次回定期購読の「ギャラクシー・ドラグーン」「地獄大百足」の効果が判明
- 情報
- | トラックバック(0)
- | コメント(33)
299:転載禁止 ◆pshOIaGXj0CA 2013/04/15(月) 18:57:50.64 ID:ud2Ksx4VO
ギャラクシードラグーンは「銀河眼の光子竜」の部分が
「ドラゴン族モンスター」になった代わりにドラゴン族にしか攻撃できなくなった
百足はサイドラの条件下でリリース無しで召喚、これやったら元々の攻撃力が1300に
最強VJフェスタの来場者カードはKホース
ギャラクシードラグーンは「銀河眼の光子竜」の部分が
「ドラゴン族モンスター」になった代わりにドラゴン族にしか攻撃できなくなった
百足はサイドラの条件下でリリース無しで召喚、これやったら元々の攻撃力が1300に
最強VJフェスタの来場者カードはKホース
308:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/04/15(月) 18:59:55.86 ID:sI27Rrgf0
>>299
うーんいらねー・・・
ってKホースってなんだ
314:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/04/15(月) 19:01:54.09 ID:EhK9epMj0
>>299
百足攻撃力下がっちゃうのか・・・
まあ定期購読だしこんなもんでいいか
306:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/04/15(月) 18:59:50.27 ID:0N+5eNDRO
定期購読なんてこんぐらいの性能の方が誰も悲しまなくて済むだろ
307:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/04/15(月) 18:59:53.40 ID:dqpalIdU0
Kホースって将棋のアレ?チャリオッツはまだなんですかね…
328:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/04/15(月) 19:06:04.36 ID:dqpalIdU0
ラインモンスター Kホース
星3 地属性? ?族 800/?
このカードの召喚に成功した時、斜め前にあるカードを1枚破壊する。
破壊したカードがトラップカードだった時、
自分フィールドにレベル3の《ラインモンスター Kホース》以外の
モンスターを手札から特殊召喚できる。
317:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/04/15(月) 19:02:50.28 ID:kx7QdPo60
ギャラクシー・ドラグーン
星4 光属性 ドラゴン族 2000/1200
相手フィールド上にドラゴン族モンスターが存在する場合、
このカードの攻撃力は1000ポイントアップする。
また、このカードがドラゴン族モンスターに攻撃する場合、
バトルフェイズの間だけその相手モンスターの効果は無効化される。
このカードはドラゴン族モンスターにしか攻撃できない。
330:転載禁止 ◆pshOIaGXj0CA 2013/04/15(月) 19:07:04.15 ID:ud2Ksx4VO
>>317
いやドラゴン族に攻撃するダメステ時のみ1000アップ
332:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/04/15(月) 19:07:44.82 ID:UaR2O5DG0
ほら征竜メタだぞ喜べ
324:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/04/15(月) 19:04:22.72 ID:zlhqSUki0
征竜環境が続くならサイドに入れる価値はあるがきっと届くのが遅すぎるよね
331:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/04/15(月) 19:07:29.31 ID:Nx+EpnKD0
で、これで頼まなかったデュエリストが大勢居たら
腹いせに下半期特典に超強力No.付けて
ガチデッカー&ナンバーズハンター阿鼻叫喚になるのがコナミのファンサービスだろ?
338:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/04/15(月) 19:10:01.21 ID:HmyxltyS0
定期購読カードはここまで産廃カードにしてもらわないと困る
345:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/04/15(月) 19:12:42.64 ID:8sXjlz1Q0
>>338
いやぁセイリオスは後から凄かったですね
340:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/04/15(月) 19:11:11.03 ID:R4wYJuOW0
名前がフォトンドラグーンだったら良かったんだけどなー
地獄大百足 星7
闇 昆虫族 2600/1300
相手フィールド上にモンスターが存在し、
自分フィールド上にモンスターが存在しない場合、
このカードは手札からリリースなしで通常召喚できる。
この方法で召喚した場合、このカードの元々の攻撃力は1300になる
スポンサーサイト
- [2013/04/15 19:18]
- 情報 |
- トラックバック(0) |
- コメント(33)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
またよくわからんカードをOCG化するな・・・。
やっぱはえーな某ブロ
やっぱはえーな某ブロ
地獄大百足は漫画だとオピオンメタだったのになぜこうなった
Kホース知らなかったから
Kホース=J・ガイル+ホルホース
見たいなもんかと思った。
チェスのナイト(馬)なのね。
地獄大百足見ると条件無しで妥協召喚できるガンナードラゴンとバルバロスの強さがよくわかるな。
Kホース=J・ガイル+ホルホース
見たいなもんかと思った。
チェスのナイト(馬)なのね。
地獄大百足見ると条件無しで妥協召喚できるガンナードラゴンとバルバロスの強さがよくわかるな。
征竜メタって
気づいたら 敵の場に飛行機と大目玉し
かいなんですがそれは・・
気づいたら 敵の場に飛行機と大目玉し
かいなんですがそれは・・
攻撃力下がらなくてもいいだろこれ
ムカデは特殊召喚でいいだろ・・・
とおもったが、それだとガンナードラゴンとで即効ビッグアイが出来ちゃうのか
とおもったが、それだとガンナードラゴンとで即効ビッグアイが出来ちゃうのか
よかった…今回で定期購読やめられそうだ
Kホースもいいけどチャリオッツ飛車は?
フィールは機械族以外は本当微妙だなww
ムカデはありとあらゆる面でガンナージャンクでおkなんだがw
閃珖竜 スターダストと天狼王 ブルー・セイリオスがいるのに?
いやヘルモンスターはもっと出して欲しいよ
インゼクも小悪魔も好きだが、この虫も使ってみたい
インゼクも小悪魔も好きだが、この虫も使ってみたい
OCGでCNo.72 ラインモンスター ドラゴンキング・龍王
とか出してくれないですかね?
とか出してくれないですかね?
セクトの地獄シリーズはもっとOCG化していい
でも大百足みたいな弱体化は簡便な
でも大百足みたいな弱体化は簡便な
ライダーには勝てるのかな?ドラグーン
SSならともかく条件付リリース軽減なら攻撃ダウンいらんだろ…
攻撃力下げないと闇デッキ撃てちゃうじゃん
>攻撃力下げないと闇デッキ撃てちゃうじゃん
通常召喚ならセットで闇デッキ撃てるんじゃない?
サイドラ条件で2600が手札から出せるのはさすがに強すぎだろう。
そのターンSSできないとかついたら妥当かもしれないけど、それだと使われないのか?
通常召喚ならセットで闇デッキ撃てるんじゃない?
サイドラ条件で2600が手札から出せるのはさすがに強すぎだろう。
そのターンSSできないとかついたら妥当かもしれないけど、それだと使われないのか?
絶対高騰する
ラインモンスターとか調整中の嵐とジャッジキル用のカードにしか思えない
通常召喚か召喚か重要なのにはっきりしないな
まあどっちにしろ先行で立てられないから微妙だが
まあどっちにしろ先行で立てられないから微妙だが
地獄大百足は
セットすれば
闇デッキの媒介になれる
4枚目以降のガンナードラゴンか
地獄大百足は
守備力が2600ぐらいあって
欲しかった
セットすれば
闇デッキの媒介になれる
4枚目以降のガンナードラゴンか
地獄大百足は
守備力が2600ぐらいあって
欲しかった
位置関係の効果は爆導索の悪夢を思い出すためNG
これで後期は壊れカードをぶち込んで来るんだろ?
斜 め 前
斜め前ってどう判断するんだろう
モンスターゾーンの斜め前はモンスターゾーンだよな?そこにモンスターいなかったとしてさらに斜め前に延長するのか桂馬の位置と合わせるため前方に延長するのか・・・
ややこしい!!
モンスターゾーンの斜め前はモンスターゾーンだよな?そこにモンスターいなかったとしてさらに斜め前に延長するのか桂馬の位置と合わせるため前方に延長するのか・・・
ややこしい!!
KホースをKAIBAだと思ってしまった
↑2
間違いなく別効果になるだろう
間違いなく別効果になるだろう
いくらなんでも百足はこれだと種族以外劣化ガンナードラゴンにしかならないじゃねえか
ドラグーンの方は元から多少範囲を広げて調整してんのに
フィールに対する冷遇が酷過ぎるだろ
ドラグーンの方は元から多少範囲を広げて調整してんのに
フィールに対する冷遇が酷過ぎるだろ
Kホースはチェスのナイトじゃなく将棋の桂馬だぞ……
斜めはさすがにめんどいから別効果だろうけど、カードの位置に関する効果にはしてほしい
チャリオッツ飛車はどうなってんだって感じだけど、流れ的にイベント限定や定期購読ではナンバーズ出さない感じか?
斜めはさすがにめんどいから別効果だろうけど、カードの位置に関する効果にはしてほしい
チャリオッツ飛車はどうなってんだって感じだけど、流れ的にイベント限定や定期購読ではナンバーズ出さない感じか?
↑×2
むしろドラグーンの方を作者が何も考えずに超ピンポイントメタにしたせいで変えざるを得なかったんだろ
むしろドラグーンの方を作者が何も考えずに超ピンポイントメタにしたせいで変えざるを得なかったんだろ
地獄シリーズもいいけど肝心のベエルゼはいつになったらOCG化するんや…
もう強化形態まで登場してるというのに
もう強化形態まで登場してるというのに
これがフォトンだったらと思うと・・
惜しまれる
惜しまれる
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://boblo2.blog.fc2.com/tb.php/351-81247f73
- | HOME |
コメントの投稿