初の禁止カード制定・・・当時の住民たちの反応 

388:NPCさん 04/02/26(木) 15:19 ID:???
ジャンプ14号より
禁止カード
お注射天使リリー サイバーポット
ファイバーポット 八汰烏
いたずら好きな双子悪魔
苦渋の選択 心変わり サンダーボルト
ハーピィの羽根帚 王宮の勅命
04年3月1日より施行

---------切り取り線-----------

某板に書いてあったんだが
とりあえず、これはマジ?


390:NPCさん 04/02/26(木) 15:24 ID:???
>>388
某板じゃわからん


389:NPCさん 04/02/26(木) 15:23 ID:???
なんで、そんな物をマジだと思うのかが本気で分からん。

どっからどう考えたってネタだろ。


395:NPCさん 04/02/26(木) 15:35 ID:???
スマソ。
ネタと思っても〝禁止〟の響きに釣られてしまった _| ̄|○
よくよく考えりゃ、壺だの蘇生だのもっと強力なのはあるしな

mada_attanone2004.jpg
http://hidebbs.net/bbs/teamchaos1?sw=7&next=27203149&m=5

とりあえず


398:NPCさん 04/02/26(木) 15:41 ID:???
>>395
マジネタ。3つの遊戯王のサイトで同じような事が書いてあった。
つかリリーは禁止にする様なカードじゃ無いでしょう。
それに双子より番兵。禁止にすべきは。
なんかちょっと残念。禁止カードがないのが遊戯王の魅力だったのに。


399:NPCさん 04/02/26(木) 15:43 ID:???
禁止カードが本当なら早売りしてる地域の奴らで祭り起こすだろ


400:NPCさん 04/02/26(木) 15:43 ID:???
禁止出すのは一向に構わんから混沌を禁止しろとw
まぁ、缶のおまけで配布したばっかりだからすぐ禁止しちゃ文句言われるだろうケド


430:NPCさん 04/02/26(木) 17:52 ID:???
ttp://with2ch.net/cgi-bin/pict/img-box/img20040226174825.jpg
リンク切れ


431:NPCさん 04/02/26(木) 17:55 ID:???
>>430
乙です。


432:NPCさん 04/02/26(木) 17:56 ID:???
>>430
↑↑↓↓←→←→BA(゚∀゚)↑↑↓↓←→←→BA!!!!!

せっかく趣味でリリー入れてたのに・・・。
次がある事をあらかじめ予告したという事はまだ実験段階で、
これからいろいろ禁止したり解除したりするんだろうな。


433:NPCさん 04/02/26(木) 17:59 ID:???
なんでリリーが禁止なんだ。開闢を禁止にしろよ。


434:NPCさん 04/02/26(木) 18:03 ID:???
どうせ遊戯王離れを防ぐために他のカードゲーム見習ってバランス取ったつもりなんだろうが、

そ ん な 事 す る な ら 最 初 か ら そ ん な 壊 れ カ ー ド 出 す な と 。

禁 止 に す る カ ー ド が 何 枚 か 間 違 っ て る ぞ と 。


436:NPCさん 04/02/26(木) 18:08 ID:???
どうせもう少ししたらアニメもOCGも終わるんだし今更無意味だよ


437:NPCさん 04/02/26(木) 18:14 ID:???
開闢
終焉
第6



まずコイツら禁止にしてから話をして欲しい。


439:NPCさん 04/02/26(木) 18:18 ID:???
>>437
それらはまだ発売されて間もないのでしばらく無理です



438:NPCさん 04/02/26(木) 18:14 ID:???
リリー、苦渋がちと分からんなぁ。
まぁ、苦渋は現環境だと簡単に墓地が肥えるというポイントで仕方ないかも知れんが。


440:NPCさん 04/02/26(木) 18:18 ID:???
禁止カードがでるのはいいことだ。
たたいてるやつは心がどこか歪んでる。



441:NPCさん 04/02/26(木) 18:21 ID:???
>>440
1行目は共感できるし禁止カード適用に踏み切った小波も評価できる。
しかし、「何故?」と言われるようなラインナップじゃ納得できない。


442:NPCさん 04/02/26(木) 18:24 ID:???
まぁ、このスレの連中が過激派(?)である事を差し引けば、こんなもんでないかな、とは思うが。


443:NPCさん 04/02/26(木) 18:25 ID:???
サンダーボルト ハーピィの羽根帚

以外は微妙・・・
折角ヂェミナイでビルとか出たのに、
そのチャンスを減らすような事しないでくれー
精霊の鏡で返すのも好きなのに


444:NPCさん 04/02/26(木) 18:26 ID:???
>>443
人、それを本末転倒という



446:NPCさん 04/02/26(木) 18:27 ID:???
マジネタかよ

禁止カードの内訳が意味わかんねー
禁止すべきは強いカードじゃなくて、ゲームを詰まらなくするカードだろ。
やる気があるならエラッタもだせよ!


447:NPCさん 04/02/26(木) 18:29 ID:???
2004年3月1日 八汰烏が禁止カードに指定される。
同年3月11日 八汰烏の骸が一般市場で発売開始。

(゚∀゚)



451:NPCさん 04/02/26(木) 18:37 ID:???
これからリリーの攻3400じゃないと勝てないモンを出されたらどうしようか・・・
団結魔導師はデフォになりそうだな・・・


455:NPCさん 04/02/26(木) 18:48 ID:???
っつーかな、573よ。
別にコレクションのためにカードを買ってるわけではなく、ゲームで使うためにカードを買ってるわけだよ。
そこの所を考えての禁止カードなのか?あれが。


459:NPCさん 04/02/26(木) 18:59 ID:???
双子はウザかったから消えて結構


460:NPCさん 04/02/26(木) 19:00 ID:???
厨房共が群がるサイトで禁止カード抜いたらどんなスタンが組まれるか楽しみだな


461:NPCさん 04/02/26(木) 19:04 ID:???
次回の更新で最近のパックのヤツが禁止になるんだな

開闢、終焉は禁止だろうなリリーが入るくらいだし
混沌黒は放置だろうな、てか制限である必要あるのか?って感じ

それにしてもなんでリリーよ?同族とかのほうがたち悪いと思うけど


462:NPCさん 04/02/26(木) 19:06 ID:???
禁止カードの内容はともかく、禁止カードを出すという意思を読み取れただけでもいい。


463:NPCさん 04/02/26(木) 19:11 ID:???
前向き思考じゃなきゃやってられん


471:NPCさん 04/02/26(木) 19:19 ID:???
苦渋禁止か・・・オレのビッグバンデッキが弱くなるじゃねーか
他の方法で堕天使マリー3枚捨てるのめんどいな


472:NPCさん 04/02/26(木) 19:26 ID:???
>>471
手札に溜めて混沌帝龍で捨てればいい


474:NPCさん 04/02/26(木) 19:28 ID:???
>>471
手札にためて手札抹殺で捨てればいい


475:NPCさん 04/02/26(木) 19:29 ID:???
>>471
手札に溜めてメタポで捨てればいい


468:NPCさん 04/02/26(木) 19:17 ID:???
苦渋は禁止で良かったと思うぞ


477:避雷針 04/02/26(木) 19:30 ID:???
只でさえ役目のない漏れはどうすれば良いんだよ


481:グリフォンの翼 04/02/26(木) 19:34 ID:???
>>477
・・・今夜は飲もうや


531:NPCさん 04/02/26(木) 20:47 ID:???
バカな・・・先週400円で買った勅命が禁止だと!?


495:NPCさん 04/02/26(木) 19:48 ID:???
混沌禁止にしたら認定房が火病しそうな気がする


541:NPCさん 04/02/26(木) 21:13 ID:???
認定ワロタ。強いカードマンセー野郎が多すぎw


556:NPCさん 04/02/26(木) 21:54 ID:???
やばいうんこでそう


563:NPCさん 04/02/26(木) 22:08 ID:???
今日遺産の発売日当日なのに禁止カードの話で霞んでしまったな・・・




7年前にあった禁止カード反対同盟ってどうなったんだろ・・・


スポンサーサイト



コメント

漏wwwれwwwwどぅふwwwww


懐かしい・・・
  • [2012/10/23 14:28]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

なんやらまた懐かしいスレを引っ張り出してきたな
  • [2012/10/23 14:29]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

そしてその遺産は三期で最も微妙なパックだったりする…

後、何故誰も勅命には触れなかったし
  • [2012/10/23 14:30]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

漏れとか久々に見たわ、時代を感じるな
  • [2012/10/23 14:31]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

そんなんよりコイツらを禁止しろリストが見事に実現されててワロタ
  • [2012/10/23 14:32]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

>>どうせもう少ししたらアニメもOCGも 終わるんだし今更無意味だよ

とか言ってOCGは8年以上、アニメも4作目なんだな…
  • [2012/10/23 14:37]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

当時の反応まとめ好きだわ
  • [2012/10/23 15:14]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • s.Y3apRk
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

何があっても戻ってこないであろう
名だたる強力カードの中における
リリーの浮きっぷりが、もうね……
  • [2012/10/23 15:24]
  • URL |
  • 名無しさん@ニュース2ちゃん
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

というか2chスレはいつから起源があるんだ?
  • [2012/10/23 15:42]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

このコメントしてる奴らもきっと今は子持ちなんだろうな
  • [2012/10/23 15:43]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

開闢と蘇生が使えるのに入らないデッキがあるって教えてやりたい
  • [2012/10/23 15:50]
  • URL |
  • 名無しのフィール
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

お前の8年後を想像してみろ
そういうことだ
  • [2012/10/23 16:05]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

やめろ
  • [2012/10/23 16:24]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

---------切り取り線-----------
  • [2012/10/23 16:33]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

04年まで禁止ってなかったのか
  • [2012/10/23 16:35]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

「どうせもう少ししたらアニメもOCGも終わるんだし今更無意味だよ」

いつの時代でもこういう奴いるんだなぁ
  • [2012/10/23 16:39]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

なつかしいなw

納得のラインナップの中に一人だけ場違いなリリー
  • [2012/10/23 17:10]
  • URL |
  • 名無しのフィール
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

昔すぎワロタ
  • [2012/10/23 17:11]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

リリーの圧倒的フィールによる萌え豚媚売り商法になんか負けないもん!!

萌え豚の口コミ力には勝てなかったよ…
  • [2012/10/23 17:16]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

このころのリリーってショッカー青眼開闢を単体で突破するための重要なカードだったんだよな。
ライフ軽視の今の時代、34打点の下級モンスターと考えたら再度脚光を浴びる可能性が微レ存?
  • [2012/10/23 17:55]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

当時は苦渋が禁止で納得いかない人っていたんだな
  • [2012/10/23 17:58]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

ただの単体除去に2000ライフコストは今でも重いよ…
ちなみに天使族ではなく魔法使い族だったりする
  • [2012/10/23 18:06]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

>禁止カードがないのが遊戯王の魅力だったのに。

今の遊戯王から禁止とっぱらったら魅力って皆無だよな・・・
  • [2012/10/23 19:02]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

当時の反応面白いなw
今年も終わる終わる言ってる人いたから、遊戯王はまだ8年位続きそうだな
  • [2012/10/23 19:37]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

俺のレスがあった
意外によく覚えてるもんだ
  • [2012/10/23 19:44]
  • URL |
  • 名無しのフィール
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

>禁止すべきは強いカードじゃなくて、ゲームを詰まらなくするカードだろ。
>やる気があるならエラッタもだせよ!

八年前から変わってねーなwwwww

当時の方が居心地良さそう
  • [2012/10/23 19:57]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

ビッグバンガールと堕天使マリーのデッキなついwww
  • [2012/10/23 20:18]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

開闢と終焉って当時から叩かれまくってたんだなw
  • [2012/10/23 21:15]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

>やばいうんこでそう

なんだよこれは
  • [2012/10/23 21:35]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

なはなは シュッ!シュッ!シュッ!
  • [2012/10/23 21:37]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

>当時は苦渋が禁止で納得いかない人っていたんだな

そりゃ今より墓地を大量に肥やしてうまみがあるカードが少ないしな

ファラオの遺産って何入ってたかほとんど覚えてないわ
  • [2012/10/23 22:13]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

まあ今年の場合は急にDTとゲームが出なくなったからな・・・
遊戯王そのものよりもコンマイの方針が関係してるんだろうけど
  • [2012/10/23 22:14]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

最初の禁止カード10枚のうち5枚が次で制限に戻ってきてるんだが…

いずれ禁止カードの数が制限カードの数を追い抜かすんじゃないかと思ってたりする

  • [2012/10/23 22:15]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

この頃の俺は2ちゃんなんてサイト知らなかったな・・・・・・
紙束デッキの遊戯王プレイヤーではあったけど

当時からリリー禁止って意味不だったんだな
まだカードプールが狭かったこともあるが
  • [2012/10/23 23:38]
  • URL |
  • 名無しのフィール
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

この頃はたしか原作連載が終わった頃だったような
原作が終了するからOCG展開もそのうち終わるだろうと思ってた
あと当時のリリーは巨大ネズミ中心デッキの切り札として活躍してたよ
  • [2012/10/24 00:05]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • 1zy/x5P2
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

>ただの単体除去に2000ライフコストは今でも重いよ…
除去じゃなくて1kill要因として考えれば……
出したターンに決めればコストなんか関係ないし。

現環境じゃリリーも開闢も大して強くないというね

そしてホモネタもエロネタも湧かずちゃんと遊戯王の話してる本スレ

漏れとか懐かしい
キボンヌとかもこの時かな?

>>ナハシュと進化!強制進化!!

ダメだ負けた
  • [2012/10/24 01:06]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

いや今でも開闢はトップクラスに強いよ。
ただ、環境上位にカオスがいないだけ。
  • [2012/10/24 06:31]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

まだ開闢が弱いとか言ってる奴いんのかよ
カードパワーでは現環境最強クラスだろ
  • [2012/10/24 08:25]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

骸のくだりなんなの?当時骸が出るのはあの時点でわかってたの?

なんか未来予言みたいに見えたわ……
  • [2012/10/24 08:50]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

未来予言といえば、この記事のいくつか前の制限改訂記事で「当時の~」でメチャクチャな予想書いてたけど、それがリンクしてどこの予言者だよwwってのあったな
  • [2012/10/24 09:41]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

終焉はガチで早急に禁止すべきだった
  • [2012/10/24 11:56]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

>どうせもう少ししたらアニメもOCGも終わるんだし今更無意味だよ

ところがどっこい!
いまだに続いてます
  • [2012/10/24 13:03]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

ファラオの遺産の内容が判明した時の住人の反応もまとめてほしいですww
  • [2012/10/24 13:32]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

当時はまだTCG板がなかったんだよな
  • [2012/10/24 14:15]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

やばいうんこでそうワロタ
  • [2012/10/24 19:07]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

贔屓発言だけど、なんやかんや遊戯王面白れぇwww
  • [2012/10/24 20:38]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

なんか最近ぽく感じる
  • [2012/10/25 01:04]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

もまえらwwww

>まぁ、苦渋は現環境だと簡単に墓地が肥えるというポイントで仕方ないかも知れんが。

今後の環境で墓地肥やしがここまで重要になるとは予想だにもしていなかったんだろうな
まぁ、エクゾ+補充要因のコンボは強烈だったしな
  • [2012/10/26 01:04]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

古すぎw
  • [2012/10/26 11:19]
  • URL |
  • 名無しの生存者
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

終焉の使者は当分禁止からでてこないでくれ
  • [2012/10/26 18:47]
  • URL |
  • 名無しさん@ニュース2ちゃん
  • -
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

無料サイトでは、ウイルスをオンラインで確認する

無料サイトでは、ウイルスをオンラインで確認する
virustotal.com

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://boblo2.blog.fc2.com/tb.php/106-2cd8d1e0