5N0
フォトスラss終末トリックでジェネシスorエンプレスサーチ、終末フォトスラでチェイン作って
開闢トップにしてその後サーチしたジェネか女帝をトレインで切って開闢ドローssの流れがめっちゃ強い
終末フォトスラトレインの3枚いるけど
どれも3積みできるしモンスが増援対応だから割とよく揃う
943:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/04/15(月) 23:00:22.61 ID:nDQ7cyHX0
デーモンの宣告入れてればトレイン無しでいける
944:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/04/15(月) 23:22:14.52 ID:tb1SOn+Y0
>>943
TUEEEEEEEEEEE!!
945:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/04/15(月) 23:26:25.14 ID:ArZPzVvWP
フォトスラ終末トリック宣告チェインか
自然と組み込めるしつえーなこの流れ
946:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/04/15(月) 23:56:22.04 ID:eFOVLO360
ただ問題はデーモンデッキでやるには弱いってのがな
947:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/04/16(火) 00:04:34.93 ID:yfA/XswCO
デッキスペース確保さえ出来ればいいと思う
トレインが腐りにくいデーモンならではとも言える
948:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/04/16(火) 00:32:08.70 ID:xjdH1TfxO
これなら堕落も使えるサモプリダムドのが強いやろ
わざわざシナジー0のフォトスラ入れるのはきちぃ
949:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/04/16(火) 01:02:58.62 ID:oLTweQrR0
汎用カードにシナジーも糞もないと思うけど
956:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/04/16(火) 22:06:16.35 ID:8Riq1ngeO
みんな結局デーモンはどんな型で落ち着きそう?
俺はアライブデーモンになりそう。強いかは分かんないけど3枚で1killできて楽しい。
960:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/04/17(水) 06:48:45.59 ID:srVbzTZvO
>>956
なにそれ恐い
プリズマー入る?
962:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/04/17(水) 11:54:07.21 ID:utcV/y96O
>>960
入らないよ。HERO要素はエアー、バブル、ディアボいれてる。
アライブHEROとの違いはアライブHEROの動きもできつつ一枚除去絡めたkillルートがふえることかな。バックはそんな厚くないけど。
963:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/04/17(水) 12:21:27.97 ID:n8qgE81r0
強デッキのギミック絡めると乗っ取りが怖いんだよなぁ
兎とヘリオ入れたらあれよあれよという間にヴェルズに侵略された思い出ガガガ
964:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/04/17(水) 12:57:25.45 ID:TmzyeXT/0
終末をエアーマンのように使えるギミックはデーモンだからこそだから
このデッキデーモンでやる意味あるの?ってことにはならないから大丈夫だと思う
ただエクストラのモンスや開闢ダムドで殴るのが主になると
こんなのデーモンじゃないと思う人には乗っ取りに感じるかもな
965:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/04/17(水) 13:32:16.93 ID:QBv16YAB0
アライブとデーモンのワンキルがわからん
バブルマンとジェネシスが最悪な相性だし
969:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/04/17(水) 15:15:04.79 ID:utcV/y96O
>>965
アライブ、ダグレ、簡易(デビサン)
アライブエアーssディアボサーチ、ダグレnsディアボ切ってゾンキャリ落す、チェインssトリック落しパレスサーチ
ディアボss手札戻しゾンキャリssでメンフィス(レモン)ss、パレス簡易バロック除外ジェネシスで一枚除去しつつKill
ちなみにアライブ、ダグレ、将星でもkillルートある。
973:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/04/17(水) 18:03:04.78 ID:n8qgE81r0
>>969
ゾンキャリのコストの分含めれば結局必要になる手札は4枚じゃね?
44:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/04/21(日) 03:35:36.27 ID:ElxJ9jbS0
割とマジでジェネラル強いからおすすめ
48:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/04/21(日) 10:00:41.13 ID:rAqii+UaO
>>44
トリックちゃんでサーチできるから
結果的にパンディモを加えつつ墓地にジェネシスの弾を貯められるんだよな、いいね
デーモンのもくじやデーモンの桎梏グレイプニルが来たらポイーだけど
45:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/04/21(日) 09:42:10.35 ID:bydthKVJO
でも伏魔殿>万魔殿なんだよなぁ
46:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/04/21(日) 09:47:05.78 ID:0A0C4dIh0
手札に加えてもどうしようもないしな
50:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/04/21(日) 11:28:04.93 ID:gF7aUthbO
なぜパンデモageは抽象的なレスばかりなのか
52:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/04/21(日) 11:47:45.19 ID:ElxJ9jbS0
>>50
パンプアップ効果も展開効果も教皇組立たせてワンキル仕掛ける時にだけあればいいから1枚でいい
堕落のためにパレス先張りすることもあるけど基本的に決め札運用だし
アド稼ぎ+回転率アップのパンデモの方が序盤から強かったから
っていう前スレで言われてたこと俺もなぞったからわざわざ繰り返すまでもないかなって
54:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/04/21(日) 12:35:07.35 ID:5bONacKZ0
でも手札に来て嬉しいデーモンっていたっけ?
将星でサーチするにはエンプレス様やジェネシスを効果破壊しなきゃいけないし、
ジェネラルは既に万魔殿持ってるし、トリックは手札に来ない方がよくないか?
騎兵くらいじゃないのか、欲しいのって。
まぁ、確かにアド稼ぎってのは嬉しいけどねー
56:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/04/21(日) 12:49:47.02 ID:rAqii+UaO
>>54
ミストデーモンいいんでない?
モンスター指定でルーラー立てられたとき単騎で突破できるし自壊もしない
堕落で奪った方が強いかもしれないけど、いざというとき手札にいると安心。
58:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/04/21(日) 19:26:51.51 ID:sYi3d4p90
将星馬鹿にしてたけどやはり採用することになったわ
こいつ中心にコンボ考えないで普通にトリックや騎兵破壊と妥協ジェネシス破壊して3000立たせるだけで十分
後はパレスとか使ってランク6出せれば強いというかランク6使えるだけで対応力が違う
61:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/04/21(日) 19:39:00.66 ID:rAqii+UaO
>>58
まあ攻撃できない点はメイン2で出して壁にすればいいだけだし
ガントレットシューターorトレミスM7で破壊かバウンス使っていけるのも便利だよね
59:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/04/21(日) 19:32:34.15 ID:0A0C4dIh0
スキドレ入れたら将星のデメリット効果もキツくないな
スキドレデーモンが割と強いわ
118:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/04/23(火) 21:04:57.07 ID:ebQ6qPj30
終末に召喚権割くのさえ嫌になってきた
60:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/04/21(日) 19:34:14.40 ID:sYi3d4p90
新規デーモンは相性良いからな
ジェネシスも3000で自壊しないし
86:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/04/22(月) 12:35:48.30 ID:smFbolpPO
将星のヘボさは異常。
仲間がいるからって勢いよく飛び出しといて一人ぶっ殺すとか。
おまけに召喚酔いですよ。
132:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/04/24(水) 00:42:25.80 ID:wOK4W8iI0
将星「べ、別にアンタのために攻撃しないんじゃないんだからね!」
133:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/04/24(水) 01:55:45.82 ID:UKJFrp/p0
誰の為でもいいから攻撃してくださいよ!
134:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/04/24(水) 02:10:14.09 ID:O3eQ8sIs0
まだ私が攻撃する時ではない
240:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/04/27(土) 08:18:39.22 ID:8hZrvmFJO
将星て自身の効果で特殊召喚したターンスキドレ下でも攻撃できないんだな。
攻撃できないのは効果外テキストの扱いになるらしいけど遊戯王難しいぜ
245:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/04/27(土) 11:04:38.80 ID:hC8jxSWvO
将星は頑なに仕事したくないみたいだな
247:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/04/27(土) 11:22:52.92 ID:kkpR+J/UP
ただの産廃じゃないか・・・(驚愕)
248:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/04/27(土) 11:34:17.56 ID:mVe6Nig3O
ランク6で現状いけるし、新規の可能性もまだあるというのに
これで産廃とか贅沢言い過ぎだろ
デーモンキザンでも来なきゃ満足できないのか?
250:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/04/27(土) 11:39:03.55 ID:ZkAnc4WA0
そのデーモンキザン仲間破壊する上に攻撃できないんですが
251:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/04/27(土) 11:40:43.00 ID:44+TNV7AO
将星ェ・・・
新規の可能性があるから産廃じゃないってのはよく分からん
256:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/04/27(土) 12:46:30.18 ID:8hdnqv/g0
ガイドロリック手札の将星ssロリック破壊して迷宮サーチ発動ガイド除外して将星ssして……
ってここでなんで攻撃できねえんだよ将星ェ……謙虚すぎんだろ
257:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/04/27(土) 12:48:59.95 ID:1xZf5Gte0
生け贄召喚しろというコナミからのメッセージ
82:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/04/22(月) 10:08:02.97 ID:IfHWE1QCO
なんか妙にデーモン自重してるよな
83:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/04/22(月) 11:29:59.23 ID:EKK6bJDrO
厳つい見た目に反して謙虚な奴らよ……
![]() | デジタルモンスターカードゲーム Bo-414 デーモン 発売日(2012/11/13) バンダイ 商品詳細を見る |
スポンサーサイト
- [2013/04/30 23:59]
- デッキ |
- トラックバック(0) |
- コメント(51)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
デーモンの釣り上げ効果使いどころあるのだろうか
そして昔のデーモンたちは・・・?
そして昔のデーモンたちは・・・?
デジタルのデーモン懐かしすぎワロタ
だけど覆面を外す必要はないと思います(小並感)
だけど覆面を外す必要はないと思います(小並感)
売っちゃいました
ブックス!
何気なくついさっきの書き込みも入ってるんだなw
はえーよ
はえーよ
パレスと焔トークンでジェネシス展開するだけで十分強い
あれこれ欲張らずシンプルな攻めが一番良い
あれこれ欲張らずシンプルな攻めが一番良い
謙虚なデーモン
強欲なデーモン
強欲で謙虚なデーモン
強欲なデーモン
強欲で謙虚なデーモン
☆1のデーモンが出て欲しいなぁ(金華猫感)
セキュリティで持ってこれるしなかなか使える気がする
セキュリティで持ってこれるしなかなか使える気がする
インフェルニティデーモン「俺くらい働いてみせろよ!」
商品www
デーモンは戦ってみたけど
とにかく堕落が強い
将星は案外使われると鬱陶しい
デーモンは戦ってみたけど
とにかく堕落が強い
将星は案外使われると鬱陶しい
ところどころV兄様がニートしてて笑う
チェスデーモンは完全にクビになったのか
ジェノサイドかっこいいのに
ジェノサイドかっこいいのに
ユウシ級じゃないと下級は微妙に思えてくる(末期)
パレスの強さがいまだにわからないです
やだ!やだ!将星やだ!
この時デュエリスト達は強力なランク6デーモンが出るとは思いもしなかったのです…
デーモン強化とカメンレオンによって天変地異コントロール強くなりますた
でもこうやって頭捻りながらデッキ構築していくのは楽しいし、人によって構築に個性が出るのは面白いよな
誰が組んでも同じようなデッキにしかならないテーマよりははるかに楽しめる
誰が組んでも同じようなデッキにしかならないテーマよりははるかに楽しめる
リリース要員さえあれば将星強いと思うんだがなあ
リリース要員がいない?知らん、そんな事は俺の管轄外だ
リリース要員がいない?知らん、そんな事は俺の管轄外だ
悪魔族だと暗黒界とIFがいるけど記事やコメント見てるとそれらのデッキに肩を並べるほどではなさそう
ただ構築の自由があるという点では面白そうなデッキだとは思う
あとは前評判によって高くなった関連カードが安くなってくれればいいのに…
ただ構築の自由があるという点では面白そうなデッキだとは思う
あとは前評判によって高くなった関連カードが安くなってくれればいいのに…
過去テーマ強化が皆が忘れたテーマなのはいつものこと
デジモンなついw
七大魔王とかあったなあ…
七大魔王とかあったなあ…
過去テーマ強化は嬉しいけど、強化の仕方を考えてくれよ
昔のカード使わない、動きも全く違うのならテーマの名前背負わないで欲しい
チェスデーモンの強化期待してたのにどうしてこうなった・・・
昔のカード使わない、動きも全く違うのならテーマの名前背負わないで欲しい
チェスデーモンの強化期待してたのにどうしてこうなった・・・
ただでさえトランスターンとトラップスタンを混同してややこしいのに、トランスデーモンの話までされると…もうわけわからんぜ!
結局カメンレオンでデーモン釣ってエクシーズ・シンクロにもってってる。
シンクロにいるデーモン…
スクラップデスデーモン、メンタルスフィアデーモン
こいつらも利用できそうなのがいいよね。
スクラップデスデーモン、メンタルスフィアデーモン
こいつらも利用できそうなのがいいよね。
将星のイラスト初めてじっくり見たけど酷すぎないかこれ
やだ!やだ!ねえ将星やだ!
悪魔にランク6エクシーズがくればなあ
悪魔にランク6エクシーズがくればなあ
信じて送り出したトリックデーモンがグラファの超弩級以下省略
チェスデーモンももう時代遅れだからなぁ
どう強化しろってんだみたいな感じだし
どう強化しろってんだみたいな感じだし
悪魔はグラファ以外上級、最上級が空気読めなすぎなんだよ
とりあえず、デーモン何枚回収しとけばいいの?vジャンプのやつ
デッキ作るならだけど
デッキ作るならだけど
将星は悪くはないんだがなんか微妙な感じ
魔族召喚士で召喚出してエクシーズするようなデッキになら何枚か入れてみたいとは思ったが
魔族召喚士で召喚出してエクシーズするようなデッキになら何枚か入れてみたいとは思ったが
ジェノサイドキングは昔は出たら2000打点で炸裂装甲が効き辛くてリクルーターやリバースを封じ込めれてそこそこ活躍できたんだけどなあ
この聖帝サウザーの将星なのだー!
色々揃ってるから自由にあれこれできそうに見えて結局はジェネシスで殴る所に落ち着いてしまうのがな…
将星は好みによるが使う予定なら3枚は持っておいたほうがいい
将星は好みによるが使う予定なら3枚は持っておいたほうがいい
デーモンは一枚一枚効果をみると悪くないんだけど
いざ動かそうとすると銀河眼デッキのてこ入れみたく
制約がうまく足を引っ張って微妙に噛み合わないね。
いざ動かそうとすると銀河眼デッキのてこ入れみたく
制約がうまく足を引っ張って微妙に噛み合わないね。
将星カッコ悪いかなと思ったけどそういえばデーモンの召還のリメイクなのね。
そう考えると微妙なのかも
そう考えると微妙なのかも
今後どうなるか分からんのだし取り敢えず三枚確保しておくべきよね
まるでハーピィみたいだな
次は何のカテゴリが強化されるんだろうか
次は何のカテゴリが強化されるんだろうか
まるでハーピィみたいだな
次は何のカテゴリが強化されるんだろうか
次は何のカテゴリが強化されるんだろうか
な?強化されても弱いだろ?組む価値なんかないだろ?
でも組みたい俺のために堕落と雄叫び値下がりはよ・・・
でも組みたい俺のために堕落と雄叫び値下がりはよ・・・
将星軸ならダグレ入れても良いと思う。
次のパックでどうなるかわからんし、廃産ってほどでも無いから回収するべきだと思う。
次のパックでどうなるかわからんし、廃産ってほどでも無いから回収するべきだと思う。
流石に2パックも続かねえだろこれ
アマゾネスよりはマシ
将星のイラストは下手に骸骨や悪魔っぽいイラストにすると海外で規制かかっちまうからじゃね?
チェスデーモンは攻守うpライフコスト払わなくてよいサイコロを1回振りなおせるぐらいの強化が来ないと無理くさい
チェスデーモンは攻守うpライフコスト払わなくてよいサイコロを1回振りなおせるぐらいの強化が来ないと無理くさい
シャドウナイトデーモンは何故風属性にしたし
微妙なデメリットはあるけど4レベ2000打点で結構優秀なステだからもったいない・・・。
微妙なデメリットはあるけど4レベ2000打点で結構優秀なステだからもったいない・・・。
BKが成し得なかったカウンター戦術を、基より持ってたデーモンが強化すればよかった。
サイコロ絶対成功とか無効に成功したら2000ダメとかそんなん。
デーモンパーミッション。
サイコロ絶対成功とか無効に成功したら2000ダメとかそんなん。
デーモンパーミッション。
ところでもうヘルパトはデーモンには入らんのかいのう?
アマゾネスは訓練生ビートにしかならない
ここまでバーサークデッドドラゴンの話題無し
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://boblo2.blog.fc2.com/tb.php/368-c1fc15bd
- | HOME |
コメントの投稿