POWER OF THE DUELIST・・・当時の住民たちの反応
- 当時の反応
- | トラックバック(0)
- | コメント(34)
816:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2006/04/08(土) 05:40:07 ID:QKkChOVX0
《E・HERO アクア・ネオス》
水 ☆7 戦士族(?) ATK/2500 DEF/2000
「E・HERO ネオス」+「N・アクア・ドルフィン」
自分のフィールド上に存在する上記のカードをデッキに戻した場合のみ融合デッキから特殊召喚が可能
(「融合」魔法カードは必要としない)。
手札を一枚捨てることで相手の手札一枚をランダムに選択し破壊する。この効果は1ターンに一度しか行えない
エンドフェイズ時にこのカードは融合デッキに戻る。
《キメラテック・オーバー・ドラゴン》
闇 ☆9 機械族 ATK/? DEF/?
「サイバードラゴン」+「機械族モンスター1体以上」
このモンスターは融合召喚でしか特殊召喚できない。
このカードの融合召喚に成功したとき、このカード以外の自分フィールド上のカードをすべて墓地へ送る。
このカードの元々の攻撃、守備力は融合素材にしたモンスターの数×500ポイントの数値になる。
さて、どうしたものかな
グォレンダできないよ?
817:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2006/04/08(土) 05:46:28 ID:+1nau14Q0
どっちも超弱体化してるじゃねぇかよorz
嘘だと言ってよバーニィ・・・
822:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2006/04/08(土) 06:52:15 ID:SKI0E+po0
つーかサイドラベースにしてんのに5体以上融合しないとサイドラの攻撃力も超えられないとは。
573馬鹿じゃないの?573馬鹿じゃないの?
826:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2006/04/08(土) 09:01:26 ID:mNOQeA1M0
これがマジならキメラは弱体化を通り越して天よりの宝札なみの別カード化だな。
ただカイザーがアニメで使った壊れ融合補助カード群がそのままで出るなら
これでもまだやばいと思うが。
830:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2006/04/08(土) 09:17:14 ID:xpATiBoJO
>※テキストや効果は確定ではありません。一部誤りや、不明なところがありますのでご了承下さい。
コレに期待
835:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2006/04/08(土) 10:00:14 ID:xpdUXr3f0
ああーーー・・・573死ね
嘘だ・・・・こんなの嘘だ・・・・・・
あああああああああああああああああああああああああ
836:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2006/04/08(土) 10:02:38 ID:jq27XkVoO
573は馬鹿の集まりですか?
196:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2006/04/09(日) 21:05:43 ID:1K9hAdKPO
顕微鏡でキメラテックのテキストをよく見てみた。
8 0 0 だ っ た
197:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2006/04/09(日) 21:08:46 ID:1cCSt5r70
>>196
( ゚д゚ )
こりゃあ連続攻撃効果も期待していいのかな
198:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2006/04/09(日) 21:08:54 ID:A6SZyJPK0
>>196
希望の光が!?
最後の一文がどうなるか・・・
205:196 2006/04/09(日) 21:22:51 ID:1K9hAdKPO
http://q.pic.to/15et4
画像粗くてスマソ。
ピクトしか知らないからとりあえずピクトにうpするが
他に携帯からうpできるサイトで「こっちにうpしてくれ」っていう人いたらウラルくれ。
ちなみに最後の一行で読めたのは
「ンスタ」「け相手モンスターを攻撃す」だけだった。
スマソ。
207:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2006/04/09(日) 21:26:09 ID:0KUsGSy20
融合素材にした モ「ンスタ」ーの数だ「け相手モンスターを攻撃す」ることができる
きたんじゃね?wwwwwwwwwwww
208:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2006/04/09(日) 21:26:11 ID:gGE1OoUx0
>「ンスタ」「け相手モンスターを攻撃す」
これはゴルェンダも期待できそうだな。なんだコナミ、わかってるじゃないかw
オーバーロードが出ないことを切に願うガクブル
212:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2006/04/09(日) 21:38:13 ID:/CjFiBgF0
オレはオーバーロードより未来融合に期待している。
相手モンに融合に使ったモンの数だけ攻撃なら、なかなかゴルェンダの機会がなさそうだな・・・
直接できたら強すぎかw
210:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2006/04/09(日) 21:31:34 ID:AyuM4WoL0
まて、これじゃガジェ厨が悪用するだけじゃないか。
215:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2006/04/09(日) 21:46:44 ID:ALBh2rdy0
いい加減機械は強化されすぎだな
酸ウイルスも一緒のパックに収録しろや
287:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2006/04/09(日) 23:56:48 ID:mrAVBu+v0
キメラの話題は多いのにアクアネオスの話題は・・・
288:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2006/04/10(月) 00:03:25 ID:NIjWGwon0
アクアネオスを使うくらいならデビルマゼラを使う
294:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2006/04/10(月) 00:48:55 ID:D7kE4Kpv0
スレ住人の興味もゴルェンダァ!!が出来るかどうかに集中してるからな。
ゴルェンダァ!!さえ出来れば召喚がゲートガーディアン並みに難しくてもいいってヤツも居そうだ。
296:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2006/04/10(月) 01:30:21 ID:0sq336h10
ゴルェンダァ!
297:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2006/04/10(月) 01:34:01 ID:YzkLejyGO
犬飼「何の!!」
474:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2006/04/19(水) 21:20:56 ID:I4G/gVIo0
POTDに未来融合キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
475:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2006/04/19(水) 21:22:22 ID:ueaDBPORO
>>474
ソースキボン
476:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2006/04/19(水) 21:24:02 ID:I4G/gVIo0
>>475
今日Vジャンフラゲしたら写真載ってた。
良かったら画像うpしますが
477:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2006/04/19(水) 21:25:37 ID:ueaDBPORO
>>476
| ̄| _ ∩ うp!うp!
| ̄| ゚∀゚)彡
| ̄| ⊂彡
478:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2006/04/19(水) 21:27:01 ID:MyBaVOX80
>>476
画像頼むううううううううううううううううう
479:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2006/04/19(水) 21:27:06 ID:zXRd06iv0
>>476
うp汁!
482:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2006/04/19(水) 21:29:39 ID:I4G/gVIo0
>>477
携帯なので荒いですがどぞ・・・orz
http://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi32312.jpg.html
483:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2006/04/19(水) 21:29:53 ID:MyBaVOX80
北アあああああああああああああああああああああ
484:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2006/04/19(水) 21:30:50 ID:0qAKxUT/0
>>482
GJ!!!!
488:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2006/04/19(水) 21:32:53 ID:I4G/gVIo0
他には死皇帝の陵墓とか新カードのエーリアンモンスター等等。
ネオスの融合体も3種類確認できますた。
489:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2006/04/19(水) 21:34:12 ID:Y5QHRLZr0
未来融合でF・G・D召喚出来たら俺は泣くぞ
545:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2006/04/19(水) 23:21:40 ID:mydVfy/y0
未来融合の効果って何?
そんなにヤバスな効果なのか?
549:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2006/04/19(水) 23:30:05 ID:IndO53eI0
>未来融合
あくまで肉眼確認ですが発動後から自分の2回目のスタンバイフェイズに特殊召喚できるそうです。
ちなみに未来融合は場に残り続けるみたいです。
556:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2006/04/19(水) 23:36:09 ID:mydVfy/y0
>>549
つまり、埋葬みたいな装備魔法カード(もしくは護封剣)のような扱いなのかな?
何にしろ、幾分ペナルティつけないとヤバイな。
ただでさえ自分はキンドラデッキ使ってるのに、未来融合のせいでキンドラデッキ
が厨デッキとか言われるようになったらしゃれにならん・・・
557:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2006/04/19(水) 23:36:11 ID:Tmavxw1I0
>>549
2ターンの間守り通せば召喚成功か。
失敗しても相手にサイクロンを打たせれるし、墓地のモンスターは肥えるし
竜の鏡やミラクルフュージョン使うデッキはやばいな。(ブルーアイズが手札に腐らねぇ)
558:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2006/04/19(水) 23:40:17 ID:mydVfy/y0
しかも、未来融合で墓地に送った素材モンスターに龍の鏡とかを使えば融合モンスター
を一気に2体召還できるわけだ、ありえねぇ!!
どうしてこうも、コナミは壊れカードを見境なく作るんだ・・・学習能力がないのかよ・・・
せめて、Eヒーロー専用効果にしてくれ
560:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2006/04/19(水) 23:41:35 ID:pV8+S+CsO
ちょw
ドラゴンとHEROのために必死こいて集めたおろかな埋葬が無駄になる
564:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2006/04/19(水) 23:45:07 ID:mydVfy/y0
キンドラ&ホルスの攻めデッキを使ってる漏れのデッキが厨扱いされる日が来るのですね・・・
565:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2006/04/19(水) 23:46:27 ID:lh7u2O0i0
それでもFGDはかなり簡単に出てきてしまう訳で
しかも鏡使えば一気に二枚も
573:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2006/04/19(水) 23:55:50 ID:/NR7Laqu0
2回目のスタンバイフェイズに召喚だからな・・・
574:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2006/04/20(木) 00:00:23 ID:mydVfy/y0
>>573
そんなの気にもならないほど壊れな効果だと思うが。
これが、認定の議論版での意見では「2ターン前に破壊すれば問題ないですから
制限クラスではないですね」「装備カード扱いなんでどこも壊れじゃないでしょう」
「Eヒーローが強化されて感激です!!><」
のような意見しか出ないンダロウナ・・・・・・・・・
577:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2006/04/20(木) 00:14:09 ID:iput4jQh0
あくまでアニメ版効果だ正式効果がわかるまでもちつけ
578:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2006/04/20(木) 00:17:33 ID:hW/Ifu9TO
どうせタイムカプセルみたいに使えない効果になるのがオチだ
579:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2006/04/20(木) 00:17:43 ID:rAtupEe10
弱体化しすぎてても騒ぐんだから573も大変だよな
683:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2006/04/20(木) 17:01:25 ID:61bxY/PV0
しかし、未来融合はリアルでのソス化の著しかった
テンペスターやエリクシーラーには朗報なのかもな。
失敗してもミラクルフージョンがあるし。
現実には、ドラゴン5体とかサイドラを含んだ有りったけの機械族をデッキから
墓に送るのに使われるんだろうが。
254:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2006/05/14(日) 01:12:47 ID:F2fTmogo0
POTD-JP042 左奈田の奈夫奈の玉・むだに交際してしようがなくも件を責める(〓を閉じるか?磁気) 〓はすべて藹楊だ
自分の場内あるいは墓地がモンスターズに解け合うことを決定のモンスターズに押さえて遊ぶ中から除いて、
暗い属性の1匹の機械的な族はモンスターズに解け合ってカードの組の特殊な呼び声に解け合う。
(この特殊な呼び声が融合の呼び声として使う)
オーバーロードフージョン来ましたよ
http://www.excite.co.jp/world/chinese/web
とりあえずこのアドレスでこいつらは見つけた
エキサイト翻訳かかってるけど勘弁してくれ
256:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2006/05/14(日) 01:16:22 ID:pxf31y2L0
>>254
オーバーロード…出たのかよ…悪夢だ…
255:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2006/05/14(日) 01:16:07 ID:F2fTmogo0
POTD-JP042
自分のフィールド上、または墓地から決められた融合素材モンスターを選択し、それらを除外する、
闇属性の機械族モンスター1体を特殊召喚する
(この召喚は融合召喚扱いとする)
しかし、何故闇限定?
キメラテックオーバードラゴン対策か?
259:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2006/05/14(日) 01:19:10 ID:pxf31y2L0
>>255
キメラテックは闇属性だからその逆だな。
ツインエンドを封じる代わりに、キメラテックを出せるように
意図したのだろう…
261:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2006/05/14(日) 01:20:04 ID:Q0J5aNlX0
ネオスペーシアン全部スーレアかよ…
262:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2006/05/14(日) 01:21:11 ID:eL1RJ2I00
さすがに地雷豊富だな
266:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2006/05/14(日) 01:23:34 ID:jtzDuRRq0
やっぱりオーバーロード出すのかよ・・・
キメラ流行るんだろうなぁ('A`)モウイヤポ…
272:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2006/05/14(日) 01:26:58 ID:rkdHIrWO0
やっぱキメラの餌はガジェがベストかな?
事故要員になってくれればいいんだが、これ以上ガジェ強化はちょっとなぁ…
377:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2006/05/14(日) 07:32:40 ID:pP9Nvsr40
未来オーバー1KILLなんてデッキでてきそう
既存のサイドラ三枚積みのガジェットデッキに未来融合とオーバーロード
挟むだけでできるから手軽
394:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2006/05/14(日) 08:24:48 ID:FHBlanND0
普通にガジェデッキなら墓地に具が溜まるだろうし。
中盤以降で攻撃力4000以上クラスのキメラテック出されたら泣くな。
513:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2006/05/14(日) 13:26:47 ID:uphkmG5x0
代償ガジェでライフ払って手札と場にサイドラ+ガジェ揃えて融合orパワーボンドでキメラテック召喚。
その後墓地に落ちた素材をオーバーロードで再利用なんてことになったら悪夢。
488:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2006/05/14(日) 13:02:48 ID:F2fTmogo0
未来融合:573GJ!
キメラテック:未来融合で出される可能性が有るから、まあ妥当か
オーバーロード・フュージョン:573はついに気が狂ったか
除外デッキは回れば強いが
一度でもマクロや裂け目が潰されると一気に不安定になる気がする
562:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2006/05/14(日) 14:10:54 ID:kZi1R9oR0
ちょっとデッキ作ってまわしてみた
感想
うわ、初手に「未来融合」「オーバーロードフュージョン」とかやばい
「オーバーロードフュージョン」のみの時はマジ邪魔なカード
579:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2006/05/14(日) 14:24:14 ID:JDhk/HCe0
現在の機械族抹殺カード
「システム・ダウン」
「酸の嵐」
これっぽっちじゃ反撃できんよ~573
52:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2006/05/15(月) 16:20:22 ID:z8xCuva2O
陵墓で青眼やアンティークの夢を叶えようとする人と
キメラテックの1KILLで環境乱す輩のどちらが大会で増えるだろうか
55:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2006/05/15(月) 16:24:01 ID:274x02QRO
>>52
きっと後者…最悪だなぁ…
前回の制限改定で、手軽なワンキルは撲滅されたと思っていたのに
83:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2006/05/15(月) 17:17:54 ID:R7pJfAKa0
実装されてるCGIではアホみたいに悪用圧縮されてるな
出せば一気に20枚以上圧縮、苦渋が可愛く見えてデステニーデストロイが可哀想だ
136:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2006/05/15(月) 19:34:37 ID:5bGdd9no0
キメラ1kill
・コンボパーツを手札で揃える必要が無い
・ライフ関係無い
・リクルカオスにも対応可能・はっきり言ってこれからの環境では苦戦するだろう…orz
・ガジェに組み込める(?)
・デビフラ1kill等他の機械デッキと容易に組み合わせられる
・次元融合でボコりまくり
・月の書・デビルガイ等で簡単に首がもげる
・クリボーで対処不可
デビフラ1kill
・別にコンボで使わなくとも強い
・デビフラ自身が機械族
・トマトで簡単サーチ
・いざとなったら中華鍋で逃げる
・やっぱり事故りやすい
・ライフ5000切ったら乙
・対処されやすい
キメラ1killはデビフラよりも決め難いけど厄介そうだな
142:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2006/05/15(月) 19:45:50 ID:HHTKRkiN0
未来融合→オーバーロードを止めるには・・・
|
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ `´ \
('A`) そうか!次元の裂け目か!
ノヽノヽ
くく
相手の未来融合にチェーンしてマクロコスモスれば・・・
大嵐やハリケーンが来ますかそうですか
162:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2006/05/15(月) 20:38:34 ID:i9ONBN3B0
オーバーガジェを簡単にメタれるデッキが
マクロデッキ破壊しか思いつかない件
335:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2006/05/16(火) 02:53:08 ID:6gnTp/zn0
リアルでキメラ1kill組んで今回してみたら
ハリケーン→オーバーロードでこっちLP500 相手LP8000の状態から逆転できた
(;'A`)今週の大会やばくね・・・・?
497:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2006/05/14(日) 13:11:30 ID:kZi1R9oR0
まあ、「未来融合」と「オーバーロード・フュージョン」のシナジーはやばいとは思う
522:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2006/05/14(日) 13:42:14 ID:7uUuy8o90
オーバーロードが一番ひどいよな・・・
禁止はやりすぎ感があるが制限しても足りないぐらいだ
524:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2006/05/14(日) 13:43:52 ID:/rj3s5eHO
選考会が酷くなりそうだな
スポンサーサイト
- [2012/08/30 21:56]
- 当時の反応 |
- トラックバック(0) |
- コメント(34)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
結構予言してたのなwww
これが未来融合の栄光の道のはじまりだったか
未来融合はもう…
未来融合はずっと壊れカードだったな
未来オーバーはもう「組み合わせて使ってね」と言わんばかりの効果だったからな……
まぁ未来オーバーはなぁ
誰でも思いつく上にやたら強力というか
誰でも思いつく上にやたら強力というか
オーバーロードが闇限定じゃなかったら
ツインとエンドも暴れて永久的に禁止カードになってただろうな
つか、はやくサイバネティック・フュージョン・サポートをアニメ効果のままOCG化してくれ
ツインとエンドも暴れて永久的に禁止カードになってただろうな
つか、はやくサイバネティック・フュージョン・サポートをアニメ効果のままOCG化してくれ
未来融合は死んだ!
もういない!
もういない!
「未来融合」自身が未来に召され 2年後に
帰ってくるでしょう・・・
帰ってくるでしょう・・・
昔のフラゲまとめは面白いな本当に
キメラティックオーバーと未来融合とオーバーロードは初出は同じだったんだ
キメラティックオーバーと未来融合とオーバーロードは初出は同じだったんだ
今はエフェクト・ヴェーラーがいるからなぁ
やめろぉぉぉぉぉぉぉ!!!!
この頃はゴルェンダァなんだ
バーローと未来融合、どこで差が付いたのか
バーローと未来融合、どこで差が付いたのか
ちょうどこの時に遊戯王一時引退したwww
未来融合は登場後わずか3か月半で制限になったとんでもないカードだからな
そしてこの後の選考会は未来オーバーで溢れかえるのでした
この次のパックはあのCDIPか…CMはかっこよかったんだが
なんでやCDIP神パックやったやろ!
魅惑の女王「せやな」
未来融合は禁止になるのが遅すぎた
この頃はドクオ全盛期だったのか
ちょっとズレるけどほぼ2ch全盛期の頃だな
当然未来バーローでレイプされまくったよ
当然未来バーローでレイプされまくったよ
もう未来オーバーも裏サイバー流もないんだよ…
HERO…お前はいいよなぁ…
HERO…お前はいいよなぁ…
こんな時から本スレ名物手のひら返しがもうあったんだな
さすがの民度
さすがの民度
グォレンダァ!は当時部活の合宿先で友達と見たっけな
未来融合ウルトラに格上げされたばかりなのに禁止行きなんてあんまりだぜwwww
未来融合ウルトラに格上げされたばかりなのに禁止行きなんてあんまりだぜwwww
>禁止はやりすぎ感があるが制限しても足りないぐらいだ
どないせとw
コンビ殿堂的な何かか?
どないせとw
コンビ殿堂的な何かか?
00:37]
簡易融合強いじゃん
簡易融合強いじゃん
あと10時間の命か・・・葬儀の用意はできているか!
>もう未来オーバーも裏サイバー流もないんだよ…
未来オーバーはともかく裏サイバー死んでるは甘え
この頃まだデビフラ生きてたんだな
未来オーバーはともかく裏サイバー死んでるは甘え
この頃まだデビフラ生きてたんだな
裏サイバー流を調整していくといつのまにかドラグニティーになってる。
あと6時間の命か・・
何気に当時から未来融合危険視してる人はちゃんといたんだな
環境に浸り過ぎてたがやはりおろ埋2枚分以上・運よければさらに融合体が出ること考えたら縛り浅い融合体多い今は禁止妥当に思えるよな
環境に浸り過ぎてたがやはりおろ埋2枚分以上・運よければさらに融合体が出ること考えたら縛り浅い融合体多い今は禁止妥当に思えるよな
未来融合は当時から
「こんなの出しちゃっていいの?」って感じだった
「こんなの出しちゃっていいの?」って感じだった
小学生の頃友達とデュエルした時オーバー融合解除で
サイドラ三体出してラー召喚とかやってた
サイドラ三体出してラー召喚とかやってた
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://boblo2.blog.fc2.com/tb.php/23-c7bad88a
- | HOME |
コメントの投稿