ドラゴン族じゃない風霊神なんて・・・
- 情報
- | トラックバック(0)
- | コメント(47)
472:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/02/01(金) 20:46:05.28 ID:/EpRJXv20
>>467
フラゲキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
487:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/02/01(金) 20:49:20.92 ID:c5CQSjiRO
>>467
いやまだ
しかし二色刷りで新規判明ってもやっとする…
496:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/02/01(金) 20:50:17.52 ID:s0QbUM4w0
>>467
ハーピィ強化ついでに鳥獣族できたか
そんでもって効果は羽菷・・・悪くはないがデッキバウンスとかであって欲しかったな
474:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/02/01(金) 20:47:16.19 ID:/EpRJXv20
風霊神ウィンドローズ
風鳥獣
特殊召喚時にハーピィの羽根帚
477:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/02/01(金) 20:47:52.97 ID:Xao30WX20
羽箒なのか?
ハーピィでるし羽箒にしちゃえってノリか?
480:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/02/01(金) 20:48:32.80 ID:TTNPz/hD0
鳥獣かよ……
他が不遇なところだらけだったから微妙だわ
486:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/02/01(金) 20:49:16.77 ID:eJy3r47JO
あーあ、鳥獣か
これで心置きなくテンペストをディスれるな
529:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/02/01(金) 20:55:50.22 ID:eEjBxBP80
墓地調整できる風デッキねえよ・・・
霞の谷も除外海産物も墓地肥えん
491:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/02/01(金) 20:49:58.51 ID:n6mC5eSK0
これも既出?

ちなみに上のは最強ジャンプの漫画内で使ってる
501:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/02/01(金) 20:50:49.82 ID:0+tNTl810
>>491
おお!
タイダルレドクスが小さくなってるwww
507:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/02/01(金) 20:52:14.93 ID:CJtBioTO0
>>491
解読班!出番だ!
522:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/02/01(金) 20:54:03.40 ID:/EpRJXv20
>>491
ドラゴン族または○属性モンスター1体とこのカードをを手札から墓地へ捨てて発動できる。
デッキから○属性・ドラゴン族モンスター1体を特殊召喚する。
この効果で特殊召喚されたモンスターは攻撃できない。
「○征竜」の効果は1ターンに1度しか発動できない。
に見える
527:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/02/01(金) 20:55:19.44 ID:12wERAzx0
>>522
このターン攻撃できない、じゃね
535:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/02/01(金) 20:56:20.16 ID:oZWna7UUO
>>522
えっ、強い……?
538:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/02/01(金) 20:56:47.53 ID:xKmcS5p70
>>522
ハンド消費が厳しい気がしないでもないけど強くね?
545:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/02/01(金) 20:57:36.73 ID:c5CQSjiRO
>>522
属性は属性でもドラゴンのサポートか
540:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/02/01(金) 20:56:56.23 ID:sdBK8PxS0
地
《地を這うドラゴン》
《密林の黒竜王》
《メテオ・ドラゴン》
《コドモドラゴン》
《ゴーレム・ドラゴン》
《TG カタパルト・ドラゴン》
《ハードアームドラゴン》
《ボマー・ドラゴン》
《ミンゲイドラゴン》
《竜の尖兵》
《龍脈に棲む者》
《タイガードラゴン》
《デス・ヴォルストガルフ》
《巌征竜-レドックス》
《モンタージュ・ドラゴン》
水
《スノー・ドラゴン》
《パワード・チューナー》
《ブリザード・ドラゴン》
《ドラゴン・アイス》
《氷炎の双竜》
《スノーダスト・ドラゴン》
《青氷の白夜龍》
《瀑征竜-タイダル》
552:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/02/01(金) 20:59:04.69 ID:qx0Cr8q00
待望のハムドリクルート
557:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/02/01(金) 20:59:43.82 ID:dbzW8Y2E0
>>552
そうか、ハムド地縛神が捗るな
568:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/02/01(金) 21:01:22.57 ID:SANE6BXP0
ドラゴン使いだけど急にサポート来まくってなんか怖くなってきた
586:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/02/01(金) 21:04:54.28 ID:xKmcS5p70
風霊神は羽箒なのか
てっきり風霊術にも関わりが有りつつ禁止カードの効果持ちだと思ったんだけど
581:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/02/01(金) 21:04:00.76 ID:n6mC5eSK0

これで最後後は既出のタキオンの属性四龍とホープレイVとリミテッドRUM
606:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/02/01(金) 21:08:26.80 ID:n6mC5eSK0
これで本当に最後
スターター2013にガガガマジシャンとガガガガールとZWユニコーンも入るみたい
634:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2013/02/01(金) 21:12:44.86 ID:QzAaLf5G0
スターターがこの内容だと遊馬編2は新カード優先でガンマンスルーされそうで怖い
スポンサーサイト
- [2013/02/01 21:20]
- 情報 |
- トラックバック(0) |
- コメント(47)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
はええよ
はえーな
ウィンドローズは高騰しそうだなぁ…
自分の使ってるデッキだけでもガスタ、ドラグ、ハーピィと考えただけでも3枚は欲しいぞ…
自分の使ってるデッキだけでもガスタ、ドラグ、ハーピィと考えただけでも3枚は欲しいぞ…
ローズで鳥と来たか死ね
そろそろまともな植物新規よこしやがれください…
そろそろまともな植物新規よこしやがれください…
ガガガリベンジの枠が黒くみえて、一瞬新手のエクシーズモンスターかと思ってしまいました(まる
ちいさい竜かわいいのうw
ガスタはカームで調整できるからウィンドローズの使い道ありそう
せめて未来融合ができたら
風機械を墓地に落として安全にキメフォを出せたのにな
風機械を墓地に落として安全にキメフォを出せたのにな
そういえばローズバードっていう名前の植物族がいたな
ローズバードは【トマトバーン】で使ってたな
リクルーターとしてはなかなか優秀
リクルーターとしてはなかなか優秀
カードカーですら入れるの渋ったのにガンマンとか入るわけねえだろ
久々のフラゲだな
ローズの腕ってどう見てもバラにしか見れない
ローズの腕ってどう見てもバラにしか見れない
いつから遊馬編2があると錯覚していた?
ガンマン最初安かったやん・・・その時買えばよかったのに・・・
そろそろアニメで新規no.欲しいけど、100枚出すのあきらめたな多分
そろそろアニメで新規no.欲しいけど、100枚出すのあきらめたな多分
小型征竜で出せるのはその属性の7征竜だけらしいが
何かスターターがどんどんストラク遊馬編になってきたな
遊星の時はスタダが無かったからそうは思わんかったが、今回はホープレイとVの派生形まで入ったわけだし
遊星の時はスタダが無かったからそうは思わんかったが、今回はホープレイとVの派生形まで入ったわけだし
これなら四征竜に星4征竜いらないな!
サーチの難しいLv7征竜のためにSS効果を内蔵した小型龍か。
SS先が破壊されてもコストで捨てたカードたちを除外して再度出せるし、相手ターン終了まで待てば手札に戻してもう一つの効果も使えると。
SSとサーチが選択できればなお良かったけど、サポートとしては優秀なカードだよな。
SS先が破壊されてもコストで捨てたカードたちを除外して再度出せるし、相手ターン終了まで待てば手札に戻してもう一つの効果も使えると。
SSとサーチが選択できればなお良かったけど、サポートとしては優秀なカードだよな。
火の小征竜でタイラントドラゴン出せたらいいんだがどうなんろうか
ホープレイは何気に嬉しい
あーなんかプロモカード当たり外れ激しそうww
わたVの記事がないとは哀れな奴・・・
地霊神→死者蘇生
氷霊神→いたずら好きな双子悪魔
炎霊神→破壊輪
風霊神→ハーピィの羽根帚 New!!
氷霊神→いたずら好きな双子悪魔
炎霊神→破壊輪
風霊神→ハーピィの羽根帚 New!!
風霊神の画像の左上の「ドローカード」って何を意味してるねん
効果の都合上サーチが良いのになんでリクルートなのさ・・・
ガンマン値段上がってんのかと思ったら普通に安いじゃん
ウィンドローズ
↓
ンドローズ
↓
ドロー
↓
ドローカード
↓
ンドローズ
↓
ドロー
↓
ドローカード
思いっきり間違ってる効果を強調して書いたら勘違いする人続出するよ
小さい征竜が呼べるのは☆7の征竜だけだって追記しといたほうがいいと思う
小さい征竜が呼べるのは☆7の征竜だけだって追記しといたほうがいいと思う
ローズで鳥獣って植物への当てつけかw
>風霊神の画像の左上の「ドローカード」って何を意味 してるねん
最強の漫画で敵の幻獣機使いがドローした
最強の漫画で敵の幻獣機使いがドローした
ドラグで使えればそれでいいや
渓谷でおkじゃねえか…
攻撃できるならともかく
攻撃できるならともかく
>>地霊神→死者蘇生
氷霊神→いたずら好きな双子悪魔
炎霊神→破壊輪
風霊神→ハーピィの羽根帚 New!!
次は闇と光で
闇は強欲な壺か天使の施し(欲)
光は次元融合(聖)のフラグか
氷霊神→いたずら好きな双子悪魔
炎霊神→破壊輪
風霊神→ハーピィの羽根帚 New!!
次は闇と光で
闇は強欲な壺か天使の施し(欲)
光は次元融合(聖)のフラグか
獣戦士、海竜、恐竜ときたからマイナーな雷か鳥獣あたりだとは思ってたけど効果は予想外だったわ
リベンジまで入るのかよ
今回はエクストラさえ用意すればスターターだけでも結構いいデッキつくれそう
今回はエクストラさえ用意すればスターターだけでも結構いいデッキつくれそう
風霊術と全然関係ねえな…
ハリケーンじゃねーのかよ…
いやまあそれだと他に比べて微妙だけどさ
いやまあそれだと他に比べて微妙だけどさ
大嵐デッキ戻し版とかあっただろうに、霊術関係ないな
霊術なんて地と氷がたまたまかぶってただけだろ
いつから霊術と関係のあるカードだと錯覚していた?
たまたま地~炎までは霊術を強化した効果が禁止カード級の効果ってできたけど風霊術だけ強化して禁止カード級ってのがなかったからな…
他3霊神に並ぶ禁止カード級の効果ってのを優先した結果なんだろうけど効果の決め方がなんかもったいない…
他3霊神に並ぶ禁止カード級の効果ってのを優先した結果なんだろうけど効果の決め方がなんかもったいない…
鳥獣はマイナーじゃないだろ
炎の時点で霊術の強化って言うには無理があった
火霊術で破壊してから言えって感じ
火霊術で破壊してから言えって感じ
それぞれ属性らしい効果であったといえばあったな
羽箒も風といえば風なんだろうが
羽箒も風といえば風なんだろうが
霊神の効果は禁止カードからですし、何故霊術からだと思った?
またホープ再録されんのかよ
関連ではないが効果的に
地は蘇生、水はハンデス、炎はバーンだったし
少なくとも判断できないわけではない
霊神って名前からも霊術からだとも思うじゃん
地は蘇生、水はハンデス、炎はバーンだったし
少なくとも判断できないわけではない
霊神って名前からも霊術からだとも思うじゃん
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://boblo2.blog.fc2.com/tb.php/243-b2a625a2
- | HOME |
コメントの投稿