霊使い・・・当時の住民たちの反応 

TLM-ohatsu_396_400.jpg

343:名無したんはエロカワイイ 2006/02/18(土) 16:20:44 ID:2OKuy1wh

  ∩∩ 私 達 大 人 気 好 評 シ ス タ ー ズ  V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(@ヮ@)   ∧_∧   ||
\ \('ー')―--(´ヮ `  ) ̄      ⌒ヽ(‘∀‘ )//
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、    /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|アウス /`i    :   /
    |ヒータ|  |ウィン /  (ミ   ミ)  |エリア |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /















TLM-pack.jpg

32:NPCさん 05/02/19(土) 11:20:54 ID:???
地霊使いアウス 地 魔法使い ☆3
リバース、このカードがフィールド上で表側表示で存在する限り、
相手フィールド上の地属性モンスター1体のコントロールを得る。
ATK500 DEF1500



水霊使いエリア 水 魔法使い ☆3
リバース、このカードがフィールド上で表側表示で存在する限り、
相手フィールド上の水属性モンスター1体のコントロールを得る。
ATK500 DEF1500



火霊使いヒータ 炎 魔法使い ☆3
リバース、このカードがフィールド上で表側表示で存在する限り、
相手フィールド上の炎属性モンスター1体のコントロールを得る。
ATK500 DEF1500



風霊使いウィン 風 魔法使い ☆3
リバース、このカードがフィールド上で表側表示で存在する限り、
相手フィールド上の風属性モンスター1体のコントロールを得る。
ATK500 DEF1500



100:NPCさん 05/02/19(土) 15:41:17 ID:???
>>32
こんな所まで闇と光は優遇されてるんですか

byぬるぽの壺の中


437:NPCさん 05/02/20(日) 09:05:14 ID:???
http://tw.f4.page.bid.yahoo.com/tw/auction/d10325938?aucview=search



萌え絵ウェえええええええええええええええええええええええええええもけえええええええええ




962:NPCさん 05/02/19(土) 04:17:19 ID:???
霊使いシリーズ萌え


206:NPCさん 05/02/19(土) 18:29:07 ID:???
萌えカードか何かですか?


38:NPCさん 05/02/19(土) 11:36:47 ID:???
まさか萌えパックだったとはね。
コナミあざといぞw

…けど釣られちまう俺ガイル


39:NPCさん 05/02/19(土) 11:44:41 ID:???
そこまで言うほどのものか?

とオモタがドリアードに釣られた。アフォだ…


451:NPCさん 05/02/24(木) 10:17:23 ID:???
~霊使いってリバースなのか・・
あんまり縛りきついから、(リバースでない)効果モンスターかと思ってたよ
大人(レベル4)になって再登場しないかな。(リバースでない)効果モンスターとして


453:NPCさん 05/02/24(木) 10:31:26 ID:???
霊使いは属性縛りがあるんだから永続で全て奪えるくらいにしてたら、
種族統一デッキにとっての同族になってたんだろうなぁ。


378:NPCさん 05/02/23(水) 20:51:36 ID:???
めたぽ:……ちなみにエリアが大好きです
Aitsu:僕は、ヒータちゃん!



379:NPCさん 05/02/23(水) 20:54:44 ID:???
>>378
(・∀・)ニヤニヤ


381:NPCさん 05/02/23(水) 20:56:16 ID:???
>>378
じゃあ俺ワイトキング!

そんな俺はアンデッター


913:NPCさん 05/02/25(金) 14:30:39 ID:???
「風霊使いウィン」で抜くことを許可してください。


915:NPCさん 05/02/25(金) 14:33:13 ID:???
じゃあ、俺は水霊使いエリアで…


916:NPCさん 05/02/25(金) 14:35:55 ID:???
>915
許しません!


193:NPCさん 05/03/11(金) 20:32:39 ID:???
ピケルに続くロリカードなのに誰にもハァハァされない○霊使い4人衆・・・


269:NPCさん 05/03/11(金) 23:17:02 ID:???
精霊使い達を洗脳して遊んでいる毎日です


272:NPCさん 05/03/11(金) 23:31:47 ID:???
精霊使いだと、やっぱり水だな


274:NPCさん 05/03/11(金) 23:44:58 ID:???
僕は地霊使いアウスちゃん!!!


275:NPCさん 05/03/11(金) 23:51:45 ID:???
ヘルレイザー、アウスを抹殺しろ!


294:NPCさん 05/03/12(土) 01:01:18 ID:???
>>274-275
ワロス


198:NPCさん 05/03/11(金) 20:35:13 ID:???
アウスの胸の出っ張りに萌える。抜ける


599:NPCさん 05/03/12(土) 23:59:08 ID:???
光霊使いヤコブちゃん!


601: ◆AitsuYtnIQ 05/03/13(日) 00:08:16 ID:???
>>599
おちつけ



572:NPCさん 05/03/12(土) 23:30:23 ID:???
セルケトにTLMで登場した糞霊使い共をモリモリ食わせたい


576:NPCさん 05/03/12(土) 23:32:33 ID:???
我が身を盾に!> >>572


135:NPCさん 2005/04/30(土) 16:46:59 ID:YyOHzS15
4精霊使いだけはガチ(;゚∀゚)=3 ハァハァ


108:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2005/05/23(月) 23:40:05 ID:xNRgyy9Z

エリア>>ウイン>>>>アウス>>>>>ヒータ

ピケル系カードは絶対コンプしてやるぜ!


715:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2005/06/06(月) 19:02:52 ID:FTIHIN2z
さっきバス乗ったら座席に
「座席の真下に『ヒータ』が設置されています。温風にお気をつけください」
ってステッカーが貼ってあった


716:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2005/06/06(月) 19:18:33 ID:02PBnpDB
>>715
つまりヒータタソが座席の真下に隠れて
「誰かに見られたらどうしよう・・・。でも・・・止められないよぉ・・・。」
ってな感じであんな事やこんなことをやって
その際に出る甘い吐息が温風として足に掛かるわけだな。


(;´Д`)ハァハァ


723:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2005/06/06(月) 19:55:11 ID:0qvfs1ka
>>716
そして偶然その様を目撃してしまったエリアタンは、そういうことに免疫がないのですぐ立ち去らなきゃと思うが、
何故か金縛りにあったように身体が動かず、目も釘付けになり、だんだんと自分も息が荒くなっていくんですね

うわなにをするやめあwせdrftgyふじこlp


724:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2005/06/06(月) 20:35:55 ID:K65Gn195
童貞っぽい人が集うスレですねここは




















CRV-pack.jpg
rejutu-crv.jpg

338:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2005/05/21(土) 00:11:19 ID:gShMa79V
水霊術-葵 通常?罠
自分フィールド上に存在する水属性モンスター1体を生け贄にささげる。
相手の手札を1枚選択して捨てる。

水属性はもはや何でもアリだな。



339:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2005/05/21(土) 00:13:21 ID:188mJ/Te
>>338
キラスネ禁止確定ですか?


615:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2005/05/21(土) 16:40:46 ID:5flTdfgj
さて水霊術-「葵」3枚積みするとするか
コストはキラー・スネークがあるし


616:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2005/05/21(土) 16:41:42 ID:rgO5ggez
>>615
当然水単デッキだよな


619:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2005/05/21(土) 16:44:47 ID:5flTdfgj
>>616
海竜神の怒りのスターターに双子悪魔と一緒に入れとくか


630:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2005/05/21(土) 17:03:24 ID:qb/jO7bD
グラナドラ使えよ。生け贄に使えば2000ダメージ受けなくても済むし。


634:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2005/05/21(土) 17:06:50 ID:5flTdfgj
今>>630がいいこと言った
グラナドラ→水霊術のコンボウマー


357:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2005/05/21(土) 00:43:27 ID:39Itt6H1
火霊術ヤバくね?


363:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2005/05/21(土) 00:46:58 ID:QidJsznZ
>>357
まぁ強力だわな
地と風が読み取れない


31:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2005/05/27(金) 20:52:16 ID:B8YA8N/5
俺の獣デッキのマンティコアが火霊術で火を噴くぜ


564:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2005/05/21(土) 11:57:16 ID:OTj2Arb3
つ地霊術-「鉄」+羊トークンはできる?


568:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2005/05/21(土) 12:03:18 ID:VL68dr7i
>>564
CRV-050
地霊術-鉄(くろがね):通常罠カード
自分フィールド上に存在する地属性モンスター1体を生け贄に捧げる。
自分の墓地から、生け贄に捧げたモンスター以外のレベル4以下の地
属性モンスター1体を特殊召喚する。


だからできると思います。羊は生け贄召喚の為の生け贄不可であって、
特殊召喚の生け贄はできた筈。

って事は相当強いですね。


569:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2005/05/21(土) 12:12:31 ID:m9WLHHQx
>>568
で、何を呼ぶ気?モアイ迎撃砲とか?


572:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2005/05/21(土) 12:18:12 ID:9h5LgGRi
>>569
新カードだと不屈闘士レイレイとか。


581:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2005/05/21(土) 14:59:44 ID:ATPsCqsk
ロストミレニアムの精霊使い連中こそ至高


582:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2005/05/21(土) 15:00:57 ID:rgO5ggez
>>581
そしてその娘達が移っている霊術も至高


583:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2005/05/21(土) 15:08:03 ID:Rm6lYO2S
>>582
その霊術を全部扱えるドリアードも(ry


584:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2005/05/21(土) 15:09:33 ID:ORaWkSGo
>>583
おま、ちょっ!
それってただの生贄要因じゃないか!


669:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2005/05/21(土) 20:05:22 ID:9h5LgGRi
風霊術-「雅」強すぎだろ。
破壊や手札に戻すより凶悪だろ。



670:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2005/05/21(土) 20:09:23 ID:188mJ/Te
>>669
風単が強いとでも思うの?
風の帝が今回もないし・・・。

スタンに入りそうな風ってほとんど居ないでしょ。


673:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2005/05/21(土) 20:22:39 ID:mwfDcban
つ 風霊術→天変地異→徴兵令


917:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2005/05/23(月) 13:16:17 ID:o5xuxREc
召霊術のおかげで俺のクソ弱いハーピィデッキも少しは強くなるだろうか


882:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2005/05/22(日) 23:13:07 ID:XJ/XgC12
今回の主力はむしろ霊術シリーズだと思うのだが。
水と地は使いやすいし強力だろ


895:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2005/05/23(月) 01:14:12 ID:uHdc5VbB
>>882
火と風も十分すぎるほど強い


774:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2005/05/26(木) 19:14:51 ID:XPXbxnYw
アウス絵の霊術トラップ当たらなかったが、どんな効果か気になる
萌えキャラトラップは基本的に全部強そうだな


638:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2005/05/26(木) 01:08:47 ID:KUbVD5L8
いいよね。絵柄のおかげでデッキも華やかになるしw
とりあえず水デッキに水霊術、ホルスデッキに火霊術を入れようかと思う


845:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2005/05/22(日) 20:51:13 ID:qMG5mSfP
久しぶりに買ってみたんだが明らかに画風の違うカードが出てきたんだが仕様か?


851:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2005/05/22(日) 20:57:16 ID:UoYyMa5K
>>845
世の中萌えなんだよ!燃えじゃなくて萌えが売れるんだよバーロォ!!


662:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2005/05/26(木) 07:03:50 ID:g/xB1LAy
moe-moe_mameman.jpg

今回最萌えは豆で確定だな、うん






















EEN-pack.jpg

297:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2005/07/18(月) 18:06:01 ID:qXLa/wFK
はたして新パックに霊使いはあるのだろうか


308:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2005/07/18(月) 20:13:25 ID:sP84YH9B
>>297
憑依装着のことか?
アウスだけってことはないから、全員あるんじゃねーの。


310:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2005/07/18(月) 20:48:46 ID:7lykLs2y
>>308
詳細キボン


313:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2005/07/18(月) 21:04:14 ID:nOuV2VEM
>>310
憑依装着-アウス 地 ★4 魔法使い 攻撃力 1850 守備力 1500
自分フィールド上の「地霊使いアウス」1体と他の地属性モンスター1体を墓地に送る事で、
手札またはデッキから特殊召喚する事ができる。
この方法で特殊召喚に成功した場合、以下の効果を得る。
このカードが守備表示モンスターを攻撃した時、
その守備力を攻撃力が超えていれば、
その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。


314:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2005/07/18(月) 21:08:53 ID:FE40xJRU
>>313
㌧x
箱買い確定


315:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2005/07/18(月) 21:17:26 ID:oSaSaaMs
>>313
1900ぐらいあげればいいのに・・・

2箱買うのは確定


537:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2005/07/21(木) 00:02:42 ID:BAbXPymf
ひょうい装着アウスのイラストVジャン見れば乗ってるのか?


538:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2005/07/21(木) 00:06:13 ID:PPCOecMl
>>537
載ってない。効果文のみ


316:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2005/07/18(月) 21:20:10 ID:hcYQb50m
特定の手順で特殊召喚すると効果が付くだけで
通常召喚やその他の特殊召喚でも出せるのは良いね



328:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2005/07/18(月) 22:24:14 ID:kL+4kMDm
「この方法で特殊召喚に成功した場合」ってあるから通常召喚も可能だよね?
☆4ならカスでもないんじゃないかな。


329:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2005/07/18(月) 22:25:50 ID:FE40xJRU
>>328
意外とそういえる
萌えデッキに革命なるか?


321:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2005/07/18(月) 21:37:18 ID:qXLa/wFK
やっぱ霊使いごと効果違うのかな?


330:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2005/07/18(月) 22:26:04 ID:9t52RRJK
憑依装着系で効果が気になるのはヒータだけだな。霊使いであれだけはガチデッキ入りがあり得る。
ただ、アウスと同じで貫通能力だけならガイア使うけど…。


336:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2005/07/18(月) 22:40:41 ID:HxAdASdk
>>330
破壊したモンスターの攻撃力分ダメージとかじゃね?


331:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2005/07/18(月) 22:29:22 ID:RssH4lrq
表意装着ってシャーマンキングのパクり!?
この前のGXの『オーバーソウル』もそうだし・・・



333:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2005/07/18(月) 22:33:57 ID:FE40xJRU
>>331
懐かしすぎてワロスwwwwwwwwwww


334:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2005/07/18(月) 22:34:07 ID:PTTmHjUn
>>331
認定に(・∀・)カエレ!


202:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2005/08/05(金) 22:23:13 ID:RpZco2TZ
over-retukai_445_452.jpg

憑依装着シリーズ、効果自体は全部同じかよ!


277:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2005/08/05(金) 23:32:47 ID:/hDhhRTE
よく見ると憑依装着の効果、
全部貫通ダメージなんだな。
手抜き・・・


246:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2005/08/05(金) 23:14:37 ID:khSF8Z6d
憑依装着ノーマルか
当日全種類出してやる


280:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2005/08/05(金) 23:35:33 ID:bOOfpXI0
そういえばみんな憑依装着のイラストにはあんまり触れて無いけど・・・

wintasoooooooo.jpg

ウィンたん萌え


282:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2005/08/05(金) 23:36:01 ID:sHEwGM2u
kinmeeeeeeeeee_ptryu.jpg

あのキモイプチリュウがこんなに美化されるとは


310:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2005/08/06(土) 00:10:11 ID:hhgw6qEM
エリアよりも一緒に写ってるは虫類に目が行くとはなんたる失態orz


526:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2005/08/11(木) 14:17:36 ID:dTDlSIjC
憑依装着すると尻尾生えるんだな。やっべいきなり萌えた


















EOJ-pack.jpg

431:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2006/01/20(金) 09:28:57 ID:45/y9bq40
Vジャンに乗ってた新カード情報ってでてたか?
出てないなら会社来る前にちらっとみた分だけ載せようと思ったんだが


445:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2006/01/20(金) 10:36:21 ID:JgGfuRwN0
荒ぶるアウス LV4 地 魔法使い族・効果
800/1500
このカードを除く自分フィールド上の地属性モンスター1体を生け贄に捧げる事で、
手札から地属性モンスター1体を特殊召喚する。この効果は1ターンに一度しか使用できない。
この効果によって特殊召喚されたモンスターは、
「荒ぶるアウス」が自分フィールド上から離れた場合破壊される。

逆巻くエリア LV4 水 魔法使い族・効果
800/1500
このカードを除く自分フィールド上の水属性モンスター1体を生け贄に捧げる事で、
手札から水属性モンスター1体を特殊召喚する。この効果は1ターンに一度しか使用できない。
この効果によって特殊召喚されたモンスターは、
「逆巻くエリア」が自分フィールド上から離れた場合破壊される。

燃え盛るヒータ LV4 炎 魔法使い族・効果
800/1500
このカードを除く自分フィールド上の炎属性モンスター1体を生け贄に捧げる事で、
手札から炎属性モンスター1体を特殊召喚する。この効果は1ターンに一度しか使用できない。
この効果によって特殊召喚されたモンスターは、
「燃え盛るヒータ」が自分フィールド上から離れた場合破壊される。

吹き荒れるウィン LV4 風 魔法使い族・効果
800/1500
このカードを除く自分フィールド上の風属性モンスター1体を生け贄に捧げる事で、
手札から風属性モンスター1体を特殊召喚する。この効果は1ターンに一度しか使用できない。
この効果によって特殊召喚されたモンスターは、
「吹き荒れるウィン」が自分フィールド上から離れた場合破壊される。


446:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2006/01/20(金) 10:41:40 ID:45/y9bq40
うへ起動効果だったのか。
後そっちの人(俺も含めて)に朗報だが4人とも 大 人 に な っ て る


447:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2006/01/20(金) 10:43:09 ID:cm9xQmiIO
>>446
オパーイクル━(°∀°)━!!



448:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2006/01/20(金) 10:46:01 ID:DjleWdYU0
画像あげろやヴォケ


449:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2006/01/20(金) 10:47:50 ID:MEDW5fJPO
画像キボン………


503:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2006/01/20(金) 13:11:42 ID:wbEV6jgP0
四霊使いは一番難しいのは効果と生贄コストではなく、霊使い自身の維持だな。


506:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2006/01/20(金) 13:33:36 ID:4Y+zsY6w0
>>503
一番難しいのは生贄だろ・・・


519:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2006/01/20(金) 14:43:07 ID:pE/mSGAG0
霊使いが大人になっている件について誰もつっこまんのか?


526:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2006/01/20(金) 15:05:51 ID:On2l+8Wl0
>>519
ヒント:脳内黒歴史化



548:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2006/01/20(金) 15:52:52 ID:BDEjzRIoO
つか大人になったってことはもう4精霊使いシリーズも終わりか?
流石にババァとかは来ないだろう。きたらブチギレ
このスレのみんなは次来て欲しいシリーズとかある?


551:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2006/01/20(金) 15:55:53 ID:xdBxRFzq0
>>548
少女(霊使い時代)→ちょっと成長(憑依装着時代)→お姉様(EOJ)→22歳ぐらいの若奥様→次の世代(娘たち)へ


552:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2006/01/20(金) 15:56:10 ID:X/V4EOh60
>>548
いや、ガガギゴみたいに成長しきってから幼児期が出たケースもある。
つまり次は4人のyうわなにをするやめ


553:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2006/01/20(金) 15:59:03 ID:BDEjzRIoO
>>552
それだ!!


554:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2006/01/20(金) 15:59:42 ID:qNVctlch0
>>552
そんなことになったら俺は狂喜乱舞する


591:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2006/01/20(金) 18:07:24 ID:IEaEd+/j0
画像マダー?


594:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2006/01/20(金) 18:24:29 ID:QjAeZTLN0
画像でていたカードはどれだろ
ほとんどはテキストだけだとおもうが。


595:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2006/01/20(金) 18:27:51 ID:YcluxEYD0
>>594
逆。みんな画像が出てる
解読してくれた人は、小さい写真のテキストを必死で解読してくれているんだ


605:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2006/01/20(金) 19:04:49 ID:JsA4hhRc0
>595
じゃぁ解読よろ。といっても丁寧にうpってませんが。

ttp://ranobe.sakuratan.com/up/src/up82929.jpg ← 光神機

ttp://ranobe.sakuratan.com/up/src/up82931.jpg ← 霊使い

ttp://ranobe.sakuratan.com/up/src/up82934.jpg ← HERO


615:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2006/01/20(金) 19:34:32 ID:xdBxRFzq0
>>605
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

とりあえずEOJは箱買い決定だな。
霊 使 い の 為 に 。
・・・ライトニングギアも欲しいけど。


607:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2006/01/20(金) 19:23:01 ID:FeMu4pyW0
>>605
サンクス!

霊使いイイヨイイヨ~


620:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2006/01/20(金) 19:43:50 ID:2zjthIUT0
>>605
乙。
本当に成長してるw


637:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2006/01/20(金) 20:20:55 ID:Ukj+RS9/0
>>605の画像見たが


エリアが俺的にウヒョー(・∀・)


621:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2006/01/20(金) 19:45:01 ID:h98qDAkF0
成長したんだから攻撃力1600ぐらい・・・


642:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2006/01/20(金) 20:24:05 ID:rZNGYPJ90
霊使い、今までのシリーズと同じデッキに入れる関係ないじゃん
キャラが人気だから出すだけのものか…


644:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2006/01/20(金) 20:32:48 ID:GiGBQquc0
>>642
裏守備で出して砂漠の光…微妙だなorz


646:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2006/01/20(金) 20:35:20 ID:xdBxRFzq0
>>644
そ れ だ !
・・・でも手間と効果を考えてもパーシの方が明らかに強いけど


762:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2006/01/21(土) 00:47:18 ID:ys7p/wzu0
霊使いもいろいろ出たな。
少女→修行→卒業→成人
こうして見ると霊使いの人生が拝めます……最後はやはりハッピーエンド? ってことは……け、けっこn(強制連行


764:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2006/01/21(土) 00:48:59 ID:juvQ5lzPO
>>762
そして終着点はディアンケト



765:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2006/01/21(土) 00:53:55 ID:9tD4vWfN0
次は老婆になって
燃え尽きたヒータ、吹き消されたウィン、荒れ果てたアウス、首をくくったエリア
で霊使い終了



767:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2006/01/21(土) 01:10:33 ID:DnOkSDLP0
>>765
枯れ果てたエリアだろう。

・・・じゃなくて、最後は精霊になるんだ!若いままな!


768:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2006/01/21(土) 01:22:23 ID:k105y0BdO
>>767
その通りだ!!


769:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2006/01/21(土) 01:28:35 ID:ixjY3Vob0
>>767が核心をついた


111:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2006/02/12(日) 00:51:58 ID:/DCZcFdM0
EOJ-JP026 不足?????(荒れ果てる阿烏絲) 地 4星 魔法師 800 1500 自分の場内のこ
の張kaの以外の1匹属性のモンスターズを供物にすることができて、
手から特殊な呼び声の1匹属性のモンスターズを押さえる。
この効果の1ラウンドは1回使うことしかできない。この効果の特殊な呼び声のモンスターズ、「不足にある?????」自分の場内から離れる場所は破壊する
?反撃の落とし穴カードが始めることに成功する時、自分の場内の全てのモンスターズを供物の特殊な呼び声のこの張kaに行う。
この方法の特殊な呼び声の成功する時、場内最多で供物の天使族のモンスターズを行うように数量の押さえる破壊ことができるを。

エキサイトでめちゃくちゃやってる
翻訳世路


121:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2006/02/12(日) 00:55:37 ID:6TU+oO710
EOJ-JP026は明らかだな


179:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2006/02/12(日) 01:23:58 ID:/DCZcFdM0
EOJ-JP026 ぶるアウスをおろそかにする(荒れ果てる阿烏絲) 地 4星 魔法師 800 1500
EOJ-JP027 〓くエリアに逆らう(巻く艾莉yaに逆らう) 水 4星 魔法師 800 1500
EOJ-JP028 燃えてえるヒータを入れる(燃える盛んなアカネ塔) 炎 4星 魔法師 800 1500
EOJ-JP029 き不足れるウィンを吹く(不足の薇茵を吹く) 風 4星 魔法師 800 1500

燃えてるヒータをどこに入れるのかな?ん?穴かな?
薇茵噴いた


220:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2006/02/12(日) 01:54:04 ID:J1l24Gb10
現在翻訳中の掲示板で気になる発言を発見

まさかあの4つの魔法族のはまたLOLIが来たのだ

期待LOLI - -+

前回の4LOLI 今度のこの4あまりに
見積もりは依然として以下の部分がある

LOLI?


221:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2006/02/12(日) 01:55:17 ID:vg9LQa780
>>220
>まさかあの4つの魔法族

どう見ても霊使いです



222:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2006/02/12(日) 01:56:12 ID:I3z9O2RH0
まぁアウスは俺のものだけどな


279:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2006/02/12(日) 03:10:20 ID:fX7RslSTO
>>222
何を言うか、ヒータは俺のモノと決まっている


948:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2006/02/13(月) 12:01:03 ID:vJHQikhU0
ttp://www.finalyugi.com/yugioh-news-140-spoiler-enemy-of-justice-eoj.html

全てのカードの写真があるみたい。

ハーピィガールがいるじゃねえか・・・・・


958:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2006/02/13(月) 12:14:14 ID:t1COKGNu0
>>948
四霊使いには幻滅した、不貞寝する



957:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2006/02/13(月) 12:12:02 ID:zEsGdNpS0
potter_ausule.jpg

アウスたんがハリーポッターに・・・


960:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2006/02/13(月) 12:15:21 ID:2jcqvhKn0
Moe-sakaru_hi-tarou.jpg

ちょ、ヒータ男前すぎ


976:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2006/02/13(月) 12:54:22 ID:pN2xTzvdO
>>960
俺はヒータと共にどこまでも行くぜ(`・ω・´)


950:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2006/02/13(月) 12:07:44 ID:tOt+PjGP0
chu-chu-chan_chucchu.jpg

チュチュタソ・・ガールタソハァハァ・・・

いやぁあー四霊が想像以上にHIDEEEEEEEE


951:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2006/02/13(月) 12:08:09 ID:QtiUAX1N0
四霊使い萌えが激減する予感…但し、チュチュ萌えが新たに発生する悪寒…


962:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2006/02/13(月) 12:15:59 ID:3lK8iH770
絵師変わってんじゃねーのか四霊使い。
しかしこれが良いっていうのは俺だけか。


963:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2006/02/13(月) 12:17:05 ID:2jcqvhKn0
最初からこの絵だったら気にならんが元がアレだからギャップが酷い


972:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2006/02/13(月) 12:38:56 ID:LYC1K37B0
>>963
そうなんだよな。
まぁ俺にはデーモンテイマーとルインが居るわけだがw


969:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2006/02/13(月) 12:27:48 ID:r7Rr256E0
画像キター!

カキコ:いやぁあー四霊が想像以上にHIDEEEEEEEE

確認

うはwテラナエスwww←今ここ

新たな萌えの境地へ



979:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2006/02/13(月) 13:08:21 ID:KswPrtlUO
霊使いがヒドいのはVJ見た時から覚悟してたがそんなにヒドいのかよ……

まぁヒータにはA.T.フィールドあるからいいか


987:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2006/02/13(月) 13:28:11 ID:Yk+NACgD0
霊使いがF-ZERO世界の住人みたいになったな。


36:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2006/02/13(月) 13:46:39 ID:tmAmLdMk0
iyaiyaiyaiyaiyaiyaiyaiyaiya_betujin-daro.jpgkorejanai-wintaso.jpg

エリアとアウスはいい。ヒータとウィンは別人どころか絶対性転換してるだろ。


208:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2006/02/13(月) 20:59:31 ID:9WPl8cYF0
霊使い、あれはあれでありだと思うぞ、リアル顔なだけで。
しいて言えばヒータは顔が陰になってて微妙


443:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2006/02/14(火) 03:15:17 ID:WMEVs+I00
新霊使いはヒータが一番だな
今まではアウスだったのになんたっておっぱうわなにをさうるやめあjcさmcdんv;kl


692:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2006/02/14(火) 19:33:05 ID:uk+xHV/f0
今回の四霊使い某所でもぼろ糞言われてるけど
俺は寧ろ今回の方がいいわ。


167:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2006/02/13(月) 19:52:54 ID:AKglIIZh0
霊使いを萌えと見る者たちへのコナミの制裁





















PTDN-pack.jpg

344:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/11/19(月) 11:24:16 ID:3tYiThN9O
終焉の精霊
黒曜岩竜
終焉の焔
闇霊術‐「欲」
闇の幻影
闇次元の解放

が名前だけ分かるPTDNの新カード


347:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/11/19(月) 11:27:20 ID:UWwOecQE0
闇霊術って事は闇霊使いktkr


372:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/11/19(月) 12:13:14 ID:iZwnbriNO
闇霊術はガセだろ。

もしマジなら闇霊使いのエロ同人描いてやんよ('A`)y-~


406:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/11/19(月) 12:53:57 ID:P8heCYemO
>>372
http://imepita.jp/20071119/463810


415:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/11/19(月) 13:16:28 ID:8DCzQ8jd0
>>406
マジで闇霊術出るのかw
こりゃどうしたmじょのか


442:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/11/19(月) 13:57:38 ID:eIMGMy1P0
>>406
終焉の焔が終焉の嫁に見えた俺・・・
病気かな・・・


417:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/11/19(月) 13:23:27 ID:J3O0Qvl7O
つーか、闇霊が出るのは良いのだが、絵師さんは四霊たちと同じ人がいいな。
大人版の時のような黒歴史はこりごりだしね


424:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/11/19(月) 13:27:41 ID:zZQUkluD0
闇霊使いが連れてるモンスター何だろうな?

まさか…ハデス様…?


425:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/11/19(月) 13:30:36 ID:H6TEE5fO0
>>424
他の奴らと同じような奴ならデーモンビーバーとか?


431:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/11/19(月) 13:38:42 ID:n81hqGR+0
プチリュウやらデーモンビーバから考えるに
「謎の手」「死者の腕」「デスフット」「眠り子」

このあたりでいいんじゃないかw


436:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/11/19(月) 13:46:09 ID:9IZ2rzrwO
闇霊術は自分フィールド上の闇属性モンスターを生け贄に捧げて
相手フィールド上のモンスター除外と予想


437:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/11/19(月) 13:48:20 ID:UWwOecQE0
欲だし、コントロール奪取かもしれんぞ


439:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/11/19(月) 13:49:25 ID:ymRSeE3I0
欲と言ったらドローだろ


440:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/11/19(月) 13:50:33 ID:PcLbQJn20
闇属性の霊術はウイルスで充分だろ・・・


600:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/11/20(火) 17:56:59 ID:OGsZrv1j0
tikoku-dalku.jpg

http://tw.f2.page.bid.yahoo.com/tw/auction/b36733364?u=aa19388




633:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/11/20(火) 18:05:10 ID:XLzSMHnQ0
>>600
あれ?霊使いさん不在?



639:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/11/20(火) 18:07:34 ID:J6uAqZiY0
>>633
見えるんだけど、見えないもの



604:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/11/20(火) 17:58:02 ID:9VO5iCQd0
>>600
闇霊使いは幻想だったようだ


601:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/11/20(火) 17:57:46 ID:78otnj8x0
欲ワロタ
もはや人型ですらない



640:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/11/20(火) 18:07:56 ID:VM24Ixff0
え?なに?お前ら霊使い見えないの?
俺には見えるぜ


657:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/11/20(火) 18:13:37 ID:YOCSQwMW0
見えない霊使い
つまり闇の霊使いは三沢だったんだよ



609:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/11/20(火) 17:58:45 ID:zt3Fggbr0
セレモニー闇霊術はじまったな


613:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/11/20(火) 17:59:26 ID:pPSy5OHA0
正々堂々闇霊術はじまた


621:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/11/20(火) 18:02:27 ID:2/vtOzv20
闇霊術、スーパーかよ・・・


864:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/11/20(火) 22:15:05 ID:UfiLKQbC0
しかし闇霊術だけはいただけない





















TDGS-pack.jpg

476:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/04/15(火) 03:41:11 ID:eoYr9TOM0
hideに日本語効果載ってる


487:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/04/15(火) 03:57:02 ID:eoYr9TOM0
hideにいろいろきはじめた
魚族wktk


500:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/04/15(火) 04:23:03 ID:beM0EZuI0
ダークスピリット闇霊使いじゃねーかww


501:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/04/15(火) 04:26:18 ID:lsIwZAkM0
>>500
こ れ は 神 イ ラ ス ト の 予 感



502:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/04/15(火) 04:27:35 ID:sTxNjmWQ0
>>501
思い出せ。
闇霊術-「欲」には何が描かれていた?
つまり、そういう事だ。


505:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/04/15(火) 04:30:12 ID:lsIwZAkM0
>>502
強欲な・・・壷・・・?


闇霊使い-ダルク
激 し く 男 な 予 感



109:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/04/15(火) 17:52:39 ID:vBFljvNX0
お前ら何だかんだ言って闇霊使いダルクが気になってしょうがないんだろ?


501:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/04/15(火) 20:51:19 ID:riG074Rl0
otokokayooooooo.jpg

ttp://www.uploda.org/uporg1370347.jpg.html


517:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/04/15(火) 20:53:34 ID:vboIR9Mw0
>>501
Dナポレオンとか懐かしい奴だなwww



511:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/04/15(火) 20:52:38 ID:EX2HsP1O0
>>501
相方ってナポレオンかw


521:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/04/15(火) 20:53:53 ID:UKSPeQX9O
>>501
まさか使い魔はD・ナポレオンなのか…?


522:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/04/15(火) 20:53:57 ID:ky5Z4qbE0
>>501
ナポレオン…?


520:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/04/15(火) 20:53:47 ID:QEYr585l0
>>501
女だらけの中に一人男ってのも中々


508:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/04/15(火) 20:52:10 ID:c46S39yp0
>>501
ショタかよ・・・
コナミ自重しろ・・・


518:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/04/15(火) 20:53:40 ID:0EFjbKQBO
>>508
お前、股間が膨脹してるぜ?


514:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/04/15(火) 20:52:50 ID:yS1e2fvu0
いいじゃないかショタでも
俺は大好きだぜ



526:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/04/15(火) 20:54:28 ID:/cNdRtWl0
何というショタっぽい少女


530:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/04/15(火) 20:54:54 ID:eBr3a3rj0
落ち着けこいつは男だ
女じゃない



541:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/04/15(火) 20:57:16 ID:P1IH9o6z0
効果は他の霊使いと同じみたいだな
よく見えんが


545:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/04/15(火) 20:57:36 ID:biewXme40
>>541
属性の違うタイプ


548:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/04/15(火) 20:59:00 ID:7zoc2Tzs0
憑依装着どうなるんだ?
ナポレオンの上位に当たる奴というとなんだろう。
青眼の銀ゾンビ辺りかな?


549:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/04/15(火) 20:59:30 ID:/cNdRtWl0
強そうなナポレオンに決まってるだろうが


559:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/04/15(火) 21:02:13 ID:UKSPeQX9O
>>549
まさかの闇の神ダーク・ゴッド
よって憑衣装着ダルクの攻撃力は3000


576:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/04/15(火) 21:07:20 ID:gIGNkq7Y0
闇霊使いは存在した
ならば何故闇霊術の時にいなかったのか
なぜ強欲な壷だったのか
疑惑が浮上してきた



585:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/04/15(火) 21:08:49 ID:acsvdOlG0
>>576
写真撮影に間に合わなかったんだよ。寝坊。



591:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/04/15(火) 21:09:49 ID:skxAfzKO0
>>576
俺達の「闇霊使いが欲しい」という「欲」求によってダルクが生まれたんだ
つまり闇霊術はダルクを作り出す儀式でその儀式を行っていたのは俺達って設定だったんだよ!!111


578:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/04/15(火) 21:07:41 ID:P1IH9o6z0
性別は正直まだ分からないな
顔よく見えないし


584:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/04/15(火) 21:08:45 ID:x69rzY590
>>578
画像拡大してみたんだが胸があるようにも見える気が



590:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/04/15(火) 21:09:47 ID:acsvdOlG0
>>584
それは君の禍々しい願望が作り出した幻です。



566:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2008/04/15(火) 21:05:55 ID:7qB+MxFv0
ふぅ…

お前らショタごときに乱心しすぎだろ





















TSHD-pack_160_332.jpg

580:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2010/02/14(日) 10:42:45 ID:Y9wAtqnr0
last-lyna.jpg

例のサイトに新情報来てるぜ


604:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2010/02/14(日) 10:52:05 ID:Zx3UgUD30


ちょwwwwwwwwwwww光霊きたwwwwwwwww



590:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2010/02/14(日) 10:47:48 ID:MCNSAqdI0
光霊使いだと…


598:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2010/02/14(日) 10:50:30 ID:1wXtXJKW0
遂に光霊使い収録で皆大勝利だな


844:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2010/02/14(日) 11:32:53 ID:d7xJTH1h0
とりあえず霊使いの俺歓喜wwww


612:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2010/02/14(日) 10:53:50 ID:tphajbkq0
ライナたんはいただいていく


618:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2010/02/14(日) 10:54:28 ID:PeOPdYa20
光霊使いとはコナミわかってる


642:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2010/02/14(日) 10:58:41 ID:V0Q+C6xc0
光霊使いついに出たかw


656:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2010/02/14(日) 11:01:58 ID:1wXtXJKW0
光霊使いの横に居るのはハッピーラヴァーか
やっぱ無駄に今のTPに入ってたのはフラグだったのか


822:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2010/02/14(日) 11:29:22 ID:1wXtXJKW0
光霊術来てねえか…
まあ下手に来てもライロ大勝利になっちゃうけど


832:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2010/02/14(日) 11:31:05 ID:9lWz3FhJO
>>822
その前にダルクくんが描かれた闇霊術を出すべき


615:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2010/02/14(日) 16:46:21 ID:AutB81Hx0
デブリって霊使いやロリだけじゃなくシグナー勢にもモテモテじゃないか
なんというリンゴ・スター


162:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2010/02/14(日) 12:13:24 ID:aVuORVA1P
そんなことよりライナの髪茶色くしてばってんつけたらゆのっちじゃね?


448:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2010/02/14(日) 13:04:04 ID:lbAyXbua0
ライナさん、ふいんき(ry)が他のとどこか違う気がする


454:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2010/02/14(日) 13:05:15 ID:1qzu+nIx0
>>448
ライナさんはラインが濃くなってるからマンガっぽいよね。
カイジのアニメ版って感じの


546:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2010/02/14(日) 13:21:23 ID:1wXtXJKW0
霊使いは前と絵タッチ微妙に変わったような


57:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2010/02/14(日) 17:59:51 ID:OHYhdaMZP
今北さて試験が終わってから描く絵が決まったな
ライナだいぶ好みだわー・・他の霊使いと比べて絵が浮いてるのが気になるけど


562:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2010/02/14(日) 13:23:53 ID:u4fjwj5P0
ライナはライロっぽい


243:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2010/02/14(日) 18:44:05 ID:Jxi8JOW30
pixivにもうライナの絵があってワロタ


246:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2010/02/14(日) 18:45:30 ID:AlfI0RjE0
>>243
霊使い多いよなぁ…ライナでまた増えるかと思ったがやっぱり増えるか


62:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2010/02/14(日) 18:01:35 ID:AlfI0RjE0
ライナは単純にひとつのシリーズが揃ったのが嬉しいな




関連記事
光霊使いライナ トレス疑惑
ダルきゅうううううううううううううううううううううううん!!!!
ダルクとライナの関係って・・・
GALACTIC OVERLORD一部フラゲ・・・光霊術とまさかのライトモンスター
GALACTIC OVERLORDフラゲ続々!もう追いつかないよ



スポンサーサイト



コメント

エリアたんかぁいいよぉ
  • [2012/11/22 07:33]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

ところで憑依装着のライナって出ないの?
ダルクの方は出たけど…。
  • [2012/11/22 07:57]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

復帰した時に買ったパックで憑依装着ーウィンが当たったのはいい思い出
CRVは霊術のほかに融合3種(ミラクル、龍の鏡、パワボン)、サイドラ関連、クランがあったから4期の中では一番好きなパック
  • [2012/11/22 08:03]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

光霊術がないだと?
どういうことだ某ブロ、まるで意味がわからんぞ!?
  • [2012/11/22 08:10]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

最近ついに水精鱗になった俺の水デッキ
それでも水霊使い、憑依装着、水霊術は外せない。
エリアこれからもよろしくな
  • [2012/11/22 08:37]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

オシリスとオベリスクを従えた神霊使いはまだですか?
  • [2012/11/22 08:37]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

おい、最後までまとめろよ

霊使いじゃないけどミラさまが最強だな
  • [2012/11/22 08:50]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

稲荷火で燃え盛るヒータも地味に強化されているのは嬉しかった
炎王辺りで使えるかな?
  • [2012/11/22 08:56]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

おじいちゃん、光霊術は前にコラ含め反応まとめてたでしょう?

神霊使いが出る可能性が微レ存…?
  • [2012/11/22 09:07]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

一番かわいいのはダルクだな!
  • [2012/11/22 09:37]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

懐かしいwww
  • [2012/11/22 09:46]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

ライナ→ミラくらいの成長なら大人バージョンもまだマシなのに
  • [2012/11/22 09:50]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

左上ェ…
影山ェ…
  • [2012/11/22 11:05]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

>神霊使いが出る可能性が微レ存…?
オベリスク⇒対象にできないから奪えない
オシリス⇒奪える
ラー⇒こいつがいるってことは1killがほぼ決定してるだろう
ホルアクティ⇒場にいる=敗北
オシリスが反転召喚に対応していないのがせめてもの救いだな……
憑依装着も相方リリースして貫通1850を出すのはもったいないし。
神のサーチ効果が付けばいいんだけど。
  • [2012/11/22 11:26]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

憑依装着ダルクについてまとめてください
おぅあくしろよ
  • [2012/11/22 12:25]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

フォーチュンレディも「当時は」注目されてたよなァ・・・?
  • [2012/11/22 13:56]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

>憑依装着ダルクについてまとめてください
おじいちゃん、憑依装着ダルクは前にコラ含め反応まとめてたでしょう?

関連項目:
⇒ダルきゅうううううううううううううううううううううううん!!!!
⇒ダルクとライナの関係って・・・
  • [2012/11/22 15:13]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

画像のURLで遊んでんじゃねーぞおら
  • [2012/11/22 16:18]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

やっぱり画像見たけど胸あるよな
  • [2012/11/22 16:32]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

萌え萌え豆マン…

ウィンは俺の嫁
  • [2012/11/22 17:20]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

↑そげぶ
  • [2012/11/22 17:44]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

らのべうpロダとか懐かしすぎてワラータよ
  • [2012/11/22 18:04]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • cRy4jAvc
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

神霊術―「全」―

かな?
  • [2012/11/22 18:22]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

憑依装着ライナはよ
  • [2012/11/22 19:30]
  • URL |
  • 名無しのフィール
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

霊使いが出てからもう7年経つのか(絶望)

ウィンダとエリアルは無いんですかねぇ・・・(呆れ)

大人エリアの画像名が荒れ狂いすぎだろ
  • [2012/11/23 00:49]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

神霊使いゴー
神霊術「豪」
神霊神ゴーイズゴッド

はまだですか?
  • [2012/11/23 04:52]
  • URL |
  • 名無しのフィール
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

次はドラゴニック・レギオンの手のひら返しまとめて欲しいなぁ(チラッ
  • [2012/11/23 06:14]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

時代はエミリアだよエミリア
エミリアは遊戯王回一の美女

エミリアが美女ならエリアルちゃんは美少女ですね
  • [2012/11/23 14:29]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

途中で出てた「スタンに入りそうな風ってほとんど居ないでしょ」ってのがかなり懐かしい。あの時は楽しかった。一緒にデュエルしてたやつらは今は何してるんだろうか。
  • [2012/11/24 02:01]
  • URL |
  • 名無しのフィール
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

>>111,179
クソワロタwwwww
  • [2012/11/29 21:25]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • bkltnohU
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

俺のエリアちゃんとヒータちゃんきゃわわ
  • [2013/07/26 18:22]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://boblo2.blog.fc2.com/tb.php/153-e052634a