キメラテック・フォートレス・ドラゴン・・・当時の住民たちの反応
- 当時の反応
- | トラックバック(0)
- | コメント(65)
752:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/08/02(木) 16:11:11 ID:1pGZZgFWO
来週号のジャンプより
キメラテックフォートレスドラゴン
機械族 融合 効果
サイバードラゴン+機械族モンスター1体以上
こねカードは融合素材モンスターとして使用することはできない
フィールド上に存在する上記のカードを墓地に送った場合のみ融合デッキから特殊召喚することができる。
(融合カードは必要としない)このカードの元々の攻撃力は融合素材モンスターの数×1000ポイントの数値になる
攻撃力0 守備力0
754:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/08/02(木) 16:15:04 ID:hRaDLwlk0
>>752
集英社<プロトもっと使えやクズどもー(^O^)ノ
ということか。
755:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/08/02(木) 16:17:30 ID:GKX+UkUv0
>>752
機械複製術始まったな
756:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/08/02(木) 16:17:37 ID:C6rGtxQDO
>>752
サイドラ→通常召還で弱い機械→複製術→フォートレス
はじまったな
758:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/08/02(木) 16:26:06 ID:BqHNlLB+O
>>752
画像貼って
p@imepita.jp
759:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/08/02(木) 16:26:28 ID:4zVJW74fO
画像がでるまで信じないぜ。
765:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/08/02(木) 16:36:27 ID:1pGZZgFWO
http://imepita.jp/20070802/596750
※リンク切れ
見にくいけどこれ
768:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/08/02(木) 16:39:01 ID:hRaDLwlk0
>>765 GJ
プロトでも使わない限り3体以上じゃないと意味がないのか。
表サイバー向きか?
770:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/08/02(木) 16:42:30 ID:ikSgJ924O
やっとキメラ禁止化~!\(^o^)/
773:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/08/02(木) 16:47:38 ID:xV2TTKPn0
普通に弱い気が…
効果無しはあんまりだぜ~
攻撃力950以下の機械モンなんて
投入枠が無いぜ~ 専用デッキを組めと?
778:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/08/02(木) 16:51:48 ID:iImIf7hkO
普通に弱いよな・・・?
融合素材にも使えないし最大攻撃力5000・・・
こりゃキメラテックオーバー禁止だな
801:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/08/02(木) 17:04:57 ID:hRaDLwlk0
集英社「じゃあ相手のフィールド上のモンスターもOKにします。」
802:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/08/02(木) 17:07:43 ID:KgmdwfjR0
>>801
超融合っすか
803:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/08/02(木) 17:09:22 ID:ikSgJ924O
>>801
あれっ?
テキストから言うと・・・
804:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/08/02(木) 17:09:23 ID:xV2TTKPn0
>>801
サイドラに対するメタカードっすか
相手の場のカードも素材に可能~だけでも
随分評価が変わる気が。
808:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/08/02(木) 17:11:54 ID:H2APi5yCO
>>801
相手も機械デッキじゃないと意味ないよね
DNA改造手術か
809:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/08/02(木) 17:13:44 ID:xV2TTKPn0
>>808
自分と相手のサイドラを超融合!
相手のサイドラ除去の代償に自分のサイドラの
攻撃力が100減っちゃいました^^
806:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/08/02(木) 17:11:20 ID:C6rGtxQDO
相手サイドラ食えるならアンチサイバーの機械使いとしては最高なんだが
813:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/08/02(木) 17:17:14 ID:KgmdwfjR0
もし相手のフィールドモンスター吸収可だったらガジェ使い涙目
815:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/08/02(木) 17:18:19 ID:WFk1mLU10
フォートレスクソじゃん、いらね
↓
集英社、VJを売りたいので>>801
↓
うはwwwwwテラ強えぇwwwwwVJ買い占めなきゃwwww
↓
VJ売り切れた頃に
集英社「やっぱ相手フィールド上は無理っす^^」
↓
大暴落\(^o^)/
817:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/08/02(木) 17:21:20 ID:xV2TTKPn0
>>815
普通に詐欺だw

858:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/08/02(木) 18:11:56 ID:LZYUjSMY0
フォートレス微妙すぎだろw
「機械竜の最終進化」「融合を使わない画期的な融合モンスター」とか言ったやつ出てこい。
527:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/08/03(金) 21:59:28 ID:nT78KoaG0
フォートレスはクソクソ言われてるが
融合だから三枚積みされるんだろうな
529:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/08/03(金) 22:03:48 ID:iRnWOCt4O
フォートレスは外見が好きなので3枚積み決定
530:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/08/03(金) 22:05:17 ID:lJ2R0V9cO
これからの時代は機械王を並べても
コネクションゾーンでジャンボドリルを出しても
ガジェ+ストロングホールドを出しても
全てサイドラ1枚で処理されてしまうのか…
最近流行りのメタカードにしてはやりすぎじゃないか
536:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/08/03(金) 22:12:01 ID:fVrP8PNS0
そもそもフォートレスは相手がサイドラさえ入れてれば
上手くいけばほぼノーコストで出せるのが強いんじゃないの?
別に自分フィールド上のモンスターを融合素材にしなくてもいいんでしょ?
なら、相手のガジェとサイドラを奪って攻撃力2000のフォートレスを出せばいい
543:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/08/03(金) 22:18:48 ID:hYcyNIID0
フォートレスの素材に出来るのは自分フィールド上の機械族だけだろ…
相手のフィールド上の機械族も素材に出来るって言ってる奴は頭おかしいんじゃないのか?
553:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/08/03(金) 22:26:01 ID:lJ2R0V9cO
>>543
フォートレスドラゴンと他の似たような条件を持つモンスター(ネオスとかXYZ)
を比べてみればそんな話が出る理由が分かる
564:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/08/03(金) 22:32:48 ID:EgACzuIL0
でも万条目のサイトの英語表記だと「自分フィールド上」なんだよな~…
592:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/08/03(金) 23:22:09 ID:R5RSluW30
フォートレスが超融合内臓なら先にサイドラ出したほうが色々とまずくなるよな
てか、もしかしてサイドラ対策できる(しかもデッキをほぼ圧迫しない)カードだすのでサイドラ禁止はありません^^
というコンマイからのメッセージじゃねぇの?
599:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/08/03(金) 23:32:45 ID:7EZfRmrV0
>>592
実際フォートレスで駆け引きが生まれるならマジで制限はいらないけどな
元々制限と無制限を望む声は半々に過ぎなかったカードだし
これにより只入れるだけではアドを失うって環境になれば
明確な目的を持ってデッキに投入しないといけなくなる
ガチもファンデッカー万々歳なんじゃね?
448:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/08/17(金) 17:03:20 ID:yKEDGHva0
結局フォートレスって相手の吸収できんの?
450:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/08/17(金) 17:04:01 ID:R4JxmL5Z0
>>448
できない
76:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/08/18(土) 17:35:23 ID:4bLGSixZ0
VJ買ってきた
ヨハンパックの新規はカウンタージェムと宝玉の樹が確定
十代はワイルドサイクロンとヘル・ブラット確定
十代はヒロシと金隊長も収録
既出だったらスマン
79:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/08/18(土) 17:38:11 ID:4bLGSixZ0
ちなみにフォートレスの紹介文によると相手のモンスターも巻き込めるっぽい
「相手フィールド上まで巻き込んで特殊召喚される。モンスター除去の機能も備えているのだ。」
26:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/08/21(火) 18:39:20 ID:j5B3K21p0
フォートレス強すぎワロタwww
97:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/08/18(土) 17:46:45 ID:0jg8DVfk0
サイバードラゴンが除去カードへと…
143:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/08/18(土) 18:05:22 ID:mYPd04jG0
サイドラの共食い合戦か・・・
106:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/08/18(土) 17:50:02 ID:DKLyaPfr0
サイドラをサイドラで潰せって事か
80:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/08/18(土) 17:39:29 ID:zn3wkYJk0
>>79
アッー!
古代の機械オワタ\(^o^)/
いくら並べてもサイドラで吸収されてオワタ\(^o^)/
89:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/08/18(土) 17:42:18 ID:oXbBOmwIO
>>79
フォートレス始まったな
ガジェ厨ざまぁwwwww俺の事だけどな
心残りは「エボリューション・リザルト・アーティレリィ!ダイゴダァ!」ができない事だ
102:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/08/18(土) 17:48:40 ID:dlZiiN0X0
サイドラが対機械用の除去になったw
82:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/08/18(土) 17:39:39 ID:2tc5Q1CC0
フォートレスの時代か
92:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/08/18(土) 17:44:03 ID:zn3wkYJk0
そうか、ショッカー来てもサイドラ出して吸収しちゃえばいいのか。
ショッカー準制限はこのためか。
294:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/08/18(土) 18:45:21 ID:HmzflZY70
ショッカー準制限はフォートレスのエサにするためか……。
107:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/08/18(土) 17:51:18 ID:0jg8DVfk0
私のサイドラとあなたのサイドラが絡み合って…
108:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/08/18(土) 17:51:20 ID:dlZiiN0X0
A「サイドラ特殊召喚!さらにサイフェニ通常召喚!攻撃!あっ、死霊orzターンエンド・・・」
B「私のターンですね。貴方のサイドラとサイフェニを墓地へ送ってフォートレス特殊召喚します^^」
112:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/08/18(土) 17:53:30 ID:teAk/aC9O
DNA改造って相手のモンスターの種族変えれたよな…
109:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/08/18(土) 17:51:28 ID:zn3wkYJk0
DNA改造手術で機械族宣言してサイドラ出して吸収wwwwwテラライボルwwwwww
113:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/08/18(土) 17:54:33 ID:oXbBOmwIO
>>109
相手の場に出したおジャマを機会族にしてメタルおジャマを吸収するサイドラが見えた
122:76 2007/08/18(土) 17:56:30 ID:Lw6Uiz3oO
http://p.pita.st/?hslhrs7r
DNA+停戦協定うめぇwwwwwwww
135:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/08/18(土) 18:02:33 ID:oXbBOmwIO
>>122
まさに超融合
127:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/08/18(土) 17:58:28 ID:oqjlbOxf0
>122
mjd
なんだこの悪魔のカードw
3月には禁止だなw
132:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/08/18(土) 18:00:24 ID:dlZiiN0X0
>>122
ああ、今回もVジャン3冊決定だw
変異禁止で融合デッキいらなくなると思ったらこれだぜ
129:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/08/18(土) 17:59:30 ID:zn3wkYJk0
皆に三枚買わせて、すぐに大会で流行して
その後で「裁定変更」と称して自分フィールドのみになるに違いない。
137:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/08/18(土) 18:02:51 ID:ujGSn1lL0
ガジェ終了だな
これからのガジェ対策はプロトサイバーになるのか
147:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/08/18(土) 18:07:22 ID:dlZiiN0X0
3 DNA改造手術
3 サイドラ
3 酸の嵐
3 システムダウン
ここまで作った
148:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/08/18(土) 18:07:22 ID:wsow34hY0
こうなってくるとアニメ効果がアホらしくなってくるw
149:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/08/18(土) 18:07:46 ID:oXbBOmwIO
そういえばフォートレスは相手のフォートレスに吸収されないんだな
157:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/08/18(土) 18:10:00 ID:mYPd04jG0
何だこりゃ・・・
ますますサイドラがどのデッキでも使われるようになるだけだろ・・・
170:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/08/18(土) 18:13:17 ID:oXbBOmwIO
逆に考えるんだ
自分がサイドラ使ったら相手に吸収される
相手がサイドラ使えば自分が機械族出せば吸収できる
結果的にサイドラの使用率低下に繋がると考えられるんだ
167:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/08/18(土) 18:13:01 ID:crrR5jKg0
お互いにサイドラを使いにくくなったな
もしかして最高のバランスなんじゃ・・・・・
162:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/08/18(土) 18:11:24 ID:3I7jAwCG0
サイドラ以外で普通のデッキに入る機械はドリルロイドくらいかね
279:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/08/18(土) 18:40:16 ID:zn3wkYJk0
これはサウサクに続いて、第二の制限・禁止になりえる融合モンスだな
283:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/08/18(土) 18:40:30 ID:DKLyaPfr0
フォートレス主体にスケゴはアリかな。
289:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/08/18(土) 18:41:39 ID:zn3wkYJk0
>>283
メタルスケープゴートを想像して吹いた
313:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/08/18(土) 18:50:02 ID:qnHXMBNR0
取り合えず今回のVジャンは一人3冊必須じゃないか?
331:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/08/18(土) 18:55:39 ID:FT8HIuGT0
フォートレス出てきてもたかが2~3000のバニラじゃないか!
はいはい地砕き地砕き
342:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/08/18(土) 18:57:10 ID:zn3wkYJk0
>>331
フォートレス自身じゃなくて除去能力がヤバいんだってw
355:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/08/18(土) 19:00:32 ID:HmzflZY70
>>342
サイドラあれば機械族除去+AT2000以上のモンスターだからな。
なんという除去能力\(^o^)/
360:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/08/18(土) 19:01:26 ID:e3Dto/0G0
相手がガジェ大量展開したらサイドラだして除去か
ガジェ終わったんじゃね?
350:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2007/08/18(土) 18:59:39 ID:gUo/52VN0
フォートレスは超融合とかそういうレベルじゃないな。
機械使いじゃないから実戦的には漏れはそんなに恐くないけど。
1000:名無しプレイヤー@手札いっぱい。2006/09/17(日) 13:18:09 ID:gHJTdjgK0

スポンサーサイト
- [2012/11/01 23:53]
- 当時の反応 |
- トラックバック(0) |
- コメント(65)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
ドラグニティww
漏れをばかにするのはやめろ!
なつかしwwwww
なつかしいな
やはり預言者がいるな・・・
「漏れ」と「アキュリス」な
今でも相手フィールド上も吸収できるのは納得できない
アキュリスで吹いてしまった
納得できないというが テキストからはそうとしか読み取れないだろ
この当時はコンマイ語検定のレベルが低かったからこうなったが
いまこういうカードが投下されたら満場一致で 相手フィールドも可 でおわるよ
この当時はコンマイ語検定のレベルが低かったからこうなったが
いまこういうカードが投下されたら満場一致で 相手フィールドも可 でおわるよ
アキュリスは絶対に許さない
こういう昔の反応は好きだからどんどんやってくれ~
↑だな、最近はほんとにテキスト道理の裁定が多いし
アキュはまさにこれだな、普通に考えて今の裁定なのに(類似カードの例で考えて)何ヶ月も裁定まとめずにある程度売れた後にこれだからな・・・海外はまだドラグなかったからこのストラク飛ばしてマリク販売されたから完全に被害ないし
アキュはまさにこれだな、普通に考えて今の裁定なのに(類似カードの例で考えて)何ヶ月も裁定まとめずにある程度売れた後にこれだからな・・・海外はまだドラグなかったからこのストラク飛ばしてマリク販売されたから完全に被害ないし
うわあああ、絶対このスレにいたわすごい覚えてる
自分のレスどれだか分からんけど
自分のレスどれだか分からんけど
アキュリスは嫌な事件だったね…
当時の反応は第5期前後のまとめが多い気がするけど思い入れでもあるのだろうか…?
当時の反応は第5期前後のまとめが多い気がするけど思い入れでもあるのだろうか…?
単芝多すぎだな
それはそうとこの頃はフラゲ時以外
スレの流れゆっくりだったから
>>996「一!」 >>997「十!」>>998「百!」 >>999「千!」
>>1000「万丈目サンダー!」ってのがよく見られた気がするが
今もう全然見ないな
それはそうとこの頃はフラゲ時以外
スレの流れゆっくりだったから
>>996「一!」 >>997「十!」>>998「百!」 >>999「千!」
>>1000「万丈目サンダー!」ってのがよく見られた気がするが
今もう全然見ないな
いまはvなどがいるから
当時の反応の記事楽しいなw
アキュリスってどんな裁定だったのか調べてみたら以前俺もインゼクターで全く同じ間違いしてたわ。wikiの装備カード項目も読んだのにテキストだけじゃわかんねーよこれw
>集英社「じゃあ相手のフィールド上のモンスターもOKにします。」
これは高度なステマ
これは高度なステマ
アキュリスワロタwww
万丈目サンダーを久々に見れて感慨深い
自分のレス二つもあった
懐かしいけどなんか切なくなる…
懐かしいけどなんか切なくなる…
とりあえず本スレ民は手のひら返しが得意なのがよくわかった
なついな
俺もここにいた記憶があるわw
俺もここにいた記憶があるわw
>とりあえず本スレ民は手のひら返しが得意なのがよくわかった
相手を吸えるか吸えないかじゃ全然違うから掌返しでもなんでもないんだよなあ
相手を吸えるか吸えないかじゃ全然違うから掌返しでもなんでもないんだよなあ
どうでもいいけど単芝って「W」だけのレスのことだろ
アキュリスさん・・・
最近『当時の反応』カテゴリ多いな
面白いからいいけど
面白いからいいけど
この時代で漏れとか使ってる奴まだいたのかよ
結局この後サイドラは制限かかるんだけどね……
文面から察するに、このときはまだショッカーが一線で活躍してたんだな。
この時代はまだ無限エクストラだから投入率高かったけど、シンクロが出て、15枚制限になって入らなくなり初めて、今ではフォートレス=マシンナーズ・フォートレスになってるんだよな……
文面から察するに、このときはまだショッカーが一線で活躍してたんだな。
この時代はまだ無限エクストラだから投入率高かったけど、シンクロが出て、15枚制限になって入らなくなり初めて、今ではフォートレス=マシンナーズ・フォートレスになってるんだよな……
>>1000 ワロタ
最近はまたキメフォの採用率上がってきてるけどな
ガジェ終わるどころか、シンクロ前期まで全然元気、今環境トップだとだれが想像しただろう…
なんやかんやあってキメフォのバランスは絶妙だと分かったよな
不覚にもアキュリスでやられたwww
↑ガジェピンピンしてるもんねー
(´・ω・`)
↑ガジェピンピンしてるもんねー
(´・ω・`)
さすがサイドラがメインで暴れた当時、今更だと遅すぎてアドも取れなそうなカオスなコンボを練ってらっしゃる
今どんだけ戦略が終わってるんだよ
今どんだけ戦略が終わってるんだよ
そこに気付くとはやはり・・・
当時はトークンもコストで墓地に遅れたの?
アキュリス事件は絶許
EX枚数制限でバランスとるとはな…
何だかんだでアキュリスは強いからいいけどよ・・・
まさかあの強力カードサイバードラゴンがもはや候補にすら上がらない時代になるとは
当時フォートレス持ってなかったからフュージョニストあたりをデッキに入れてたわw
このころからどんなデッキでも融合デッキを使うようになったね
あと記事のチョイスが素晴らしい
このころからどんなデッキでも融合デッキを使うようになったね
あと記事のチョイスが素晴らしい
当時は遊戯王興味無かったから、付録のダンディライオンやエアーマン買わなかったり、買ったクライスやフォートレスをぞんざいに扱って駄目にしたなぁ…。
はぁ…。今思い返すと何と勿体無い…。
はぁ…。今思い返すと何と勿体無い…。
結局フォートレスは制限掛からなかったね
これはカテゴリー【掌返し】だな
次は再録決まった合憲の当時の反応が見たいです!オナシャス!
あるだろ探せ
↑俺も同意
最後wwwwwwwww
当時キメフォの相手巻き込みは衝撃的だったな
当時キメフォの相手巻き込みは衝撃的だったな
最後のAAの真ん中ってアズにゃん?
キメフォさんと言えばTFで機皇帝潰すのにお世話になったな
アキュリスってエルマと違う裁定出してたっけ・・・?
公式QAに載ったのがすでにエルマ裁定の時期だったが
公式QAに載ったのがすでにエルマ裁定の時期だったが
フォートレスは未だに機械族メタとして活躍してるからな
今はフォートレスと言われるとキメラなのかマシンナーズかわからないな
ガジェの息長すぎィ!!
当時の反応は面白いけど漏れとかの死語ネタはもう強調しなくていいわ
黒歴史掘り返されちゃうもんね(´・ω・`)
カーガン潰しによく使ってるわ
こう言うまとめもっとやなってほしいな
1000懐かしいわw
最後のAAの真ん中はプロの人
この頃は普通に本スレにいたな俺
真ん中がプロ、プロの左がサンダー、左がカイザーとフブキング、右が十代かな?
今はイヤッホウと言えば石田かエドだな
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://boblo2.blog.fc2.com/tb.php/120-f589bc0a
- | HOME |
コメントの投稿