今年の遊戯王を漢字一文字にすると?
- ネタ
- | トラックバック(0)
- | コメント(58)
485:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/12/13(木) 11:45:05.23 ID:lM8SNGui0
今年の漢字は「金」だけど
遊戯王の今年の漢字は海外の「外」だろう
今年の漢字は「金」だけど
遊戯王の今年の漢字は海外の「外」だろう
495:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/12/13(木) 11:51:34.06 ID:ryoc1Og6O
>>485
金を稼ぐという意味で金であってるじゃないか
493:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/12/13(木) 11:49:29.01 ID:honvIxlA0
>>485
DE、DTC、金箱と再録の『再』だろう
剛健再録に始まり剛健再録に終わる一年とも言える
496:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/12/13(木) 11:51:34.68 ID:6CeNt6FY0
>>493
俺は評価する
497:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/12/13(木) 11:52:31.83 ID:h70CkbYU0
ここ最近の遊戯王を漢字一文字で表すなら「逃」だろ
502:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/12/13(木) 11:54:31.20 ID:nvakBfjg0
>>497
(またそうやって安易なテンプレ改変ネタに)逃げるんか?
498:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/12/13(木) 11:53:22.23 ID:/wW5KDf70
コンマイ「責任・・・ですかね・・・」
505:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/12/13(木) 11:55:31.49 ID:/wW5KDf70
責任から逃げるんか?
534:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/12/13(木) 12:28:26.09 ID:/wW5KDf70
逃げるって言葉使うなよカードぶちまけるぞ
517:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/12/13(木) 12:00:32.17 ID:OPi2lK7q0
去年はあれか「蟲」か
518:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/12/13(木) 12:08:57.96 ID:iCymRFHh0
今年も大会結果的に「蟲」な気がするが
520:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/12/13(木) 12:11:17.66 ID:10gamSii0
G的にも虫だな
525:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/12/13(木) 12:16:27.25 ID:pRpyVyuxO
「米」←死ね
522:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/12/13(木) 12:14:33.70 ID:WgCG1zmq0
今年は「迷」だな
迷走期
関連記事
2011年今年の漢字は「絆」
スポンサーサイト
- [2012/12/13 20:43]
- ネタ |
- トラックバック(0) |
- コメント(58)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
紙だと思ったけど
本当につい最近だし一年とは言えないか
本当につい最近だし一年とは言えないか
俺も迷だと思うな
「迷」でとても納得してしまった
逃げるんか?
まるで迷走していない時があるかのような言い草だな。
たぶん来年になれば今年の迷走なんて迷走だとも思えなくなってるさ。
たぶん来年になれば今年の迷走なんて迷走だとも思えなくなってるさ。
タッグフォース出ない、DT終わる、紙質変わる、EXPとDPの発売日が1ヵ月ずれる。
来年は迷走が無くなりますように。
来年は迷走が無くなりますように。
ほんの何日で「逃げるんか?」流行りすぎw
DTやTFの終了に加えて
カードの質の悪化・・・「迷」だよなァ
カードの質の悪化・・・「迷」だよなァ
WCSも、出てないで?(古参の貫禄)
迷宮兄弟の兄歓喜
納得の「再」
傷か質だろ
来年は出てくれよTFぅ・・・
「(TFから)逃げるんか?」
「逃げるんです」
「逃げるんです」
終だろ
DT、TF、WCSにゼアル一期
DT、TF、WCSにゼアル一期
遊戯王オンライン「・・・」
迷の字に米が入っているというのが深い
天狗の日本上陸前規制とかガイドシャークとか海外新規・米KONMAIに振り回された感もある
天狗の日本上陸前規制とかガイドシャークとか海外新規・米KONMAIに振り回された感もある
「逃げるんか」の汎用性
「終」じゃね?
「虫」じゃないのか・・・(困惑)
あきらかに「強」だろ。
TUEEEEEに強謙再録、
G、ガイド缶やチョウライオたくさん確保した情強と
TUEEEEEに強謙再録、
G、ガイド缶やチョウライオたくさん確保した情強と
全体的に言えば低迷・迷走で「迷」だな
「迷」って中に「米」って文字含まれてるもんな
迷走兄弟
逃
鮫
跳 萌 黒 薄 炎
思いつく限り挙げてみた
思いつく限り挙げてみた
こういうのってネガってる方が面白いんかね
ちゃんと選挙にも行けよお前ら
↑成人して遊戯王www
遊戯王って子供がやるゲームじゃないの(無知)
29歳、決闘者です
逃げるんか汎用性高すぎわろた
迷っつっても前に進むつもりがあるように見えないから
劣とかもっとマイナスなイメージかな
劣とかもっとマイナスなイメージかな
コナミの方針転換に遊戯王まで巻き込まれてたからな
集英社やダイス主導でやらないと来年も同じ事になりそう
集英社やダイス主導でやらないと来年も同じ事になりそう
「荒」だな
遊戯王に限った話じゃないけど
遊戯王に限った話じゃないけど
罪だなよく犯罪者だすから
事件が起きカードの質が最悪になり収録は微妙
でも環境は良好でコンマイを褒めてた時期もたまにはあった
今年は『妥』妥協で
でも環境は良好でコンマイを褒めてた時期もたまにはあった
今年は『妥』妥協で
熊
絆
「ホープ」
ところで「金」って何よ、金融関係か何か?
蟲もいいけど再が一番しっくりくるかな。
米版ネタは今話題になってるだけで今年の総括で考えるとちょっと微妙。
迷?遊戯王で迷走しなかった年なんてありました?
米版ネタは今話題になってるだけで今年の総括で考えるとちょっと微妙。
迷?遊戯王で迷走しなかった年なんてありました?
転
ゲームが終わったりOCGの紙質が変わったり転機にあるのかもしれない
再録で思わぬ朗報が転がり込んだ
アニメもリニューアルして放送時間が変わるも転ぶ
ゲームが終わったりOCGの紙質が変わったり転機にあるのかもしれない
再録で思わぬ朗報が転がり込んだ
アニメもリニューアルして放送時間が変わるも転ぶ
おいらは「迷」かなあ。
8月まではワンキルだらけの虫無双だったし、急に売り上げが下がってコンマイが殿様商売をやめだしたと思ったら、炎星がプロモデッキに逆行したり、今回のストラクがアレだったり。
8月まではワンキルだらけの虫無双だったし、急に売り上げが下がってコンマイが殿様商売をやめだしたと思ったら、炎星がプロモデッキに逆行したり、今回のストラクがアレだったり。
迷走は毎年のことだけどな
「逃げるんか」29歳 職業:決闘者
「別」だろ
トリシュ、ブリュ、未来融合…長年世話になった奴らとの別れ
トリシュ、ブリュ、未来融合…長年世話になった奴らとの別れ
インゼク、増Gから「虫」か「蟲」だよなぁ
「湧」というのも当て嵌まるか
「湧」というのも当て嵌まるか
「裏」
コナミには「裏」はないウラ
「悩」
逃げるんかが印象的過ぎて
「逃」しか思いつかない
「逃」しか思いつかない
聖刻ばっかり考えてしまって…
「龍」しか思い浮かばなんだ
「龍」しか思い浮かばなんだ
蟲・再は上手いな。
でもここは「強」を押したい。
「強」欲で謙虚な壺の再録×3
「強」いテーマ連発
客を舐めてるとしか思えない「強」気な商売をするコナミ
「強」シンクロの「氷結界の龍」の規制によるシンクロ時代の終焉
後は昆虫族が増えたから「弘められる虫」
でもここは「強」を押したい。
「強」欲で謙虚な壺の再録×3
「強」いテーマ連発
客を舐めてるとしか思えない「強」気な商売をするコナミ
「強」シンクロの「氷結界の龍」の規制によるシンクロ時代の終焉
後は昆虫族が増えたから「弘められる虫」
再か逃しか無いだろ?
シンクロの規制がひどい一年だったわ
海外の外?
海害の「害」じゃないだろうか。あのストラクは無い
コナミのこれからに本当に期待している
海害の「害」じゃないだろうか。あのストラクは無い
コナミのこれからに本当に期待している
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://boblo2.blog.fc2.com/tb.php/188-ee884619
- | HOME |
コメントの投稿