スネーク、酷いネタバレのため住民に避難勧告を出すの巻
- 情報
- | トラックバック(0)
- | コメント(143)
424:避難勧告 ◆pshOIaGXj0CA 2013/03/12(火) 17:31:41.01 ID:8yJZRTpYO
今回酷いネタバレだから見たくない人は一時間以内に逃げてね
427:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/12(火) 17:32:23.05 ID:8f/vzflM0
お、俺は残るぞ!
429:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/12(火) 17:32:40.80 ID:/MhOlHfH0
なんのネタバレだと言うのだね・・・
447:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/12(火) 17:36:12.95 ID:9MT1w1d70
避難勧告出すってよっぽどなんだな
450:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/12(火) 17:37:02.64 ID:iJ5kWfJe0
アニメ関連か?
457:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/12(火) 17:37:45.92 ID:GNdZsCtq0
スネークがここまで言うのは初めてだが
ブルーノ=謎のDホイーラー並の衝撃ネタバレなんだろうか
459:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/12(火) 17:38:17.36 ID:BVmVBOCd0
TF7が来るんだろ…?わかってる
460:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/12(火) 17:38:20.03 ID:/MhOlHfH0
どうせUMA闇落ちだろ
散々フラグ立てまくってるし
466:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/12(火) 17:39:31.06 ID:g1H7myqv0
看板がホープシンクロ体とか?
472:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/12(火) 17:41:11.40 ID:MV9I3NE00
あれだろ看板モンスターの名前がホープ系列だったり
475:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/12(火) 17:41:50.15 ID:HMgJM5By0
酷いネタバレって言ったらアニメ関連か
487:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/12(火) 17:45:13.53 ID:waPpy3Fm0
まあスネークはアニメの展開についてはアニメスレに書くし
483:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/12(火) 17:44:02.88 ID:mskOC5uX0
ホ ー プ 再 録
485:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/12(火) 17:44:38.35 ID:SBWOSxdE0
>>483
う、うわああああああああああああああああ
517:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/12(火) 17:52:24.57 ID:BVmVBOCd0
まさかのスタン落ち
677:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/12(火) 18:27:14.42 ID:D2mgSei10
まさかのシンクロエクシーズ召喚来るのか?
678:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/12(火) 18:27:21.58 ID:v1m30Lb20
WJにそんな重要な情報がのるのか
683:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/12(火) 18:28:34.70 ID:M1k0VGvtO
まさか新しい召喚方法が出るんじゃ…
694:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/12(火) 18:29:49.69 ID:tus97IJ30
まぁ、どうせそんな大した情報じゃないだろ(心の保険)
577:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/12(火) 18:05:57.56 ID:MYHas7el0
にしてもそんなに酷いネタバレなのか
まさか表紙割れか?
695:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/12(火) 18:29:51.73 ID:ZBCgLL/90
くるぞ・・・
696:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/12(火) 18:30:12.37 ID:EIEwII670
>>695
ニコ厨かよ
707:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/12(火) 18:31:24.17 ID:ivHYmuuzO
全ての遊戯王族に捧げる・・・
712:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/12(火) 18:31:53.08 ID:wAEvQ9nPP
>>707
先越された・・・
767:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/12(火) 18:35:45.64 ID:PGw+RmP00
何で120秒規制なのにこんなに…
900:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/12(火) 18:49:43.56 ID:hfzSY+0n0
退避するほどのネタバレとは一体・・・
957:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/12(火) 18:56:58.33 ID:MYHas7el0
んんwwwww1時間どころかもう90分ですぞwwwwwww
964:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/12(火) 18:58:06.17 ID:HMgJM5By0
一時間以内に逃げろとは言ったが一時間後にネタバレするとは言っていない…
967:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/12(火) 18:58:14.77 ID:pLJLokuiO
フラゲ来たら晩飯の支度しようと思ってるんだけ
973:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/12(火) 18:58:50.63 ID:PGw+RmP00
>>967
お前の晩飯ねーから!
53:転載禁止 ◆pshOIaGXj0CA 2013/03/12(火) 19:05:17.50 ID:8yJZRTpYO
CNo.39 希望皇ホープレイ・ヴィクトリー
光 戦士 ★5 2800/2500
レベル5×3
このカードが攻撃する時相手はダメステ終了時まで魔法・罠を発動できない
このカードが「希望皇ホープ」と名のついたモンスターをエクシーズ素材としている時以下の効果を得る
●このカードが表側表示モンスターに攻撃する攻撃宣言時に素材を1つ取って発動
攻撃対象モンスターの効果を無効にしその攻撃力分このカードの攻撃力アップ
RUM-ヌメロン・フォース
通常魔法
自分フィールド上のエクシーズモンスター1体を選択して発動できる。
選択したモンスターと同じ種族でランクが1つ高い「CNo.」と名のついたモンスター1体を、
選択したモンスターの上に重ねてエクシーズ召喚扱いとしてエクストラデッキから特殊召喚する。
その後、この効果で特殊召喚したモンスター以外のフィールドに表側表示で存在するカードの効果を無効にする
↓小さくてよくわからんかった
輝光帝ギャラクシオン
光 戦士 ★4 2000?/2100
フォトン4×2?
1ターンに1度エクシーズ素材を取り除いて発動
取り除いた個数によって以下の効果を適用
●1つ:手札から「銀河眼の光子竜」1体を特殊召喚
●2つ:(自分のデッキか墓地・デッキかわからん)から「銀(ry
63:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/12(火) 19:06:09.06 ID:tus97IJ30
>>53
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
65:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/12(火) 19:06:13.40 ID:7pQOU6Qv0
>>53
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!
66:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/12(火) 19:06:15.82 ID:4iOCqDDtO
>>53
また無効かよヴィクトリー……
69:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/12(火) 19:06:23.68 ID:aPj6mmXg0
>>53
どれも強いwww
72:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/12(火) 19:06:54.28 ID:lAyaI7c/O
ヌメヌメカード化wwwwwwwwwwww
73:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/12(火) 19:06:55.94 ID:GNdZsCtq0
>>53
ヌメロンもうでんのか
77:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/12(火) 19:07:13.76 ID:hfzSY+0n0
>>53
ヌメヌメ微妙・・・
82:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/12(火) 19:07:32.03 ID:iNfOf1Iu0
>>53
ギャラクシオンいいな
フォトスラとかの既存のやつと噛み合ってるし
96:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/12(火) 19:08:57.79 ID:uiiu+Mzs0
フォトンスラッシャー→フォトンクラッシャー→ 銀 河 眼 の 光 子 竜
このテンプレコンボ完全に死んだよねこれ
81:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/12(火) 19:07:30.81 ID:j59lr8PO0
ヌメヌメロンはえーな
85:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/12(火) 19:07:46.50 ID:qB8jcgi80
ヌメロンも無効かよつえーけどさ
91:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/12(火) 19:08:41.33 ID:J7dVQDTV0
また効果を無効、無効、無効・・・
多すぎだ。ゼアルに入ってからどれだけ増えたんだ、無効カード
99:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/12(火) 19:09:06.22 ID:aPj6mmXg0
ホープレイ・ヴィクトリーは強化版オネスト内蔵か
いいな
131:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/12(火) 19:12:41.01 ID:wLMZ9rFf0
>>99
良く言っても相互互換だろ
見えてる上に自分から攻撃した時の宣言時のみとか劣化と言いたいレベル
150:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/12(火) 19:14:34.90 ID:aPj6mmXg0
>>131
それもそうか
101:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/12(火) 19:09:23.64 ID:L/PJ1m0Z0
ヴィクトリーよりVの方が強くね
サポート豊富そうだし
117:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/12(火) 19:11:00.27 ID:AWKyTJqs0
カエストスが完全に死んだ気がするのは気のせいか…たぶんそうだな
128:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/12(火) 19:12:10.22 ID:TiY/QXu30
Vよりヴィクトリー優先する状況ってどんなや
144:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/12(火) 19:14:07.48 ID:AWKyTJqs0
明らかにVのが強いのはやはり闇の力だからか…
149:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/12(火) 19:14:28.45 ID:tqakH++N0
破壊耐性持ちにはヴィクトリー、それ以外はV兄様でいいか
106:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/12(火) 19:09:53.16 ID:v1m30Lb20
俺の【ギャラクシー】に4フォトンはスラッシャーしかいないんだけどクラッシャー入れるか
142:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/12(火) 19:13:51.05 ID:0xdzeDNY0
銀河眼呼べるのかなり嬉しいんだが
110:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/12(火) 19:10:14.19 ID:5hRsiQYA0
ヌメロンはやすぎじゃね?コードとイコールではないんかね
126:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/12(火) 19:12:03.09 ID:L0dOblsz0
というかどこらへんに酷いネタバレ要素があるのかまるで理解できんな
コードではないでしょ、ヌメロンってそもそも最初とか始まりとかそんな感じの意味でしょ?シランけど
132:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/12(火) 19:12:42.88 ID:yfQWmHmF0
酷いネタバレってヌメロンの事か
まあ世界を想像したカードにしちゃ微妙な効果ですね
111:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/12(火) 19:10:14.72 ID:VFtCIHMs0
スネークぅ、今回も二色刷り?
たまにはWJもカラーがいいんだが・・・(懇願)
124:転載禁止 ◆pshOIaGXj0CA 2013/03/12(火) 19:11:57.11 ID:8yJZRTpYO
>>111
残念ながら二色
133:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/12(火) 19:12:47.85 ID:fvnFrE6H0
>>124
情報これで終わり?
134:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/12(火) 19:12:50.09 ID:M1k0VGvtO
>>124
情報はこれだけ?
136:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/12(火) 19:13:02.58 ID:AQZWED1d0
>>124
で、イラストカッコいいの?
161:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/12(火) 19:15:26.35 ID:8yJZRTpYO
>>133>>134
アニメ情報はアニメ情報で別にあった
ドルベちょうかわいい
>>136
俺はカッコいいと思った
4本腕だけど
181:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/12(火) 19:16:53.99 ID:M1k0VGvtO
>>161
ドルベがかわいい…?
ドルベまさかの女体化フラグか!?
184:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/12(火) 19:17:25.26 ID:AQZWED1d0
>>161
サンクス
ホープレイみたいな隠し腕じゃなく普通に4本かな
202:転載禁止 ◆pshOIaGXj0CA 2013/03/12(火) 19:19:08.00 ID:8yJZRTpYO
>>184
普通に四本
顔はイケメン(グリッドマン系?)

あとな、言っとくけどネタバレ嫌な人からすればホープレイヴィクトリーの時点で酷いネタバレだから
213:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/12(火) 19:20:46.29 ID:AQZWED1d0
>>202
ホープレイみたいなゴリラ系かよ壊れるなあ
218:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/12(火) 19:21:10.85 ID:IeoJlzhJ0
>>202
Vがスカルグレイモンだとしたらヴィクトリーは
メタルグレイモンみたいな正統な進化系みたいな感じ?
VサラマンダーがユニコンポジでほかのV系が
ヴィクトリーにも装備できるようになりますように
206:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/12(火) 19:19:54.10 ID:9MT1w1d70
グリッドマンとか懐かしい奴をたとえに持って来たな
212:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2013/03/12(火) 19:20:39.40 ID:q9DG1jjx0
ただのホープレイがアニメで空気になりそう
スポンサーサイト
- [2013/03/12 19:08]
- 情報 |
- トラックバック(0) |
- コメント(143)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
早すぎィ!!
機皇帝ギャラクシオン?(近視)
更新早すぎないですか!?
もう記事にするなんて凄いよぉ!
排水溝とかヌッメヌメ!
フォトン使いとしてギャラクシオンは普通に嬉しいな
機皇帝ギャラクシオン∞
未来組だった(驚愕)
新規機皇帝とはたまげたなぁ
ホープの進化系は海外のサイトでネタバレが
あったから分かるけど
まさか銀河眼の光子竜のサポートカードが来るとは
あったから分かるけど
まさか銀河眼の光子竜のサポートカードが来るとは
スネークとかまだいたんだ
ええええええ!!訳わからん
仕事はえええ
ミザエルの空気化が深刻
う~ん・・・?
デュエルアリーナ期待してたわ・・・
まあ「ネタバレ」ではないけどさ
デュエルアリーナ期待してたわ・・・
まあ「ネタバレ」ではないけどさ
早い上にグリッドマンの画像用意したとかすげえ
何度聞いてもヌメロンは語呂悪いと思う(KONAMI感)
グリッドマンは最近フィギュア出たし懐かしくないだろ
オンエア時は小学生だったけど・・・
オンエア時は小学生だったけど・・・
ヌメロンフォースの時点で攻撃封じ系のロックは無意味、さらに攻撃反応罠も効かないんだな
多分特殊召喚の後に無効処理入るから奈落激流も使えない
多分特殊召喚の後に無効処理入るから奈落激流も使えない
フォトンデッキそろそろ組む時が来たか
フォトンの宝札とスペクターは・・・
グリッドマン知ってるとか何歳だよwwwwww
タンポンゲイさんはまだー??
タンポンゲイさんはまだー??
おいおい8軸銀河一式一斉処分したばっかなのに…
ヴィクトリーは永続アップか
ミラフォ幽閉が怖くてそのターンでキルできないならこっち優先か
ミラフォ幽閉が怖くてそのターンでキルできないならこっち優先か
銀河眼売ろうと思った矢先www
ヴィクトリーはホープレイ1killの正統後継って感じだな
ヴィクトリーはホープレイ1killの正統後継って感じだな
>2013/03/12 19:25
廃墟民オッスオッス
廃墟民オッスオッス
そんなことよりドルベがかわいいってどういうことだ・・・!?
銀河騎士3積みできるようになるか?
フォトン強化来たら組むつもりだったし3枚目買っとくか
フォトン強化来たら組むつもりだったし3枚目買っとくか
やっと強化カード来たよハルトオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ!!!
何かアニメのバリアン編以外に10話ぐらいで終わりそう
ヴィクトリーワンキル効果じゃない
アニメでやっとワンキル地獄から解放される
あとギャラクシオンもなかなか
アニメでやっとワンキル地獄から解放される
あとギャラクシオンもなかなか
本スレ混沌としてるが
もしフラゲにTF7の情報があったら
今頃それ一色だったろうな・・・(白目)
もしフラゲにTF7の情報があったら
今頃それ一色だったろうな・・・(白目)
相変わらず無効にする効果の多いゼアル
でもヌメロンが出るあたり海老の闇オチはなしか安心安心まあ闇落ちした海老が見てみたいっちゃ見たいけど
ちょっと前に海外でバレしてたのこっちのホープレイだったか
仕事早すぎィ!
ワームのVさんも喜んでいるようです。
ワームのVさんも喜んでいるようです。
ヴィクトリーの攻撃力アップってエンドフェイズまでじゃなくて永続?
それなら自分の攻撃限定でもけっこういな
Vとの使い分けもできるし
それなら自分の攻撃限定でもけっこういな
Vとの使い分けもできるし
流れ的に多分WJのフラゲ? VJのフラゲじゃないならまだ(ゲーム的な意味で)希望が持てたりするんだけど
アニメ関係だと渡された残りのVモンスターがどんな効果か気になるな
もうやめましょう……TFに希望などないのです
ヴィクトリーとVは相手が耐性持ちかどうかで使い分けられるのか
後はRUMをサーチするカードが出ればかなり安定して運用できるようになるね
Vサラマンダーの仲間のどれかがそういう効果だったら嬉しい
ヴィクトリーとVは相手が耐性持ちかどうかで使い分けられるのか
後はRUMをサーチするカードが出ればかなり安定して運用できるようになるね
Vサラマンダーの仲間のどれかがそういう効果だったら嬉しい
また無効か
コンマイが家庭用ゲームなんてメタルギア以外出す気ないみたいだし
ドルべがまさかのさなぎちゃん(適当)
あれ?セイヴァースターとか既に無効されてるの対象取れないけど、ヌメロンとヴィクトリー相性わるくね…?
V2は出ないのか(ガンオタ)
V2は出ないのか(ガンオタ)
TFが云々言ってるのはネタバレの意味を知らん奴だけだろ
TFの情報なら国内のいたるところでデュエリストによる祝杯が起きるぞ?
ゲームの情報が最初に来るのは大抵WJというのは
言わない方が良さそうだ(独り言)
ほんとに野球と監督作品しか出さなくなったよなァ…
例外としてTF6と同程度の売上のゲームが
何故か続編出てたけど・・・この扱いの差
言わない方が良さそうだ(独り言)
ほんとに野球と監督作品しか出さなくなったよなァ…
例外としてTF6と同程度の売上のゲームが
何故か続編出てたけど・・・この扱いの差
ヴィクトリーよりVでよくね?
やはりマグマックスはでかい
やはりマグマックスはでかい
今回のVサポートもそうだが
8期からの全属性強化といい
ゼアルからのとりあえず属性揃えろ感は異常
いいぞもっとやれ
8期からの全属性強化といい
ゼアルからのとりあえず属性揃えろ感は異常
いいぞもっとやれ
とりあえずホープ以外のカオスエクシーズもっと出しやがれ。
手弱女・熱血指導神・宮司・空中要塞…色々だして欲しい。
手弱女・熱血指導神・宮司・空中要塞…色々だして欲しい。
まだこいつこんなことやってんのか
まだこいつこんなことやってんのか
リーク師だからね
リーク師だからね
↑×3
一向に出る気配ないよな
植物のやつはイラストがocgイラストだったような・・・
一向に出る気配ないよな
植物のやつはイラストがocgイラストだったような・・・
幾らなんでも無効効果が多すぎる…
KONMAIはバニラデッキでも作れと言ってるのかもしれないな
KONMAIはバニラデッキでも作れと言ってるのかもしれないな
無効を無効にする効果を無効にする!
効果の無効と発動の無効の違い分からない人
多過ぎ
多過ぎ
アフィカス平気で転載しやがったみたいだな
通報か
通報か
俺の【純フォトン】を強化出来ないとか・・・
これが絶望か
これが絶望か
嫌儲のレスを改変して転載ってのが問題じゃないのかな
それにスネークはただの変態だから(震え声)
それにスネークはただの変態だから(震え声)
CNoとかもういいんで元々のNo100枚出し切ってくれよ…
他のCXは出すだろ、わざわざカテゴリ作ったぐらいだし
昔のアーミタイルやらレダメやらの時みたいに
VEでCX5種類パックと元カード5種類パックとかになるかもしれないが
昔のアーミタイルやらレダメやらの時みたいに
VEでCX5種類パックと元カード5種類パックとかになるかもしれないが
なぜスネークに権限がないと転載禁止の情報を転載することが許されるんだ…?
>あれ?セイヴァースターとか既に無効されてるの対象取れないけど、ヌメロンとヴィクトリー相性わるくね…?
ホープレイ・ヴィクトリーは対象を取らない効果なんじゃないかね?
ステータスこそ上がっているものの効果はVの方が上だな…
というかあまり面白みのない効果だな…
>あれ?セイヴァースターとか既に無効されてるの対象取れないけど、ヌメロンとヴィクトリー相性わるくね…?
ホープレイ・ヴィクトリーは対象を取らない効果なんじゃないかね?
ステータスこそ上がっているものの効果はVの方が上だな…
というかあまり面白みのない効果だな…
いまだにナンバーズ全部そろう可能性があると思ってるやついるのかよ
フラゲを2chに載せるやつが転載云々言うほうがおかしいんだよな
自分のやってること棚上げwww
自分のやってること棚上げwww
まぁ単純に無効効果は強いからな…
だとしてもアニメではもうちょっと他の効果がほしい
>あとな、言っとくけどネタバレ嫌な人からすればホープレイヴィクトリーの時点で酷いネタバレだから
これは同感だな
こういうアニメ民への配慮も大事
>ヌメロンってそもそも最初とか始まりとかそんな感じの意味でしょ?シランけど
ヌメロンとは、ギリシャ語で「数字」を意味する「NUMERO」と「 - の人」という意味を表す「ON」を組み合わせた造語
だとしてもアニメではもうちょっと他の効果がほしい
>あとな、言っとくけどネタバレ嫌な人からすればホープレイヴィクトリーの時点で酷いネタバレだから
これは同感だな
こういうアニメ民への配慮も大事
>ヌメロンってそもそも最初とか始まりとかそんな感じの意味でしょ?シランけど
ヌメロンとは、ギリシャ語で「数字」を意味する「NUMERO」と「 - の人」という意味を表す「ON」を組み合わせた造語
無効効果はもう良いよ…
>なぜスネークに権限があること自体おかしいと気付くかないんだ
>名無しのフィール
その名前で言われてもまるで説得力ないぞ
>名無しのフィール
その名前で言われてもまるで説得力ないぞ
効果を無効にする
効果を無効にする
効果を無効にする
効果を無効にする
効果を無効にする
効果を無効にする
効果を無効にする
効果を無効にする
効果を無効にする
効果を無効にする
効果を無効にする
効果を無効にする
効果を無効にする
>自分のやってること棚上げwww
2chにリークすることを犯罪犯罪騒いでいるくせに、リークされた情報を記事にして儲けしようとしているのは良いとする方もおかしいと思うけどな
まさに自分の事を棚に上げている
どっちもおかしいのに「〇〇ほうが~」という言い回しの時点で思いっきりブーメラン
厳密に言えばリークじゃなくとも、アフィブログじゃなくとも画像付を転載している時点で真っ黒だしな
2chにリークすることを犯罪犯罪騒いでいるくせに、リークされた情報を記事にして儲けしようとしているのは良いとする方もおかしいと思うけどな
まさに自分の事を棚に上げている
どっちもおかしいのに「〇〇ほうが~」という言い回しの時点で思いっきりブーメラン
厳密に言えばリークじゃなくとも、アフィブログじゃなくとも画像付を転載している時点で真っ黒だしな
>その名前で言われてもまるで説得力ないぞ
全くだな
全くだな
耐性持ちならヴィクトリーだなって思ったけど、
ヌメロンの時点で耐性なくなるからやっぱVだな
俺は悪堕ちするぞ!
ヌメロンの時点で耐性なくなるからやっぱVだな
俺は悪堕ちするぞ!
アップロード者を割れ厨がかばう様に今のスネーク中心の本スレは醜い
この発狂振りが心地いい
青眼SDには青眼用ギャラクシオンがでると予想
やっぱり嫌儲はスネーク信仰スレになってるじゃないか(呆れ)
まあ本スレ民はバレを独占することに快感を見出してるからな。
ただ最近は何かにつけてアフィアフィうるさ
いのはしんどいな、バレのない時までその話ばっかりだし
ただ最近は何かにつけてアフィアフィうるさ
いのはしんどいな、バレのない時までその話ばっかりだし
最終形態はホープレイV×Vだな
>その名前で言われてもまるで説得力ないぞ
なぜ名前だけでアフィと特定出来るんだろうね
なぜ名前だけでアフィと特定出来るんだろうね
フォトンはもうちょい手札を増やす方法を増やして欲しいわ
フォトン・トレードがOCG化したら大分違うんだが
フォトン・トレードがOCG化したら大分違うんだが
無効イラネってやついるけどあって困るものでもないのにね
しかも無効だけではないのに
しかも無効だけではないのに
[2013/03/13 00:05]
釣れますか?
釣れますか?
カエストスの霊圧が消えた・・・!?
無効空間
ヌメメメとヴィクトリーの効果ってダブってるけどこういうのって無効化効果を再度適用出来るンだっけ?
まぁバリフォーでも出せるし気にしなくても大丈夫か
まぁバリフォーでも出せるし気にしなくても大丈夫か
あって困るもんじゃない?いや困るだろ
もう見飽きたんだよ、ゼアルのカード無効ばっかで同じの続けられても飽きる
てか真剣に、なんでこんなにも無効効果に拘るのかが謎
もう見飽きたんだよ、ゼアルのカード無効ばっかで同じの続けられても飽きる
てか真剣に、なんでこんなにも無効効果に拘るのかが謎
アニメよりパックのフラゲが欲しいです
もはや狙っているレベル
あ、管理人今の本スレはオトナのフィールだから気をつけなはれや
あ、管理人今の本スレはオトナのフィールだから気をつけなはれや
>>フォトンスラッシャー→フォトンクラッシャー→ 銀 河 眼 の 光 子 竜
>>このテンプレコンボ完全に死んだよねこれ
むしろそのテンプレコンボの間にギャラクシオンが入るだろ。
>>このテンプレコンボ完全に死んだよねこれ
むしろそのテンプレコンボの間にギャラクシオンが入るだろ。
無効効果ないとナンバーズと戦えない。
だからレイランサーもシルフィーネも超銀河眼も無効効果。
しかしコートオブアームズあたりから有り難みの無い効果になってきたよな。
二体分のエクシーズ素材、効果を無効
この2つのうちどちらも出なかったデュエルはアニメゼアルにどれくらいあるのかな。
だからレイランサーもシルフィーネも超銀河眼も無効効果。
しかしコートオブアームズあたりから有り難みの無い効果になってきたよな。
二体分のエクシーズ素材、効果を無効
この2つのうちどちらも出なかったデュエルはアニメゼアルにどれくらいあるのかな。
無効効果ないとナンバーズと戦えない。
逆だよ銀河眼とホープメタだよ
ナンバーズどうしは戦闘に破壊されるからね
あとアニメ見てる?
シルフィーネはナンバーズと戦ったことがないのだが
逆だよ銀河眼とホープメタだよ
ナンバーズどうしは戦闘に破壊されるからね
あとアニメ見てる?
シルフィーネはナンバーズと戦ったことがないのだが
その内アニメハートアースの様な耐性持ちがわらわら出てくるだろうな(期待)
↑×3たぶんけっこうあるでしょ
それに大抵は無効効果ともう一つ効果持ってるから無効ばかりではないんだよねw
それに大抵は無効効果ともう一つ効果持ってるから無効ばかりではないんだよねw
またホープか
で、どこが酷いネタバレなんだ
↑
ホープレイヴィクトリーだろ、この手のモンスターバレするとアニメ見てても「あーここでアレ来るんだな」て感じになるし
2年前にも同じ位隠ししてれば三分で退場したバーサーカーじゃなく逆転に活躍したライフストリームが看板だったろうに
ホープレイヴィクトリーだろ、この手のモンスターバレするとアニメ見てても「あーここでアレ来るんだな」て感じになるし
2年前にも同じ位隠ししてれば三分で退場したバーサーカーじゃなく逆転に活躍したライフストリームが看板だったろうに
ヴィクトリーはVじゃないからZW使ってねとかじゃないよなコンマイ…
RUMをウルやスーにするのやめてくれませんかね…9枚RUMあっても事故るだけだ…
RUMをウルやスーにするのやめてくれませんかね…9枚RUMあっても事故るだけだ…
アニメのエースは突破性能が求められるからね
5Dsも大体のエースは無効持ちだったし
GXは割と多彩だったけど大半は脳筋効果だったな
5Dsも大体のエースは無効持ちだったし
GXは割と多彩だったけど大半は脳筋効果だったな
しかしモンスター効果を無効にするモンスターの数が尋常じゃあないなwww
必死に擁護しようとしてる奴が笑えるwwwこれはいくら何でも多すぎるよwwww
必死に擁護しようとしてる奴が笑えるwwwこれはいくら何でも多すぎるよwwww
あぁ^~ドルベで抜いてくる
使ったら勝ち確ってわけでもないのにヴィクトリーってなにさ
ヴィクトリー・ドラゴン「せやな」
やはり明日になるまでプロモパックの残りの内容はお預けか…
弱い…
でもホープレイっぽい効果ではあるか
でもホープレイっぽい効果ではあるか
主人公のアニメで使うエース系統は毎回強くないしね。
そういえばhideにスターターと強化パックのバレきてるね
無効化のバーゲンセールだな
>主人公のアニメで使うエース系統は毎回強くないしね。
遊星だけはほぼ毎回強かったな
セスタ以外は皆強いからなw
遊星だけはほぼ毎回強かったな
セスタ以外は皆強いからなw
別にホープレイヴィクトリーはリードブローみたいな破壊体性持ち相手ににする時にはVより役立つからいいんだがヌメロンが味気ない全体表側無効なのがな・・・
せめてエンドまででいいからこの方法で特殊召喚したモンスターに効果体性持たせたらよかったのに・・・
せめてエンドまででいいからこの方法で特殊召喚したモンスターに効果体性持たせたらよかったのに・・・
無効効果嫌ってるようだけど
今までのペース的に無効効果はアニメ枠だけであと7,8体は出てくると思っとけよ
今までのペース的に無効効果はアニメ枠だけであと7,8体は出てくると思っとけよ
5D'sでもアホみたいにしょぼいバーンとバーンメタが量産されたじゃん
スピードワールド2のルールバーンがついてライフが重要になってからはさらに
GXでは本編はともかく、パキケファロとか桐の王とかライオウとかクリスティアとか、OCG化する時はとりあえずメタ効果に改編すればいい風潮もあった
割りと平常通りだと思うよ
問題はヌメロンとヴィクトリーでどっちも無効で重複してるこの無駄な空気だ
スピードワールド2のルールバーンがついてライフが重要になってからはさらに
GXでは本編はともかく、パキケファロとか桐の王とかライオウとかクリスティアとか、OCG化する時はとりあえずメタ効果に改編すればいい風潮もあった
割りと平常通りだと思うよ
問題はヌメロンとヴィクトリーでどっちも無効で重複してるこの無駄な空気だ
ランク5のCNOシャークドレイクをだせよ
ホープレイヴィクトリーって出てから3ターン以内に対処できないと負けるんだな。
ブラックフェザー・ドラゴンが酷い事言われた気がした
↑4
同意だな、ホープレイヴィクトリーは攻撃時に元々の効果のおかげでセカンド効果の妨害受け難いイメージあるからいいが出す為のヌメロンの効果が被りすぎてる
むしろヴィクトリーはリミッデドかバリアンで出しVをヌメロンで出した方がいいように見えるな(Vシリーズ利用する場合は使わないが)
同意だな、ホープレイヴィクトリーは攻撃時に元々の効果のおかげでセカンド効果の妨害受け難いイメージあるからいいが出す為のヌメロンの効果が被りすぎてる
むしろヴィクトリーはリミッデドかバリアンで出しVをヌメロンで出した方がいいように見えるな(Vシリーズ利用する場合は使わないが)
ホープレイヴィクトリーはタイマンのバトルなら大体勝てるからヴィクトリーなのか?
本当にこいつかまってちゃんだな。
>名無しのフィール
アフィの養分はTCG板で遠吠えしてろよ
アフィの養分はTCG板で遠吠えしてろよ
嫌儲民多過ぎ
グラフィックも出てないしこれといって酷くないよなぁ
酷いってんなら遊戯王今期で打ち切ります、くらいいかないと
酷いってんなら遊戯王今期で打ち切ります、くらいいかないと
>ヌメロン
ロックマンエグゼ2にこんな感じの名前のウイルスいた気がするわ。
ロックマンエグゼ2にこんな感じの名前のウイルスいた気がするわ。
やったぜ。ハルトォォォォォォォォォォォォォォォォォ
ゴーシュ再登場でHC大強化で
酷いネタバレというならならまだ分かる(願望)
酷いネタバレというならならまだ分かる(願望)
どういうことだ・・・俺が1週間前に見た某ブロの記事のコメントは8個だったはずだ・・・なのに今になってなぜこんなにブログのコメントが増えているのだ?
きこうていキターーーーーーーーーーーーー!!!!
酷いネタバレのほうは拍子抜けだった
もっと凄い情報期待してたのに
酷いネタバレのほうは拍子抜けだった
もっと凄い情報期待してたのに
もう本スレ民はカーキン信者のことバカにできないなw
ホープレイVが出てこれから専用カードで活躍するか?ってところに早くも新しいホープレイ
アニメの展開からするとネタバレ度合いはかなり高いと思うよ
5D'sで言うなら、コズミックブレイザーを入手しかける描写までしたのに直後にそれを手に入れずにシューティングクェーサー手に入れるってネタバレしたようなイメージ
使い分けじゃなく、アニメではV自体がヴィクトリーと同時に使われない/使えないようになると思う
Vを使っても平気なままなら別に新しい進化する必要もないんだし
だからなおさら、もう出番終わりかよって意味でネタバレ感が
アニメの展開からするとネタバレ度合いはかなり高いと思うよ
5D'sで言うなら、コズミックブレイザーを入手しかける描写までしたのに直後にそれを手に入れずにシューティングクェーサー手に入れるってネタバレしたようなイメージ
使い分けじゃなく、アニメではV自体がヴィクトリーと同時に使われない/使えないようになると思う
Vを使っても平気なままなら別に新しい進化する必要もないんだし
だからなおさら、もう出番終わりかよって意味でネタバレ感が
やっぱりVはVICTORYのVだったか
ホープレイヴィクトリーの名前ぐらいもうアニメ誌に載ってるじゃないか
てか結局シンクロは……
ホープレイヴィクトリーの名前ぐらいもうアニメ誌に載ってるじゃないか
てか結局シンクロは……
希望皇セイヴァー・デモン・ドラゴンか・・・
5D'sで言うなら、ドラゴエクィテスを出したところでシュスタのバレがでて来るようなもんじゃないか?
ドラゴエクィテスは結局1回しか出てこなかったからなぁ…
間違った答えだったのだから仕方がない節もあるが…
一度間違った答えに辿り付いて、そこから正しい答えを導きなおす
という展開事態は熱くて好きだった
がドラゴエクィテスももう1度くらいで番がほしかった
間違った答えだと言っても悪い答えではなかったんだから
ドラゴエクィテスは結局1回しか出てこなかったからなぁ…
間違った答えだったのだから仕方がない節もあるが…
一度間違った答えに辿り付いて、そこから正しい答えを導きなおす
という展開事態は熱くて好きだった
がドラゴエクィテスももう1度くらいで番がほしかった
間違った答えだと言っても悪い答えではなかったんだから
>5D'sでもアホみたいにしょぼいバーンとバーンメタが量産されたじゃん
5D'sでは融合モンスターやシンクロモンスターや下級モンスターや罠カードとばらけていたからまだ良かったんだと思う
ゼアルのエースモンスターはほぼエクシーズモンスター一辺倒だからな
効果が被っているエクシーズモンスターが多すぎるのが問題なきがする
5D'sではあからさまに効果が丸被りなのは黒羽竜とLSDだけだったからな
多分、黒羽竜は後付け設定だったからLSDの全身的な効果を持たされたがために被った効果になったのだろうが
5D'sはサイドラ効果が異常に乱造されていた気がするな
5D'sではゼアルの「素材2体分として扱う」並にサイドラ効果が多かった
5D's程では無いがゼアルでも劣化サイドラが結構登場したか
5D'sでは融合モンスターやシンクロモンスターや下級モンスターや罠カードとばらけていたからまだ良かったんだと思う
ゼアルのエースモンスターはほぼエクシーズモンスター一辺倒だからな
効果が被っているエクシーズモンスターが多すぎるのが問題なきがする
5D'sではあからさまに効果が丸被りなのは黒羽竜とLSDだけだったからな
多分、黒羽竜は後付け設定だったからLSDの全身的な効果を持たされたがために被った効果になったのだろうが
5D'sはサイドラ効果が異常に乱造されていた気がするな
5D'sではゼアルの「素材2体分として扱う」並にサイドラ効果が多かった
5D's程では無いがゼアルでも劣化サイドラが結構登場したか
>なぜ名前だけでアフィと特定出来るんだろうね
全く同感だ
>アフィの養分はTCG板で遠吠えしてろよ
全く同感だ
>俺が1週間前に見た某ブロの記事のコメントは8個だったはずだ・・・なのに今になってなぜこんなにブログのコメントが増えているのだ?
反アフィ民がどんどん流れ込んできているのか?
全く同感だ
>アフィの養分はTCG板で遠吠えしてろよ
全く同感だ
>俺が1週間前に見た某ブロの記事のコメントは8個だったはずだ・・・なのに今になってなぜこんなにブログのコメントが増えているのだ?
反アフィ民がどんどん流れ込んできているのか?
別にアフィでもルールとマナー守ってりゃ文句無い
アフィで稼いでる分コメントちゃんと管理しろと言いたい
わざと荒らして金稼ぐとかカードだろうがゲハだろうがアニメだろうが見る気は失せる
アフィで稼いでる分コメントちゃんと管理しろと言いたい
わざと荒らして金稼ぐとかカードだろうがゲハだろうがアニメだろうが見る気は失せる
まぁ酷いネタバレってのはやっぱりアニメの内容的なものだろうね
カードやゲームの重要なネタバレと期待してた人は拍子抜けかもね
カードやゲームの重要なネタバレと期待してた人は拍子抜けかもね
↑5
そもそも機皇帝対策ならターボで吸収できなくするとか
アーチャーで本体除外してパーツを自壊させるとか普通に出来るんだよね
攻撃防ぐだけならマッシブ立たせときゃ充分だし
そもそも機皇帝対策ならターボで吸収できなくするとか
アーチャーで本体除外してパーツを自壊させるとか普通に出来るんだよね
攻撃防ぐだけならマッシブ立たせときゃ充分だし
↑
そのせいでターボの活躍が減ったからな
◦シンクロキラーである機皇帝の吸収効果が通用しないシンクロモンスターだったせいかアニメでの登場が減少した。
また、遊星も機皇帝に対抗するためのカードを模索していた時期にこのカードの存在を完全にスルーしていた。
Wikiにされも書いてあるからな
そのせいでターボの活躍が減ったからな
◦シンクロキラーである機皇帝の吸収効果が通用しないシンクロモンスターだったせいかアニメでの登場が減少した。
また、遊星も機皇帝に対抗するためのカードを模索していた時期にこのカードの存在を完全にスルーしていた。
Wikiにされも書いてあるからな
転載禁止って書いてあんだろヴォケ
ヴィクトリーは頑張ればワンキルに使えそう
↑×3
まあアキに黒薔薇借りれば後出しでどうとでもなるんだけどな
まあアキに黒薔薇借りれば後出しでどうとでもなるんだけどな
効果を無効は完全にナンバーズの設定が裏目に出てる顕著な例だな。
銀河眼対策とも言えるが、第一に戦闘破壊できないモンスターを安易に作りすぎなんだよな。
だからアニメで「戦闘での破壊無効効果を無効にする」とかまどろっこしいセリフが頻発するわけだ。
そしていつまで経っても実現しない「2体分のエクシーズ素材」。
5D'sには「フィールドを離れる効果を無効にする」とかいうOCGだと超裁定出そうな効果が何度か出たな。
銀河眼対策とも言えるが、第一に戦闘破壊できないモンスターを安易に作りすぎなんだよな。
だからアニメで「戦闘での破壊無効効果を無効にする」とかまどろっこしいセリフが頻発するわけだ。
そしていつまで経っても実現しない「2体分のエクシーズ素材」。
5D'sには「フィールドを離れる効果を無効にする」とかいうOCGだと超裁定出そうな効果が何度か出たな。
二体分は単にコンマイが出さないだけだろw
とりあえず遊馬の闇落ちは回避したっぽい
また代理戦争かよ
どうせ管理人が消してくれるだろ(適当
てか問題になってるブログ名でコメントするのはワザとか?しかもとうの昔に潰れたブログの名前まであるな
てか問題になってるブログ名でコメントするのはワザとか?しかもとうの昔に潰れたブログの名前まであるな
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://boblo2.blog.fc2.com/tb.php/310-f4cf244d
- | HOME |
コメントの投稿