ソウルドレインを巡る住民達の高度な情報戦
- カード
- | トラックバック(0)
- | コメント(40)
917:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/12/05(水) 16:44:30.12 ID:mr0off300
「すでに発動が確定している効果の発動を無効にできない」
まぁこれくらいはテキストに書いてほしいものですよ
ねぇ・・・ソウルドレインさん
924:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/12/05(水) 16:49:34.98 ID:15ipZS9+0
>>917
普通にわかるだろ、それくらい読み取れないとかおかしい
932:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/12/05(水) 16:54:42.63 ID:5nNbDhEE0
>>924
先出しが必要なので直接アドバンテージを取りにくいが、
【暗黒界】相手であれば各種の手札から捨てる効果にチェーンすることで無力化が可能。
ってWikiに書いてるのにメガロアビスの効果で捨てられた海皇の発動を無効にできないんだよ
確定ってなんだよ日本語で話せよ馬鹿野郎
935:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/12/05(水) 16:55:30.69 ID:/S3u9OO60
メガロアビスss効果チェーンで無効にできないってこと?
936:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/12/05(水) 16:56:24.21 ID:mr0off300
>>935
できない
942:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/12/05(水) 16:58:51.34 ID:/S3u9OO60
>>936
どこの記述だってばよwikiのソウドレのページだけじゃわからんが
947:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/12/05(水) 17:01:11.79 ID:WKvCzAfVO
>>942
ソウルドレインの効果読めばわかるでしょ
954:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/12/05(水) 17:03:24.92 ID:5nNbDhEE0
>>947
メガロに捨てられた海皇はまだチェーンブロックを組んでないのに
発動が確定しているためメガロのSSにチェーンして発動しても無効にできない
読めば分かるよな!そんなこと
946:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/12/05(水) 17:00:46.44 ID:PGBhbwb70
ソウルドレインがややこしいのって名前・イラストがスキドレに非常に似ている所もあると思う
3:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/12/05(水) 17:44:57.29 ID:0TZjvog10
アビス→コストで手札捨てる(発動確定)→効果→チェーンソウドレ
門とか取引→チェーンソウドレ→手札捨て効果(効果発動不可)
ってこと
コストでアビスは先に捨ててる
7:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/12/05(水) 17:51:23.10 ID:C+1Ta9FLO
>>3
コストで捨てようがその時点(パイクのサーチ効果やメガロの特殊召喚効果)で
ソウルドレイン発動すれば海皇の効果は発動しないだろ
16:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/12/05(水) 17:54:58.04 ID:sLg4RJTKO
>>7
それが発動しちゃうんですねぇ
コンマイですねぇ
21:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/12/05(水) 17:56:27.57 ID:C+1Ta9FLO
>>16
ソースは?
どこ調べてもそんなこと書いてないんだけど。
26:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/12/05(水) 17:58:29.30 ID:sLg4RJTKO
>>21
書いてなくてもコンマイがイエスといえばイエス
ノーといえばノー
残念だがコイツはコンマイの公式裁定だよ
24:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/12/05(水) 17:57:24.90 ID:FJ6S0dz+0
>>21
事務局に聞いてみ?
32:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/12/05(水) 18:01:29.74 ID:C+1Ta9FLO
>>24
聞いたぞ
海皇の効果は発動しないってよ
33:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/12/05(水) 18:02:51.52 ID:mr0off300
>>32
そんあ馬鹿な!?
俺の時は無理って言われたのに
40:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/12/05(水) 18:06:50.91 ID:+NRBHe+y0
電話してきたが、手札のメガロにチェーンしてソウルドレインの場合は海皇を防げるってさ
特に裁定に変更はないとのこと
こっちが話し出したら遮って結果言われたぞ、一体何人電話したんだ
34:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/12/05(水) 18:03:57.86 ID:DbLQOwyEO
これが発動できるとなると、ソウルドレインは先に張ってようが強制効果は防げないってことになる
100%あり得ない裁定。仮に本当に事務局がそう言ったんだとしてもすぐ修正される
43:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/12/05(水) 18:08:57.06 ID:3jUTfstr0
ソウドレ意味ねーじゃん
31:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/12/05(水) 18:01:17.37 ID:KtpQY2eQ0
いくらなんでもそれはねえだろ
クェーサー事件みたいな一時的なもんだろ多分
46:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/12/05(水) 18:09:55.47 ID:TdVXjoeZP
墓地に送られた時点で発動が確定するんなら転生ダンディも発動しないとおかしいじゃん
45:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/12/05(水) 18:09:39.03 ID:uNWkqRTz0
結論としては、発動するのが確定してようが、発動する前にソウル打てば封じれるって事だな
水精と戦う時は水精達の効果にチェーンすればいいらしい
49:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/12/05(水) 18:11:25.81 ID:RYqd/Jq50
墓地に置かれた時点ではソウルドレインは発動していないので
強制だったら発動可、任意だったら発動不可って理屈か
この理屈が通るのであればコンタクト融合体みたいな強制効果持ちを出した後に
超古代生物の墓場を発動してもエンド時の自身バウンスも発動するって理屈になるな
55:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/12/05(水) 18:14:00.97 ID:DbLQOwyEO
>>49
発動するのはどのみちその後だし関係ない
発動を封じるソウルドレインで発動を防げないってのはどうやっても理屈に合わない
69:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/12/05(水) 18:19:09.66 ID:RYqd/Jq50
>>55
いやもちろんわかってるよ
ただこの流れ作った奴はこんな風に勘違いしてるんだなあって話
56:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/12/05(水) 18:14:07.92 ID:ZvPHOCLy0
アビスはチェーンブロックを作る特殊召喚だから
それにチェーンソウルドレインで別チェーン発動の海皇を不発にするでおk?
61:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/12/05(水) 18:15:14.97 ID:Fv55GBCm0
>>56
そうらしいな
65:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/12/05(水) 18:17:04.47 ID:fQhX3eLoO
今問い合わせた結論から言うと
マーメイルをコストで墓地に送る効果にチェーンすれば
コストで送られたマーメイルの効果を無効に出来るって事だな
48:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/12/05(水) 18:10:12.42 ID:un3ZdpnD0
そもそもソウルドレインって意外と使われてたんだな
51:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/12/05(水) 18:12:28.13 ID:DCP63uz20
>>48
最近じゃサイドデッキでよく見かけるね
といっても、時々載せられる大会出場デッキのレシピの話だけど
47:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/12/05(水) 18:10:07.78 ID:jx+EZKIcO
そして~(裁定が)揺れだーすウルトラ
50:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/12/05(水) 18:11:40.66 ID:P1d+9WsHO
>>47
ソウル(ドレイン)!
スポンサーサイト
- [2012/12/05 18:37]
- カード |
- トラックバック(0) |
- コメント(40)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
まさかこんな場面に遭遇しようとは
ハァイ!!
最後ワロタw
やると思ったよw
万が一にも、ソウルドレインで止めれないなら販促だろうなw
スキドレのリメイクだからしょうがないね
トドのつまりソウルドレインでもスキルドレインでも止めれないならず者が最強と言う事ですね
ハァイ!
きのうのあ~さは~
きのうのあ~さは~
フィールドでもなく墓地でもない場所で発動する効果…一体どういう事なんですかねぇ、ならず者さん?
もしメガロがチェーンに乗らないSSだったとして、その場合チェーンソウルドレインでも捨てた海皇の効果は防げない
が、ハルバードがいる場合はその効果にチェーンソウドレで海皇の効果を防げる・・・はず
が、ハルバードがいる場合はその効果にチェーンソウドレで海皇の効果を防げる・・・はず
最後w
>フィールドでもなく墓地でもない場所で発動する効果…一体どういう事なんですかねぇ、ならず者さん?
え?一応フィールドで発動してますよ?w
え?一応フィールドで発動してますよ?w
違いされやすいが「墓地で発動する効果」ではない。
フィールド上で発動し、効果解決時はフィールド上には存在しないだけである。
•《スキルドレイン》の影響下では発動できるが、《エンジェルO7》の影響下では発動できない。
遊戯王カードWikiより
フィールド上で発動し、効果解決時はフィールド上には存在しないだけである。
•《スキルドレイン》の影響下では発動できるが、《エンジェルO7》の影響下では発動できない。
遊戯王カードWikiより
ならず者はマジ意味不明裁定だわな
あいつ効果解決時にどこにいるんだよ
あいつ効果解決時にどこにいるんだよ
スキドレは「無効にする」
ソウドレは「発動できない」
この大きな違いをまずは理解するべき
ソウドレは「発動できない」
この大きな違いをまずは理解するべき
そして輝く←これからの発展を願っている
ウルトラ←「すごい」という意味
ソウル←韓国の首都
ハイッ!!!←上の主張に高揚する韓国の国民たち
ソウルドレインがチョンって本当ですか?
幻滅しました・・・、ハ・デス様のファンになります
ウルトラ←「すごい」という意味
ソウル←韓国の首都
ハイッ!!!←上の主張に高揚する韓国の国民たち
ソウルドレインがチョンって本当ですか?
幻滅しました・・・、ハ・デス様のファンになります
「墓地に存在する全てのモンスターの効果を無効にする」みたいなカードがあればならずの効果は無効にできるのかな?
効果解決時には墓地にいるわけだけど。
効果解決時には墓地にいるわけだけど。
ならず者最強だなw
ごめん何話してるのか全然わかんない
は?
いずれにせよ水精鱗使ってる身からすると親の仇のように憎い
マジでキツイ
マジでキツイ
ならずは発動はフィールドだから墓地無効にした所で無効にはならない
スキドレ下でブラックローズに月の書打って強引に効果発動するのが大好きです
スキドレ下でブラックローズに月の書打って強引に効果発動するのが大好きです
エンドオブアヌビスは?
■《オネスト》、《ならず者傭兵部隊》や《ネフティスの導き手》・《死霊騎士デスカリバー・ナイト》等、自身を「生け贄に捧げる」等発動コストを持つモンスターは効果解決時に墓地に存在しうるが、墓地で発動している効果ではない。
故に《エンド・オブ・アヌビス》に無効化されることはない。
《スキルドレイン》でもこれらの効果が無効にならないのは、《スキルドレイン》が、(発動する効果に関しては)効果解決時にフィールドにいるモンスター効果を無効化する効果だからである。
「発動はフィールドで行うが、効果解決時には墓地にいる」だけの効果であり、「墓地で発動している」訳ではないのである。
遊戯王カードWikiより
故に《エンド・オブ・アヌビス》に無効化されることはない。
《スキルドレイン》でもこれらの効果が無効にならないのは、《スキルドレイン》が、(発動する効果に関しては)効果解決時にフィールドにいるモンスター効果を無効化する効果だからである。
「発動はフィールドで行うが、効果解決時には墓地にいる」だけの効果であり、「墓地で発動している」訳ではないのである。
遊戯王カードWikiより
こないだ店の大会でジャッジがこの記事と同じ勘違いしてて、俺に「既に発動した効果はとめれませんよ」とか注意してきたから焦った
効果読めば分かる(キリッって言ってる奴はただの知ったかぶりか
対策カード作ったよー!
↓
え?このカードそういう時使っても機能しないよ?
肝心な奴をメタれないじゃねぇか!!
↓
え?このカードそういう時使っても機能しないよ?
肝心な奴をメタれないじゃねぇか!!
この前、同じようなこと主張されてグラファに暗闇ミラー割られたな。
グラファ効果にチェーンしてソウルドレインで止めようとしてくる奴もいるから困る
>こないだ店の大会でジャッジがこの記事と同じ勘違いしてて、俺に「既に発動した効果はとめれませんよ」とか注意してきたから焦った
いや止められるのは効果の発動だけだからジャッジの方が正しいだろ
いや止められるのは効果の発動だけだからジャッジの方が正しいだろ
読めば分かるよな! は、コンマイへの皮肉的なブラックジョークだろ
ジョークも分からないほど切羽詰まってるんけ?
ソウルドレインが産廃なんかじゃなく、この場合マーメイルをデザインした人物が公式がわからないレベルで召喚条件にチェーンを重ねておいて逃げてたってことじゃないの
ブラックジョークってのはある程度環境に余裕があるコンテンツが使える言葉
そもそもこれって最初に話振ったやつが勘違いしてただけでコナミに悪い点はないんじゃ?
こいつの勘違いじゃん
常にKONAMIが適当と思ってる奴多すぎる
たまにあるだけやん、それも嫌ならやめれば
常にKONAMIが適当と思ってる奴多すぎる
たまにあるだけやん、それも嫌ならやめれば
別にチェーン組むことすら理解してない奴らが喚いてるだけ
情報戦もコンマイもねーわな
情報戦もコンマイもねーわな
この記事見たせいで逆に紛らわしくなった
「発動できない」じゃなくて単純に「無効にする」にすればこんな風にならんかったのに。
メガロアビスにチェーンしてソウルドレインを発動すれば間に合う
メガロアビスの発動コストとして海皇や水精鱗を捨てても、その時点では捨てたカードは発動しません。まだ発動していないのでソウルドレインをこのときに発動して適用してしまえばいいのです。
チェーン1:メガロアビス
チェーン2:ソウルドレイン
これを処理すると、まずソウルドレインの方から適用されます。この瞬間から全ての墓地・除外のモンスター効果を発動することが不可能になります。そして次にメガロアビスをフィールドに特殊召喚。
メガロアビスの発動コストとして海皇や水精鱗を捨てても、その時点では捨てたカードは発動しません。まだ発動していないのでソウルドレインをこのときに発動して適用してしまえばいいのです。
チェーン1:メガロアビス
チェーン2:ソウルドレイン
これを処理すると、まずソウルドレインの方から適用されます。この瞬間から全ての墓地・除外のモンスター効果を発動することが不可能になります。そして次にメガロアビスをフィールドに特殊召喚。
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://boblo2.blog.fc2.com/tb.php/174-c0276671
- | HOME |
コメントの投稿