紋章獣を試行錯誤する住民たち
- デッキ
- | トラックバック(0)
- | コメント(49)
55:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/10/25(木) 20:59:30.52 ID:z5UygX930
色々試したけどクイックと調律ガン積みが使いやすかったわ
調律レオ捨てクイックssファルコンサーチファルコンnsチェインssファルコン取ってなんか落として高等紋章術
三枚消費でチェイン、ランク4、2枚墓地肥やし(一枚は自分で選べる)か
104:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/11/09(金) 19:29:22.67 ID:nzS9Rxda0
高等紋章術1枚で千鳥はいいっすな
109:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/11/11(日) 15:37:15.75 ID:ejy++l7F0
クイックシンクロンとベルナーズファルコンで千鳥出せるようになって満足
108:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/11/11(日) 02:16:50.93 ID:XTJCT4En0

わいはZWと角いれてZW紋章獣
名付けて【かっとビングだぜ!僕!】をつくるで!
110:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/11/11(日) 21:02:28.54 ID:xxTBgZoH0
>>108
奇遇だな、俺もだ
【DNA紋章】も面白そうだな~
111:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/11/11(日) 22:29:16.27 ID:ob8m7XrK0
DNA紋章は考えたけど、ラギアドルカ出すならラビット使えばいいことに気付いた
113:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/11/11(日) 23:07:18.19 ID:ejy++l7F0
DNA使って高等紋章術でバハムートシャークエクシーズして
発条空母出してツインヘッドイーグルで素材補充してさらに展開や!
114:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/11/11(日) 23:15:19.07 ID:3OHcQX4i0
その手があったか
って一瞬驚いたけどあまり強い動きじゃないねw
118:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/11/12(月) 07:48:55.99 ID:CCmxMstmO
レオ、高等、蘇生以外は人によって入れるカードバラけそうだな
119:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/11/12(月) 14:16:43.21 ID:wOYdav26O
>>118
アバコーンは必須なイメージあるけど違うんか?
後DDR
120:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/11/12(月) 14:51:12.51 ID:4ZtsO8ulO
俺はDDRよりユニコーンの導きにする事にした
121:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/11/12(月) 16:15:55.87 ID:SMV6ypqS0
レオ以外は主に属性面での需要だしね
かろうじてバシリスクが墓地に送りやすくて悪くないのに地属性という、もうソイヤでも突っ込んでみるか
122:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/11/12(月) 20:15:48.51 ID:wOYdav26O
>>121
風と地……
風×2なら千鳥で地×2なら妖精王出せるな。
アバコーンはドラゴンだから渓谷で落とせる利点もあるがどうだろう
123:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/11/12(月) 20:19:55.95 ID:Bf26XaDg0
アバコは発動条件が微妙に厳しい
アバコのためだけに渓谷もどうかと思うし
125:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/11/12(月) 20:23:26.82 ID:wOYdav26O
>>123
やっぱりそう思うよね、
俺が紋章とドラゴン合わせたデッキ使ってるのが異常なんだが
127:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/11/12(月) 20:28:46.12 ID:XziBdKIJ0
>>125
未来融合もないしな
128:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/11/12(月) 20:34:11.93 ID:wOYdav26O
>>127
それは本当に痛かった。
129:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/11/12(月) 20:44:07.63 ID:Owk8/JkT0
おまえら紋章獣どうやって墓地に送ってるの?
130:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/11/12(月) 20:51:00.83 ID:BPjcGWnY0
ライコウ、ライラ、光の援軍を出張させてる
131:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/11/12(月) 21:02:47.82 ID:Bk5X5FSu0
俺はカーガンにしてるかな
適当にレオやバシリスクでビートして落とすことも多々あるけど
134:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/11/12(月) 22:49:18.92 ID:BPjcGWnY0
ポテンシャルは高いがいかんせん墓地に送る手段に乏しいから正直ガチは少々きつい
171:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/11/14(水) 07:42:42.66 ID:Om0JQhig0
レオとアバコーンは手札切るデッキでよく仕事するな
爆風ライザーに出張させたらいい感じ
砂塵の騎士はリバで遅いのが難点だが悪くなかった
227:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/11/17(土) 20:54:17.60 ID:e4LeD+7N0
アバズーレが墓地に二枚ないと発動できないことをたった今知って目のハイライトが消えてる俺
225:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/11/17(土) 19:32:55.34 ID:yqMjRo600
高等紋章術→ダイヤウルフ→自壊でバブーンチェーンxyzダブルバックってできるよね?
226:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/11/17(土) 20:48:04.13 ID:/pO8hIQC0
強いランク4出るたびに高等紋章は強くなるな
パラディオスや電光千鳥が手札1枚出るとかマジキチ
255:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/11/18(日) 03:05:24.32 ID:xGC9R1m/0
紋章獣作ってたらただのレオ過労死デッキになってた
263:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/11/18(日) 08:34:44.92 ID:dPhCnyNc0
取りあえず一度チェインを通せば墓地にディスアド無しで紋章2体は揃う
代用自体はフォトスラあたりで可能だが…
268:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/11/18(日) 12:29:32.09 ID:J+6UwGFo0
いろいろ回してたけどレオのおかげと元々の展開力の無さで二重召喚非常に欲しくなるわ
レオで持ってきたい奴いないし、持ってきても並べれないし・・・ということばっかりだったし
そうなると今度ユニコーン2枚ぐらい積んでゲノムヘリター活躍させたりパラディオス出したりと
ある程度は紋章の名前持ちで頑張れそう
墓地にアバコーンいりゃ手札1枚は回復できるし二重召喚が腐ることはまずないとは思う
323:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/11/18(日) 22:59:42.76 ID:LdwMJ+q00
エメラルさんは入れてると千鳥やチェイン回収しながら
レオおとして手札2枚増えたりして楽しい(小波)
394:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/11/20(火) 21:44:45.07 ID:cc7oPxSOQ
てかトラゴいれないの?
手札あんま減らないから高打点のモンスターとしていいと思うんだが…
398:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/11/20(火) 22:02:53.84 ID:YpKQyHwpO
トラゴは強いよな。サモプリドローンチェインレオでハンド6場チェイントラゴ持ちなら
返しに3600打点兼相手の☆4下級に殴られた時はコントロール奪取しつつ☆4紋章落とせる訳で
430:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/11/21(水) 00:02:29.05 ID:BWrhy8Yk0
奈落一枚を因果切断に変えてみるとか
破壊を介さないだけで役割はそんなに変わらないし
437:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/11/21(水) 00:18:48.28 ID:0k5HhZ8y0
手札の消費2~3枚でエクシーズ5体並ぶとか紋章獣面白過ぎワロスw
439:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/11/21(水) 00:22:48.70 ID:pUpEXNLO0
アバコは手札がクイックアバコの状態で墓地にアバコファルコンがいれば
アバコ捨てクイックSSアバコ効果ファルコン手札NSとか
アバコ墓地2あれば手札クイックのみでもレオ回収クイックSSレオでファルコンサーチNS
とかの動きができる
まぁまずはチェイン他で墓地肥やしが優先だけどな
もう少し墓地肥やし手段が欲しいところだ
453:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/11/21(水) 01:00:39.78 ID:gLfCvlN70
いい加減チェインを買う時期かと腹をくくっている
GSで再録されなかったら本気だす
457:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/11/21(水) 06:46:41.38 ID:SZTQ+yarO
紋章が墓地に落ちない奴はどんな構築か気になる
回る様に組めば紋章術も紋章蘇生も腐らないし。結果レオ3バジリスク3ユニコーン1になったけど
459:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/11/21(水) 07:12:35.82 ID:0k5HhZ8y0
>>457
バジリスクがいるってことは割とじっくり戦うデッキだと思えるんだけど、
レオって強制効果だから、1ターンに一度とは言っても、サーチ対象4枚じゃデッキ公開が近すぎて不安じゃない?
構築とプレイング次第かもしれないけど、少なくとも5はあった方がいい気がする
オレは今のところ余裕をもって6にしてるけども
460:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/11/21(水) 07:27:00.02 ID:SZTQ+yarO
>>459
大抵決闘中にエメラル挟むから今の所デッキ公開するハメにはなってないかな。
紋章3以上落ちたらエメラルで墓地のドローントラゴサモプリフォトスラEXモンスターと一緒に紋章1を戻してる
463:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/11/21(水) 07:58:35.03 ID:0k5HhZ8y0
>>460
オレのは混ぜ物の関係上、バックが薄いからエメラルよりも攻める返せるエクシーズを優先してた(しなきゃいけなかった)からか
確かにそれなら4枚でもいけそうだね
641:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/11/25(日) 06:28:41.39 ID:BKqcXSHlP
ツインヘッドは死者蘇生あると便利なのでピン刺し推奨
使い終わって墓地にある千鳥を死者蘇生→ツインヘッドで素材装着の流れは強い
相手の墓地から拝借してきたラギアもいけるはず。あとはチェインを死者蘇生してレオ装着とか
645:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/11/25(日) 10:14:44.47 ID:no798dfJ0
>>641
昨日丁度千鳥蘇生してツインヘッドで相手ふっ飛ばしてレオでサーチまで行けたよ
あと俺の雑貨がモンスターを落としてくれない
646:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/11/25(日) 10:29:52.82 ID:+000AaTVO
ツインヘッドは見た目がかっこいいから無性に使いたくなる
648:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/11/25(日) 12:14:21.89 ID:qNwUW08M0
ツインヘッドは結構良いカードじゃないか
649:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/11/25(日) 12:23:42.09 ID:1DtHl/bB0
ツインヘッドは必要だし、なにより効果がおもしろい
むしろ現時点で一番使い道薄いのってエアレーじゃない?
キザンが憎い
651:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/11/25(日) 13:09:54.65 ID:40p8VAql0
紋章2体並んでる時点で3体目はいらないこと多いんだよな
何より並ばない
656:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/11/25(日) 13:38:25.61 ID:aGz6TPQy0
蘇生紋章3積んでるけどエアレーは余り…
でもエアレーいると我らが神が出やすくなる、出さないけど
618:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/11/17(土) 17:35:17.84 ID:PBzt0JH40
雑貨紋章面白いな
墓地肥やし、紋章魔法手札に、レオ落としてからのサーチ
一気に全部できる
雑貨働かないと紙だけどな
783:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/11/18(日) 03:35:40.08 ID:J+6UwGFo0
クイックいいんだろうけどいざって時に邪魔になりそうで怖いわ
ライラとかライコウ、援軍でちまちま紋章落とす派
まぁいろんな物落ちまくってなにも出来ずに死んだりするけども
807:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/11/18(日) 03:43:18.72 ID:WY7EDn8X0
つーかクイック止められるだけでもどうしようもなくなるよな
そのためだけにベルナーズ入れるのもどうかと
821:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/11/18(日) 03:46:21.81 ID:sJlGXeZ+0
>>807
ライロとか入れて墓地肥やし型の紋章組んでるけど微妙なんだよねえ
クイックが何だか凄い可能性に見えるのよ
907:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/11/12(月) 13:22:04.20 ID:LfQyEVrX0
ユニコーンで蘇生→ゲノムヘリターなら素材いらないし
ツインヘッドで素材復活できるっていうコンボだと思ってた
なんで効果無効なん?
914:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/11/12(月) 13:25:29.83 ID:aalD37l00
>>907
アニメから弱体化してるのに
なんで効果無効なのか意味わからんよな
346:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/11/30(金) 01:10:40.13 ID:arrIdsbn0
ユニコーンの効果無効にして特殊召喚って嫌がらせだろ・・・
ゲノムや高等部は素材無くても発動できるって魅力あるのになんなの・・・
507:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/11/17(土) 16:53:29.35 ID:0lZ1AnZO0
ヴァーユだって強いんだから紋章獣ユニコーンが弱いはずがない
と言い聞かせるとユニコーン強いよ
766:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/11/18(日) 03:25:23.26 ID:KGbc8CpV0
紋章獣いきいきしてていいなあ(先史遺産眺めながら)
976:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/11/18(日) 08:44:51.46 ID:eGbwhzwr0
紋章獣の潜在能力の高さは異常
274:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/11/14(水) 23:02:51.58 ID:jg4vdLJE0
アバコーン→ベルナーズとこいつしかいなかった時はこいつを主軸に
ベルナーズ→最近は使える子に
バシリスク→アニメ効果の犠牲になった一匹
エアレー→アニメ効果の犠牲になったもう一匹
ユニコーン→パラディオスワンチャン
ツインヘッド→まだまだこれから
レオ→謎の超強化、これからの紋章獣の主軸
レオはコンマイにナニを捧げたのか
282:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/11/14(水) 23:05:12.18 ID:0OIv21ly0
>>274
レオに限らず結構全体的には強化されてる方(もとがカスいから感じないけど)
たぶんデザイナーがたまたま優しい人だったんだよ
901:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/11/22(木) 20:24:11.04 ID:ss/ySEY4i
よし、千鳥仕入れた
紋章組む上でこいつ以上に高いカードはない…ハズだよな?
903:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/11/22(木) 20:24:40.85 ID:PZX9yV+g0
>>901
チェインが2枚は欲しい
904:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/11/22(木) 20:25:10.86 ID:ss/ySEY4i
>>903
うわぁ…
うわああああああああああああああ!!!!!
913:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/11/22(木) 20:26:44.89 ID:bYDZWSt50
>>904
そもそも紋章=チェインレオデッキみたいなもんだろ
何をいまさら
763:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/11/18(日) 03:23:59.95 ID:sJlGXeZ+0
紋章使ってみるとチェインって便利だなあって思った
918:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/11/22(木) 20:27:14.63 ID:3lqteNeg0
真面目にゴブリンドバークやらブリキンギョ、フォトスラ等入れて手札消費増えてでも即座にエクシーズできるようにして
最初にチェイン作ってデッキから紋章獣落としてハイメダイオンアーツしてたがいい
412:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2012/11/23(金) 17:13:35.83 ID:gPNW3uES0
どうみてもゴリラを意識して作られたレオは軸になるレベル
どうしてこうなった
スポンサーサイト
- [2012/11/29 23:13]
- デッキ |
- トラックバック(0) |
- コメント(49)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
人気あるなー
満足以外でチェインtueeeeできるデッキがあるとは
正直レオ以外のモンスターが残念性能すぎて困る
逆に魔法2枚はかなりの強さだが
試行錯誤できる面白いテーマではあるけどね
逆に魔法2枚はかなりの強さだが
試行錯誤できる面白いテーマではあるけどね
↑
ジェムナイト「解せぬ」
ジェムナイト「解せぬ」
紋章獣以外はサモプリ2フォトスラ3入れてるよ
レオの効果が1ターン1度なのが幸いだな
パラディオスも入るから少し高いのがな
パラディオスも入るから少し高いのがな
墓地肥やしに困るなら連鎖破壊を入れればいいじゃない
ファルコンいれるなら精神操作も割りとあり
炎星がチョウライオのせいで絶望したから
紋章獣で組んだ。
・墓地に送る方法
1,No10の出番だ。
「蘇生紋章+通常召喚+エアレー」
2,鳥はゴッドバード、獣は猛突進
個人的には強いと思う。
特に次のVジャンプのNo106で
ツインヘッドイーグルは輝くと思う。
エアレ-も4×3の奴が呼びやすくなる。
ただ、やっぱりバシリスクが要らない子になるんだよな・・・。
紋章獣で組んだ。
・墓地に送る方法
1,No10の出番だ。
「蘇生紋章+通常召喚+エアレー」
2,鳥はゴッドバード、獣は猛突進
個人的には強いと思う。
特に次のVジャンプのNo106で
ツインヘッドイーグルは輝くと思う。
エアレ-も4×3の奴が呼びやすくなる。
ただ、やっぱりバシリスクが要らない子になるんだよな・・・。
レオ・バジリスク辺りは優秀なんだがいかんせん他があかん
そして手札で溢れる紋章達
そして手札で溢れる紋章達
HA7はよ
俺の【モジャ章獣】が載ってない・・・
紋章獣を大量投入してるなら意識して墓地肥やすよりかは手札切れるカード入れたほうがいいと思う
レオの効果も使えるし、エクシーズしたり手札切ったりしてたら高等が腐らんレベルには紋章が溜まる
属性縛りのをだすなら厳しいのかもしれんが、普通のランク4出すなら十分
レオの効果も使えるし、エクシーズしたり手札切ったりしてたら高等が腐らんレベルには紋章が溜まる
属性縛りのをだすなら厳しいのかもしれんが、普通のランク4出すなら十分
精神操作とか薔薇の刻印とかで相手モンスター奪って、ファルコンで揃えてランク4が超楽しい
ツインヘッドイーグルのおかげでレオが自分のターンと相手のターンに墓地に送られてくるから
ライロとやった時にデッキの減り方が同じでワロタ
ライロとやった時にデッキの減り方が同じでワロタ
みんな発想が違って面白いな
俺は烏合のドロー増やしたいからバルバロス入れてる
ファルコンの効果も活かせるし3体並べやすいテーマだから、バルバロスの全体除去も割と撃てていい感じだよ
俺は烏合のドロー増やしたいからバルバロス入れてる
ファルコンの効果も活かせるし3体並べやすいテーマだから、バルバロスの全体除去も割と撃てていい感じだよ
ツインヘッドのおかげで、
サンダー・スパーク・ドラゴンの
真の能力を発揮出来るし、
サンダー・スパークの素材を用意しやすいエアレーは便利だと思うんだけどな。
サンダー・スパーク・ドラゴンの
真の能力を発揮出来るし、
サンダー・スパークの素材を用意しやすいエアレーは便利だと思うんだけどな。
↑
素材0じゃないとエクシーズ素材増やせないんすよ・・・
素材0じゃないとエクシーズ素材増やせないんすよ・・・
バシリスク評価低いな
握っておけば相手にデカイのが出てきたとき安心なんだが
握っておけば相手にデカイのが出てきたとき安心なんだが
バジリスクはフィールド上では優秀でも素材として使うなら他のが優先されるから
採用するか悩む
採用するか悩む
カ ー ド キ ン グ ダ ム が ア ッ プ を 始 め ま し た
クイックとベルナーズ並べた場合の選択肢広くていいね
千鳥で2枚バウンス、ジャンデスで1枚破壊、シュバリエで罠警戒できる
あと、魔法石の採掘が高等紋章術回収と条件満たすのに便利
千鳥で2枚バウンス、ジャンデスで1枚破壊、シュバリエで罠警戒できる
あと、魔法石の採掘が高等紋章術回収と条件満たすのに便利
俺は緊テレとサイコジャンパー、サイガール入れてナチュパ出るようにしてるけど、結構楽しい
ジャンパーでサイガール転移させるとかできるし
ジャンパーでサイガール転移させるとかできるし
チェインばらまきはよ
はよ
はよ!!
はよ
はよ!!
バシリスクは評価別れるな
自分は使えない派
戦闘介さないと除去できないうえでダメージはしっかり受けるし破壊耐性持ちに通用しない
それ以前に自分は召喚、特殊召喚をこいつにさく余裕がない
自分は使えない派
戦闘介さないと除去できないうえでダメージはしっかり受けるし破壊耐性持ちに通用しない
それ以前に自分は召喚、特殊召喚をこいつにさく余裕がない
蘇生紋章高等紋章術その他蘇生カードで電光千鳥をひたすら連打するデッキが一番な気がする
モンス少なめにしてもレオを回転させれば回るだろうし
モンス少なめにしてもレオを回転させれば回るだろうし
↑4
似たことしてる人いて嬉しい
俺も緊テレ使ってしてる 、俺はガールとマンダー入れてブラロ、ナチュパ、ナチュパを使い分け、状況次第でマンダーはゲノム、後頭部の戦闘サポさせてる
似たことしてる人いて嬉しい
俺も緊テレ使ってしてる 、俺はガールとマンダー入れてブラロ、ナチュパ、ナチュパを使い分け、状況次第でマンダーはゲノム、後頭部の戦闘サポさせてる
俺は抹殺断殺メタモルいれて採掘もいれてる。
チェインないからとにかく手札から紋章を落としていく
罠は爆風サンブレリビデかな
リビデでエクシーズ蘇生からの素材補充楽しいし、クリッターみたいな感じでレオ使える
個人的にはエアレーは手札に二枚持って大量展開の補助につかうかな
チェインないからとにかく手札から紋章を落としていく
罠は爆風サンブレリビデかな
リビデでエクシーズ蘇生からの素材補充楽しいし、クリッターみたいな感じでレオ使える
個人的にはエアレーは手札に二枚持って大量展開の補助につかうかな
紋章獣は前回は色々言われてたけど、ちゃんとデッキ作れるようになってるんだな。
紋章獣作りたくなったんだけど、TF7どこで売ってる?
紋章獣作りたくなったんだけど、TF7どこで売ってる?
やはり猿を使ってるのは俺だけか
素晴らしい
素晴らしい
海外勢で紋章獣のリクルーターとか増えてくれるとうれしいんだがなぁ
モチーフは山ほどいるだろうし
しかしアニメ出身のカテゴリが元気なのはうれしい限り
モチーフは山ほどいるだろうし
しかしアニメ出身のカテゴリが元気なのはうれしい限り
サモプリ入れてる人にはピンでスナストを推してみる。DNAは炎星のメタにもなってくれるよ
クイックは盲点だった調律バラマキオナシャスなん(ry
正直紋章獣がここまで人気出るとは思わなかった
紋章神は強いと自己暗示するしかない・・・
紋章神は強いと自己暗示するしかない・・・
手札抹殺と断札いれてみな。滅茶苦茶つええから。それか死者転生とか
ヴォルカニックと上の方もいってた手札断札と抹殺、魔法石の採掘加えたら面白そうだね
バシリスクが強いというか単体で機能するのがバシリスクとレオくらいだから構築によっては使わざるを得ない
ライロ入れても蘇生高等紋章しか落ちません(怒)
やっぱ紋章組むならチェイン必須だよね…
みんなもっとイルミ姉を評価してもいいのよ?
バシリスクはバブルマン・ネオと同じ効果だから弱いはずがない
やっぱ紋章獣版おろ埋か熱伝導が無きゃガチは難しいな。
最近テーマデッキを考えるとどうもチェインが必要な気になってくる
回してみたけどチェイン必須だわ…
何か組んでみたくなってきた
誰か紋章獣のメインの必須教えてくれ
exは書いてあったやつなら全部あるから
誰か紋章獣のメインの必須教えてくれ
exは書いてあったやつなら全部あるから
墓地肥やしが最大の課題か
チェインTUEEE
チェインTUEEE
俺は紋章+陽炎獣で組んでるかな。
マンティコア入れて、蘇生コストに紋章使ったりしてる。
スピンクス展開からベルナーズ使うと、4×3体とか結構出るし、陽炎柱使えば、No.91の第2効果の発動狙えるし。
マンティコア入れて、蘇生コストに紋章使ったりしてる。
スピンクス展開からベルナーズ使うと、4×3体とか結構出るし、陽炎柱使えば、No.91の第2効果の発動狙えるし。
チェイン必須って言われてたのが今じゃ微妙なとこになってきたがな
チェインよりプレインコートだろ
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://boblo2.blog.fc2.com/tb.php/163-b64e5977
- | HOME |
コメントの投稿